• ベストアンサー

これって・・男性の優しさの常識の範囲?

わかりにくい題名ですみません!私としてはちょっとビックリな出来事だったので、みなさんの体験とか意見を聞いてみたいです。 先日、同期の男の子と飲み会の後帰り道が一緒になりました。その人は既婚です。帰る方向的には同じなのですが、使ってる沿線が全く違います。なので、みんなと別れたお店でその人と別れてもおかしくない状況なのだったのですが、気を使ってくれて、途中駅まで来てくれました。少し遠回りになったけど、ま、いっか程度(の距離)だったので、お礼を言って別れようとすると「本当に大丈夫?1人で帰れる?」と聞いて「もし良かったら送っていくよ」と。「そんなの悪いから、いいよ!」「いや、そんな事ないよ」のやり取りが数回ありました。 結局、送ってもらわずにその駅で別れたのですが、こんな状況にビックリしてしまいました。 私を送っていたら、もちろん電車はないし、タクシーで帰らなくてはなんないのに、それでも大丈夫!と言ってました。仲間とはいえ、男の人ってこんな優しいものなんですかねー?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.11

どもevikoです^^ そかそか全くないんだ。もしあるなら回答も変っちゃうななんて思っちゃって・・^^; 彼気に入ってるとおもうんだけど結婚してるって書いてたからチョッとワクワクってした気持ちがあると気に入ってると思うよって書いちゃうと「そう?そうかな?」・・・「ふーんそうなんだ」・・・「あれ?なんか気になる」「あれ?あれ?」って時間が経ってくると気になりだしちゃったりして自分で自分の首絞める時あるから迂闊に書けないって思っちゃったんだ。 男友達でも家まで送ってくれたりタクで回ってくれたりする子いて皆に何で?って聞いたら「心配だ~何やるかわからんもん」言われガクッっ単純に私女じゃ無いのかよ~?てなったりしてたけど。。でもほとんどの場合やっぱちょっと好き好きモード入ってたなぁ。。 後の行動次第かな?その後までずっとそんな調子だったら優しさの範囲越してるけど単発はありかも。。 既婚者かぁ~不倫って辛いからなぁ・・連続した優しさでもなーんともなければありがとっつって好意は受け取ってちょっと気になったら距離を置くって感じだと楽しくていいね。 でも断言。嫌いな子には絶対しない^^

guinomikun
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます! 考えてくれて、発言を控えてくれたりした心遣いがとても嬉しいですv まー優しくされるのは、女の子として普通に嬉しいもんですよね。「ありがとねー」のスタンスでこれからも付き合って行こうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.10

相手は既婚者ですし、警戒するのもわかります。 ましてやこの時代ですしね。 文面では下心まる見えですが…。 ただ、男という動物は、 時として「自分自身の優しさ」に酔うことがあります。 ここまで相手にしてあげれる自分に酔っているんです。 ま、同姓ながら男って動物はほんとバカですから、 上手くいけばと、多少は考えてはいるでしょうけど、 それよりも、そういった紳士的行為で自己陶酔してるんですよ。

guinomikun
質問者

お礼

新たな意見の回答ありがとうございます! なんか判る気がしました!紳士的行為に陶酔って、昔の上司がその気があったんです。 あ、でも私、男性の単純でアホな部分は大好きですよ。かわいらしいですよね、なんか。 今回の場合、私は警戒はしてなかった(ん?それも失礼なの?)んです。ホント遠すぎなのに、彼氏でもないのに悪いと思ったんですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

guinomikunさんにどこか気がある!?とか、下心があるんだよ!という回答が目立ちますが、一概にそれだけでは言い切れない部分があると思います。 確かに、世の中、警戒して過ごすくらいで丁度いいのかもしれませんが。 もしかしたら、その男性は過去に何かあったのかもしれません。確かにこれも憶測に過ぎませんが、そういうことも無いとは言えないと思うんです。 例えば、同じようなシチュエーションで女の子を一人で帰したことがあり、その後、その子の身に何かがあったとしたら。自責の念にかられ、トラウマとなってしまう人もいると思います。 異性として見ている気持ちだけではなく、人として。 または、夜道、女性一人で帰らせるのを、ただじっと見送るだけなのは男としてなってない!と、それが彼にとっては常識だったのかもしれませんし。 まぁ、こういう場合も無きにしも非ずということで、見方の一つに入れておいて下さい。本当に、色んな人がいると思います。 とりあえず、相手の方は既婚の身でもあるわけですし、guinomikunさんの対応はそれで良かったと思いますけどね。

guinomikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですね、異性としてというより、人としての優しさを彼には感じます。とはいえ、色んな人がタイプの人がいると心得ていようと思いましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiro_3
  • ベストアンサー率20% (41/204)
回答No.8

guinomikunさん、こんにちは! 私も経験ありますヨ。 相手は年上の既婚者でした。 二人で飲んだ時に、駅の改札まで送ってくれるんかな? と思った時に、私の駅までついてきたんですよ。 送るといって。 方向違うのに。全然。 そのときは、変に優しいなぁ????と思いました。 もちろん、普段からも優しい人でしたが。 のちのち気付くと、私のことを気に入っていたみたいです。 不倫関係になってしまいました。 その日ではありませんが。 私が思うに、その男性は下心アリだったのでは?と 思います。 guinomikunさん...気を付けて下さいね。( ;´Д`)

guinomikun
質問者

お礼

体験に基づくアドバイス嬉しいです。ありがとうございます。 hiro3さんを送ってくれた彼とは不倫関係になったのですね。ってことは、相思相愛だったのかな。 そう、私も「変に優しいな??」って不思議でした。 でもなー、私たちは不倫にはならないっぽいな。いやいや、なりたい!とかいう意味じゃないですよ!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.7

こんにちは、evikoと言います^^ うん・・いますよね^^優しいってよりも心配性の人。女の子だし一人でタクシーで帰る時間に返して何かあったらどうしよう・・・・ってもんもんと考えちゃう。 あのチョッと質問なのですが・・・もしかして気になっちゃったりしてますか? ドキドキとか・・。 ただの質問よりこの人私の事気になるのかな?もしかしてこの人私の事好きですか?ちょっとワクワク♪か・・チョッと迷惑ウツウツ・・って質問かなぁって。どうなんだろ?勘違いだったらm(__)mペコペコ

guinomikun
質問者

補足

補足です。 気になっちゃって、ドッキドキ!とかいう気持ちは残念ながらないです。。。それと迷惑とも思ってないですよ。本当に仲間って感じなので。でも彼が独身の時、人づてに私を好きって事を聞いたので、心配してくれる事に少しは関係してる?とは思ったんですけど。これに関して、もしかして?今も私を?なーんて事も一切思ってないですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.6

男は優しいですよ!私は優しいの代名詞とも言われるべく、あなたを送ってあげようとした男の人と同様の立ち回りくらいなら何とも思いません。もちろん下心はありますが…うへへっ! きっとあなたは魅力がある女なのでしょうね…。 身の危険をお感じになられたら断って当然です。偉いっ!

guinomikun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! そうですよねー男性って優しいですよね。 でも、下心もあるんですね(笑) 断ったのは身の危険を感じたからじゃーないんですよ。だって、すごく遠回りな上にタクシーだったから悪いなーと思ったんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#9771
noname#9771
回答No.5

そりゃあ気があったのでしょう。と、文章を読んだ印象では思いましたが。 guinomikunさんの反応を探ってみたんだと思います。 送っていくって、一緒に電車に乗ってくってことですよね。特に気があるわけでもない女の子に、普通そんなことしなくないですか?電車に乗ってりゃ、ひとりでも十分安全だと思うんですけど……。私が不親切なだけだろうかと逆に思ってしまいました。べろべろに酔ってれば別ですが……。べろべろに酔ってるかどうかが、定かでなかったので、聞いて確かめてみたのかもしんないですね。

guinomikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 確かに(笑)探られてるというか、ウチの近くの駅まで送って行く気なのかな?と感じさせるトークは、2人になった時からあったんです。それに最寄り駅まで50分位だし、タクシー代かけて、なぜわざわざ?とそればっかり頭をグルグルと。いや~、彼に関しては本当にわかんない感じですよ。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.4

