• 締切済み

ブレーキを踏んでいないときのキーキー音

2005年レガシィワゴンBP5に乗っています。 ブレーキを踏んだときもキーキー音がするのですが、 出だしにブレーキを踏んでいないときも別のキーキー音がします。 明らかにタイヤの回転に合わせた音です。 しばらく走っていると音はおさまるのですが、結構大きな音なので気になります。 4ヶ月前にディーラーでフロントのブレーキキャリパー、ブレーキディスク、 リアのブレーキパット、ブレーキディスクを交換しています。 なのでこのあたりは問題ないと思うのですが、 ブレーキを踏んだときの音ってパットやディスクが減っているサインなのですよね? まだ4ヶ月なのにどういうことでしょうか? ブレーキを踏んでいないときの音はどんなことが考えられますか?

みんなの回答

回答No.10

ブレンボに交換したのですか? 自分の車も同じ症状ですよ GDBインプレッサですけど 低速時に症状は出るけど 30~40km以上になると出ないのではないですか? あと 症状が出たときに軽くブレーキングすると症状止まりませんか? ブレーキ引きずってるような感じではないんですよね・・ ただ音が気になっちゃって  みたいな 私もディーラーに見せたり点検のたびに 確認はさせるけど原因はわかりません。 『ごみが挟まってたくらいしか考えられないんですけど・・』 との回答ですし・・ 5年乗ってますけど フルードの劣化が激しいとか パットの磨耗が異常だとか 特に目に見える問題ないんですよね 乗るたびにキーキーいうわけでもないし だからあまり気にしないようにしてます。 点検に出して異常が見つかれば直せばいいだけですし まあ ほっとけっていうわけでもないんですが 参考程度で(笑)・・・

noname#214454
noname#214454
回答No.9

ブレーキキャリパーの取替えをしたのではなく、ブレーキパットの交換をしたのでしょ。 恐らくブレーキキャリパー内のピストンの動き(戻り)が悪くなっているのでしょう。 キャリパーをオーバーホール(ピストンカップ交換含む)すれば解決します。

noname#191231
noname#191231
回答No.8

★結局詳しくはそのディーラーに行って4輪テスター(ローラー)の上に載せてなり実走行なりして良く不具合を見てもらうしかないと思いますので再度行って苦情なり相談をされるのが良いです。

  • t-kibou2
  • ベストアンサー率56% (56/99)
回答No.7

参考意見としてお願いします。 フロントブレーキキャリパー交換って、何か重大なトラブル でもあったのでしょうか? 普通に乗っている分には、廃車まで無交換じゃないでしょうか。 交換したなら、キャリパーの不良か、ドライブシャフトを含む 駆動系の歪みによるトラブルな気がします。 仮に前後ともブレーキパッド・ローター交換の間違いなら、 キャリパー内のピストンの戻り不良によるブレーキの引きずり が原因の様な気がします。 その場合は、キャリパーのオーバーホールをしてもらえば、 直ると思います。 ブレーキを踏んだ時の鳴きに関しては、鳴き止め・防止の グリスやシムでの対応しかないと思います。

  • remondo
  • ベストアンサー率20% (25/120)
回答No.6

<4ヶ月前にディーラーでフロントのブレーキキャリパー、ブレーキディスク、 リアのブレーキパット、ブレーキディスクを交換しています。> 貴殿の上記によれば、ホイルシリンダのオーパホールの記述がありません。 当日の整備記録簿や請求書をみて、この事実の可否を確認ください。 もし、ホイールシリンダのオーバホールがしていなければ、ご指摘の異音の 蓋然性は、一重にこの部位にあります。 ここであれば、ホイールシリンダ内のピストンに錆びつきが原因といえます。 ベイパーロックの危険もあります。早めに対処ください。

  • surukire
  • ベストアンサー率33% (263/783)
回答No.5

フロントキャリパーは交換したと言う事なので、リヤキャリパーの戻りが悪いのでしょうね。 キャリパーを新品交換するしかないと思います。 キャリパーのOHでは、治らないと思います。 他車種ですが、リヤキャリパーからキーキーとパットの当たる音が出ましたので、OHするも治らず、結局新品交換しました。

  • got22
  • ベストアンサー率19% (30/155)
回答No.4

ブレーキピストンの固着による戻り不良ですね。 ピストンの錆びや、パッドのカスにより引き起こされます。 オーバーホールが必要ですので、気になるならその旨を伝えましょう。 おそらくブレーキフルードも交換しますので、費用はパッド交換とは別途になると思います。

