• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有給休暇の請求について)

有給休暇の請求方法と注意点

このQ&Aのポイント
  • 私は2年間勤務した契約社員です。有給休暇を会社に請求したいのですが、有給請求の書類がないため困っています。過去に有給を請求し続けた方はいじめられて退職せざるを得なくなったそうです。会社に言っても無駄なので、法律的にきちんと請求する方法を教えてください。
  • 有給休暇を会社に請求したい契約社員ですが、直属上司に相談しても書類がないため請求できませんでした。過去に有給を請求した人がいじめられて退職せざるを得なくなったとのことで、法的な手続きを教えてほしいです。
  • 2年間勤務した契約社員です。有給休暇を会社に請求したいのですが、有給請求の書類自体が存在しないため困っています。過去に有給を請求した人がいじめられて退職せざるを得なくなったという事例もあります。法的に正当な方法で有給を請求する手続きを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2

有給休暇取得の申請書を提出する。 その日に休むでOKです。法律上有給取得に理由は要りません。使用者側には、業務に支障がある場合には時季を変更する権利があります。 シフト制とのことなので多少の融通がきくことから、「使用者側が時季変更権を行使する場合はその正当な理由を立証されたい」と文面に付けくわえても良いかもしれません。 有給の申請書に書式はないので、自分で作って提出しましょう。 最低でも、有給を取得したい日・自分の名前・提出日は記入しておきましょう。 退職覚悟ということなので、書面で証拠を残し、いざとなれば労働基準監督署に相談が良いです。 イジメにあって退職の可能性も考えられるのならばICレコーダーで証拠を集めるなりして、不当解雇を争っても良いかもしれません。 法律的にということであれば、証拠が重要なので、御質問者様の言い分だけでは労基署も裁判も起こせないので証拠をしっかり保存しておきましょう。

uramama
質問者

お礼

有給の申請の仕方を教えて下さりありがとうございました。 前の会社には社会保険を払ってないのに、有給があり、その書類も会社が用意してくれていたので 今度の会社ではそれがないので、不思議に思ったまま2年過ぎてしまいました。 言い出すとやめざるを得なくなるようなので、しばらく我慢してましたが 請求してもいいようなので、まずは、申し出てみます。 おそらく労働基準監督署に相談するようになる事も考えて、証拠を残すようにします。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

そういう会社なのです。労基署に訴えても 良くて指導が行くだけでおしまいです。そして、そんなことをすれば有形無形の嫌がらせが始まり 結局は辞めざるを得ません。 そんな会社はさっさと辞めて 条件の良い会社に勤めましょう。他の勤め先のアテがあるならばですが もしくは、そんな会社にしか勤められなかった自分に我慢して、黙って勤め続けるだけです。 世の中の現実は、そんなものです。

uramama
質問者

お礼

こういう会社にしか努められなかったのは、情けないです 仕方ないと思って2年たちました。 世の中はそういうものだと思ってもやっぱりくやしいので請求はしてみます。 ご意見を、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.1

有給休暇は、在職中に計画的に消化するのが良いです。 > 会社に言っても無駄なので、法律的にきちんと請求したいのです。 > まず、どうしたらいいか、教えてください。 有給休暇に関しては、 ・申請する ・休む で取得完了です。 申請した記録がしっかり残ってれば、問題にならないです。 確実を期すのであれば、内容証明郵便を使うとか。 質問者さんが有給を取得する旨と、取得日が記載されていれば、書式に定めは無いです。 会社と争うつもりなら、まずはそうした上で、有給分の賃金が支払いされないのなら、賃金不払いとして争うのが妥当です。 > 社長に話してくれた回答が「用事はあらかじめわかるはず、その為に2週間前ごとにシフトを提出してもらてってるのだ」との事で それは会社にも当てはまり、十分な猶予を持って有給申請しとけば、あらかじめ対応できるって理屈になります。 欠勤にすると都合の悪い理由としては、収入が不安定になり、当月の賃金が下がると生活に支障があるとか。 じゃあって事で、どれだけ休んでも完全固定給にしてくれるってのなら、それはそれでラッキーですし。 > 過去に有給を請求し続けた方は、その後いじめられて、やめざるを得なくなったそうです。 それはパワハラ等で別の問題なので、個別に対処してください。 ベストなのは、職場の労働組合を通してきっちり対処するとか。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。 最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労働組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

uramama
質問者

お礼

詳しく教えて下さりありがとうございます。 組合はないので、どうにもならいないようなら、外部の支援団体に相談してみます。 その前にまず申請してみます。 申請書を自分で書いても、いい事を教えて下さりありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社閉鎖、退職ギリギリの有給休暇の請求

    この事例で、有給が請求できるか、雇用保険に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。 私はアルバイトとして勤務していますが、雇用保険に加入し、週4日・8時間勤務で働いています。有給は一度も使ったことはありません。 そのアルバイト先が3月末に閉鎖することになり、その2ヶ月前、口頭で全員解雇を言い渡されました。 私はてっきり3月末までは働けると思っていたのですが、私がその会社でできる仕事があるのは15日までで、社員さんにシフトを確認してもらったところ、実質15日までのシフトしか入っていませんでした。 会社側からは、口頭解雇から何日まで会社で働けるという詳しい説明はなく、てっきり契約終了日まで働けるものだと思っていました。 契約は3ヶ月更新で、契約書では一応3月31日までの契約となっていますが、しかし有給休暇の有無のところには、無しに丸が付いているのが気になっています。 一応これは法律で必ずもらえるものだと知っているのですが… 私は、新しい就職先も決まっていないし、半月分の給料では来月生活できないので、使わなかった有給休暇をその残りの契約日に当てはめて請求することは可能でしょうか? もし請求できるなら、どうやって会社と交渉すればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 有給休暇について

    現在社員4人の小さな会社で働いています。 社長夫婦で経営をしているので、厳密にいうと雇用しているのは私を含め二人です。 一応月給制なのですが、休んだり早退、遅刻をしたらその分時間で割って減給です。 雇用保険、労災はついていますが、社会保険や厚生年金はついていません。 勤務時間は月曜から金曜まで8時から17時で土曜は隔週で出勤です。 入社して4年目になるのですが、有給休暇が増えません。 入社の時に会社規定の給料やら休みやらの書類をもらったときに、有給休暇は2年目から年に4日と書いてあり、てっきり毎年増えていくのかなと思ってたのですが、どうもそうではない様子…。 ふとテレビで有給休暇のことをやっていて、就業6ヶ月後から10日の有給休暇を取れるようになるっていうのを見たのですが、これって日本の全会社に当てはまることなのでしょうか? 私の会社は個人経営だから関係ないのかよく分からず質問しました。 詳しい方教えてください。

  • この場合、有給休暇は認められるでしょうか?

    この事例で、有給が請求できるか、雇用保険に詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけると嬉しいです。 私はアルバイトとして勤務していますが、雇用保険に加入し、週4日・8時間勤務で働いています。 有給休暇の有無は、契約書では無しに○が付いています。 (一応、有給は法律で必ずもらえるものだと知っているのですが…) そのアルバイト先が3月末に閉鎖することになり、その2ヶ月前、口頭で全員解雇を言い渡されました。 私はてっきり3月末までは働けると思っていたのですが、私がその会社でできる仕事があるのは15日までで、シフトを確認したところ、実質15日までのシフトしか入っていませんでした。 会社側からは、口頭解雇から何日まで会社で働けるという詳しい説明はなく、てっきり契約終了日まで働けるものだと思っていました。 契約書では一応3月31日までの契約となっています。 私は、新しい就職先も決まっていないし、半月分の給料では来月生活できないので、使わなかった有給休暇をその残りの契約日に当てはめて請求することは可能でしょうか? しかし契約書の有給休暇の有無のところには、無しに丸が付いているので、会社側にそれを理由に拒否されそうな気がします。 もし請求できるなら、どうやって会社と交渉すればいいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 有給休暇が使えない。

    現在、契約社員で働いていますが、有給休暇が使えません。 と言っても、全く使えないということではなくて、病欠や忌引などで欠勤したときにしか、申請できないようです。 来年の1月に有効期限が来てしまう有給が何日かあるのですが、これは会社にどう言っても使用できないのでしょうか。 会社によって規定がある場合は、それに従わなければならないのでしょうか? ちなみに、社会保険(雇用保険も含めて)関連は加入しておらず、労災だけ入ってる形です。

  • 有給休暇の与え方について

    現在外資系で派遣社員から直接雇用になり、3ヶ月ごとに契約更新という形で働いています。1月で入社して半年たつので有給休暇がもらえるのですが、契約書には1月から3月の間に「2日」と書かれていました。 上司に確認したところ、年間「10日」だけどこの3ヶ月間は「2日」しか与えられない、と。 派遣でしか働いたことない私は、これまで半年働いたら、10日間有給が出ており、例え7ヶ月目で辞めてしまったとしても有給は10日丸々使うことができました。 この会社はまだそういった雇用契約がちゃんとなっておらず(契約社員の有給も私が初なのです!)、また「契約を打ち切る」ということを簡単にする会社なので、先手をうって3月までに有給を消化という形でやめ、転職するつもりでした。 このように、「まとめて10日はとらせない」っていうのは一般的にはよくあることなのですか? 知っているかたがいらっしゃったら教えてください。

  • 有給休暇について

    有給休暇について 労基法で有給休暇は6ヶ月働いたら10日くらい取得できる権利がありますが 例えば 6ヶ月働いてないのに正社員に限らず、アルバイトでも最初から給与明細に有給休暇残10日と記載があったり、 有給休暇を使える会社がありますが、それは会社の福利厚生みたいなものなのでしょうか?

  • 有給休暇

     私はパートタイムとして運転手の仕事をしています。  有給休暇をとりたいのですが私の勤める会社では有給をしっかり取ると上司に良い印象を与えないようです。  パートなので1年契約です。  事故や配送ミス、遅刻、欠勤が契約に大きく影響されると思います。実際のところはわかりません。  そして、配送ルートは沢山あり、上司の判断で稼げるコース、稼げないコース、また、キツイコース、楽なコースなどが割り振られます。  年10日ほどの有給はとりたいのですが、、、、    風邪でも当日いきなり休まない。自分の受け持つルートに文句を言わない。そして有給を請求しないドライバーが可愛がられているようで、契約更新も間違いないと思います。  社員ではなくてパートや契約社員でもちゃんと有給を請求できるのでしょうか?契約解除が怖くて有給の申請はしていません。。。社会保険アリで仕事の勤務時間は自分の都合にピッタリなのでなんとかしばらく仕事をしたいと思ってます。仕事内容や人間関係にはとても満足しているのでなおさらです。  どなたか良い有給休暇の取り方を是非教えてください(泣)。  どうぞよろしくお願い致します!

  • 有給休暇について質問させてください

    私が今働いている会社は今まで辞めた方(正社員)で有給休暇を使って 辞めた人がいません。私が知っている中でも皆さん基本的に決まった休み日数を 休み1、2回位は体調が悪いと休んだことはありましたがそれ意外は シフト通りの休みで最後まで働いて退職して行きました。 会社は20日締めなのですがシフトはその月の1~31日で組まれています。 ある時12月31日に退職した方がいましてその方は31日はシフト上では 休みで実質は30日で最後でした。また20日締めなので21日~30日までは バイト扱いで時給計算だったそうです。 そして後から31日の分の国民年金?国民保険?請求がきたということでした。 私も9月いっぱいで会社を退職します。 一応30日までで退職届けを出しました。 最初は気にしていませんでしたがやっぱり使えるものは使いたいと思い 有給休暇を使いたいと会社に伝えようと思います。 ただ今まで使った方がいないのと私自身無知なので本当にいいのか また4年勤めたのですがどのくらい有給休暇があるのかわかりません。 雇用契約書もないみたいですし、このまま取らないで 平和に退職した方がいいのでしょうか? 無知ですみませんが教えてください。

  • 有給休暇の取得について

    私は、契約社員で販売の仕事をしています。 定休日はないので、シフト制です。 来月のシフトを見ると、公休日が8日なのに、休みが10日もあります。有給休暇を取得すればいいじゃないかと店長は言いますが、私は、有給休暇は自分の取りたい時に取りたいと思ってます。 有給休暇は、店長が勝手ににこの日に取りなさいと言って、取らせることができるのでしょうか

  • 有給休暇等々

    先日まで働いていた会社なんですが、4月入社で普通6か月間働いたら有給休暇があるはずなのに社長に「最初の3ヶ月間は契約社員で一回契約が切れて、それから6か月間働かないと有給は無い。」と言われました。これって違反ですよね!? あと12月3日にやめたいと言ったら「そしたら12月5日まででいいから」って言われてやめたのですが、これってくびってことですよね!?1ヶ月分の給料は払われていません。 12月5日にやめたから賞与も振り込まれていませんでした。賞与が振り込まれていれば考えなかったのですが、これって訴えれば勝てますよね?