• ベストアンサー

フライングスタートで100mを走ったら?

こんにちわ☆ 今回の世界陸上の4×100mの優勝記録37秒04にはたまげました。 単純に4で割っても一人頭9秒26だし、クラウチングスタートした第一走者が仮に今回の100mの優勝記録の9秒92で走ったとしたら、残りの300mは一人頭9秒04になりますね。 助走を付けてスタートすると随分記録が短縮するものだな、と思いました。 で、思ったのですが、フライングスタートでの100m走の参考記録みたいなのはあるんでしょうか? 選手個々で一番効率のいいポイントをスタート地点に設定した上で、助走を付けて100mを走ったら世界のトップなら余裕で9秒を切れると思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.4

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88 http://www.jiji.com/jc/v2?id=usain_bolt_05 ボルトの150mのタイムが14秒35だそうです。 同じく50mの通過タイムが5秒60の記録がありますから、単純計算で9秒を切っていますね。 http://berlin.iaaf.org/mm/document/development/research/05/37/17/20090820104454_httppostedfile_wch09_m200_final_15272.pdf 国際陸連による200mの世界記録の50m毎の通過タイムです。 単純計算で8秒84です。

hitomi1980
質問者

お礼

重ねてのご回答ありがとうございました。 さすがボルトですね!でも200mだと曲線コースと言うハンディがあるし、直線コースでトップスピードに乗った時点をスタートとしたらもっとスゴイ記録が出そうですね。 意味のないことだと言う回答ももらいましたが、選手個々の適性を見極めたり、より効率的な走りを追求する目的で、大学などでより細かいデータを取っている可能性もありそうですね。

その他の回答 (3)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 フライングしたらその時点で計測もされていないと思いますよ。もしされていても公式記録でもないので記録にも残らないでしょう。

hitomi1980
質問者

お礼

そう言う意味で質問したのではありません。 計画的に助走を付けてスタートして計測したら、と言う話です。

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

2年前の報道です。 http://ja.wikinews.org/wiki/2009%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%99%B8%E4%B8%8A_%E3%82%A6%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%8C200m%E3%81%A7%E3%82%82%E4%B8%96%E7%95%8C%E6%96%B0%E8%A8%98%E9%8C%B2%E3%81%A7%E5%84%AA%E5%8B%9D ボルトが200mで世界新を出した時の後半100mが9秒27だったそうです。 単純比較にはなりませんが、参考に。

hitomi1980
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 50m~100mの間のタイムが4秒32と言うことは50m~150mの間の100mでは9秒を切ってる可能性ありますね。この記事の詳細を検索してみます。参考になりました♪

  • uzume_z
  • ベストアンサー率18% (8/44)
回答No.1

こんにちは。多分ないんじゃないですか。 やる意味もないし。

hitomi1980
質問者

お礼

意味が無いことに血道をあげる人間がワンサといるからギネスブックなんてものが出来上がる訳で、こんなことも面白がってやる人間の1人や2人いるんじゃないかな?って思って質問したんですけどね。

関連するQ&A

  • 0.1秒以内にスタートしたらフライング?

    https://www.daily.co.jp/general/2017/05/13/0010185039.shtml  100mでの桐生選手のフライングに疑問を感じます。  報道によれば、同選手はスタート合図後、0.084秒後に反応したにもかかわらずフライングで失格になったということです。これでは、彼が納得しないのも当然でしょう。  記事では0.1秒以内に反応するとフライングになるとあるのですが、そのルール自体が不当ではないでしょうか。  陸上のXm走のタイムというのは、本来は走者が反応した時点からXm走り切った瞬間までの時間であるべきでしょう(そういう計測も現代では可能でしょう)。走るタイムを競う競技であって、反射神経を競う競技ではないのですから。そうはいっても、全員で一斉にスタートして競うという形になっているので、スタート合図からの時間にしているわけです。0.1秒より早く体を動かしてはいけないというのであれば、タイムから0.1秒引き算しなければいけないのでは!と思いますよ。私に言わせれば、スターと合図の瞬間に体を動かせるよう、フライングのリスクを冒して、スタート合図のタイミングを読んでスタート合図のズバリ瞬間に体が動くようにするのも、選手の戦略としてありだと思うんですが、皆さんはどうお考えになりますか?走り幅跳びの踏切と同じだと思うんです。踏み切りラインギリギリで跳ぼうとすれば、失格のリスクが出てくる。リスクを避けて少し手前で跳ぶかは、選手の自由です。陸上のスタートも同様であるべきではないでしょうか。  少なくとも今回のように、合図を聞いてからスタートしたのに、反応が素早かったために失格になるというのは、不合理で改められる必要があるのではないでしょうか。そんなことになるくらいなら、一斉にスタートするのをやめ、個人別に「自分のタイミングでスタート」にして、動き始めから走り切るまでを計測したら?と言いたくなります。そちらの方がよほど純粋な、走る速さですから。

  • ウサイン・ボルトがフライングで失格となりましたが、

    世界陸上の100mで、ウサイン・ボルトがフライングで失格となりましたが、このルールについて疑問があります。 昔は、短距離走は1回目のフライングで失格ではなかったと思いますが、なぜルールが変わり1回のフライングで失格となってしまったのでしょうか?せめて、決勝は1回目のフライングはOKということにならないのでしょうか? 特に、短距離走はスタートが重要でフライングを気にしすぎると、記録更新も難しくなり、今回のようにウサイン・ボルトのような優勝候補が失格となると見ている方は、面白くないと思います。 皆さんの意見を、投稿してください!

