• ベストアンサー

地鎮祭の手順と用意するものは

あさって早朝に地鎮祭を行います。新築で注文住宅を建てます。35,000円用意するようにハウスメーカーさんに言われています。地鎮祭とはどんな手順で行われるものなのでしょうか?服装とかはラフでいいのでしょうか?子ども5歳と2歳を連れて行きます。玉串料を渡すタイミングは?あとは変なこと聞くようなんですが、ビデオとかデジカメとかを持っていって記念に撮影等してもいいのでしょうか?アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • benio
  • お礼率68% (2070/3005)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 神式の地鎮祭は経験がありませんので回答になるかどうかはわかりませんが・・・。 仏式の起工式は何度か経験があります。 流れ的には似ているとは思うのですが…。 ハウスメーカーさんに聞かれてのならその通りでよろしいかと思います。 撮影は禁止ということは聞きません。 一般的にはOKです。 一応参照URLを付けさせていただきました。

参考URL:
http://zitinsai.seesaa.net/

関連するQ&A

  • 地鎮祭の準備

    ハウスメーカーに神主さんにお渡しする35000円を用意してくださいとと言われました。地鎮祭には神主さんの他に誰が見えるのでしょうか?他の方にはなにもしなくてよいものでしょうか?また、祝儀袋には御礼とかけばよいと教えてくれましたが、初穂料.玉串料とかくのが一般的でしょうか?

  • 地鎮祭で工事関係者にご祝儀は必要?

    自宅の新築にあたり近く地鎮祭を行います。神主さんの依頼も含めハウスメーカーに段取りはお願いしてあります。神主さんへ渡す玉串料だけ用意しておいてと言われています。そこで質問です。いろいろなマナーのサイトを見ると、地鎮祭、上棟式とも工事関係者にご祝儀を渡し、その額は上棟式の方が多め、と書いてあるものが多いですが、地鎮祭で工事関係者にご祝儀を渡すのは当然のことでしょうか?私の感覚としては、上棟式でご祝儀は当然としても、地鎮祭では必要ないように思えます。間違ってますか??また、渡すとした場合、実際工事をする業者さんだけでなく、ハウスメーカーの営業さん(式に出席する担当者)にも渡すのでしょうか?

  • 地鎮祭をせずに、お札など購入することについて

    家を建てる予定です。 担当の営業に相談して地鎮祭をせず神社でお札と鎮め物、お清めの砂をいただくことにしました。 営業には「新住所や名前を記入して、お札などはすぐいただけます」と聞いたのですが、神主さんには「神社でお払い(←記憶があいまいです)をするのでまず予約をして欲しい」と言われました。 時間は30分くらいで、終わった後にお札をいただくそうです。 「あれ?話が違う?」と思いつつ、初めてなものでよく分からないまま予約しました。 その神社は他の家も利用していて(何十戸と販売している場所の1戸を購入しました。既に住んでいる人もいます)我が家が何か特別なことをしているわけではなさそうです。 費用も1万円とのことです。 以下質問です。 1.「当日は神様の前なので失礼の無い服装で」と言われたのですが男性はスーツの方が良いのでしょうか? スーツではない普通のジャケット着用でも失礼ないでしょうか? 私(女性)はスーツが無く、ワンピースにしようと思っていますが寒いのでセーターを着ようかとも思っていますがダメですか? 子供の服もやグレーなど良いのでしょうか? 2.神社はお宮参り以来で、その時は義母が支払ったので見ていなかったのですが、熨斗袋に入れてふくさに包んで神主さんにお渡しした方が良いのでしょうか?(それともふくさから出して渡す?) のしは「御初穂料」で良いですか? 地鎮祭だと「御初穂料」や「玉串料」とネットでも書いていたのですが、この場合はどう書けばよいのでしょうか? 熨斗袋に入れるのかもよく分からないので熨斗袋を入れるとが前提で書きましたが、根本的に違っているのなら申し訳ありません。 3.本当無知なので予約に言った時に金額を聞いてしまい「1万円」と言われましたが、「1万円」以外にお気持ち代とかは支払った方が良いのでしょうか? 4.支払いのタイミングは最後で良いのでしょうか? それとも最初ですか? 5.他に注意点などあれば教えて下さい。 沢山質問をしてしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 飲食店での撮影許可の取り方

    最近、食べ歩きがマイブームです。雑誌でよく紹介されるような有名店からあまり知られていなそうな小さな店まで、財布と相談しながら巡り歩いています。 せっかくなので、自分の記録として「注文した料理と飲み物」+「可能なら店内の風景」をデジカメで撮影して残したいと思っています(将来HPを作れたらいいな、くらいのことは漠然と考えていますが、今すぐ実行するつもりはありません)。 こういう時、撮影前にお店の人に了解を得るのが推奨マナーだと思いますが、「言い方」や「タイミング」が今ひとつよくわからず、毎回悩んでいます。これまでは、料理を運んで来られたタイミングで「お料理やお店を記念に撮影させていただいてもよろしいでしょうか?」とお聞きし、幸いまだ断られた経験はありません(でもいつも 「もし、断られても傷つかないようにしよう」と変な心のバリアを張って緊張し、微妙に疲れています)。 ネットで少し調べてみたところ「他店のスパイ(調査)だと思われると撮影を断られる」「注文した料理の写真1~2枚なら、断りなしにさっと撮ってしまう」などいろいろな意見が書かれていて、余計わからなくなりました(疑われる前から「私はスパイではありません」と言うのも変だしな・・・とか)。 1)感じのよい撮影許可の取り方とタイミング 2)断られた場合、理由を聞いたり、粘ったりせず、すぐ諦めるべきか 3)その他気をつけるべきことがあればなんでも どうかお教えください。宜しくお願いいたします。

  • 地鎮祭に用意するもの教えてください。

    近々地鎮祭をします。地鎮祭に用意するもの教えてください。井戸があるので、それも埋めるかたちになります。また、こんなことを、知っておくといいですよ!って事も教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • ニューヨークのステーキハウス

    7月に初めてニューヨークに行きます。ホテルはヒルトン ガーデン イン セントラル パーク サウス に泊まります。そこでお尋ねします。ニューヨークでは是非ステーキハウスに行きたいと思っているのですが、多少のお値段は覚悟していますが、できればカジュアルなラフな服装で行ける美味しいお店を探しています。逆に最低限この程度の服装は用意しないとだめですよというのでも結構ですので、教えていただければ有難いです。あとケネディー空港に昼前に着いてホテルに直行したいのですが、バスがいいか地下鉄がいいか教えてください。 英会話力は何とかお店やタクシーなど交通機関でコミュニケーションとれる程度です。よろしくお願いいたします。

  • 地鎮祭で用意する鯛について

    諸事情で、急遽今週の日曜日28日に地鎮祭をすることになったのですが、そのときに御供えとして用意するものの中に鯛があります。 そこで恥ずかしながらちょっとうかがいたいのですが、鯛の尾頭付きなら種類はなんでもいいのでしょうか?(真鯛、金目鯛など店頭にはいろいろあるのですが・・・) よろしくお願いします。

  • 新居の引越し挨拶について

    こんにちは。 車で1時間あまりの隣市に、新築で住居を建てて引っ越す予定です。 来月から工事が始まるのですが、 お盆前に地鎮祭をし、その時にハウスメーカーさんと一緒にご挨拶にまわる予定です。 新居の前が袋小路になった分譲住宅地で5.6件ほどあります。 そこは子どもの学校の関係もありますので全軒挨拶に回ります。 そのほかは裏と両隣のお宅に伺います。 そこで質問なのですが、 (1)地鎮祭のタイミング(お盆前なので帰省されている可能性大)で、挨拶に行っても留守だった場合、 一筆メッセージを残しておいて、工事が始まった後日(半月ほど後になると思いますが) 挨拶に伺っても失礼にはなりませんか? (2)夫の仕事の都合上、2回に分けて引っ越すようになるのですが、引越しの挨拶は、引越しトラックが入る前にするのでよいでしょうか?また、そのときにも挨拶の品は必要ですか? 経験者の方、詳しい方教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 家の建て時は

    家の新築時期と タイミングが 中々決められず悩んでおります、 来年から消費税も上がると言う事で、気持はあせるのですが、ハウスメーカーは何処が良いのか 地元で沢山の建て売り住宅を販売しているメーカがあり、ほとんど完売してます。 本社も地元にあるので 下手な仕事もできないだろうし、注文住宅もやっているようです。 得意なのは建て売りのようです、名前はあまり知られてませんが、今地元では凄い勢いです。 名前の知れてるメーカ―が良いのか 年齢も若くないので最期に妻と二人で過ごせる家を希望しております。

  • 新築工事におけるガードマンと駐車場についての質問です。

    新築工事におけるガードマンと駐車場についての質問です。 現在、地鎮祭が終わり、来月から新築工事が始まります。 (今週中にも建築許可が下りる予定です) 先ほどハウスメーカーから電話がありまして、近隣の匿名の方から電話があり、 工事を始めるならガードマンと駐車場を借りてくれ!との内容だったそうで こちらにガードマンと駐車場費用として40万程度を負担してくれとのこと でした。金額が余れば後日精算して差額はお返しするとのことでした。 しかも、来月からの工事が迫っているので、今日明日にも費用を用意して欲しいと 言われ戸惑っています。信ぴょう性のない匿名の電話で40万を簡単に支払っていい ものなのか、何か事故があってからでは遅いので今のうちに対策をしたほうがいいのか 迷っております。 工事をするのは見通しのいい角地で、前面道路は7メーターと5メーターあります。 契約時には特にガードマン等のことは言われなかったので、何もないと思っていたので 悩んでおります。 皆様ならどうされますか?宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう