電熱器しかない 冷凍庫もない 自炊できる?

このQ&Aのポイント
  • 男子大学生の自炊についての質問です。物件の調理器具が貧弱で、電子レンジ、電熱器一口、冷蔵庫しか使えません。一か月の食費を最高でも15000円以内にしたいと考えています。
  • カセットコンロの代用としての使用や電熱器のみでの食事作りを検討していますが、ガスや電気代の心配もあります。お助けいただきたいです。
  • また、別カテゴリで、2000円の食費で1週間過ごせるかについても質問しました。興味がある方はぜひご覧ください。
回答を見る
  • ベストアンサー

電熱器しかない 冷凍庫もない 自炊できる?

別カテで、1週間を2000円の食費でやっていけるかについて質問したものです。 そもそも論でお聞きしたいことがあって、改めて質問をします。 私は男子大学生で、住んでいる物件の調理器具はきわめて貧弱です。 ・電子レンジ ・蚊取り線香みたいな電熱器一口 ・冷蔵のみの冷蔵庫 このような環境で、自炊(一か月の食費は最高でも15000円以内にしたいと思っています。)は可能でしょうか? カセットコンロなら買う用意があります。 ただ、カセットコンロを普通のガスコンロの代用として使うことはできるでしょうか? あっという間にガスが無くなって、食費はおさてえも、こっちでお金がかかったり・・・。 あと、電熱器だけで食事を作ることも考えたのですが、電熱器もまた凄い電気を食うようで、電気代がかかることが心配です。 本当に袋小路状態です。お助けください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.3

電熱調理器具もカセットコンロも毎日料理するにはかなりコストがかかります。 ネットで読んだ記事ではボンベ1本で圧力鍋でも炊飯3回分、普通に炊くと1回で1本使うかもしれません。 他の方のアドバイスのように、初期費用がかかっても 電子レンジか卓上IH調理器を購入することを目標にしてはどうでしょう? どちらも他の調理器より抜群の熱効率で出力は大きいですが短時間で調理できます。 冷蔵庫に頼りすぎないで、 常温保存できる食品=スーパーで冷ケースに陳列していない品目 と缶詰を活用しましょう。 主食費は自炊でご飯(一食30~60円)が一番腹持ちがよくて安いと思います。 電熱器での調理は、ゆでたり、煮たりと時間のかかる調理法法はできるだけ避けて 炒め物中心にするなど時短調理の工夫を。 電気ポットで湯沸ししてそれを調理に使うとかなり省エネになります。 どうぞがんばってください。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

わかりました どうもありがとうございました

その他の回答 (5)

  • Ayumi777
  • ベストアンサー率19% (104/529)
回答No.6

自分が作りたい&作れるメニューを決めてから、調理器具を決めた方がいいですよ。 一週間の献立表を、ためしに作ってみると方針が決まりやすいと思います。 とりあえず、オーブントースターを買ってはどうでしょうか? 朝食にトーストが食べられますし、チーズトーストやピザトーストにしたりすれば、 夕食にも可です。 あと、オーブントースター用の天板(ついていることが多いです)を使えば、 目玉焼きくらいはできますし。 他には、よい包丁とまな板があれば、サラダくらいは毎日食べられますし、 まずは今ある設備で暮らしてみて、不便を感じるところから変えていくほうが失敗しないし、 お金も無駄にならないかと。 あ、あの蚊取り線香のような電熱器、小学生のころ、 理科の先生が給食のパンをトーストにしていましたよw

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

わかりました ありがとうございます

  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.5

NYの国連本部が見えるアパートに留学中に住んだとき、キッチンがその構成でした。ガスは爆発の危険があるから国連付近では使えないことになってるとかで。 私の場合はあなたより条件悪かったですよ。外国の大都会の真ん中では思うようにほしい食材が手に入らないですから。日本風の料理を作ろうとすると材料費がものすごくかかるんです。 それでも自炊、毎日しっかりしましたよー。小さめのフライパン2つ買っていろんなもの作りました。炊飯器がなくてもご飯も炊いてましたし味噌汁も煮物も。もちろん洋風料理も。野菜とかパスタとか「茹でる」のは、電子レンジでやってました。 この経験のおかげで、どんなに貧弱なキッチンと調理器具の環境でも、ちゃんとおいしいもの作れる能力がつきました。 いろいろ工夫して頑張ってください。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

