• ベストアンサー

それでも許せますか

自分の旦那や奥さんが異性の同僚や友達と二人きりで飲みに行ったりスポーツ観戦したりする事を許せる方・許せない方いると思います。 許せる方に質問なんです。 二人きりで飲みに行ったりしてる人の事が異性として好き(惚れてる)なんじゃない?と奥さんや旦那さんに聞いたら『好き(惚れてる)』と答えた場合でも二人きりで行く事を許せますか? ちなみに私は奥さんが他の異性と飲みに行ったりする事は許せないので行ってもらいたくない、と思ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pasto16
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.11

こんにちは ご質問の該当者とは少し違いますが まさしく私の会社で、同じことをしている 二人がいます どちらも既婚者 男性のほうは子供は大学、高校 女性のほうは子供は小学生(低学年、高学年) 私が知る限りほぼ毎週、週末に二人っきりで 飲みに行っています(子供は留守番) 女性はお酒が大好きで、男性は飲めません なのでその後は何してるのやら 会社内でも、二人の事はほぼ全員わかっていますが プライベートの事なので誰も言いません 会社内でも二人っきりになる事が多く、何をしているのやら・・・ 男性は自家用車で通勤、女性とはどこかで待ち合わせそれから飲みに 行ってるようです どちらも、パートナーの仕事は帰りが遅い仕事をやっています まだお互いのパートナーにはばれてはいないようですが そんな事はいずれわかるのではないかと思っています 私も既婚者ですので、もし自分の妻がそんな事をしていたら 絶対に許しません ましてや、相手の子供たちの事を考えると、胸が痛みます まぁその事を毎回パートナーに報告していれば話は別ですが こんな事報告する人は少ないと思いますが 少しご質問の内容とは、ずれたかもしれませんが あなたのパートナーは大丈夫だと信じています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • adele24
  • ベストアンサー率13% (47/340)
回答No.10

堂々と、『異性として好き(惚れてる)』と、パートナーに言う時点で、 パートナーを軽んじてて、バカにしてますね。 マナー違反だし、パートナー解消となる発言だと思います。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidema46
  • ベストアンサー率14% (7/50)
回答No.9

許せる人ではないですが.. 私は自分と共通の友人であっても二人では嫌です。 ましてや自分の知らない会社の同僚なであればなおさらです。 浮気では無いと思われる状況で、行って欲しくないけど行くなとは言いたくない心情は分かります。 ですが、仕事でなら仕方ないけど自分の気持ちはたとえ仕事であっても愛する奥さんが他の男と二人で出かけるのは 嫌なんだと奥さんに伝える必要はあると思います。 気づかないうちに相手に嫌な思いをさせている事は多いので自分の気持ちを素直に言えば気がついて止めてくれる可能性もあります。 後は、お前は俺が会社の女の子と二人で出かけるのは嫌じゃないのか と質問してみるとか? いきなり怒ったり行くなと強く言うのは止めた方が良いです。けんかの原因になります。 気になっていないフリをするのも止めた方が良いですね。愛されていないと感じてしまうかもしれません。 人間、感情を抑えて我慢し続けるのは良くないですよ。過去の人生は関係ありません。 好きと白状されても会うことを許したら浮気を許したも同然です。 奥さんも自分を好きじゃなくなったのか とか 良いって言ってるからとエスカレートして とかで不倫になる可能性が大です。 私みたいに死ぬほど後悔するはめになる前に冷静に奥さんと話をする事をお勧めします。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

 はじめまして、結婚して19年になる3人の子供をもつ47才の既婚男性です。  私の妻は、仕事の関係上、他の男性と2人きりで、車で客先へ移動することが多々ありました。夫の私としては、仕事であっても大変心配していました。そんなときに限って、妻が今日の営業さんは、イケメンだったとか、かっこいいとかいろんな話をよくします。そんなことを聞くたびに、馬鹿みたいに心配をしていました。あまり心配なのて、ついに妻にそのことを伝えると「馬鹿じゃないの、ありえない!」と言って笑い飛ばされてしまいました。  最近は、仕事の量も減り、そのようなこともなくなりましたので、私としては心配しなくてすみます。  質問者さんの「二人きりで飲みに行ったりしてるやスポーツ観戦したりする事」ですが、その時点で相手に気を許していることではないでしょうか。浮気や不倫の入口に思えてなりません。  私は、妻(または夫)以外の異性と2人きりで飲みにいったり、スポーツ観戦をする事をするのは、断固として反対です。もしそういうことをしたいのなら(子供がいれば、実家に預けるなどして)夫婦で行くべきだと思います。 

