CPUを換えたらPCが立ち上がらない!?解決方法を教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 自作PCが立ち上がらなくなった原因は、CPUをPentiumG620からi5-2500Kに取り替えたことです。
  • 電源を入れると一瞬だけファンが回転し、LEDが点灯するがすぐに電源が落ち、数秒後に再び電源が入る状態が繰り返されます。
  • CPUを元のG620に戻しても同じ状態が起こるため、接続漏れではなく他の原因が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

CPUを換えたらPCが立ち上がりません??

自作PCが立ち上がらなくなりました ・PentiumG620をi5-2500Kに取り替えました ・電源を入れると  1)「CPUファンの回転、電源ファンの回転、M/BのLED点灯、ケースファンの回転」が1秒ほどあります。  2)すぐに電源が落ち、全部止まります。  3)5秒ほど後に自動で電源が入り1秒ほど前記1)の状態を繰り返します。 ・CPUを取り替えるためにM/Bを外しましたの電源関係の配線を外しました。 接続漏れは無いと思っているのですが・・・・ ・CPUを元のG620に戻しても同じ状態が起こります。     CPU:Intel Pentium G620 BOX 2.6GHz を i5-2500Kに変更    M/B:GIGABYTE GA-H67MA-D2H-B3    メモリ:2GB×2    HDD0:SATA 2TB Hitachi DS5C3020ALA632    HDD1:SATA 500GB Hitachi HDS5C3020ALA632    HDD2:SATA 500GB Hitachi    HDD0を3つに分割して使用しています     (WinXPPro32bit + Win7Pro64bit + Data)  困っています。 是非アドバイスをお願いいたします。

  • c2000
  • お礼率46% (271/583)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

うーん 私にはメモリーかマザーの気がするんですけれど 交換パーツがなければテスト出来ないですし 現時点で何処が悪いとは断言も出来ないですね CPUのソケットのメモリー部分のピンが曲がっても 同じような現象になる事もありますね 保証期間中と思いますので 購入した店舗が近ければ一式で 持ち込んで調べてもらうのが良いですよ 間違ったパーツを買っても無駄になるだけです

c2000
質問者

お礼

有り難うございます M/Bに電源だけをつないだ状態で2Gのメモリ-2枚を2つあるソケットに順番に差し込んでみました。 どの組合せの状態でも症状は変わりません。  ということは・・・・   原因はメモリーではないような気がします。 マザーはヤフオクで購入しました。  ここ1ヶ月間G620では安定していたのですが・・・

その他の回答 (7)

  • suteteko
  • ベストアンサー率42% (440/1040)
回答No.8

改善の望みは薄いでしょうがCMOSクリアぐらいはまともな方法でやりましょう。 http://www.unitycorp.co.jp/support/faq2/answer/cmos_clear.html 赤字で書かれてていますが、電源ケーブルをすべて抜くというところがミソです。 理想的にはマザー単体で実行した方が確実です。 あとLGA1366マザーで過去に一度体験したのが一度CPUを取り外したときにCPUソケットのピンが曲がってしまって付け直した際に起動しなかったことがあります。位置的にCPUの角が接触したわけでは無く、使用しているうちに接点が食いつきすぎたのか外す際にわずかに曲がってしまったようでした。このときはカッターナイフの先で慎重に元の位置になるように修正してまた使えるようになりました。 一度CPUを付け直す際にマザーをケースから取り出してCMOSクリア実行とソケットの端子がみんなきれいに並んでいるか確認されては?

c2000
質問者

お礼

有り難うございます CLR CMOSのジャンパがマニュアルに有りましたのでショートさせました 残念ながら変わりませんでした・・・・・

回答No.6

C-MOSクリアをするとき電源のプラグは抜いていましたか? パーツの帯電状態もありますので 電源のプラグを抜いてからマザーボードの電池を外して 30分ぐらいそのままにしてからマザーボードの電池を入れてください 電池を抜いてまっている間に下記の電源の 単体テストをしてみたらいかがでしょうか 一般的な電源であればファンが回ると故障の確率は低いです http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/test/test1.html 接続するときは30分たった時点で接続してください

c2000
質問者

お礼

・電源プラグを電池を30分外して再度ONしましたが同じです。 ・ご指示の電源テストではファンが気持ちよく回ります。  ということは・・・・・  マザーボードがダメなのでしょうか??  ああ~~!!  M/Bってこんなに簡単に・・・・ ひどいですね

回答No.5

初心に戻り、マニュアルをよく見ながら、再度組み立てなおしましょう。 1.一度、全てのパーツ・コネクタを外す。 2.接続するコネクタ・部品は最小限に。(例えば、ケースのPOW、電源ケーブル(大きいのと小さい(12V)、メモリ、CPUのみ。後は接続しないでもBIOSまでは上がってきたと思います。HDD、モニタ、拡張ボードは接続しない。ケースLEDなどの線もPOWのみにする。) 3.ケースとの短絡が考えられるのでケースの外で組み立ててみる。 4.思い込まずにマニュアルの通り作業をする。 マニュアルがない場合はマザーボードの型番で検索すればGIGABITEのWebページから落とせます。 元に戻しても発生するとのことですので、新しいCPUを付けた際に何らかの理由でマザーボードが壊れてしまったのか、何か接続をミスっているのかどちらかなんでしょうね。(BIOSクリアでもNGだったようですので。) 上記で数秒以上CPUファンが回れば、モニタを接続やHDDを接続していき、問題がなくなればケースに戻すという手順にすればよいと思います。 復旧すればいいですね。

c2000
質問者

お礼

全て外しました M/Bに接続されているのは CPU(2500K)、CPUファン、2×2 12V電源、2×12メイン電源、パワースイッチ、メモリ(2×2G)です。 配線は合計4箇所のみです。 マザーボードもケースから外した状態です。 これでは間違えるような状態ではないと思います USB、CRT、HDD、光学ドライブ等全て接続してない状態です。 それでも、、、電源をいれても状態は変わりません・・・・ M/Bが壊れたのでしょうか??

  • nrz432400
  • ベストアンサー率28% (118/417)
回答No.4

 後は、CPUとクーラーの間に塗るグリースがきちんと塗れていないぐらいでしょうか。  時間的には、CPUの温度が上がりすぎてブレーカーが働いているように見えますが。

c2000
質問者

お礼

有り難うございます 1)電源をいれて1秒くらいでブレーカーが働くんですか? 2)電源のファンも止まりますが・・・   困りました

c2000
質問者

補足

・グリースを少なめに塗り替えてみました ・HDDを1台だけにしました 全く症状が変わりません・・・

noname#155067
noname#155067
回答No.3

>「CMOSのクリアー」ってどうするんですか?? マザーボードにある丸い電池をはずして1分間待って 元に戻す。

c2000
質問者

お礼

CMOSをクリアーしても現象が変わりません・・・・

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

接触不良を確かめてから、CMOSクリアーしてみましょう

c2000
質問者

お礼

「CMOSのクリアー」ってどうするんですか?? ちなみにメモリーを2枚はずしても、どちらか1枚(2G)をさしても同じ状態です・・・ 電源はENERMAXのELT620AWTです。

noname#155067
noname#155067
回答No.1

単純に電源関係のケーブルがちゃんと最後まで押し込まれていないんじゃない? 「カチッ」という音は確認しましたか?もしくはCPUファンの足が浮いているとかは?

c2000
質問者

お礼

電源関係は確認しています。 CPUファンもG620に戻しても同じです。 再度2500Kに戻すとき丁寧に差し込みました。  すいません、どうしたらいいのでしょうか??

関連するQ&A

  • 内蔵HDDの一台を認識しなくなりました

    内蔵HDDの一台を認識しなくなりました CPUをIntel Pentium G620 BOX 2.6GHzからi5-2500Kに変更しました。 そして起動にトラブルがあったのでC-MOSをリセットしました。 BIOS設定画面で「PCH SATA Control Mode」を「AHCI」から「IDE」に変更しています。 ・HDD1を認識しません。 XPでもWin7でも同じです。 BIOS画面にもWindowsのディスク管理画面にも表示されません。  どこか設定が違うのでしょうか。 ・CPUを変更前(C-MOSリセット前)では認識していました ・当初はHDD2も外付け(USB)HDDも認識しませんでしたが、いつのまにか認識するようになりました。 ・SATAケーブルと電源ケーブルも差し替えましたが変わりません。  ・HDD2は非常に安定していた機器ですので壊れるということは考えにくいのですが・・・・確認する方法はありますか    M/B:GIGABYTE GA-H67MA-D2H-B3    メモリ:2GB×2    HDD0:SATA 2TB Hitachi DS5C3020ALA632             (WinXPPro32bit&Win7Pro764bit)    HDD1:SATA 500GB Hitachi HDT721050CLA362    HDD2:SATA 500GB Hitachi HDT725050VLA360    困っています    是非アドバイスをお願いします。

  • マザーボード?CPU どちらの可能性が高いでしょう

    すいません助けてください! 昨日、パソコン内部の掃除をして今日起動したところ煙が上がりました 内部を確認してみると、HDDを接続する4Pのコネクタが半分以上抜けそこでショート? していました。系統の何箇所かが溶けてたりケーブルの被服がむき出しになるほどひどい状態でした。 (15秒くらい気づきませんでした) 手持ちであった以前使用していた電源に入れ替えたのですがパソコン起動してくれません。 状態的には、電源は入って電源ファンや他ファンが回りCPUファンも回ります。 マザーボードのLEDも点きます。ただピーともプーとも言わずモニタも点きません。 10秒位たつと電源が切れてまた勝手に立ち上がります。これを繰り返すだけです。 このような状況ですとCPUとマザーの切り分けってできますか? それとも他に原因ありますか? 別にケースがあったのでマザーCPU電源移設してテストしてみても現象変わらずだったので ケースの他配線は問題ないと思うのですが。 マザーボード:ギガバイトGA-H67A-UD3H-B3 CPU:i52500k 失業中で求職活動用データが入ったPCがこのような状態で困っています どなた様かよろしくおねがいします

  • CPUの変更後にファンがうるさくなった

    PCスペック OS:WindowsXP HomeEdition SP3 CPU:変更前【Core2DuoE8400】変更後【Core2QuadQ9550】 GPU:GeForce GTS250 512MB M/B:ECS-G31T-M(S)-1.0 メモリ:PC2-6400-4GB HDD:320GB 7200rpm(SATA) 電源:650W 先日CPUを購入し取り替えたのですが、ゲームなどをするとものすごくファンがうるさくなります。さらに、電源を切っても背面ファン、CPUファンが止まらなくなってしまいました。 しかし、以前まで使用していたE8400に戻すとこの現象はなくなります。 M/BのBIOSアップデートが必要なのでしょうか? BIOSは触ったことがなく、知識がまったくありません。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • PCの電源は入るがBIOSが起動しない

    PCの電源は入るがBIOSが起動しない メインPCの調子が悪くて、パーツ(GPU、電源)をサブPCに移したところサブPCのBIOSが起動しなくなりました メインPC CPU:core i7 860 M/B:Maximum IIIFormura HDD:HITACHI HDS721010 1TB WDC WD10EARS-00Y5B1 1TB 電源:CORSAIR950W memory:UMAXDDR3-1333 2GB*2 CPU FAN:CORSAIR H50 OS:Windows7 Home Puremium 64Bit GPU:MSI R5870 Lightning サブPC CPU:core i3 530 M/B:ZOTAC H55 HDD:HITACHI SATA300 7200 500GB 電源:450W memory:UMAXDDR3-1333 2GB*2 CPU FAN:リテール OS:Windows7 Home Puremium 64Bit GPU:GeForce 8600GT メインから電源とGPUをサブPCに移したところBIOSが起動しなくなりました サブの電源とGPUをメインPCに移しましたが、こちらは通常起動できます 試してみた作業は ・一度全ての電源を外してもう一度接続してみました ・M/Bの電池を抜いてみました ・CPUとCPUFANの接触確認で一度外してみました ・メモリーを一度抜いて、一枚ずつ差し替えてみました ・電源ケーブルを外し、5時間ほど放置して最初から組みなおしてみました 他の方の質問を参考にこれらの作業をしてみましたが、全く変化ありません メイン、サブPC共にパーツは全て買って間もない物です(古くて6ヶ月程度) 電源などの移し替えにも、基本通りの手順を踏んだ?つもりです メインPCに450Wの電源と8600GTを挿したところ快適に動いています 不良箇所で考えられる事はどういった事でしょうか? 後、試してみるべき事があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • CPUファンが

    7月に初自作PCを組みました。 最近なんどか再起動後にCPUのファンがフル回転になります。 CPUは100%などにはなってません CPUは普通の動きをしてるのですがファンだけがフル回転してるようです。 電源を切って暫くすると普通に作動してます また毎回なるでもなく、ならない時もあるのです さっぱり分かりません CPU Pentium E2220 メモリ2GB M/B GA-G31M-S2L  OS Windows XP Home Edition SP3

  • PCを組んだのですが起動しません。

    電源を入れると「ピーピッピッピ(間をおいて)ピ」と鳴って画面が映りません 助けてくださいお願いします。 仕様は CPU:Core i7 2600K Cooler:付属 メモリ:A-DATA AD3U1333C4G9-2 DDR3 PC3-10600 4GB×2 M/B:ASUS P8P67 Rev3.0 VGA:Palit GeForce GTX 560 Ti Sonic (NE5X56TS1102-1140F) HDD:HITACHI Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) 光学:LITEON IHAS324-27 ケース:AeroCool Rs-9 電源:玄人志向 KRPW-P630W/85+ です

  • CPUクーラー交換後、pcが起動しません

    こんにちは。 CPUクーラー交換後、パソコンのスイッチをおしても起動しなくなって困っています。 昼間、リテールクーラー装着時は特に問題ありませんでした。 CPUクーラー交換後に電源を入れてみると、CPUファンやケースファンは回っているが画面には何も表示されないという状態が何度かありました。 そこで何回かリセットをしたり、ケーブルのさしなおしなどをした後に、 電源スイッチをおしても何もおこらないようになってしまいました。 どこから確認していけばいいか今一度御指摘くだされば有り難く思います。 よろしくお願いいたします。 構成 CPU athlon64 X2 4200+ メモリ PC3200 1G*2 HDD hitachi 500GB SATA マザーボード asus A8V-E SE グラフィック サファイア radeon1950pro 256MB 電源 鎌力弍 400w です。

  • PCの静音化について

    まずスペックはこんな感じです。 CPU:Athlon64X2 5200+ 2.7Ghz メモリ:2GB(1GB×2) M/B:GIGABYTE GA-MA78GM-S2H Rev.1.0 HDD:320GB HITACHI製 HDP725032GLA360(320G SATA300 7200) CD/DVDドライブ:LITEON DH-20A3S-26 VGA:オンボード サウンド:オンボード ケース:Antec SOLO 黒 CPUクーラー:Scythe 忍者プラス 電源:Scythe CoRE PoWER セミプラグイン ファン:吸気用ファン12cm(サイズ 鎌風2の風)、CPUクーラーファン12cm(サイズ Gentle Typhoon 800rpm) 現在の構成で少し音がうるさく感じます。おそらく電源のファンやHDDの音です。なので静音化したいのですが、パーツ交換をする場合、交換できるパーツはCPUクーラー・ケース・HDD・ファン(ケースとCPUクーラーの)くらいです。マザーやCPUまで交換するのは金銭的に厳しいです。というより買い換えるようなことになります。 自分的にはmini P180を買ってOROCHIをつけ、コネコネットの配線のつぼhttp://www.coneco.net/special/d020/のようにすると静かかなぁと思いました。エアフローもしっかりしてるし。ですが静音という面ではSOLOが優れてるのでやはり電源やHDDを交換するべきでしょうか。 騒音源を交換するというのは分かっているのですが自分は結構神経質なほうなので、かなり静かなPCがほしいです。できればメーカーPC並みの… 結論、(1)今のケースのままで電源、ケースファン、CPUクーラー、CPUクーラーのファン、HDDのなかで交換が必要なものを交換し静音化する。 (2)ケースも交換し、ほかは(1)と同じようにする。あるいはケースだけ交換。 いずれも自分の勝手な判断で考えたものですが、ご意見よろしくお願いします。

  • CPUクーラー

    PCの自作の件でCPUクーラーについて質問させてください。 今回CPUクーラーを別途つけようと思うのですが、 クーラーに関しては初めて選ぶので決めかねています。 そこで、合う型と選ぶポイントを教えていただけたらと思います。 また、今回選んだ構成もあわせて見て頂いてアドバイス頂けたら幸いです。 CPU:core i7 2600k M/B:P67A-GD55 Memo:W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚 HDD:RealSSD C300 CTFDDAC064MAG-1G1 HDD2:sata500 OS:windows7 ultimate ケース、電源、DVDドライブ、ビデオカード、ディスプレイは流用です。

  • PCが正常に起動しません。

    最近、SATAケーブルの抜き差し後に、 次の症状が起こるようになりました。 以下、症状となります。 **************************** (1) 手動で電源ON ↓ (2) CPU/VGAファンが回り始める。 ↓ (3) 10秒数秒後、電源OFF ↓ (4) 自動で電源ON ↓ (5) (2)(3)(4)を延々と繰り返す。 **************************** 、 続け様に、何回か強制電源OFF→電源ONを 繰り返すが、変化はありません。 CMOSクリアやSATAケーブルの交換も実施しました。 なお、VGA・モニタ間はHDMIケーブルで接続しており、 動いている10数秒は何も画面に映りません。 VGAからの信号をモニタ側で応答する前に電源OFFになります。 電源から電源コードを抜き取り、しばらく放置すると 正常に起動し、電源OFF後の再起動やコールドブート、 スリープ等も問題ありません。 SATAケーブルの抜き差しを行うと、このような状況になります。 以前までは、抜き差ししても問題はなく、つい最近のことです。 再現性はあるのですが、放置後に正常起動する理由がわかりません。 何が原因となっているのか、ご教示頂ければ幸いです。 <環境> M/B:MSI P67A-GD55 CPU:Core i7-2600K RAM:W3U1600HQ-2G 2GB*4 VGA:MSI R5770 Hawk SSD:Crucial C300 64GB(システム) 単基 (SATA6.0接続) HDD:WD WD5000BEVT*2基 (SATA3.0接続) DVD:Pioneer DVR-S12J (SATA3.0接続) PSU:ANTEC Earthwatts EA-650 Green

専門家に質問してみよう