やればできる、んですね。 ありがとうございました

  • emuancha
  • ベストアンサー率29% (478/1614)
回答No.4

こんにちは。学生ならば頭を使えばどのようにも・・・ そもそも論と言う事ならば。50年ほど前は,そもそもガスも電気コンロも冷蔵庫もありませんでした。でも,どの家もちゃんと炊飯できていました。もっともその時の熱源であったカマドは今はないので,その代替がガスでありIHなわけだけど。熱源をなんとかすれば,可能でしょう。電気コンロやカセットコンロは,想像以上に不経済でしょう。ここは他の方も書いているように,卓上IHコンロをなんとかしたいとこですね。 我家では冷凍庫には,ほとんど何も入っていません。冷蔵庫にもビックリするくらいの食材しか入っていません。基本的に今日食べる物は,今日調達すると言うやりかたです。また,すべてのおかずを一人分作るのは,結構不経済です。スーパーのお惣菜を利用する手もあります。安くなる時間帯に買って,冷蔵庫があれば二日三日はたいがい大丈夫です。物によっては,二週間位もつものもあります。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

利用すべきところはスーパーの総菜を使ってみますね ありがとうございました

  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.2

今は電子レンジの調理器具が沢山売られています。 沢山揃える必要はありませんが、これを用意するのが一番調理部分では何とかなるんではないでしょうか。 http://www.cookingoo.com/ ↑1例のサイトをあげましたが、100円ショップでも結構売っています。 私は炊飯ジャーを持っておらず、レンジで炊けるのを購入しました。 お金を出せばすばらしいのも買えるようですが、確か千円もしないものでした。 こだわりが無ければ充分美味しいご飯が炊けます。 同じ調理器具で蒸し物などもできますし、パスタも半分に折れば茹でることができます。 また、切って洗った白菜と豚肉(安い細切れなどで)を器に入れてレンジでチンすれば、 簡単な蒸し料理もできます。ポン酢をつけて食べます。(深皿とラップでも同様に作れます。) 味が濃いものがお好きでしたら、豚肉の代わりに鯖の缶詰などでも。 冬場は水と顆粒だしなどを加えてスープ風にすると良いです。 相談者さんの状況だと電子レンジを多様するのが一番良さそうな気がします。 それと・・・カセットコンロも良い選択ですが、オーブントースターはどうでしょう。 2千円しないで買えます。うまくタイミングがあえば千円以下の特売にも出会えます。 レンジと違って焦げ目のつく料理ができます。 例えばパスタやご飯が余ったら、まず耐熱皿に入れておきます。 レンジでジャガイモを5分くらいチンして楊枝が楽々刺さればOK。硬かったら再度レンジにかけます。 皮を剥いでフォークでつぶして塩・胡椒とマヨネーズ、あれば少し牛乳を混ぜます。 これを耐熱皿のパスタ又はご飯の上にかけます(なので、かけられる程度には崩してください) 更にあればチーズを乗せてトースターで焼きます。中身は火が通っていますから焦げ目がつく程度で。 レンジでホワイトソースを作る手もありますが、そこまでしない簡単なグラタンもどきです。 トレーにアルミホイルを敷いて「揚げない唐揚げ」も作れます。 http://allabout.co.jp/gm/gc/74616/2/ オーブンで、って書いてありますが、オーブントースター使用です。 オーブンシートの代わりにアルミホイルを使ってください。 ただ、冬になってくるとお湯をわかしたりもするのでカセットコンロはあるに越したことは無いです。

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

よくわかりました ありがとうございました

noname#149391
noname#149391
回答No.1

不可能ではないと思います。 ですが、ierhfdndjrkgjさんがおっしゃっている通り、電熱器はかなり電気代がかさみます。 今流行っている“シリコンスチーマー(簡単な蒸し器)”を一つ買うといいかもしれません。 結構色々な物が作れます。レシピもついていたりするものもありますし。 カセットコンロを買えるのであれば買って、電子レンジとの併用をするといいかもです! 電子レンジである程度まで火を通して、焼き物なら、ガスコンロで軽く焼く……とか。 もしも冬にストーブが必要な地域でしたら、昔ながらの灯油ストーブがあると、 その上で調理ができて一石二鳥です。 当方、今回の大震災でライフラインが全部寸断されるという経験をしたので……。 お料理だって何だって、物がなくても考えれば何とでもなります! 頑張ってくださいね!

ierhfdndjrkgj
質問者

お礼

はい、ありがとうございました

関連するQ&A

  • カセットコンロで自炊 電気コンロより維持費高い?

    よろしくお願いします。 自宅のコンロが電熱ヒーター(香取り線香のような渦巻きのあれです)1個なのですが、 これを使わないでカセットコンロで自炊しようかと思っています。 カセットのボンベ代1ヶ月と自炊に使用する電気代と比較して、どちらが高くなりそうでしょうか。 毎日調理していますが、10~15分間くらい電気コンロを使用しています。 カセットコンロのほうが熱効率が良いと思いますので調理時間は少し短縮出来るのではと考えていますが ボンベの残りが少なくなるとまともに燃焼しなくなりますよね(火力が小さくなる)。 それでも、ガスボンベの燃費、例えば、65分間/本とかの説明書きの数値上はこのほとんど使えない状態になったガスも計算に入れていると思いますので 実際に使われてみて、電気代より高くついたとか、あまり変わらなかったとかありましたら教えてください。 因みに私の先々月の電気代は5,000円くらいでした。

  • 電熱器について

    こんにちは! 私は4月から一人暮らしを始める新大学1年生です! そこで、困っているのが、契約した物件には、電熱器と電気温水器しかなくて、ガスが通っていなくて、IHにもかえれない、という点です。 電子レンジや炊飯器や冷蔵庫(冷凍庫あり)は持ち込めるので、持ち込むつもりです! でも、電熱器は炒め物には向かないとききます。。。 どんな料理ならできるのでしょうか? やはりカセットコンロみたいなものを持ち込んだほうがいいのでしょうか? あと、電気代も気になります。。。 教えて下さい。 お願いします!

  • キッチンの電熱式コンロを取り外した穴をふさぎたい

    キッチンの流し台に古い電熱式コンロ(蚊取線香のような形)がビルトインされています。 この電熱式コンロを取り外し、穴をふさいでまな板などを使うスペースにしたいと思っています。 素人でも出来る良い方法は有りますでしょうか、経験されたかた教えてください。

  • 電気コンロと調理器具(鍋やフライパン)について

    4月から1人暮らしをする者です。 住むマンションには蚊取り線香みたいな電気コンロがついています。使い勝手などはどうでしょうか? 当方なるべく自炊をしたいと思っていますが、自炊には向いていないと聞きました。 尚、IHだと何Wの鍋とか色々ありますが、蚊取り線香みたいな電気コンロの場合はそういうのは関係ナシにフライパンや鍋を購入しても大丈夫ですか? よろしくおねがいします。

  • カセットコンロで自炊をしたいのですが、コストや安全性は?