  • 陸上競技の800m走ではなぜクラウチングスタートをしないのですか

    陸上競技の800m走ではなぜクラウチングスタートをしないのですか。

  • ウサイン・ボルトの決勝のタイムは?

    昨日、世界陸上の100m予選で、ウサイン・ボルトは10秒10の記録を出しましたが、フライングで失格などがない限り、男子100mはウサイン・ボルトが優勝すると思います。 僕の予想は、ウサイン・ボルト自身の世界記録更新は難しいと思いますが、9秒70くらいになると思いますが、皆さんは、どれくらいのタイムが出ると思います? 回答お願いします!

  • 陸上の400Mリレーのアンカー

     陸上のリレー(例えば400Mリレー)って、水泳のリレーと違って、走る距離が特に第一走者と第四走者で大分違うような気がします。  第一走者の方が、バトンを受け渡すテークオーバーゾーンの分長く走り、第四走者がバトンを受け取る助走の分、走るのは短いと思います。  極端に書けば、4人が走る距離は 100・100・100・100 ではなく 110・100・100・90 のような感じです(誇張してあります)。  だったら、第一走者に一番速い人を持ってきた方が、一番長い距離を走る分だけ記録が出るのではないでしょうか。  走る距離が短いアンカーに一番速い人を持ってくるのはもったいないと思います。  アンカーに一番速い人を置くのが、演出や名誉のためであれば、そんな事よりも記録を選ぼうよ、なんて思うのですが、これって素人考えなのでしょうか。

  • 陸上トラック競技フライング一発失格

    世界陸上テグ大会男子100m決勝で、ウサイン・ボルトがスタートでフライングを犯し一発失格になった。 フライングルールは、過去に敵を惑わせるためにわざと犯す事があったため、今回テグ大会から一発失格になった。 このフライング一発失格について賛成ですか?反対ですか?

  • 世界陸上フライング失格

    世界陸上でフライング1回で失格は厳しいなぁと思っていた矢先、ボルト選手がフライング失格になり、走りを見たかった私も含め世界中の人もがっかりしてると思います。 誰かがフライングすれば集中力も余計な体力も使ってしまうのでしょうが、1回ってとても厳しいと思いませんか?せめてもう1度だけチャンスはあってもいいのでは? この為に頑張ってきたのにそれで走れないって悔しすぎです。 スタートも実力の内って事?スタートも大切ですが速さを競うのに即失格ってあんまりです。 何故いつの間にか1回になってるのでしょう? いつかの大会でフライングが多い事が問題になりこれほど厳しくなったのでしょうか? 毎回陸上を見ているわけではないので詳しくは知りませんが、今回からの事ですか?

  • 陸上競技場 50mのスタートライン目印

    子どもが陸上競技に出場することになりそうなので、陸上競技場で練習しに行きました。 陸上競技場の50mのスタート地点の目印は見当たりませんでした。普通はないですか? 100mのスタート地点とゴールのちょうど真ん中くらいに「400mH10台目」とポイントがありました そこからゴールまでが50mになりますか? 他に目印等あれば教えて下さい。 私は陸上経験ないのですが、子どもが張り切っていますので、一緒に頑張りたいです。 よろしくお願いします。

  • 世界陸上男子400m*4リレー、おかしくないか?

    1位のジャマイカのタイム、37.04秒であるが、4人で割ると1人当たり9.26秒 全員が100mを9.26秒で駆けたことになる。 100m走で9.26秒などという記録を出せる人間が4人もいるはずがない。 ってか、100mが9.26秒なら世界記録大幅更新ペースである。 一人で100mを走ると9秒を切るのがやっとこさなのに、4人でリレーするとなぜこんなに速くなる? 1 バトンゾーンが重複している?(実際には1人当たり100mは走っていない?) 2 バトンの長さだけ、距離が短くなる?(たかが30センチ、されど30センチ?) 3 バトンタッチのさい、後ろの走者がちょっと背中を押している? 4 強烈な追い風が吹いた。 5 神のなせる業? 陸上競技に詳しいかた、お願いします。

  • 200m走 初挑戦

    陸上部中一です 10/1に大会があり初めて200m走に挑戦します いままでは100mが主流だったのですが 200mは中距離なのでペース配分や走り方がよくわかりません 何かアドバイスがあればお願いします あと恥ずかしい質問ですが200m走って クラウチングスタート?スタンディングスタート?

専門家に質問してみよう