• ベストアンサー

アメリカからペット帰国のためのUSDAの手順は何?

アメリカ・ロサンゼルスからペット帰国に際してUSDA登録医師のformCの記入と、USDAの承認が必要と伺いました。 既に日本からはマイクロチップ、狂犬病の2回の接種や抗体価検査は行っており、それらは免除になります。 そこでUSDAの承認は動行った手順を踏むのでしょうか。日にちがどれくらいかかるかなど、分かることがありましたら教えてください。

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

犬連れ旅 掲示板は、わかりやすいと思いますよ。 http://www.awanda.net/bbs/ 私も在米で、いずれ、日本に連れて帰らなければならないので、いろいろ勉強中です。 真夏、真冬は、飛行機に乗れないことがあるので、航空会社にも確認が必要です。

chiguhagu
質問者

お礼

ANAは季節の融通がききますよ。ホームページ調べてみます。お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アメリカでの猫への狂犬病ワクチン接種について

    あと半年で日本への帰国することが決まっています。 うちの猫たちには、渡米前(去年)にマイクロチップと狂犬病ワクチン接種2回、抗体価検査まで済ましています。 ですので、ワクチンの有効免疫期間が切れる前に、 追加接種を1回行っておけば、健康診断書の裏書とともに日本に待機なしで帰国できると思いますが、 この追加接種について質問です。 おそらく、獣医師による接種証明書が発行されるべきであろうと思うのですが、 ここにマイクロチップ番号を記入するのであれば、 接種時にマイクロチップリーダーは必要でしょうか? またもし必要であれば ISO規格のリーダーはアメリカではほとんど使われておらず、 購入かレンタルする必要があると思いますが、 どこで借りれるのでしょうか? 別のサイトに載っていた畜産生物科学研究所からは 現在、リーダーのレンタルに関するページが消えていて不安に思っています。 詳しい方がいられましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬と一緒にアメリカ本土→ハワイ→日本 手続き

    年末に約4年ぶりに日本に犬と一緒に帰国します。 犬はチワワで2kgです。 下記の手続きはすでに終了しているので、何時でも日本に帰れることは分かっているのですが、 ハワイに寄って日本に帰国が可能なのか知りたいです。 また、ハワイに犬を連れて行くときの手続き、ハワイから日本へ帰国する手続きが別途必要なのか教えて頂きたいです。 (1) マイクロチップ挿入後狂犬病のワクチン (2) 1ヵ月後追加接種 (3) 7日~14日後(推奨)抗体検査 (4) 抗体検査クリア後180日間経過観察 もしハワイに寄るのが無理なら、直接日本に帰ろうと思いますが、犬の負担を避けるためにも1つのフライト時間を短縮できればと考えています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • ペットの輸出・輸入検疫について

    イタリアへ出国予定をしております。ペットのワンチャンも一緒に出国するのですが、 輸出・輸入検疫の準備方法等が今一良く分かっておりません。 輸入検疫時には、マイクロチップの装着・狂犬病注射2度・採血を行った証明があれば、 ペットの拘留期間が短く手続き出来るとの事。 私のワンチャンは、まだマイクロチップの装着しておりません。 8・25迄には出発予定ですので、出発までに 注射や採血が間に合わない可能性も出てくるかと懸念しております。 そういった場合は、イタリアでの狂犬病注射等を済ませば、従来のスムーズな手続きとして 日本への帰国には支障御座いませんでしょうか? また、イタリアへの入国に対しては、EU規定の書面を提出すれば、問題ないのでしょうか? お分かりの方、どうぞご教授下さいませ。

    • 締切済み
  • ペット(猫)の血清を日本に手荷物で運んだ経験のある方

    現在、海外在住で猫を拾って育てています。 それで、来年、にゃんこも一緒に帰国予定で準備を進めています。 ペットの日本入国にはマイクロチップ、狂犬病予防接種などが義務付けられています。さらに、抗体検査を指定された獣医で受け、証明書をもらわなければ日本に一緒に入れません。 それで、そろそろ抗体検査をしなければいけないんですが、指定病院は世界でも数病院。運良く日本からくる友人に血清を持って帰ってもらって、日本の指定獣医で検査してもらう予定です。 空路で猫の血清を運ぶにあたって、友人もいろいろと心配なようです。 同じ経験のある方がいたら、ぜひ気をつけることなどを伺いたいのですが、いませんでしょうか。 手荷物で入る際、荷物チェックのときや通関で何か質問を受けるのではないかと心配です。(英語版の検査証明書などのコピーはもって行きます)経験者の方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 台湾からアイルランドへのペット輸送手続きについて

    こんにちは。 私は日本人で会社員です。 仕事で日本からアイルランドに転勤が決まったのですが、 家族(嫁:台湾人)、ペット(犬2匹)が台湾に住んでおり、帯同を考えております。 そこでペットを台湾からアイルランドに輸送する手続きが必要なのですが、 どなたか詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。 日本の例を少し調べたところ、 1.動物病院にてマイクロチップ埋め込み、狂犬病注射、血液検査 2.輸送会社選び 3.検疫所と書類やり取り とありました。 大まかには同様かと思うのですが、台湾では少し前に狂犬病発症の事例があり、 その点厳しくなったという噂を聞いています。 正規の手順、簡単なルートや裏技などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アメリカから日本へペットを連れて帰る