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.7

私なら許しませんね。 異性が二人きりで飲みにいくなんて、「不倫します!」って宣言しているようなものですよ。 必ずしも、不倫するとは限りませんが、不倫してしまう可能性は高いですよ。 亭主の反対を押し切っても行くようなら、既に不倫関係にあるのかもしれません。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私は恐らく質問者さんとは同世代だと思いますが… 結婚している以上 他の異性と二人きりで行動するのはダメでしょ! 私なら許しませんね。 それを許しちゃったら夫婦から只の「同居人」なってしまいますからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は許します。 というか、別に何の問題があるのかが分からない・・・ 信じて裏切られても、疑心暗鬼になりながら裏切られようと 好きには変わりないので。 自分にとって最高の女性であっても、向こうはそう思ってないかも しれないので嫉妬は醜いと思ってしまいます。 ただ・・・良く女性からは「もっと束縛しろ!」とは言われます(笑)

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジェラシー感じませんか? 今日打ち合わせを兼ねて会社の異性とふたりきりで飲みに行ってます。 すごいジェラシーです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

30代男です。 俺は許せますが、自分ではない相手と行くことで周りから誤解されてもおかしくない関係で見られるかもしれないということは伝えます。それでもいいと言えば許します。無理して止めようとは思いません。それは愛がないとかではなくて、人の気持ちを無理に止めてもそれは一時の満足に過ぎないからです。気持ちよく送り出すことは許可したならしますが、内心は面白くないところもあれば、信じているからという気持ちもあり複雑です。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですねぇ 許可したなら気持ち良く、勉強になります。 私は許可どころか異性とふたりきりで飲みに行くのも嫌です。 しかしまだ聞いてはいませんが、好きと言われても許可しようかと。 高校時代から二十歳で結婚して40半ばまで私一人しか知らない。 勝負パンツもはいた事なく、おしゃれして出かける事もめったにない。 一回だけの人生、好きな人と酒やスポーツ観戦くらい。 私が我慢すれば良いのかなぁとも思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.3

うーん・・・。 f(-.-) これは、「年齢」と「信用度」の問題かも・・・。 例えば、自分は、既に50代の「オジサン」ですが。 ここ最近、私の妻は、 「ホステスさんと同伴で飲むくらい、別に構わないですよ~・・・」 と、サラリと言うように成りました。 10年前なら、先ず「言わない」と思います。 「今日、飲みに行くから」 と言った途端に機嫌が悪くなったモンでした。 ちなみに、自分も20~30代の若い頃なら、 「妻が、他の異性と二人きりで飲みに行くなど、許せない」 でしょうネ。 まあ、今なら「許せます」。 (^^) もっとも、うちのカミさん、お酒は「全然弱い」から無理ですなァ・・・。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

先輩、ありがとうございます。 許せますか。 私は許せないんですよねぇ だけどダメとも言いたくない。 おかしいですかねぇ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kocchan8
  • ベストアンサー率9% (25/262)
回答No.2

30代女です。 私は許せないです。たとえ同僚だろうが。独身の時も会社の既婚男性とふたりで出掛けることはないない。ありえない。(出張はありましたが) ただそういうのがいいじゃんと言う方もいるでしょうね。 パートナーが嫌だといったらダメでしょうね!

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も嫌なんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.1

え? 他の人を「好き」って言ってる時点でアウトじゃないですか? 他の人を好きになった時点で、若干(完全?)心変わりですよねぇ。 遊びに行くとか行かない以前の問題になっている気がします。 ちなみに、「好き」と言ってる相手とだったら、遊びに行くのなんて許せるはずありません。 相手がその気持ちを受け入れた時点で、不倫確定ですし(相手が受け入れていなければ不倫ではないと思います)下手すれば「離婚して」って言われます。 「好き」じゃなくてただの友人であれば、食事くらいは許せるかも。 スポーツ観戦は、私もスポーツ観戦が好きなので他の人と行くなら私も連れてけ!ってなると思います。

ohsakaoasaka01
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は今日妻が会社の同僚(異性)と二人きりで飲みに行ってます。 打ち合わせついでで飲むと言ってましたが、ちょっとハラハラです。 もしかしたその人が好きなんじゃないかな?と感じてます。 夫婦以外分からない微妙な感じ?を感じてます。 帰って来たら聞いてみようと思ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那のこの行動は・・・

    旦那とディズニーランドに行った時。 パレードの写メをバシバシ撮って、友達の奥さんに何度もメールを送ってました。 パレード中、ずっと携帯をいじっていたので 「ねぇ、何してるの?」と聞くと 「○○ちゃん(友達の奥さん)がパレード大好きだから送ってあげてるんだよ」 との事。 その友達の奥さんとは、私も何度も会った事あるし、 旦那にとっては学生時代から知り合いで、 しかも美人で天然ボケでまさに旦那好みだと思います。 でも、ディズニーランドで私と楽しんでるはずが その友達の奥さんに何度もメールして 他の乗り物乗ってる時もまた写メ撮って送っていました。 なので私は気分が悪くなりました。 その奥さん、私と自分の旦那さんの前で平気で旦那にボディタッチもしていた事あるし。 でもその奥さんはめちゃめちゃ天然だから何にも考えてないと思いますけどね。 だから別にいいのですけど、、、 でも男性ってボディタッチされるとまんざらでもないんでしょ? うちの旦那はその友達の奥さんに少し気があると思いませんか? 私は思います。 ちなみに旦那と付き合ってる頃、見せてもらいましたが、 旦那はその友達の奥さんだけが写ってる写真をアルバムに入れていました。 私が何故か?と聞くと 「この○○ちゃん、凄くよく写ってたから」と言ってました。 きっと、昔から気があったのかもしれませんね・・・。 数回、「○○さんの事好きなんでしょ!?」と言った事ありますが 否定され軽く受け流されました。 また聞いても意味ないでしょうか?

  • 友達との会話の中での主人の呼び方

    私の友達との会話では「旦那」と言っています。 主人の同僚の方の前では「主人」と言っています。 主人の同僚が近所にお引っ越ししてきて、最近その奥さんとお友達になり、メールをするようになりました。 相手の奥さんは「○○君」と下の名前でご主人の事を話しています。 私は主人が年上という事もあり、○○君という呼び方はした事がありません。 でも、「旦那」と言うのはちょっと違和感があるのです。くだけすぎというか・・・。 かと言って、「主人」と言うのも違和感があります。かしこまりすぎというか・・・。 この場合、「旦那さん」「彼」「○○(下の名前)さん」のどれが一番妥当でしょうか? カテ違いかも知れませんが、お互い1歳~4歳の子がいるのでこちらでお聞きしてみました。

  • 友達の旦那が浮気をしています。私は友達としてどうすれば・・

    タイトルの通りです。 友達の旦那さんが浮気をしています。 そして旦那さんもその浮気相手も、職場での私の同僚です。 1年ほど前に、私の友人であるその奥さん(元同僚)が2人の関係を怪しみ、修羅場になりかけた事がありました。 その時には私が友人に「騒いで追い詰めても却って良くない」というような事を言い聞かせ、また旦那さんの方も「もう別れる」と奥さんに約束し、一旦おさまっていたんです。 その後しばらくは2人は職場にいても口もきかず、本当に別れたのだと思っていました。(2人は私が2人の関係を知っている事も、奥さんから相談を受けていた事も知りません。) でも数ヵ月後には再び親密そうな様子を見かけるようになりました。私からは、一旦別れたせいで更に互いの気持ちが深まってしまったように見えました。 でも確証はなく、どうしようもありませんでした。 が、先日、決定的な二人の会話を聞いてしまったんです。 2人が交際を続けている事は、もう疑いようがありません。 お聞きしたいのは、「私は友人としてどうすればいいのか」という事です。 3人ともに近い立場にいますが、一番大切なのは奥さんである友人です。 以前相談を受けた事もあり、またその際に私が与えたアドバイスが間違っていたのだろうかと思ったりする事もあって、責任を感じています。 この先その浮気が発覚したとしたら、友人は多分、「知ってたなら何故もっと早く教えてくれなかったのか」と言うだろうと思います。 しかし、もしもいつか自然消滅したりするなら、このまま知らない振りをしていたほうがいいのかもとも思います。 私自身は結婚していないので、奥さんの立場からどうしてほしいのか、という事がいまいち判りません。 教えてください。私はどうするべきでしょうか?

  • 過去のHを奥さんに話したと相談され・・・

    先日、知人の男性より過去の女性とのHについて聞かされました。 長文になりますが・・・ 内容は、最初に勤めた○○教室で同僚の女性から飲みに行きませんか?と誘われ同僚の友達と3人で飲んだ。(友達とは初対面で旦那は警察官と言ってた)。その時、その友達に「この子(同僚のこと)男性恐怖症で手も繋げないんだ」と言われ、友達と知人の2人で(ほとんどその友達が喋っていたと・・・)「男って怖くないよ!」とか「Hって気持ちいいよ」とか同僚に話したそうです。 その後、友達が「家に行こう!旦那は夜勤明けで寝てて起きてこないから!」と言われ友達の家に3人で行った。 そこで友達が知人の男性に「セックスしよう!」と!(勿論、同僚もいるのです。)言い知人も「いいよ」 と同僚の目の前でしたと・・・ それを奥さんに話してしまい奥さんは「過去のこととはいえ人としてどうなの?男性恐怖症の同僚の目の前でやるなんて!その友達もおかしい!旦那が警察官で見つかったら殺されるんでしょ?だったら見つかって2人共(友達と知人)ブッ殺されちゃえばよかったんじゃない!もしその同僚の症状が悪化して極論だけど自殺でもしてたらあんたは殺人犯だよ!」と言われたそうです。 奥さんに「同僚の目の前で、まして男性恐怖症の子の目の前でセックス見せて何も思わなかっの?」と聞かれ「その時は何も思わなかった・・・」と答えたそうです。 奥さんに話しを聞いてみると「過去は誰にでもあること。自分は旦那に過去は話さない。聞いて気分いいもんじゃないから!自分は潔癖症ではないけど男性恐怖症の子の目の前でセックスする旦那と友達の心理が理解不能!その友達もおかしい。自分との常識・非常識の価値観が違いすぎる!今までの旦那とのすべてが崩れた・・・こんな非常識な人とはこのまま生活できないから離婚したい・・・」と・・ 知人は「なんでバカみたく喋ってしまったんだろう・・・自分は別れたくない!初めて心からコイツしかいない!と思える人に出会って一緒になったのに・・・奥さんの心を傷つけてしまった」と相談されました。 私は「過去を話すべきじゃなかったね。でも言ってしまったものは消せないよ!そして自分から信用をなくしてんだよ!信用無くすのは簡単。でも取り戻すためには長い年月と誠意が必要。簡単なことじゃないよ。嫌味を言われることもあると思うよ。それに耐えれるか?その自信がないなら奥さんがどうしても一緒に暮らせないというなら離れて楽にしてあげるのも思いやりじゃないかな?」と言いました。 みなさんはどう思われますか? 誹謗中傷はご遠慮願います。長文になり失礼しました。

  • 前の奥さんが気になって仕方ありません

    前の奥さんが気になって仕方ありません。旦那と10年一緒に過ごした前の奥さんは、色々な人から聞いた話をまとめると、旦那に尽くして、節約家でしっかりした奥さんの鏡みたいな人。 子供が出来ず、旦那が不妊治療の病院を拒んだ事から、溝ができ、離婚して1年後に他の人と結婚して今は子供ができたそうです。 そんなに良くできた奥さんに旦那は大事にされ、嫌な顔せず旦那のわがままを聞き、足の爪まで切ってもらって。 旦那がふとした時に前のヤツだったらとか、前の奥さんみたいな人はいないとか思ってるんじゃないか一人で考えてしまいます。 旦那に打ち明けた事がありますが、今俺は一生懸命やってるのにそんな事を言うなって怒られました。 いつも考えてる訳ではないけど、喧嘩した時や上手く行ってないときは考えてしまいます。 前の奥さん以上に尽くしたらって言う人がいるかもしれませんが、とても真似できません。 今1才の子供がいますが、とてもいいパパです。私の連れ子(15才)もとても大事にしてくれて、娘もとてもなついていて、いつも二人で仲良く話をしたりしています。私との時間は少ないですが、旦那は娘とは今しかゆっくり過ごせないし、父親らしい事をしてやりたいからと言います。 それもわかります。感謝しています。でも私も愛されていて大事にされてる実感が欲しい。 前の奥さんは2人きりで10年一緒にいて、旦那の愛情を独り占めしてうらやましいです。

  • パートナーが異性と2人で歩いているのを見かけたら

    パートナー(彼氏、彼女、奥さん、旦那さん)が、異性と2人で歩いているのを見かけたら浮気や不倫を疑いますか? 空気的に親密な感じには見えなかった場合。 あれは友達と言われると信じれますか? 私の彼が、もし私が男と2人で歩いていても友達だと思う。お前の事信じてるしと言います。(私に男友達が多いのも知っているからだと思うのですが。) 実際疑いもなくそう思えるものでしょうか? それとも彼が私に関心がないだけでしょうか? 彼は30代後半で、私は20代後半です。

  • 友達の旦那さんが苦手です

    友達夫婦は2人とも同僚でもあります。奥さんとは公私とも仲良くしています。どうしても、旦那さんが苦手で彼女の家に誘われたり、旦那さんと一緒に出かけるときは断っています。 その旦那さんは、私が何か言うと必ず否定的な反応をして、意見を求めても答えてくれません。彼女に対してもそういう感じなのですが、 私は気分が悪いので避けています。 彼女は1年前から他の男性(同僚)に恋してます。何度かその子と体の関係を持ちました。 そんな旦那さんといるから、他の人に走ったのかな??とも思います。 彼女いわく、「旦那さんはかけがえのない人」「とても大事な人」と言ってますが、本当にそう思っているのなら、他の人に走ることができるのでしょうか?? そんなことから、私はどんどん旦那さんを避けるようになり、なんとなく彼女に対する思いまで不信感を持つようになりました。 また、彼女にはもっと他に素敵な人と一緒になって欲しいという願いもあります。 どのような態度をとれば良いのでしょうか?

  • 浮気してる人に質問です!

    自分は浮気してても、奥さん又は旦那さは絶対にしたら駄目だ!って方いますか?異性と二人での食事やメールさえ・・・ なんだか矛盾してる感じがするんですけど・・・ もし、そのような方って、奥さんや旦那さんの事をどう思っているのでしょうか?

  • 旦那さん(奥さん)の異性との飲みについて

    私は結婚してもうすぐ1年になります。 この前、旦那と異性との飲みについて話してモメてしまいました。 私は旦那が仕事上の付き合いや友達数人で和気あいあいと飲む なら異性と飲むのも、気にもしません。 でも、例えばなんとなく女の子と飲みたいとか 女の子誘おうよ~みたいな感じで誰か女性を誘って飲むのは 何となく嫌なんです。 旦那は浮気してるわけじゃないし、二人きりで飲むんじゃないなら そんなの別にいいじゃないかという意見でした。 確かにそうなのかもしれないけど・・・。 そこで既婚者の方々にお伺いしたいです。 旦那さん(もしくは奥さん)が異性を飲みに誘うのは許せますか? 許せる場合どこまでならOKでどこからは嫌ですか? ご意見いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 彼女、彼氏、旦那さん、奥さん、がいらっしゃる方に聞きたいです。パートナ

    彼女、彼氏、旦那さん、奥さん、がいらっしゃる方に聞きたいです。パートナーの浮気の境界線はどこからですか? 例えば、「自分に内緒で異性と二人であったら」とか「手を繋いだら」「キスしたら」など。 パートナーの行為であなたが浮気と判断する境界線を教えてください。 ちなみに僕は、異性の友達と食事するのはいいですが、それを内緒にされると浮気じゃないかと疑ってしまいます。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6973CDWプリンターのインク切れでモノクロ印刷ができなくなりました。電源を落として再起動しようとしたところ、オフラインになってしまいました。修理依頼したいのですが、出張修理サービスは可能でしょうか?
  • MFC-J6973CDWプリンターの修理を依頼したいです。インクが切れているためモノクロ印刷ができません。電源を落として再起動したらオフラインになってしまいました。出張修理サービスを利用できるか教えてください。
  • MFC-J6973CDWプリンターの修理をお願いしたいのですが、インク切れのためモノクロ印刷ができません。電源を落として再起動したところ、プリンターがオフラインになりました。出張修理サービスは可能ですか?
回答を見る