    現在、部屋探しをしており、とても設備が充実している物件があります。 オートロック、防音壁など・・・ ですが、キッチンには電気コンロ(IHのではない)が1つだけしかなく 不動産のお兄さん曰く、自炊には向いていないそうです。 毎日お弁当や食事を作っているので、できればガスコンロで調理したいです。 結構煮物や揚げ物も作ったりします。 この場合、カセットコンロでは熱を持ってしまい危険でしょうか? それから、コスト面も心配です。 ここはやはり、IHのコンロ?を買うのが良いでしょうか。 今までは、ガスコンロで当たり前のように調理していたので その辺りのことがよくわかっておりません。 アドバイスをお願いします。

  • 電熱ヒーターしかキッチンにない

    ワンルームでキッチンについてるのが電熱ヒーターというのしかないです。 ガスコンロ、カセットコンロ、ガス釜、はマンションの規則により使用禁止です。 この電熱ヒーターで料理しようとしたらものすごく火力が弱くて困ってます。 ずっとつけておかないと全然使えないし、だいぶ電力消費してると思って嫌です。 管理会社に取替えも打診してみたんですが不可だと言われました。 レンジでできるものはレンジでやってるし、電気ポットで沸かさないととんでもなく時間かかるので お湯は電気ポットのすぐ沸くので保温機能のないものを使ってます。 肉とかもなかなか焼けないので調理時間もかかりまくるからキッチンの電気代も時間も大変気になります。 なんか良い節電方法とか調理方法とかないでしょうか。 もしレシピを教えてくださる場合は、食事で冷たいもの(サラダ、以外)を食べるのは大変苦手なので(つめたいそうめん、ざるそば、冷麺なども苦手です)冷製の食事ではなくあたたかいものでお願いします。

  • 学生マンションに設置されている電熱器?電磁器?

    ワンルームマンションについているんですが、上はフラットになっています。 鉄?のようなかんじです。 ハンバーグをやこうとしたら、結構時間かかりました(焼き目だけつけてあとはレンジでチン♪)しましたが。。。 これは電磁器というものなのでしょうか? 電熱器をしらべたら、くるくる電熱線が蚊取り線香のようになっている画像になっていました。 IHの8000円くらいのものを買って、料理するほうが電気代や時間を考えるとやすいのかな?ともおもうのですが、、、 このワンルームマンション(学生用です)についている電磁気?なるものとIHの電磁調理器とでは、電気代を考えるとどちらが安くつかえるのでしょうか? それから、この電磁気?の上にIHを乗っけてつかってももんだいないでしょうか? おしえていただけませんか。

  • 電気コンロとガスコンロ

    ワンルームのアパートに住んでいます。20代女性 毎日自炊+お弁当(OLの為)で電気コンロ(平べったいタイプ)を使用しているのですが、3000円くらいのカセットコンロを買ってそっちを使用したほうがいいでしょうか? ガスの詰め替えは面倒だと思いますが、ガスコンロの方が火力が強いですよね? あと電気代としては、このまま電気コンロを使い続けるのと、ガスコンロ(詰め替え)をかえるのとどちらが費用がかかりますか? ちなみに毎月の電気代30Aはエアコン+パソコン込みで4000円前後です。 よろしくお願いします。

  • 電気コンロの種類は?

    引越し先で、初めて電気コンロを使います。 教えていただけますでしょうか? 電気コンロで、底に当たる部分が蚊取り線香みたいに渦を巻いているタイプのものは、何式になるのでしょうか?下記のうちのどれかですか? 電熱線式、シーズンヒーター式、ラジエントヒーター式、ハロゲンランプ式 よろしくお願い致します。

  • カセットコンロと電気コンロ

    今まで、ガスコンロを使っていたのですで、使用頻度が低く、ガス代の基本料金が1800円ぐらいで、あまり使っていなのに高い気がしています。2ヶ月くらい全く使わない月もあるので。 なので、カセットコンロと電気コンロのどちらかを購入しようかと迷っています。 カセットコンロはボンベみたいのが爆発したら怖いというイメージがあります。 電気コンロは安全そうなのですが、電気代がかかりすぎたら、ガスコンロから電気コンロに代える意味がないかなと思っています。今日はじめて、電気コンロという存在を知りました。 カセットコンロはそれほど、危険ではないのでしょうか? 電気コンロは火力が弱く、あまり使い勝手がよくなく、電気代がすごくかかるのでしょうか? 分からないことだらけなので、ご回答の方、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう