• ベストアンサー

物品購入と引き換えに選挙の投票を頼まれるのですが、それって公選法違反?

物品購入と引き換えに選挙の投票を頼まれるのですが、それって公選法違反じゃないのでしょうか? それに付随して、仕事の上で困ったことになっているのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.4

選挙違反です。 が、業務上困るのでしたら口約束だけしておけば良い じゃないですか。 で、物販購入だけして貰えば良いのです。 実際の投票行動では、cr6150さんが良いと思った人に 投票すれば良いのです。 それで何の問題も有りません。 選挙違反は違法行為であり、違法である事を前提にした 契約は、それ自体が無効ですので、cr6150さんが先方と どんな約束をしようとcr6150さんが一方的にその約束を 破っても訴えられる事はないのです。

cr6150
質問者

お礼

そうおっしゃていただいて、気が楽になりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ishiwaru
  • ベストアンサー率19% (70/356)
回答No.3

買ってくれるというのならものだけ買ってもらえばいいじゃないですか。ありがたい話ですね。お互い大人なんですから。投票するかどうかわかりそうなもんじゃないですか。なにに困ってるのかで変わるんですけどね。

cr6150
質問者

補足

組織が絡んでくるとやりにくくて、困ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.2

仕事上困る? 脅迫も付属するかな? 質問者さんの1票のみじゃないでしょう 票の取りまとめもまずいですよね そんなことを頼む候補はどうせ落選します みかぎりましょう 入れたんですけどね~ と言えばわかりませんよ 無記名なんだし。

cr6150
質問者

お礼

脅迫じゃないですけど、会社ぐるみで頼まれていて、 本当に入れてくれるのかと、顔色を見て上司に報告して、こっちの上司から注意が来て、という具合で、・・・。  嫌がっている部下もいるし、ということなのですが、・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24736
noname#24736
回答No.1

利益誘導に当たり、選挙違反になるでしょう。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www7.ocn.ne.jp/~shige-o/hanzai.htm
cr6150
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 選挙の「ご苦労さま会」の費用を、選挙スタッフが多めに負担しても公選法違反?

    お世話になります。統一地方選前半、4/8投票のとある県議選に選挙スタッフとして参加しました。そこで4/27に、「ご苦労さま会」が開かれることになりました。しかし、店選びが難航し、高い店しか見つからず、会費も1人4000円と高くなってしまいました。 そこで質問です。その選挙は当選したのですが、当選者が「ご苦労さま会」の会費を多く負担したら、もちろん公選法違反ですが、スタッフの誰かが多めに負担しても、公選法違反になるのでしょうか?? 自分が多めに負担して全体の費用を下げようと提案しているのは私で、私は、その選挙区とは違う選挙区の住民です。よろしくお願いします。

  • 選挙の「投票済証」

    本日選挙に行き、「投票済証」をいただきました。この「投票済証」について、「投票済証」の発行は、公選法か何かで発行が義務づけられているのか。もし法的根拠があるのなら、その条文をお教えください。

  • 物品を受け取った場合の選挙違反

    商売をやっている人の家族が立候補した場合で、その立候補者自身も家族従業員であることから、お客のところに出入りの際に物品を渡した事例。渡す際には、立候補者は選挙に出馬する旨を告げずに他の理由を付け加え、受け取ってもらいたいとお願いし物品を渡し為、お客は単なるサービス品として理解し受け取った。その数け月後に議員選挙に立候補した。その後においても投票依頼もない。このような事例の場合、物品をもらったお客は罪になるのでしょうか?

  • 選挙違反の検挙を投票日以降にするのはなぜですか?

    ニュースで選挙違反の取締りを投票日後にすると伝えていましたが、なぜですか? なぜ選挙運動中に違反を調べないのですか? よろしくお願いします。

  • 選挙違反について

    とても意外だったのですが、某メーカでは選挙に投票に行ったかどうかを投票所でチェックしていると聞きました。これは選挙違反にならないのでしょうか?また、投票に行かないと本人評価につながると聞きました。現代の民主社会において、こんなことが許されていいのでしょうか?

  • 選挙違反になる?ならない?

    将来、選挙立候補を考えるかもわからないので、選挙違反をしないため、教えてください。   選挙運動の概念について、 総務省は「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させる(させないことも含む)ために直接又は間接に必要かつ有利な行為」と解説してます。 このことから、 公示、告示前に次の行為をすることは、違反になる、ならない? (1)知人を集めて(飲会、消防団の集まりの場など様々な集まりを想定してます)「みんな! 私は次の選挙に立候補します」と挨拶した。  この場合、立候補表明だけで、(腹の中では、同席者に投票を希望していても言葉に発したわけではないので)何ら違反行為とはならない。   この認識で問題ないですか?  (2) また、これに続けて、「ぜひ、立候補表明したことを皆さんの友達にお伝え下さい。」と伝えた場合、   これについても、投票依頼行為とは、認識できないので、違反にはならない。 これで、間違いないですか? (3)更に、このような場合、その場で、知人が「投票してほしいか?」と訪ねられた時、「お願いします」と発言した。同席していた知人の中に、実は立候補をおもしろくないと思う物がこれを聞いていて、警察に、この会話の一部始終を伝え、「違反だから取り締まれと」告発した場合、 やはり、違反で、摘発されるものなのでしょうか?

  • 公職選挙法違反

    市議会議員選挙で当選した 新人議員のブログに 下の書き込みが有りました 書き込んだのは議員本人のようです このような書き込みで有れば 公選法違反にはならないのでしょうか? よろしくお願いします。 >「ありがとうございます」と声を大にしていいたいところですが、 >公職選挙法の関係で御礼を申し上げることが出来ませんが、 >ご理解頂き、ご挨拶にかえさせて頂きます。 ****参考**** 公職選挙法第178条  何人も、選挙の期日(第100条第1項から第4項までの規定により投票を行わないこととなつたときは、同条第5項の規定による告示の日)後において、当選又は落選に関し、選挙人にあいさつする目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。 2.自筆の信書及び当選又は落選に関する祝辞、見舞等の答礼のためにする信書を除くほか文書図画を頒布し又は掲示すること。

  • 政党の広報掲示板は公選法違反なのですか?

    有名な阿久根市の竹原市長がご自身のブログで県内某候補者さんを名指ししたうえで 「●●●●の選挙看板はあからさまな公職選挙法違反」 http://www5.diary.ne.jp/search.cgi?user=521727&cmd=show&num=2008020851202411385&log=2017780976&word=%8F%AC%97%A2 「●●●●の看板が認められるならばどんな選挙看板で許されないものはありえない」 http://www5.diary.ne.jp/search.cgi?user=521727&cmd=show&num=2008011301200177677&log=2014420641&word=%8F%AC%97%A2 「これは公職選挙法違反ではないか。」 http://www5.diary.ne.jp/search.cgi?user=521727&cmd=show&num=2007110141193912180&log=2011900479&word=%8F%AC%97%A2 と指摘されているのですが、本当のところはどうなのでしょうか? こういう看板は全国どこでも見かけるのですが、全部公選法違反なんでしょうか。

  • 選挙違反?

    第15回統一地方選の前半戦も終わりましたね。 悲喜こもごもの方々もいらっしゃると思いますが 私個人としては「やっと静かになった…(安堵)」と……失礼しました。 さて、その選挙期間中の出来事なのですが、以下の2つのようなことがありました。 これについて、我が家の両親は「選挙違反だっ!」と言っているのですが 私めの方も知識がないので「へぇ~、そうなの…」と言うしかない状況です。 【その1】 個人の車から降りられた女性(候補者ではない)が、 「○○高校をご卒業された方に、御挨拶をさせていただいているのですが…」 と、我が家を訪問。 その女性が帰ったあと (正確には母が適当にあしらって帰したのですが…/○○高校を卒業した父も不在だったし…) 「あれは、戸別訪問だ。選挙違反だ」と言うのです。 私は、戸別訪問は立候補者自らがしたらダメだったと記憶しているのですが、どうなのでしょう? 【その2】 投票日当日の昼頃。 「○○(立候補者名)の事務所のものですが、本日は投票日となっております。  もう、御投票には行かれましたでしょうか?」 …と電話がかかってきました。 電話に出たのは私でしたが、その時は昼の準備で忙しかったので、行ってもないのに「もう行きました。」と返答しました。 しかし後で、もし行ってないと言ったら、その電話をかけてきた人は 自分の応援する候補者のことを宜しくお願いします…とでも言ったのかな、 もしそうだったとしたら、投票日当日にも選挙運動をしていることになるので違反になるのではないかな…と思いました。 この2つが選挙違反だと分かったところで、どうのこうのするつもりはないのですが 自分の中でハッキリしておきたいので、どなたか御返答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 選挙法に違反しませんか?

    うちの親は、立正佼成会に入会しています。 以前、選挙の際に「◯色の紙には…と、△色の紙には…と書いて」と、投票用紙に何と書くかという連絡網を教会内でしていました。 これは、選挙法に違反しないのでしょうか?