これは何とも言えませんね。 確かに本当に心配だからという理由で送ろうと考える男もいますし、別な目的を持った男もいることでしょう。 実際、私もご質問と同じような状況で女性を送ろうとしたことはありますよ。 もちろん心配だったからで、下心はなしです。 しかし、みんながそうだとは思いません。 今回、guinomikunさんがしっかりとお断りしていましたよね。 隙を見せないという点で、いい対応だったと思います。 もしその男性が下心アリだったら「あ、ひょっとしてOKなのかな?」と考えるかもしれませんから。 もし親切心だったとしても、申し訳ないので・・・といって遠慮しているので失礼には当たらないでしょう。 その男性の普段の様子がわからないので、何とも言えません。 優しさでそういうことをする男性もいますが、下心アリでついて行こうとする人もいますので、「男の人って・・・」というご質問の答えは「わからない」としか言えません。 回答にならないかもしれませんが、ご参考になれば幸いです。

guinomikun
質問者

お礼

回答ありがとうございます! わからない・・・・ってそうですよね~。ホントわからないな~とは思います。でもpapa0108さんも親切で送っていかれた事があるんですよね。ん~・・・わからないまんまかもしれないですよね~。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

その人の普段のキャラクタによるのでは。 とりあえずうちの旦那ならやりかねないなと、思いました。無論、気に入ってる子だけにですけど……。(下心とかではなく)女性の酔い具合にも、よります。 「男の責任」みたいなものを過剰に持ってる人がたまーーーに居ますので、善意に一応解釈してみてやってください(笑) ただし、警戒は怠らず! 狼さんも、たくさんいますよー!

guinomikun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます!! そうですかー。ダンナさんもとても優しい方ななですね。羨ましいです。その同期の彼もすごく優しいんですよ。ただ優しいんではなくて、さりげなく気を使ってくれるっていうか。 でもそんな人ばかりでもないだろうし、警戒心も必要ですよね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • piyora
  • ベストアンサー率33% (30/90)
回答No.2

こんばんわ。 男性に限らず優しくしてもらうと嬉しいですよね。 私も出張中新幹線がなくなって帰れなくなってしまったのですが翌日朝早い会議がありどうしても出席しなければいけなくて、なんと高速に乗って2時間もかかる距離をタクシーで送ってもらった事があります。 いくらかかったかは知りませんが・・・たぶんン万円かな・・しかも後で聞いたら自腹だったそうです。 これはちょっと極端な例ですが、飲み会の後ってだいたい男性が送ってくれますよね。 私は夜道が怖いのですごく助かっています。 社会人になったら男の人って急に立派になるんだなって思った記憶があります。 でも中にはオオカミさんもいるかもしれませんので気をつけてくださいね。 でも同僚の方でしたら優しさの範囲内ですよ。 翌日きちんとお礼を言ってあげましょうね。

guinomikun
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そう、夜中って怖いから、送ってもらうのも実は安心できたりするんですよね。ホント最終で帰るのはイヤなもんです。今までギラギラした(笑)下心の人は逃げるように断ったけど、この彼みたいなナチュラルな雰囲気で「送るよー」って言われると、つい「うん」と言いそうになってしまいましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

読ませていただきましたが、 それって下心ありありじゃないですか! 送り狼になりかねなかった状況に思えました。 さっさと一人で帰って来て正解かも。 酔いも手伝って大胆になったのかもしれませんね。

guinomikun
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます! 酔いのせいで大胆に!ってのは、少しはあったのかもしれないです。下心は・・・う~ん・・・わかんないな~。会社でもその人、すっごく優しいんですよね。でも?普段の言動からも絶対にない!(下心)とは言えないかも(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 既婚男性にお聞きします

    取引先の既婚男性が好きです。男性は私の気持ちを知っています。 お互いの職場の男女交えてよく飲み会をしますが、二人きりで食事などは行ったことはありません。飲み会の帰り道に二人きりになったとき一度だけ手をつながれた事があります。 プライベートなLINEのやりとりが週2くらいであり仕事や趣味のことで盛り上がります。 先日も飲み会があって接待と被ってて行けないかもと聞いていたのですが、当日の朝に「やっぱり厳しい、行けたらいくけど」と連絡がきました。 ほぼ無理なんだろうなと感じたので「~さんが来ないなら行きたくない、会いたかった」と返信してしまいました。相手は結婚しているのに、少しマナー違反だったかなと思っています。 既婚男性のみなさまはこんな事を言われたらひきますか?どう感じますか?

  • 男性のエチケットなんでしょうか??

    以前『好きな人がそっけない』という内容で質問させていただいた者です。頂いた回答は『その気のない相手に気を持たせないよう、そっけなくする』という方が殆どでした。私としては「脈もないし迷惑かける前にあきらめよう!」と思ってたのですが・・・ あれからしばらくたち、彼の方も質問当時のようなそっけない感じでは無くなってきました。最近連日のように職場で飲み会があり、その都度帰り道が同じ方角の彼に(多少遠回りにはなるのですが)自宅近辺まで送ってもらいました。二人きりという状況で私は嬉しかったのですが、彼の方はなんだか居心地悪そうに見えて・・・話した内容もごく普通の世間話しかしませんでした。全く気のない女性に対しても男性はエチケットとして送ってくれるものなのでしょうか? そっけなかったり、フレンドリーにタメ口で話しかけられたり、その場の流れで送られたり・・・何が何やらわからなくなってきました(泣)

  • この男性の心理を教えてください

    20代後半女性です。 いつも一緒に遊ぶ仲間に、最近一人の男性Aが加わりました。 以前私たちの仲間には男性Bがいたのですが、転勤で別の地方に行ってしまい、AはBを知りません。 「今度、Bが帰ってくるので皆で飲み会をしよう」と提言したところ、Aは「僕はBを知らないから行かない」と言いました。 Aは普段、とてもフレンドリーで「知らないから行かない」という発言はとてもビックリしました。 また、私たちは遊ぶとき、初めて誘う人も少なくないので、「知らない人がいるから」というのは正直おかしな言い訳だと思います。 集まった時に私たちがBの話題をするから、なんとなく拗ねてるんでしょうか・・。 皆さんどう思われますか?

  • 既婚男性はこんな時どんな気持ちですか?

    自分は既婚者で浮気は絶対にしないけれど、一目ぼれする女性に出会ってしまいました。 でまた彼女も自分を好きになり、メル友になり、互いに好きだと言うようになった。 ただもちろん奥さんといい関係なので、それ以上彼女と深入りすることは一切ないが、仲間内での食事会には誘うようになった。自分からも誘うし、彼女が幹事のときにも声がかかる。 彼女ともドキドキ感より同僚意識の方が強くなってきていても、彼女から飲み会に誘われたら率先して参加する。 ただ、飲み会の場(皆でいる場)で、奥さんとの夏季休暇中の旅行について聞かれると、無意識に彼女の顔をとても観察しながら仲間に応えてしまう自分がいる(彼女に気を使ってします)し、彼女と偶然近所ながら、何度仲間を伴い飲みに行っても、皆の前で彼女と自分の家が近いことは言えず、いつも皆の前で彼女の家を知らないフリをしてしまうが、タクシーを降りた後は彼女をいつも家の前まで見送っている。。 こういう、彼女への気遣い、周囲に悟られないような気遣いというのは、彼女へのどういう気持ちから行動に出るのですか?もっとサラッと流せないのは彼女を好きだという気持ちがあるのでしょうか?

  • 披露宴から2次会会場までの徒歩の許容範囲

    披露宴から2次会会場までの徒歩の許容範囲ってどれくらいでしょうか? 17時に披露宴が終わり、19時に2次会開始予定です。 徒歩だと20分くらい。(1000Mちょっと)とちゅう陸橋が一箇所、あとは平たんな道ですが12月の夕方は暗いし、途中に墓地があったりするので遠回りして繁華街(六本木)を通ると30分くらいかかってしまいます。 披露宴から続けてくる人にはタクシーを手配しようと思っていますが、「歩いてくよー」って入ってる男子もいます。。女子は無理ですよね!!! 2次会からの参加の人には最寄り駅から8~10分歩いてもらうことになるのですが、女性にはつらいですかね?もしくはこちらもタクシーを利用してもらう方がいいでしょうか? もしくは会場を駅近くにかえた方がいいのか。。。今の会場は駅から遠いのですが雰囲気は格別によくって気に入っています♪ みなさんのご意見をお聞かせいただければ幸いです。長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 友達付き合い、みなさんはどうしてますか?

    会社の同期の話です。その中でも自分と気が合う人とは休日も遊んだり飲みに行ったりして頻繁に会うような友人ですが、中には自分があんまり得意じゃない、合わないという人もいます。そんな状況の時「たまにはみんなで飲もうよ」って話があって、自分があんまり会いたくないと思ってる人が来る場合、みなさんならどうしますか。大勢の飲み会だからと割り切ってその場はうまく合わせますか。それとも、気の合う仲間だけの飲み会なら行くが、みんなで集まるからって無理して行かないですか。 私は嫌いな人というより、みんなで集まった時の雰囲気が苦手なんです。(大勢でいることがではなく、その仲間に限りです。)仲のいい4~5人で会う時はいいんですが…。 仕事じゃあるまいし、自分が居心地が悪いと思うことから避けてもよいと思いますか。みなさんはどうしてますか?? (このカテゴリーでいいでしょうか???)

  • 大至急お願いします(男性へ)

    今夜、ずっと気になっていた人に誘われ(グループで)飲みに行きました。いろいろあり、昨夜、、メールで自分の気持ちを伝えたところでした。今夜の飲み会では彼は私に気を使ってそれなりに話しかけてくれました。 しかし、帰り道、私と彼と彼の後輩男性3人になった時点で、私の家を知っていて近所なはずの彼は、何故か私の家を全く知らないふりを始めました。 そして、近くで知人男性と別れタクシーから降りて二人で歩いてきましたが、彼はまったく私の家を知らないというスタンスを貫いて、家の近所でわかれました。 彼には昔別の飲み会で家の前まで送ってもらったことがあるのにもかかわらず、今夜は全く家を知らないというスタンスを貫かれました。。。 彼は、私を避けているのですか? なぜ、告白後にこんな冷たい態度をとるのですか?

  • 同棲中の彼が休日に前の会社の人(男性)と飲みに行くのは普通ですか?

    同棲中の彼が休日に前の会社の人(男性)と飲みに行くのは普通ですか? 私は、一般的に男性が仕事仲間と飲みに行くのは平日でないかと 思っています。 男性がわざわざ休日に約束して飲みに行く事は一般的ですか? 私が彼と出合ったのが、土曜日の合コンであった為、 休日の飲み会=女性がいると思ってしまいます。 彼に「飲み会に行く」と言われ、私が嫌な顔をしたら、 「休日に仕事仲間と飲みに行く事は普通。誘ってきた男性も既婚者。」 私の考え方が偏っていると言われました。 みなさんは嫌な顔ひとつせずに、旦那様(彼)送り出していますか?

  • 人前で変わる男性って?

    飲み会での出来事です。 彼(33)が定期的に開いている、昔からの友人など愉快な仲間が集まる飲み会があります。 彼と付合いだして、数か月して私もその飲み会に連れて行ってもらいました。 もう、みんな集まっており飲み会が始まったのですが、私の事を紹介されることもなく飲みが始まりました。 自分から挨拶しようと思ったのですが、10数名ほどいる前で、いきなり「彼女の○○です」など言いだすタイミングがなく 凄く困っていました。 ただ単にみんなで話始めた感じで、私は誰も知合いが居なかったのでポツンと一人になってしまいました。 周りのみんなは私が彼女だと言う事は知っていましたが、彼の友人の一人が 私に気を使って話しだしてくれました。 しかし、いきなり『じゃあ今度、合コンしましょう!誰か紹介して下さいよ』などと軽ーいノリで言われてしまいました。 とりあえず社交辞令に受け答えはしましたが、困ったし、何故かあまり良い気はしませんでした。 私達は真剣に結婚まで考えて付き合っている仲でしたし、彼もそういうつもりで皆に紹介したいと言って 連れて行かれていたので・・・。 そういう時も彼は、ほろ酔いになってただ単にニコニコしながら、話を聞いているだけでした。 それに、周囲の人の飲み物・食べ物の世話は良く気付いてしているのに対し、 私の分は全く気付くこともありませんでした。 帰りも、彼と私は全く逆方向だったので、帰りはタクシーで別に帰ろうとは言ってたのですが、 帰り際に彼が清算と同時にタクシーも必要な分だけまとめて手配したら早めにタクシーが到着して 何故か、私は一番先に帰される形になりました。 そこで友人達が(冷やかしみたいに) 『いつものお前なら、家まで送って行ってたのに?』 『もしかして付合ってないの?(笑)』 などと冗談まじりに言ってきました。 なんか虚しくなりました。過去の彼の行動まで聞かされた気がして。 しかも友人達の目には彼が私にはそんな扱いをしているという風に写って当然だと思いました。 結局、彼と友達はその場に残り、全員でタクシーに乗った私を見送られて 最後にまた『合コンおねがいしますね~』などと言われ凄く嫌でした。 その後、彼にあんな風にされると居づらかったと言うと、 友達もそんなつもりで言ったんじゃない!だの言われて、ものすごくキレられ喧嘩になりました。 彼女に対してそういう言動をする彼に対し本当に私を大事に思っているのかな?と思ってしまいました。 普段は凄く私の事を思ってくれて何でもしてくれるし優しいんです。 しかし、みんなの前に行くと、そういう事が多々あります。 みんなの前ではいつもニコニコして、私が困ったり、えっ!?と思うような事も全く気づくことなく悪いとも思ってなく、 してしまうというような感じです。 しかも、これからの行動や予定など私にコソッとでも聞いて確認してくれればいいのに いきなりみんなの目の前で、発言して決めてしまうし、後で、「いいよね?」と人前で聞かれるので、みんなと完全に別れた後に電話などで文句をいう羽目になってしまいます。 別の時に彼の会社で花見があり一緒に連れて行かれた時も、 私があまり色んな種類のお酒を飲めなかったので、彼が私を気づかって別にわざわざ買ってくれていた飲み物があったのですが、 後で別の女性の方が(同僚の奥さん)来られた時に、その方も飲み物が他のがいいと言っているのを聞いて、 私に聞くこともせず 『じゃあ、自分たちで買ってるのがありますからどうぞ』と言い 全部あげてしまいました。 一応、私にいいよね?って聞かれましたが、全員の前で嫌だとは言えず私も「どうぞ」というしかありませんでした。 私はそれから花見が終わるまで何も飲めるのがなくて、ひたすらお茶を飲んでいました。 ※店など車で何十分もかかる場所にしかなく(もちろん飲酒になるので)買いに行く事は困難でした しかも、後から彼は酒に酔って席を外れ、ダウンして寝てしまったりして、ずっと一人でした。 皆様、こういう男性ってどうなのでしょうか?ただ単に気が利かないだけでしょうか?それとも私の事をそれほど大切だとは思っていないからですか? 他の男性と比べたらいけないのですが、今までこういう人が居ませんでした。それなりに相手の事を重視して守ってくれてる感があったし、 イチイチ、こうされると嫌、あぁ言われると嫌と伝えなくてもわかっている人達ばかりでした。 それは女性経験の豊富さに問わずです。 ですので余計に彼は何でだろう?と思い悲しくなってしまいます。 皆様どうか助言して下さい。よろしくお願いします。

  • 女性の行動・男性はどう思いますか?

    飲み会があった帰り、電車に乗っていたのですが・・ そこである部署のAさん(既婚男性)と近い部署にいるBさん(既婚女性)がのっていました。あまり仲が良くないと思っていたのでびっくりだったのですが、声をかけようかな?(すいませんだいぶ酔っていて色んな判断が欠けていました)としたところ、BさんからAさんに「少しだけ腕を組んでいいですか?」っといった後、二人は腕を組んでいました・・・終電で結構人が多かったのですが、偶然近くにいたもので・・・そこから気づかれないように隣の車両へ移りました。 正直なお話、Aさんは私の仲のいい先輩で、一度二人で打ち合わせがあった際「○○の日電車にのってませんでした?」っと突っ込んでみました。あまり周りがガヤガヤいうことではないと思ったのですが・・ 「あ・・・飲んでただけだよ」「付き合ってるんですか?」「いや付き合ってないよ」っという会話でその話は終わりです。 皆さんなら本当に付き合っていないと思いますか?確かに付き合っていたら女性から「腕組んでいいですか?」なんて敬語ないですし。 また男性からして女性から腕を組まれたらどうですか?っというか気のない女性と二人で飲みにいったりしますか?終電まで? なんとなくのニュアンスですが、何回も二人で行っているような?男性ってそんなに気にしないんですかね? 正直、Bさんは社内きっての美人です。愛想もいいし、私も人間的に好きなのですが、ちょっとその場面を見てひいてしまいました。 当然、何もいうつもりはないのですが、ただ、結構会社の人がのる沿線なので、次何かの機会があれば気をつけたほうがいいという事だけは言っておこうかと・・・男性の皆さんご意見ください。

Brother_MFC_J6710CDWのお困りごと
このQ&Aのポイント
  • wifiを変えたらBrother_MFC_J6710CDWが繋がらなくなりました。
  • お使いの環境はMacOSで、無線LANで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリはsoftbankairで、電話回線の種類はISDN回線です。
回答を見る