不正出血、無排卵月経??黄体機能不全??

このQ&Aのポイント
  • 不正出血が起きた原因は無排卵月経や黄体機能不全と考えられます。
  • 過去の生理周期や基礎体温の変動を考慮すると、卵胞が十分に成熟せず排卵が行われなかった可能性があります。
  • 婦人科での診断を受けることで、より正確な原因と対策を知ることができるでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

■不正出血、無排卵月経??黄体機能不全??

結婚2年目、夫婦共に30代前半です。 まずは私の背景を説明いたします。 初経が14歳でしたが、その後の高校3年間は全く生理がきませんでした。 卒業と同時に婦人科に行ったところ、ホルモン注射(名前はわかりません、筋肉注射で毎週末打ち、生理の間の1週間だけ休むといった治療法でした。)を1年、その後漢方(ツムラ当帰芍薬散(ツムラトウキシャクヤクサン))を処方され1年飲んでいました。 すぐに妊娠したいわけでもないだろうからと通院終了を言われ、現在に至ります。 (途中遅れたりもありましたが、全くこないということはありませんでした。) 7月より子作りを開始しまして、同時に基礎体温をはかりはじめましたがガタガタです。 (10年前通院している間だけはかっていましたが、その時もずっとガタガタでした。) 最終生理日が8/8だったのですが排卵している兆候が見られなかったので婦人科に行きました。 卵胞チェックをしていただきましたところ8/27の段階で11ミリと診断されました。 20日目で11ミリは小さいと言われ、やはり漢方(ツムラ当帰芍薬散(ツムラトウキシャクヤクサン)とツムラ桂枝茯苓丸(ツムラケイシブクリョウガン))を処方されましたが、飲んだ直後に吐き気をもよおしたので病院に相談し、飲むのを一旦やめました。 昨日から以前飲んでいたツムラ当帰芍薬散(ツムラトウキシャクヤクサン)のみ飲み始めています。 ちなみにいままでの生理開始日は・・・ 12/30 02/22(54日) 03/30(36日) 04/19(20日) 05/17(28日) 06/06(20日) 06/27(21日) 08/08(42日) です。()内が周期です。 基礎体温は 07/20 37.35 07/21 36.05 07/22 36.20 07/23 36.40 07/24 36.31 仲良し 07/25 36.35 07/26 36.28 07/27 36.50 07/28 36.40 07/29 36.45 07/30 36.45 07/31 36.75 仲良し 08/01 36.69 08/02 36.35 08/03 36.59 08/04 36.34 08/05 36.88 08/06 36.89 08/07 36.50 仲良し 08/08 36.41 月経 08/09 36.17 月経 08/10 36.55 月経 08/11 36.24 月経 08/12 36.20 月経 08/13 36.70 月経 08/14 36.12 08/15 36.10 08/16 35.97 08/17 36.22 08/18 36.72 08/19 36.22 08/20 36.00 仲良し 08/21 36.15 仲良し 08/22 36.09 08/23 36.11 08/24 36.05 08/25 36.50 08/26 36.22 08/27 36.20 卵胞11ミリ 08/28 36.20 08/29 35.94 仲良し 08/30 36.20 08/31 36.23 09/01 35.05 仲良し 09/02 36.14 09/03 36.28 不正出血 09/04 35.98 不正出血 09/05 36.01 不正出血 09/06 36.03 不正出血 09/07 36.15 09/08 36.10 このような感じです。 卵胞11ミリの成長に合わせてタイミングをはかって仲良しをしてみました。 そして先週末不正出血を起こしました。 ちなみに8/6に子宮がん、乳がん検診を済ませており、どちらも大丈夫でした。 昨日念のため妊娠検査薬(チェックワン)を使ってみたものの陰性でした。 この不正出血は無排卵月経でしょうか?? もしくは黄体機能不全によるものでしょうか?? 念のため今週末に婦人科に行こうと思っていますが(飲んでいない漢方薬を返却しようと思っています。)皆様のご意見をお聞かせ下さい。

noname#177048
noname#177048
  • 不妊
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんにちは。 >その後漢方(ツムラ当帰芍薬散(ツムラトウキシャクヤクサン))を処方され1年飲んでいました。 生理があるにもかかわらず、当帰芍薬散を低温期高温期関係なく 1年間飲まれていたとしたらちょっと腑に落ちないです。 それから、どういう病院へ行っておられますか? 貴女のこの周期から、とてもまともな排卵過程をしているとは思えません。 なんらかの排卵障害があります。 その検査もなしですか? この卵胞11mmは黄体化非破裂卵胞か、 その爪あとでの卵胞か、無排卵の卵胞では?と思います、 黄体化非破裂卵胞ならば、受精能力がないものです。 この不正出血も卵巣からのか?何の出血だかさっぱり見当がつかないくらい 体温も低いままですし、ホルモンが狂っていると思われます。 この状態で、何の検査もなしに漢方処方だけだったのですか? 直ちに病院を変えて、不妊専門病院を探されていってください。 貴女の排卵障害と思われる原因を追究され、妊娠への近道を辿ってください。 周期がみごとバラッバラなわけ、 7月は7/25頃で排卵されていると思います、タイミングも取れていました。 ですが、今周のこの体温、妙な成長が遅い卵胞11mmがなんなのか ちゃんと診て頂いてください。 産婦人科ではなく、不妊専門病院へ、この体温と今までの経過をお話ください。 できたら、体外受精をしている病院が良いです。(体外をするしないは別として) どうぞお早めに。

noname#177048
質問者

お礼

HOPinDEER様、ご回答ありがとうございます。 病院は産婦人科です。 共働きの為、週末に行けるところで探しました。(都内です) たまたま自宅から歩いてすぐのところに院長が女医さんの病院があったのでそちらを受診しました。 不正出血はおりものに混ざってるくらいの少量です。 下着は全く汚れず、ティッシュについていて気がついたくらいです。 現在は止まってしまったので原因はきっとわからないとは思いますが、明日にでも行けそうな病院を探してみようと思います。 ここに質問して本当に良かったです。

noname#177048
質問者

補足

HOPinDEER様のコメント欄にて補足させてください。 金曜日に都内の不妊専門の病院に行ってきました。 その際基礎体温表を見せ、今までの経緯を説明したあと現在の卵胞の状態を診ていただきました。 結果として多嚢胞性卵巣症候群の可能性が高いと言われました。 9/9の時点で左右の卵胞はまだ11ミリ程度のものしかありませんでした。(3、4個見えました。) 今度の月経の時に再診し、その時にホルモン検査等をして、おそらく排卵誘発剤(月経終了後5日間だけ服用するタイプと言ってました。)を処方することになりそうです。 無理のない程度にできるだけの事をしますが、授かり物なので気長に気楽に構えていこうと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

回答者1の者です。 「当帰芍薬散は当帰、芍薬、茯苓、沢潟、朮、川芎の6味です。 血虚で陰虚があり、膀胱の気分に湿熱が認められる場合にのみ使う処方です」 「」を医師が認めた上での処方かどうかを主治医に聞いてみると良いと思います。 ネットでは貴女が血虚で陰虚なのか、膀胱に湿熱があるのか判断出来ません。 当帰芍薬散は虚証の冷え症や不妊に効果がある等と記している本を真に受けている医師であれば、 「」に受け答え出来ないと思います。 また漢方薬は本来薬草を煮詰めたり、すりつぶして酒で服用したり、蜂蜜で丸剤にして服用するものです。健康保険が利くエキス顆粒は言わばインスタントであり、効果が低いことが知られています。 当帰芍薬散は上記の6つの薬草を臼ですりつぶして、少量の酒で服用するものです。 若し貴女が血虚で陰虚で膀胱の気分に湿熱があり、当帰芍薬散を服用するべき人であったとしたなら、インスタントでも効かない事もないでしょうが、費用対効果を考えると非効率だと思います。 すりつぶして酒で服用したなら、とても早く効果を発揮するからです。 また過去に栄養失調で月経不順になりホルモンを投与したとなると、脾虚の要素があるかも知れません。 きちんと脈診をした上で、貴女にどの薬草が必要なのかを貴女が納得出来る様に理論的に説明してくれるプロの漢方薬を服用する事をお勧め致します。

noname#177048
質問者

お礼

okozenosebire様、再度のご回答ありがとうございます。 漢方はとても奥が深いのですね、勉強になりました。 病院を変えることも検討しようと思います。

回答No.1

こんにちは 漢方の専門職の人間です。 先ず大事な事を一つ申し上げます。 当帰芍薬散と桂枝茯苓丸を併用させた時点でその産科医は漢方の素人です。 漢方の「か」の字も分かっていません。 漢方薬を服用するのでしたら、その施設は止めるべきです。 9月3日からの出血が不正か無排卵かどうかを判断するのは情報が不足し過ぎています。 14歳が初潮で思春期に月経が停止していたのであれば、多嚢胞性卵巣症候群だった可能性は否定出来ませんか?若しそうであるなら充分な時間をかけて漢方薬を服用し体力の回復を待ってから本格的西洋医学的不妊治療をするべきです。 この基礎体温でいきなり西洋医学的不妊治療は酷だと思います。 赤ちゃんは授かり者です。 焦ると絶対に授かりません。 規則正しい生活と充分な食事をする事が第一です。 子供を作る為に「仲良し」するのではなく、 愛情を確かめ合う「仲良し」でなければ授かり難いものですよ。 何故、どうして などと原因を追求すると身体のホルモンバランスが崩れます。 そんな原因追求よりも先ず、笑顔が自然と出る様な精神状態と体調を整える事が重要です。 赤ちゃんを求める夫婦でこの基本的な事を理解している人は多い様で少ないのです。

noname#177048
質問者

お礼

okozenosebire様、ご回答ありがとうございます。 お礼の欄で大変恐縮ですが、補足させていただきますと以前通院していた病院と現在の病院は違います。 そして以前の月経不順ですが、主治医に言われたのは「栄養失調からくる月経不順」でした。 当時、過酷な部活動を行っており体系は確かにガリガリでした。 「脳が生きるために必要な機能を優先した結果」と言われ、また「ホルモン注射をすれば月経は起こるのでそこまで重い月経不順ではない。」とも言われていたのですっかり安心していたのですが。。。 今現在栄養失調は全くもって無縁な体系なのにやはり基礎体温はがたがたですし、排卵の成長も遅いようなので不安に思って質問させていただきました。 共働きではありますが、私は毎日10時ごろには就寝でき、できるだけ外食をしないように心がけてはいますのであとは「ストレスをためない」事でしょうか。 主人はとても協力的で「仕事が早く上がれたら一緒にウォーキングでもしようか。」とまで言ってくれています。 子供好きの主人の為に1日でも早く・・・と焦ってしまったのも良くないのかもしれませんね。 おっしゃる通り、授かり物ですから、もう少し心にゆとりをもって生活してみようと思います。 ちなみに漢方はこのまま当帰芍薬散を飲み続けていれば大丈夫でしょうか??

関連するQ&A

  • 不正出血なのか 生理なのか???

    約二週間ほど出血が続いてます。出血して一週間して、気になって産婦人科へ行ったら 「これは生理です。ストレスで周期が早まったのよ」と言われ、念のため血液検査と、薬を一週間服用して 出血も少なくなって もう一度念のため 産婦人科へ行き とりあえず 血液検査の結果も異常なく、やはり「ストレス」と言われて、今は当帰芍薬散という 漢方薬を服用して様子を見てる状態なんです。 まだ出血は続いていて、茶色っぽくて、量は多くはないんですけど  なんだか 心配です。 それほどストレスって 感じていないし、本当に生理なのか・・・ 前にも 不正出血のようなことがあったりで、ちょっと心配です。 なんか わかりにくい説明ですが アドバイスありましたら よろしくお願いします。 ちなみに前の生理は 3/12からで 今回の出血は 4/1くらいからなんです・・・・ 

  • 排卵出血

    初めて質問させて頂きます。 元々ひどい月経困難があり、婦人科に通っていますが身体的な異常はなく月経時の痛み止でコントロールしてます。 5/10から14日まで不正出血が続き、病院に行ったところ排卵出血だと言われました。(問診のみ) 5/9の診察時に卵子の発育あり、子宮内膜がうすかったための判断みたいです。 しかし、現在まだ生理がなく本当に排卵出血であるのか不安です。無排卵なこともあり妊娠に取り組みたいと考えていた矢先のことだったのでよろしくお願いします。 また仲良しした日も記載しますので妊娠の可能性があるかコメントしていただけると有りがたいです。 最終月経 4/25~5/3 月経周期 30~35日 排卵出血 5/10~5/14 仲良し 5/6、17、18、25、27、28

  • 不正出血あり。無排卵なのでしょうか?

    無排卵かどうかを悩んでいます。 6月12日から4日間生理があり、生理開始から13日目に通常の月経より若干少なめの出血(鮮血)が、6日間続きました。1年半付けている基礎体温表から推測すると、出血があったのは排卵日あたりになります。出血が3日ほど続いたあたりで、婦人科に行き内診、超音波でみてもらい異常は見つかりませんでした。出血止めを処方され、出血はその後止まったのですが、現在(7月3日)体温上昇は見られず、いまだかつてない低温期の長さ(22日)です。生理周期は、だいたい28日~30日くらい、不正出血はここ何年もありません。 妊娠を希望しています。しばらく様子を見るにしても、この状況が何日程度続いてしまったら、婦人科受診必要と判断すれば宜しいでしょうか?

  • 不正出血があって無月経はありえますか?

    はじめまして。 最近ストレスが多かったせいか生理の調子が今月おかしくて 困っています。 以前は生理が18日に来る月が6ヶ月ほど続き正常な生理期間だったの ですが、先月5月22日に生理が来て 6月の5~9日に不正出血がありました。 このときは排卵期による出血だと思ったのですが、 2週間以上たった今でもまだ生理がきません。 この出血は排卵期におこるものではなかったのでしょうか? それともこの不正出血は無排卵であり無月経なのでしょうか? 困っていました回答お願いいたします。

  • 黄体機能不全?

    今、とても悩んでいます。 今年の初めから不妊治療を始めました。一通りの検査が終わり、軽い黄体機能不全といわれました。まずタイミング法から始めましょうといわれ、計画をたててもらいました。先生はとてもわかりやすく教えてくださるのですが、この黄体機能不全という点で悩んでいます。高温7日めで血液検査と子宮内膜検査をしたのですが、プロジェステロン値が16.1ng/mlで、病理組織検査報告書の結果は、mid secretory phaseと書いてありましたが、先生はeary secretory phaseだから、内膜の状態があまりよくない、とおっしゃいました。先生のいうことなので、それを信じて治療をはじめました。卵胞の大きさ20ミリになったところでhcg(卵胞を刺激するものと着床しやすくするもの)をうち、その4日後にもう一回注射をしました。その二回目の注射の後から不正出血が始まったのです。3月16日からず-っと続いています。一度21日に病院に行ったところ 気にすることはない程度だからもう一度注射をしておきましょうといわれたのですが、まだ今日になっても微量ですが出血しています。どうしてなのでしょうか。

  • 黄体機能不全 無排卵月経

    最近産婦人科に通い始めた35歳の冷え性で免疫が低いと健康診断で言われた者です。自分が黄体機能不全ではないかという不安でたまりません。基礎体温は一応低温と高温があるような感じはしますがはっきりしません。生理から11日目に卵をチェックしたら1.2cm、翌周期は14日目にチェックしたら9ミリでした。なぜかここ3周期とも生理2週間後あたりに風邪をひきその後高温になります。生理は7日続き周期は28日で順調(1日目は茶色いおりもので)で生理痛も2日目の腰痛・腹痛だけで大きく周期がずれたことはありません。低温期は36.4~36.6ぐらいでゆっくり高温になりますが高温でも36.6~36.8で時々1日35.5ぐらいになる時もあります。週に1度は運動しています。 薬に頼る治療と漢方や整体など体質改善からか、何から始めたら良いでしょうか?すぐに妊娠したいですが、ちょっと薬は怖いという気持ちがあります。

  • 無排卵と黄体機能不全の違いは?

    2ヶ月前から、産婦人科でタイミング指導を受けています。 低温期と高温期の差が0.3℃以上ないですし、高温期時に低温期並の体温に下がる時がある為、黄体機能不全は疑っていましたが・・・ 今回の基礎体温を見て、「無排卵」と言う診断結果でした。 月曜日に生理を起こす注射をし、生理が来たらクロフェミン服用予定です。 でも、卵胞も見てないのに基礎体温だけで「無排卵」と診断できるのでしょうか? どなたか詳しい説明よろしくお願い致します。 1(日) 36.61  生理開始 2(月) 36.20 3(火) 36.42 4(水) 36.45 5(木) 36.26 6(金) 36.48 7(土) 36.21 8(日) 36.24 9(月) 36.13 10(火) 36.36 11(水) 36.56 hcg注射 12(木) 36.20 13(金) 36.17 hcg注射 14(土) 36.16 15(日) 36.32 16(月) 36.46 生理を起こす注射 17(火) 36.68 18(水) 36.47 ネットで調べてみても「無排卵」は、高温期がないとしか書いていませんし、私の基礎体温は「無排卵」ではないんじゃないかと思っています。 生理周期は、25日~28日までに絶対来ます。 生理期間も、6日~7日続きますし、出血も多いです。 よろしくお願い致します。

  • 排卵出血?不正出血?(無排卵月経?)

    こんばんは。 たまに質問させて頂いております。 妊娠を希望しており、1年ほど前から基礎体温をつけています。 既婚です。 1月に流産をし、それから基礎体温もバラバラのことが多かったのですが、3ヶ月くらいで落ちつき、大体35日で生理が来る周期でした。 高温期・低温期はあり、先月婦人科の専門医に基礎体温を見てもらったところ、先月までの感じでは「排卵もしている」ということでした。 ところが、今回は8月末に生理があり、 排卵日あたり(予定では9月23日あたりでした。)になっても、体温は「36.15~36.00」の間を行き来していました。 (私は高温層が36.50以上、低温が36.20以下」くらいです。 それから10月に入ってしまい、低温の日が30日を超しました。 先週になって、おりものも多くなり、体温が下がり、10月6日に「35.78」となりました。 やっと排卵近くだと思っていたら、その6日の日から黒茶の出血が始まりました。 初めの日はおりものシートで対応できていました。 今日がその出血3日目です。 体温は、10/7.8と、「36.15」「36.26」と上昇してきています。 まだ黒茶ですが、量は少し増えたように思い、生理用ナプキンの「少ない日用」にしています。 中間である、排卵の出血は今までありませんでした。 今回は、その中間の出血なのか、それとも無排卵の月経なのか分かりません。 みなさんは、この出血をなんだと考えられますか? あまり続くようでしたら、今週末にまた婦人科を受診しようと思っているのですが、心配でなりません。

  • 黄体機能不全なのでしょうか?

    29歳、妊活半年目です。初めて質問させていただきます、よろしくお願い致します。 去年頃から月経の経血が少なくなりました。それでも5日間くらいは多少出ていました。 しかし今月はとても少なく、色々調べていくと黄体機能不全の可能性があるのでは?と不安になってきました。 1日目…少ない日用の生理用品で足りる程度。生理痛あり。夜は、タンポン(普通の日用のもの)で寝ました。 2日目…3、4時間タンポン(普通の日用のもの)を入れていても、経血が少なくて取り出すのが痛いほどでした。 3日目…おりものシートが、うっすらピンク色になるくらい。 4日目…4、5時間に一度、おりものシートが真っ赤になるくらいの、さらさらの経血。 今月は、こんな感じで終わってしまいました。 まだ妊活半年目ですし、自己タイミングと漢方薬(当帰芍薬散、今月からはじめました)で様子をみようかとも思ったのですが… ちなみに基礎体温は、自分で見る限り2層に分かれており、高温期は毎回ほぼ12、3日間、ほぼ28日周期です。 基礎体温などのデータだととても良い状態だとおもうのですが、経血が少ないというだけで病院で検査する必要があるでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 排卵日から出血してます(T_T)

    初めましてm(_ _)m 31歳の主婦です。 不妊治療して1年半です。 ずっとタイミング治療です。 今回は排卵日から毎日出血しています。 排卵日から3日間くらいは赤~赤茶色の出血で、オリモノシート一枚で一日過ごせる感じです。 4日目からもチョコレートを薄めた感じの出血が、トイレに行って拭くとペーパーに付いています。 オリモノシートは使用しなくても大丈夫な程度です。 病院でhcgも打っていて排卵から毎日少量ですが、出血しているのは初めてなので何が原因なのか、同じような体験をした事ある方が居ましたら教えていただけますか? 今週期 4/7生理1日目 4/8生理2日目 4/9生理3日目hmg プレドニン1錠 4/10生理4日目hmg プレドニン1錠 4/11生理5日目hmg プレドニン1錠 4/12生理6日目hmg プレドニン1錠 4/13生理7日目hmg プレドニン1錠 4/14hmg プレドニン1錠 4/15hmg プレドニン1錠仲良し💖 通水検査 4/16hmg プレドニン1錠 4/17hmg プレドニン1錠 仲良し💖 4/18hmg 仲良し💖 4/19hmg 4/20hmg 4/21hmg 4/22hcg5000 仲良し💖 内膜13ミリ 卵胞20ミリ 不正出血 赤~赤茶色 4/23不正出血 赤~赤茶色 仲良し💖 4/24不正出血 赤~赤茶色 仲良し💖 4/25不正出血 茶色~焦げ茶 4/26hcg3000 不正出血 茶色~焦げ茶 4/27不正出血 薄茶色~茶色 仲良し💖 4/28不正出血 薄茶色~茶色 4/29不正出血 薄茶色~茶色 明日hcg3000予定です。 仲良しの後の出血はありません。 見にくくてすみませんが、よろしくお願い致しますm(_ _)m