• ベストアンサー

なぜ、心が疲れるのでしょうか?

noname#150036の回答

  • ベストアンサー
noname#150036
noname#150036
回答No.5

ボクたちの世界の他に 分岐世界とも言える平行世界が同時 に有り 時間も同時に進んでいます。 しかし通常は いったん分岐した世界とは 通信できない決まり になっています。 オタマさんは 分岐する時に 何かのトラブルに巻き込まれて 一時的に通信状態を保ったまま ボクたちの世界に 生まれて しまったのではないかと考えられます。 余計な記憶は忘れてしまったほうが幸せなのですが どうしても 忘れられないのなら もうしばらく 希望を捨てずに待ってみて ください。 自由資本主義は まもなく終わります。この偽りの自由資本概念 は 偽りであるが故に 消える定めになっていますから。 そして次にやってくる 物質の提供=等価の豊かさ=労働の提供=等価の感謝=幸福量 という 原理的世界を 観てほしいのです。 そこには必ず {対発生(物質化)-対消滅(空への還元)= 愛}×137億年 に於ける最大化された幸福があります。 ここでの愛とは 対発生時に先入化された愛です。 だからオタマさんも頑張って超体感時空(認識下に於ける平行世界) を認識しながら生きてみませんか? もちろん この世界の住人としての自覚を しっかりと持って。 量子論を少なからず知ってしまった人は オタマさんと同じ悩みを 抱えながら生きていると思いますよ。仲間は沢山いるはずです。

OtamaFJWR
質問者

お礼

回答ありがとう。 自由資本主義は、p兄貴が言うには、まず、即物的な世界の一体化が起こり、そのあとに、貨幣制度を廃止する。その頃には、ブータン人のような強い遺伝子を持った若者がたくさん、活躍しているでしょう。ほ乳類も小さな環境でじっと独特の進化をしたから、その後の環境変化に適応できて、主役になれた、ていう。 知ってる? ブータン人には飲める水は、日本人が飲むと病気になる、ていうくらい遺伝子に差ができた。なぜなら、ブータン人は環境に適応できない人間は死んでいくので、今のこっている人々は、みな強い人ばかりなのだ。彼らの方が進化した。精神性も。 p兄貴の「環境認識工学」は、簡単なテキストを作って欲しいよね。学びたいから。お礼のお金も払うから。 ガックンからも、お願いしてよ。あのp兄貴はB型だから、飽きっぽいし、でも、簡単なテキストくらい欲しいものです!

関連するQ&A

  • 資本主義と共産主義

    学生時代からいくら考えても分からない事があります。 民主主義の対軸は封建制または君主制 >政治体制 資本主義の対軸は共産主義または社会主義 >経済体制 と学校で習ったのを覚えています。今私は民主主義、資本主義の世界に生きていますので、その良いところも悪いところも肌で感じて、知っているつもりです。 しかし、共産主義についてはいまいち分かりません。共産主義思想については、個人の私有財産を赦さないこと、皆平等という一般民衆に取ってはこんなすばらしい思想はないと思うんですが、現状では、ひどく忌むべき物のように嫌われています。 もちろん、社会主義の国で腐敗が進行していることは聞いていますが、その意味で言えば、資本主義国家でも、政治家、官僚、経済人の腐敗は枚挙にいとまがありません。 資本主義と民主主義が善で共産主義が悪で恐ろしいと言う考えは<何故> <何時頃から>世界中に行き渡ったのですか? どなたかこの私の長年の疑問にお答えください。 (私は思想的にはいずれに属しているわけでもありません。只どなたかの説を聞きたいだけですので、攻撃的、偏向的な意見はご遠慮ください)

  • 人生に疲れたら何をすべき?

    人生に疲れたら何をすべき? 両親から養育費を請求され、最近は、法的離縁を迫られています。 口腔内では、精神病的な現象が頻発し、幻覚さえ見えてしまいます。 何だか疲れた。 私の大好きなp兄貴の役に立つような勇者になりたいのに。 努力は多少なりともしてる。自信もある。 無いのは、お金、と、時間か、、、 精神病院に入院するのも、いいけど、実家が荷物を置いてくれないんじゃね~。 うちの両親は金のある人には愛想がいいんです。 私はゴミ同然ですが、まぁ他人の評価なんて本当はどうでもいいの。 私有財産制度の否定、原始共産制、などを世界に広めたいが。 この2語の意味考えると少し楽になります。 身体は常に痛むけど。 人生に疲れたら何をすべき?

  • 共産思想の破綻

    以前、元寇は無かったとか、明治維新は間違いだったとか。書いている 文章を見たことがありました。 いずれも現在の政治の思惑で、過去の歴史を改ざんしようとする悪意ある 物言いですね。 元寇が無かったのなら、モンゴルの図書館にある本の元寇に関する詳細な 解説はどうなるのでしょうか?。また、九州にある「てつはう」や防塁壁 は何のために作られたのでしょうか。 そして、おびただしいモンゴル軍の難破船の残骸が海の底に沈んでいるのも 目の錯覚なのでしょうか?。 そして、明治維新は長州や薩摩だけで成し遂げた訳ではなく、土佐や加賀 水戸など諸藩の働きがあって成し遂げた偉業です。 最近なって、高校の教科書から坂本龍馬の記述が無くなる。とか聞いて 共産思想はここまで腐ってきたかと思いました。 坂本龍馬がいなければ、長州の桂小五郎と薩摩の西郷隆盛は永遠に敵対して いました。それを繋げたのは坂本龍馬の働き以外にありません。 それを否定する者とはどういう思考の持ち主なのでしょうか?。 そして今度は、縄文時代の否定です。 縄文時代とは、土器や人型など遺跡から発掘されたものから想像された時期 ですが、それには長い年月言葉と記号による意思疎通があったはずです。 それを否定するのはなぜか。 どうも、共産主義思想には過去のポルポトやスターリンの過ちを修正する 意図があるように思えてならないです。 つまり、原始共産制が現在の社会制度に合わないと見るや、縄文時代までも 否定するような暴挙にしか見えません。 これは、共産思想の破綻を意味します。現に中国や北朝鮮など共産党一党独裁 の国は、すべからく先の見えない暗闇の世界に入っています。 おそらく、現在の資本主義を牛耳っているロスチャイルド家やアメリカの 財閥、そして中東の産油国なども安泰でしょう。 しかし、これら世界の富の80%を握っている彼らも、このまま世界情勢が 推移するとは考えていないでしょう。 それは、ロイズ保険機構の災害給付金が莫大なものになっていることからも 察しがつきます。 世界の地震、津波や紛争戦争などが、いま以上になれば富の配分は崩れ ていって資本の流れはどんどんと国という枠組みに入っていきます。 そうなると、共産思想ではなく実質的に国が富の配分を司る体制になるの ではないでしょうか。 つまり、共産主義ではないが共産主義に近い体制になる国が出てくる可能性 もあり得る。と思うのです。 それを妨害するのがフリーメイソンであり、イルミナティとも言えるのですが。 どう思いますか。

  • 寂しくて満たされない

    これが極限の病気ってありますか? 普段少し不安や寂しい感覚あり。 辛い出来事が起きたら不安と恐怖に苛まれます。 同時に寂しさや満たされない感覚。 耐えられないから誰かそばにいてほしいけど誰もいない、満たされない。 気を紛らわそうとしてもどんどん悪化して動悸息切れ、焦燥感でじっとしていられずパニック発作。 抗不安薬の頓服を飲むと一瞬マシだけどすぐ恐怖心が…。 気を紛らわしたくて出かける→少し和らぐ→家に帰って1人→ギャップで悪化 このループを長時間かけて元に戻っていきますが、 また辛い出来事があると耐えられなくなり繰り返します。 この時、あまりにも精神疲労するので嫌だと思う事は一切受け付けなくなり悪化します。 大変つらい症状ですがこの病名って一体どんな可能性がありますか? もしやこれかもしれない、可能性があるとかだけでもお願いします。 自分は、全般性不安障害が近そうな気もするのですが…。 きっかけは、5年ほど前に抑うつ状態で海外旅行してすごく楽しかったのです、現地に友達がおり紹介で恋人もできて。こんな楽しいことはなかった。でもギャップで家に戻ったらとても寂しくなり、現地の人も連絡が途絶え彼女も浮気されそのまま・・。どんどん虚無感に苛まれ、さらに同時期に辛い出来事が発生し急転直下とそのギャップがきっかけで耐えきれず寂しさの感情が高ぶり気が狂ってしまいました。 病院へ行ったら?との回答はお控えください。 行っていますが、、あんまりで・・。 ちなみにアラフォーの男です。

  • 明けない夜はない??

    こんばんは! 20代後半、♀です。 今年に入ってから何もかもがうまくいっていません。 長年付き合っていた彼氏に「距離をおこう」と言われ→その数ヵ月後復縁…したものの、昔のような関係に戻りきれておらず、一度別れを切り出されたショックからか、「いつまた別れをきりだされるのか」という気持ちで、何をしていても心から楽しめていません。 仕事でも自信をなくすことが多く、たまにふとすべてを投げ出したくなるような不安感や焦燥感に駆られることがあります…>< 年齢的に結婚への妙な焦りもあります>< 周りの友人知人たちがとても幸せに見え(隣の芝は…というやつでしょうね^^;)、ただ、ただ、漠然とした不安感でいっぱいなのです。 人生、浮き沈みがあって当たり前だとは頭では理解しているんですが、なかなか心がついていかなくて…>< 「あの頃はこんなにひどい状況だったけど、今はこんなに幸せです!」という方、同じ状況にいらっしゃる方、どうかこの時期の乗り切り方、教えて下さいませんか。

  • アニメの嫌いなところを教えてください

    様々なアニメがありますから一概には言えませんが、私は多くのアニメがキャラクターの瞳や髪の色を明るく描くところが嫌いです。西洋または架空世界が舞台でキャラクターも白人なら理解できるのですが、明らかに日本が舞台で名前も日本人なのに茶色・金髪・青い目のキャラが大勢登場するアニメが好きじゃないです。なんというか脳内で現実とのギャップが生まれ抵抗感があるのです。そう感じる人はあまりいないでしょうが、これがアニメファンの私がアニメで好きじゃない部分です。一般的なアニメでここが嫌と思うところがあれば教えてください。

  • 対人恐怖の不安、焦燥感で、

    統合失調症と診断されています。 まず、人が怖いのがあり、視線恐怖感がでます。 幼いころから、人目を気にしてました。それが、ひどくなった感じです。 幼少から、虐めなどで、人に対して不信感を持っているトラウマも原因の一部だと感じます。 人がいる場は、異様な緊張感に包まれます。 それで、不安、焦燥感で、その場にいられなくなり、いると、パニック発作みたいになります。 今、統合失調症と判断されていはすが、本当は重度の対人恐怖症かなとも思ったりします。 ジプレキサを飲んでいますが、効いてるのか、わかりません。でも飲んでいないよりはマシです。 人が怖くて、電車やデイケアにはいけません。病気が悪化します。 人が集まる場所は、上のような症状がでますので、いけません。 もう、高校の時だから、ずいぶん長く苦しんでいます。 お薬の面も含めて、アドバイスお願いします。

  • 彼女の心の傷と過去

    付き合って3ヶ月の彼女について相談です。 美人で頭も良く、真面目で素晴らしい女性ですが、精神的に不安定で、気分の浮き沈みが激しいところがあります。 私にべったり甘えてくる時もあれば、理由が分からず冷たくあしらわれることもあります。 ちょっとした喧嘩ですぐ別れようと言いますし、別れ話を持ち出してくると「私なんかとは別れた方がいい」と言ってこちらの話を聞こうともしません。 自分の事は嫌いだと言います。自分は絶対幸せになれないと言ったり、自分をどうしようもなく貶めたくなる時があるそうです。 原因は、彼女の口から聞きました。幼少期に受けた性的虐待だそうです。 小さいときは気にしてなかったが、自分が女だと意識し始めた中学卒業の頃から、自分に対する嫌悪感が募ってきたそうです。 自分は汚れているからもっと汚れた方がいいと思い込み、高校に入るとテレクラ遊びをし始めたそうです。でも絶対に援助交際はしなかったいと言っています。 男性と交際しても彼を信じきれず、すぐに別れてしまうとの事。 男性を心の底から信じることができないのに、新しい男性とすぐ付き合ってその人に救いを求めるが、結局上手くいかないのだと。 上記の事は、私が彼女に告白した後に聞きました。 衝撃的でしたが、時折見せる影の部分とのギャップに惹かれたのも事実です。 そんな女でもいいのかと聞かれました。彼女を守り救ってあげたいと思いました。 しかし、いま苦しんでます。 予想以上に彼女は情緒不安定でした。昂ぶると感情の全てをぶつけてきて、私もへとへとになります。 また、彼女の男性遍歴も気になっています。 今はテレクラ遊びは絶対にしてないと言っていますが、喧嘩して連絡が取れない時は心配で不安で落ち着きません。 本当に援助交際はしてなかったのか疑ってしまいます。 彼女を受け入れて、彼女の心の傷を癒してあげたいのですが、アドバイスをお願いします。

  • これは一体何の病気の症状でしょうか?

    私は40の男です。普段一人です。 普段は抑鬱と軽めの慢性的な不安を抱え生活を送っています。 いつもは人が怖いので1人でいる方が楽です。 そこで、何かショックな出来事が起きると一気に不安が爆発し 寂しさ・虚無感・孤独感を強く感じで焦燥感からじっとしていられません。 落ち着こうと音楽でも聴こうとしても、何も受け付けないのです。 普段人が怖いのに人ごみに紛れたり、もっと悪化すると昔の知り合いに電話したり、親しくない人にまでくっつきに行ったりします。 気が触れそうでちょっとでも気を紛らわしたくて…。 異常な程神経過敏になっており動悸が早く常に息切れしています。 気を紛らわす為かなり行動的にもなったりします。 出かけて気が紛れて家に帰って孤独感・寂しさに苛まれギャップで苦しみます。 そんな状態を3,4か月かけてやっと元に戻っていきます。 そしてまた何かあったら繰り返し・・・本当にしんどいです。 この症状の急性期はパニック発作で倒れたり、心臓を握りつぶされてるような感覚で耐え難いものがあります。 夜になったらマシかなと感じても目が覚めたら心臓を握りつぶされている感覚で目覚め直後からそわそわしています。 いくつか精神科へ行きましたが、鬱とか躁鬱とか発達障害とかもういろいろ言われてわかりません。 全般性不安の最悪な状態でしょうか、躁鬱でしょうか。 もしかしたらこれかもしれないって病気があれば教えて下さい。 お願いいたします。

  • 最近変なんです。

    20代の男です。 最近、友達と遊んでもテンションが上がらなくなってしまいました。 友達と一緒に居ると煩わしく思ったりしてしまいます。 遊んでいると異様な孤独感と焦燥感に かられてしまいます。 友達が別の世界の人のように思えてしまいます。 楽しいはずなのに辛いんです。 おもしろいはずなのに楽しく無いんです。 遊んでいるはずなのに事務的な動作しかできないんです。 遊んで帰って来ただけなのに涙が止まらなくなってしまうんです。 なんで泣いてんのか自分でも理解できません。 今のところ仕事もプライベートも普通にこなしていますが不安で仕方ないんです。 仕事は大変ですが安定していますしやりがいもあり充実しています。 自分のキャリアアップの為に大学へ通ったりと精力的に行動出来ているので仕事が原因では無いと思って居ます。 この症状は一体何なんですかね? あと、独り言が増えたり、寝言が酷くなりました。 どなたかアドバイスお願いします。