  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

確かにブレーキパッドの磨耗を音で知らせるものもあります。これはパッドにあらかじめ、音を出すための金属片が取り付けられていて、パッドが磨耗してくると、この金属片が、ディスクローターにあたり音を出すという仕組みですが、今回の場合はメンテナンスごとのことで、パッドの磨耗ではないでしょう。 音の原因としてまず考えられるのが、パッドのアタリが出てきたことによりパッドとディスクの状況に変化が起こりなきが出ている状態です。これであれば、特に気にする必要は無いのですが、もし気になるようであればディーラーに言ってなき止めの処置をしてもらえば直るはずです。 また、ディスクブレーキではドラムブレーキのようにブレーキの摩擦材をスプリングによって強制的に元に戻す機構がありませんので、ブレーキを踏んでいないときでも、パッドとローターは軽く触れた状態です。したがって、これも同じ原因で音が出ていると思われます。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

4ヶ月前にディーラーで交換したと言うフロントのブレーキキャリパーが 中古品で分解整備して無かったとか? 単純に整備ミスとか

  • xd001
  • ベストアンサー率60% (6/10)
回答No.1

ブレーキの引きずりです。 http://car.mag2.com/kakekomi/maintenance/080502.html

関連するQ&A

  • ディスクブレーキの故障

    突然、フロントのディスクブレーキのキャリパーが壊れたのか…常にブレーキがかかっている状態になってます。 昨日までなんの問題もなかったのですが、今日になって突然です。 見たところ、しばらく人力でタイヤを回すと…ディスクとパットが擦れ合う「ギーギー」といった音がしますが、ネバってタイヤを只管回すと少し症状が改善され、音もなくなり、タイヤも多少スムーズに回ります、擦れ合う音も静かになる、若干擦っている音「シャリシャリ」と音がします…。 そして、またブレーキをかけると(レバーを握ると)またロックされてしまいます。 キャリパーのピストンの錆びが原因なんですかね?原因が全く分かりません。 分かるのは、レバーを握ってブレーキかけるとそのままピストンが戻らず?ブレーキがかかりっぱなしになることです。 ブレーキフルートを最後に交換したのは去年です。レバー自体はきちんと戻り、動作には何の支障もありません、レバーの遊びもあり、他のバイクと変わらない握力でブレーキをかけられますが、キャリパから先のピストン?パット?ディスク?辺りで何かしらの異常が起きているのはないかと…。 もし分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。 車種はリード90です。

  • ブレーキローターの偏磨耗の原因

    以前から、左前輪タイヤの辺りから、ブレーキパットとディスクが擦れる音がしていましたが、とうとうブレーキオイルがキャリパーのゴムパーツから漏れてしまい、10万キロを越えていた事もあり、フロントの両輪のブレーキローター、キャリパー、パットを新品に交換しました。 外したローターを見ると、左の外側のディスクだけが異常に擦り減っていて、異音の発生源はディスクの外側が、パットと擦れていた事が分ります。 交換した後、走行音を確認すると、以前と同様まだ擦れる音が聞こえます。 音は、低速時はシャ、シャと音がし、スピードが上がるとピッチが早くなり、高速走行になると擦れているのでしょうが、聞こえません。 パーツを新品と交換したのにも関わらず、ブレーキパットとローターの擦れる音がするというのは、マスターシリンダーが悪いのでしょうか、それともそれ以外の事が原因なのでしょうか。

  • レガシィのブレーキ

    12年式のレガシィGT-Bに乗っていてこのたびブレーキパットの交換を考えています。 フロントはインプレッサ用の22Bキャリパーと前後STIのパットに変えています。 このキャリパーに変えてから無茶苦茶ブレーキが重くなったので、 次はもっと踏力の軽い(?)パットを考えています。 いろいろ調べてみたのですが実際装着したときの感じがよくわからないので、 おすすめのパットがあれば教えてください。 ほぼ街乗りオンリーです。 よろしくお願いします。

  • ブレーキ音

    CBR1000RRを所有しております。質問ですが、最近フロントブレーキをかけると(ブレーキ泣き?間違ってたらすいません)がします。かけるとキーといやなおとをたてます。これはブレーキをかけるときと、20キロくらいの低速で走ってるときにキーキーといやおとをたてます。これはキャリパーかディスクに問題があるのでしょうか?また解決法があればよろしくお願いします。 ちなみにディスクはウェーブディスクにしてます

  • ブレーキを踏むとカタカタと異音がします。

    ストリームの初期型(1.7L)に乗っていますが、リアのブレーキから異音がします。 軽く踏むと「カタカタカタ・・・」と鳴るのですが、強めに踏むと鳴りません(聞こえないだけ?) スピードが出ていればカタカタ音は早いですし、ゆっくりだとカタカタ音も遅くなり、 5km前後のブレーキだと、ギィ~という音も鳴ります。 今まで何度もディーラーで見てもらって、パット交換・ブレーキダストの掃除・ディスク研磨(以上整備士談)をしたのですが、数日は良くても、また音がしてきます。 最後の処置はディスク研磨だったんですが、5日でまた音が鳴りはじめました。 ちなみに音が鳴るのは、左リアです。 現在の車の状況としては、特に改造もせず純正のままです。 ホイール・タイヤのみ195/60/15に換えています。 ディーラー整備士の話では、どうも詳しい原因がわからないと・・。 それで、都度上記の対応を試しながら原因を探っているみたいです。 前回研磨をして、それで直らなければ、ディスクを交換してみるといっていました。 実際研磨で直らなかったので、次回は交換になるのか・・と。 私は車の仕組みには全然詳しくないので、ここで詳しい方に、何かこれだ!という原因が思い当たったら教えてほしいんです。 どうかよろしくお願いします。

  • レガシーのブレーキ。。

    レガシー(BH5)のブレーキを強化したいのですが、皆さんはどうされてますか? 定番は22Bのキャリパー流用だと聞いたのですが 金銭的な理由でフロントしか交換出来ないのですが、 その際リアのブレーキについては皆さんはどうされてるのでしょうか? あと他にもこういった方法があると言うのをご存知でしたらご教授をお願いします。

  • ブレーキパットの片減りについて

    レガシィB4(BE5-C)に乗っていますが、純正ブレーキのフロントの内側パットの減り方が外側パットに比べ、左右ともに極端に早いという現象がありました。その後インプレッサの4POTキャリパーと社外のパット及びローターを取り付けましたが、これまた内側のパットのみ左右とも磨耗が激しく、ブレーキ圧が均等のはずなのにどうしてなのかわかりません。考えられる理由および解決方法を教えてください。

  • ブレーキの引きずり?

    知人からカワサキのZZR250を譲ってもらったのですが、ブレーキをかけてない状態でもフロント・リア共にパッドとディスクが擦れる音がします(エンジンを掛けているとエンジン音でかき消されてしまいますが)。音は金属同士が擦れるシャーという音です。手でタイヤを浮かせて回してみますと軽く摩擦抵抗が掛かっているような状態です。ただ、取り回しに苦労するほどの抵抗でもなく、更に走り出してしまえば忘れてしまう程度です。この様な状態は普通なのでしょうか?それともキャリパのピストンが固着してるといえるのでしょうか?もし異常ならベーパーロック現象などになりそうで怖いので直ぐに修理に出したいと思います。

  • ブレーキの異音(特殊)

    ブレーキの異音は、ブレーキの引きずり(ブレーキを踏んでいないときの音)が 多いと思いますが、私の場合は、フロントもリアもディスクブレーキで、 ブレーキを踏んだときにリアのみから音がします。 具体的には、ブレーキを踏んだときに、リアのみからシュシュシュシュシュや シャシャシャシャシャのような音が出ます(キーというブレーキ鳴きの音ではありません)。 走行中にサイドブレーキを引いても(ロックするほど強く引くわけではありません)、 同様の音がします。 ブレーキを踏んでいないときは音はしません。 音はそれほど大きくなく、意識しなければ気になりませんが、意識すると気になります。 気温や湿度には左右されません。 ブレーキディスクもブレーキパッドも残量は十分(8分以上)あります。 フロントとリアのブレーキディスクは、同じメーカー(社外品)の同じ物です。 ブレーキパッドは、メーカー(社外品)は同じですが、物はフロントとリアで違います。 ブレーキの効きが悪いなどの異常ではありませんが、気になるので、 ご回答いただけたら助かります。

  • EG6のブレーキローターとパット

    ローターとパットってフロントとリアって違うんですか? リア用のものはフロントに使ったり、逆に使ったりはできないですか? タイヤを外して見るとリアのローターが小さく、フロントと同じ大きさのローターを使えば、ブレーキの性能が上がったりしますか? ちなみに車はホンダのシビックでEG6のSIRです。よろしくお願いします。