• ベストアンサー

アンテナからの電磁波伝搬 セミナーについて

現在EMC業務に携わっている者です。 今 EMS試験で使用するようなアンテナから どのように電磁波が出ているのかを調べています。 ただ独学での勉強以外に、外部セミナーなどの受講も視野に入れているのですが、 なかなか希望するセミナーを見つけることが出来ません。 そこで、関連するセミナーがありましたら教えていただきたいです。 希望としては”アンテナからの電磁波伝搬”を取り扱っているセミナーですが、 ”EMCで使用するアンテナについて”や”電磁波伝搬”など、 小分けのジャンルを取り扱っているセミナーについても知りたいです。 また、「それなら書籍の方が良い物がある」という方いらっしゃいましたら、 参考書籍についても教えてください。 本来ならば自分で希望するセミナーを探し出さなければならないのですが、 自分の力ではうまく探し出すことが出来ませんでした。 どなたかお力を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A9%BA%E4%B8%AD%E7%B7%9A%E7%B3%BB%20%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E4%BC%9D%E6%90%AC&sp=1&n=10&ei=UTF-8&fr=ie8sc&SpellState= 本はこのへんからご自身のレベル合った物をチョイスして下さい まあ、数式の連続ですから・・・相当な数学力がいります 物理と言うより数学力・・・・ たぶんセミナーは無いと思います

sinma3
質問者

お礼

回答ありがとうございました 参考書は書店にあれば内容を確認し、 自分にあったものを購入したいと思います やっぱりセミナーは無いですかね、 それがわかっただけでも十分な収穫でした

その他の回答 (1)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 ギャグ見たいな質問ですね  電波暗室で・・・測定用のアンテナからどんだけ不用な電波がでるのか・・・ってことですね  答えは  測定器の測定限界以下 なので 調べても意味無い

sinma3
質問者

お礼

回答ありがとうございました すいません、質問が分かり辛かったようで、、、 例えばスリーブアンテナから供試品へ電磁波を照射する際、 どのように伝搬していくのか、といった内容を学習しようとしています。 もしnekonynanさんがそれらを学習する上で 参考になるセミナー・参考書等ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • セミナー 資料(テキスト)について

    セミナーで講師を務められている方へ質問です。 セミナーで使用するテキスト(資料)は、 プリントしたものを受講者へ渡していますか? 編集可能な元データ(パワーポイントやエクセルデータなど)を、受講者の希望で渡したりしますか? 渡す場合は、何か特別な契約をしていますか?

  • 有料のセミナーについて

     先日、職場主催の研修を受けたところ講師のかたが「スキルアップを真剣に考えているなら自分の金と時間を使いなさい。いいセミナーや研修はいっぱい開かれてますよ。」とおっしゃっていました。なるほどな、と思い、インターネットでしらべてみたんですが。(たとえばhttp://www.crosslink.co.jp/seminar/など)  受講料が3~4万円くらいなんですが、こういうのって受けことあるたかたいらっしゃいませんか?ぜひ感想やアドバイスをいただきたいのですが。またおすすめのものとか、教えていただけたら幸いです。希望分野としては「中堅職員向け」「クレーム処理」「営業」などです。よろしくお願いします。

  • 司法試験を勉強開始しようと思うのですが入門レベルの独学は可能ですか?

    初学者ですが旧司法試験を考えており、既習者のロースクールも視野 に入れようと思っています。 経営学部出身で民法と商法の教養科目程度の講義をとってた程度の知識です。予備校の講義の入門講義を受講せず、 書籍の「柴田の入門講義シリーズ」からまず入って、wセミナーのデバイス最新刊で勉強しようと思っています。 仮に受講するとしてもLECの講座内テキストは穴あき型のテキストで自分は穴あきが好かないのでLECは除外しました。 手にあまらない小ぶりなサイズのwセミナーのデバイスシリーズが 見やすくて使いやすそうだし、途中で独学に限界を感じてやはり入門講座を受講したくなった場合、講座と使用テキストが連動しているのでそれまで独学でやっててもすぐにwセミナーの講義にスムーズに入れそうだと思ったからです。 お金をケチる気ではなく、結構な量の入門講義を聴講している時間がないと感じているので独学にしようと思っています。 入門程度の知識がついたら予備校の論文、択一講座を受講しようと思います。 これって可能ですかね? 独学ではムリだとのご批判はあらかじめ承知ですが、独学で市販の参考書などでゼロから勉強をはじめるという前提で、いい参考書や勉強の進め方・方針などあれば教えてください。

  • 司法試験を勉強開始しようと思うのですが

    初学者ですが旧司法試験を考えており、既習者のロースクールも視野 に入れようと思っています。 経営学部出身で民法と商法の教養科目程度の講義をとってた程度の知識です。予備校の講義の入門講義を受講せず、 書籍の「柴田の入門講義シリーズ」からまず入って、wセミナーのデバイス最新刊で勉強しようと思っています。 仮に受講するとしてもLECの講座内テキストは穴あき型のテキストで自分は穴あきが好かないのでLECは除外しました。 手にあまらない小ぶりなサイズのwセミナーのデバイスシリーズが 見やすくて使いやすそうだし、途中で独学に限界を感じてやはり入門講座を受講したくなった場合、講座と使用テキストが連動しているのでそれまで独学でやっててもすぐにwセミナーの講義にスムーズに入れそうだと思ったからです。 お金をケチる気ではなく、結構な量の入門講義を聴講している時間がないと感じているので独学にしようと思っています。 入門程度の知識がついたら予備校の論文、択一講座を受講しようと思います。 これって可能ですかね? 独学ではムリだとのご批判はあらかじめ承知ですが、独学で市販の参考書などでゼロから勉強をはじめるという前提で、いい参考書や勉強の進め方・方針などあれば教えてください。

  • 電磁波を照射した銅の起電力の原理について

    私は、無線などで使用している ループアンテナなどの 銅線が何故、電磁波を捉えるか その原理を知りたいのですが どなたかご回答していただけませんか?。 電磁波の影響により、銅が起電力を発生させ 電流を発生させるのがその原理だと 聴いたことがあるのですが、 詳しく知りたいので 原理とそのことが書かれた 書籍などの紹介をしていただけると 大変助かります。

  • 任天堂ゲームセミナー2008について

    こんにちは。当方任天堂ゲームセミナー2008というものに参加を希望している大学生のものです。自分はプログラミングで参加しようと考えています。そこで質問なのですがエントリーの際に筆記試験が各分野ごとにあるのですが、C++の基本的な問題を出題するとあります。自分は大学ではjavaを学習しているのですが筆記試験対策に向けてC++を独学で勉強しようと思います。そこでおすすめの入門書や対策書などありましたら是非ご教授ください。よろしくお願いします。 任天堂ゲームセミナー2008URL http://www.nintendo.co.jp/n10/seminar/index.html

  • 自己改革セミナーを探しています

    ライフダイナミクス、横浜IN32 のくりにゃーです。 もちろんライフダイナミクスは潰れました。 ただ、アドバンスコースは私の可能性を広げる力があったため、再度受講したいと思っています。(あれは、その後のINで成果者を出せないと、アドバンスで得た力を全て失う、というとんでもないカリキュラムに問題があったと思います。) 具体的には ・今の「うまくいかない自分」に気づく ・今の「うまくいかない自分」を否定して、消去する ・なぜ「うまくいかなくなったか」を思いだして、その原因=トラウマになったときに、言いたかったかったけど言えなかったことを大声で叫んで、叫び続けて、こころが晴れるまでトラウマを消し去る。 ・この時点で、いったん心がまっさらになるので、何でも出来る自分、という可能性をすり込む ・自分のやりたいことを思い描かせ(ヴィジョンの策定)、それに向かう道筋をつけさせる 一歩間違えると「洗脳」なので(テクニックとしては洗脳そのものです)、できるだけ安全な教室を探しています。宗教は勘弁です。 一度「ASKアカデミー・ジャパン」という所を紹介されたのですが、コンタクトが取れません。 何か、いいセミナーはないでしょうか。

  • WEBディレクターになるための書籍やセミナー

    WEBの製作会社に新卒で入社しました。 制作志望ですが運悪く?管理系に配属し、事務をしています。 上司にも相談しましたが恐らく数年は事務のままのようです。 本気でWEBの勉強がしたいので不本意な日々を送るうちに、 (1)土日に専門学校にかよう (2)転職活動を始める ことを視野に入れるようになりました。 しかし現実的に(1)は受講料が半年で約60万~と、今の私には高額であるということ、WEBの会社にいて事務の仕事をしているということが精神的に辛いということから、(2)の活動も始めました。 (2)については現状は転職サイトに登録して情報収集するといったことをしています。 雇用形態は正社員でなくても構わないと思っています。 スキルとしてはAdobeのフォトショやイラレ、学生時代に映像をやっていたのでプレミアは一応使えます。アルバイトで映像(TV)系のAD経験はありますが、WEB業界とは異なるので微妙です。 HTML関係では、98時代からタグうちでサイトを制作していたので趣味レベルでは大抵マスターしていますが、実務経験はありません。 独学でビジネスとしてのWEBの勉強をしようと思いますが、 参考となる書籍や良いセミナーがあれば教えてください。 もともと映像をやっていたこともあってデザインにも興味がり(Flashなど)その方面でも勉強したいので、教えていただければと思います。 また、転職に関しても何かアドバイス頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • アンテナの仕組みについて(電気の速度?)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=50786 から分岐して参りました。参考に。 アンテナの”受信”特性は、その目的とする電磁波の波長をλとして、λ/2や、λ/4の長さ(アンテナ形式による)が効率が良いとされますが、その理屈が知りたいです。 自分なりに仮説を立ててみました。 仮説1:「アンテナ中を電荷が電磁波の力によって光速で移動(振動)するので、その長さをλ/2とすると共振するのに都合が良い」 こうすると疑問なのが、「ホントに電荷の移動速度は光速なのか?」という事です。 電子の速度はそんなに速くないというのは理解しています。 電子の移動速度が速いのではなく、電圧伝播が早いのだという事ですね。 僕が疑問に思うのは、その電圧伝播の速度です(電荷の移動速度とはこういうものですよね?)。 僕の意見としては、タイムラグがあるとすれば、それはその導電線の静電容量によるものであって、電圧伝播にかかる時間はゼロ(伝播速度∞)だと思うのです。 ちなみにこれは伝播の速度で、物質の移動速度ではないので相対性理論は無視できますよね。 すると仮説1は成り立ちません。 仮説2:「アンテナ中の電位の固有振動数の様なものが目的電磁波の周波数と一致する」 こうするとその固有振動数はアンテナ長さ等ではなく、静電容量的なもので決定付けられる様な気がするのですが…? 仮説3:「アンテナの電位が変動するのであるが、その電位の変動を出来るだけ大きく得るために、半波長が都合(効率)が良い(半波で振動の片方全体、例えばその電磁波の正(負)電位全て)を受けるから)」 そうするとアンテナは電磁波送信源に対して平行がよいはずだと思うのですが? どなたか僕を納得させられる方いらっしゃいますか? はっきりした理屈を知ってらっしゃいましたら仮設は無視して回答を下さって結構です。

  • セミナー利用。行政の施設(大崎近辺)はありますか?

    質問させて下さい。 現在40名規模のセミナールーム(会議室)を探しています。 行政の施設を利用したいと思っているのですが、 おすすめの施設はありますでしょうか? 【希望】 ・私の会社主催のセミナー会場 ・山手線沿い ・オフィスが大崎駅にあるので、大崎駅から近い ・駅から10分以内 ・古い施設ではなく、新しいほうが希望 ・4月中旬頃に平日利用 ・午後~夜間で使用 いつも大崎第2地域センターを利用しているのですが、 4月の平日はいっぱいでした。 みなさんのお力を貸してください。 よろしくお願い致します。