    米国在住です。 上記の件で、過去ログ、ウェブサイトを調べているのですが、いまいちよくわかりませんのでお教え下さい。 まず、マイクロチップの挿入を先月11日にし、その時1回目ということで狂犬病予防の注射もし、血液検査の結果はOKでした。わたしが入手した情報では、このあと30日後に2回目の予防注射をし、もう一度血液検査をし、OKであれば、このときから180日がカウントダウンされるものと理解しておりました。 最初の注射をうけた獣医は、海外はわからないが、ハワイであれば、狂犬病予防注射は生涯に2回で良いので、それらの証明書があれば、2回目は必要ないと言います。前回は2006年の4月にうけており、3年間有効のため、2009年4月まで有効でした。 質問は、 1.有効期間内にうけた2回目の予防注射は有効か。 2.180日は、どの時点からカウントダウンされるのか。 3.カウントダウンするより、帰国日をまず決め、遡るほうが良いのか。 です。以上宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 検疫制度の改正について質問です

    現在、夫の仕事の都合で海外で生活しています。 まだ、日本に帰る日は決まっていませんが、帰る時は愛犬も一緒に連れて帰るつもりです。 検疫制度が変わって、マイクロチップの義務、2回の狂犬病の予防接種と抗体価の測定、健康診断、180日間の滞在国での待機をしなければならないようです。 チップを埋める前に、既に1回目の狂犬病の予防接種が済んでおり、今年の5月に2回目の予定です。 帰る日が決まっていないのですが、帰任が今年中、もしくは来年早々となると、180日待機の前に連続して狂犬病の注射を打たねばなりません。 狂犬病の予防注射は、連続して打ってもいいものなのでしょうか?また、抗体を獲得するまでにどれくらいかかるものなのでしょうか?抗体検査も指定された施設のものでないといけないようで、今済んでる地域には指定施設がなく、ヨーロッパ地域に依頼する事になるので、何もかも時間がかかりそうなので、早めに動きたいのです。 それと、狂犬病の抗体価が基準値に満ちていれば、2年間は有効なようですが、2年を過ぎるようだともう一度抗体価測定をしなくてはいけないのでしょうか? 日本に狂犬病を持ち込まない事や、条件が揃っていれば、以前より日本での待機時間が少なくて済むのはとても良い事なのですが、突然制度が変わって、やらなければいけない事がありすぎて、準備に戸惑ってしまいます。 しかも、英語で獣医に伝えなければいけないのも大問題です。(英語が苦手なので。。。) お分かりになる方がいらっしゃいましたら、回答の程どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬をアメリカへ移住させる。

    今年中に愛犬をロスへ移住させようと思っています。狂犬病の予防接種を2回以上するとか、ICチップを埋め込むとか、いろいろあるそうですが経験者の方、手順についてご存知の方いらっしゃれば教えてください。特に、証明書の発行や、ICチップはどこでしたらいいのかなど。あと、飛行機に乗る時は小型犬でも貨物用のほうにのるのでしょうか?

    • 締切済み
  • ペットと一緒にアメリカへ。

    こんにちは。 1月に猫と一緒にコロラド州に行くのですが、実は準備をまだ何もしていません;; いつも行く獣医さんはそういう経験がないそうで相談してもわかりませんでした。 日本の検疫の方とお話はしたのですがチップのことばかりで、出国前に一体何をしておくべきかわからなくなってしまいました。 大使館に教えてもらったアメリカの入国条件のページ http://www.awanda.net/ovs/fl/fl10.htm も、相変らず見れない状態です。 帰国時のことを考え、マイクロチップの手続きだけは しようと思っておりますが他に注意事項等ありましたら 教えていただけませんか? また、ペット輸送サービスをご利用なさった方がいらっしゃればお話を聞かせていただきたいです。 機内が長いため、カーゴ内で猫は平気なものか心配です。 よろしく願い致します。

  • 犬を連れての渡米手続きの流れ、間違いないですか?

    色々なサイトを読み自分なりにまとめてみましたが、何か大事なことがぬけてないか不安になってしまいました。新制度になってから渡米した経験者の方などいらっしゃいましたら是非確認していただけたらと思います。よろしくお願いします。 マイクロチップ装着                           ↓ 狂犬病予防注射1回目      ↓ 狂犬病予防注射2回目(一回目接種から30日以上あけてから接種)        ↓ 血液検査(狂犬病抗体価0.5IU/ml以上あるかの確認)          ↓                                抗体保有後の待機期間開始     ↓         ↓     180日以上必要     ↓ 抗体保有後の待機期間終了     ↓ 輸出検査申請書届出の提出(検疫所連絡後7日前までに必ず提出)     ↓ 輸出検査申請書届出受理書受け取り     ↓ 輸出検査(健康チェックと証明書作成。概ね1時間程度あれば十分だが搭乗前に余裕をもって受けること)     ↓ 検査終了後、英文の輸出検疫証明書を発行してもらう。     ↓ 空港のセキュリティーを通り一緒に渡米!!! 2年以内に里帰り帰国する可能性も100パーセントないわけではないので、日本帰国時にもスムーズに行くように(180日の検疫の必要がないように)したいと思っています。こんな感じで大丈夫でしょうか?提出書類は輸出届出書と、狂犬病の予防接種証明以外に必要なものはありますか? よろしくお願いします!!!

    • 締切済み