支配的な職場環境と店長のいる職場

このQ&Aのポイント
  • 質問:支配的な職場環境と店長のいる職場での悩みについて相談させてください。
  • 要約文1:店舗での仕事では、自由な行動がほとんど許されず、常に店長に監視されるストレスがあります。
  • 要約文2:試食販売では、同じ姿勢で6時間立たされ、他の作業や余所見は許されません。残業もあり、精神的につらい状況です。
回答を見る
  • ベストアンサー

支配的な職場環境と店長のいる職場

ある食品販売の接客をしています。正社員です。 全くといっていいほど、「行動」に自由の与えられていない仕事です。 店長に指示される以外は、何もしてはいけないのです。ほんとうに何もしてはいけないのです。 つまり、待ちの姿勢で、常に前を向き、お客様のご来店を待つ、ということなのですが、それは十分理解できるつもりでいます。 長い時間(8時間)、大きな声で呼び込みをひたすら休むことなしに言い続けます。 それも十分理解できるつもりでいます。 でも、異常なのです・・・。あまりに行動が制限されすぎているんです。ずっと同じ姿勢でいるように言われるんです。(店舗内を動くのはいいですが、それはお客さんがいるかどうかを見るためだけ) 自由が利くのは、お客様と接しているときくらいでしょうか。 それ以外は、常に店長に監視されているような状態です。 それなのに、店長は、店内で唯一のパートさんとは立ったまま世間話をしたりしています。 店長もパートさんも勤務暦が長いので、みんな短い正社員からしたらもちろん何も言えない立場にあります。 でも、奴隷的な感じです。 そして、試食販売も日にち交代で正社員と勤務時間の間にすることを義務付けられていますが、これも半端なくきついです。同じ姿勢で6時間、しかも他のことは基本的にしてはならない、といわれていて、店舗の脇に立ってひたすら電動人形のようにしなくてはなりません。(店長とパートさんはしません)。6時間、同じ姿勢で、立つ場所も決められています。(線のある場所の上に立つ) その間、他の従業員は店舗内で作業したり(もちろん店長の指示)してますが、正社員は基本的に中にいるときでも、ひたすら余所見も許されないような感じです。 (もちろん、店長以外の人とちらっとしゃべっているのを店長がたまたま見たとしても、店長の機嫌が悪くなります) 発送などの作業などがあるときは、店長がしていたり、たまに私たち正社員に指示されてやることもありますが、基本的には自分の意思では出来ません。 だんだん精神的につらくなってきています。 でも、仕事だと割り切ってやっています。 おまけに、残業代は出ないのに、開店前1時間、退社後40分以上は常に働いている状態です。 就業中に、掃除業務が決まってあるのですが、もちろんお客様対応が優先ということなので、掃除が中断したりして、残業は常にあり、たまたま定時に帰れたりする日は「お客さんが少なかったから仕方ないね、、、じゃ今日は帰っていいよ」といわれます。 一度、労働局に電話で相談したことがありますが、残業については「●●手当て」などが給与の中に入っている場合、残業代をその●●手当ての中に充当する、とみなされたりするので、問題があるとみなされるのは難しい、といわれました。 残業時間に話がそれましたが、自分の悩みは、とにかく動きも自由が取れない、監視下の中で動いているので、精神的につらいということでした。 割り切るしかないのでしょうか。 このご時世ですので、今仕事を辞めても・・とは思いますが、これから年末にかけてはもっと大変な状況になってきます。。 乗り越えられるのか不安です。 ここに相談したら、少しでも気持ちが収まるのでは、と思って、相談させていただきました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 23599
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.1

どういう内容の販売かはわかりませんから何とも言えませんが,超一流ブランドのお店なら一分の隙も見せないように指示するというのは当然でしょう。超一流とお客さんに認めてもらうために。しかし,長時間の静止に近い状態というのは苦しいと思います。その店長は少し部下の扱いを勘違いしているように思います。おおまかに分けて締め付けるタイプと飴と鞭を適度に駆使するタイプになると思いますが,貴女の店長は前者のようですね。そして悪いことに古参のアルバイトの方を優遇していることは,正社員の貴女方にとっては歯ぎしりしたくなるという場面が目に見えてきます。解決方法はないと思います。その店長を左遷すること以外にはね。ただ,気をつけてほしいのは,その古参のアルバイトが店長の情報源となっている可能性が否定できないことです。あまり動かない方が得策と思いますから,この不景気で正社員ですから今の悔しい気持ちをバネに成長してください。「試練のみが人間を成長させる。」という言葉を添えて貴女の奮闘を応援していますよ。

関連するQ&A

  • 店長が嫌いすぎます。

    はじめまして。 私はディスカウントストアでパートとして働いてます。 店長は他の店舗をかけもちしてる為、常にいるわけではありません。 私が働いてる店舗にはパートだけで、社員がいない為他の店舗から社員が応援にきています。 その応援者と店長がSkypeで従業員の悪口をいってるようなんです… 店長が面接に来た女の人が、ブスだった・デブだった・気持ち悪かった等 他にも、私が働いてる店舗の従業員の悪口… あいつは気持ち悪い・仕事ができない等 あと、不妊治療を行ってるスタッフがいて人工受精をしているみたいなんですが、人工的にやらないと妊娠もできないのかよ笑 等信じられないことばかりです。 一方的に店長からSkypeして社員が返してるような感じです。 Skypeは他の従業員も使うのに、なぜわざわざ誰もが見れるSkypeでやりとりしてるのか意味がわかりません。 都合の悪いやりとりは削除されてましたが、消し忘れたと思われます。 一応写メを撮りました。 これは、本社に言っても言ってもいいでしょうか? 本当にこの店長おかしいです。

  • 職場の店長が‥

    レストランでホールのパートしてます。 今年の4月から、店長が新しく変わりました。 男性で50代の(既婚)年上で、誰にでもフレンドリーでリーダーシップもあり、私(既婚女)にも、すごく優しく接してくれる感じの人です。 例えば、ゴミを捨てにいこうとしたら、僕が行くわと言って捨てにいってくれたり、店長の発注ミスでギフトを大量に仕入れてしまったときに、これぼくも好きだから持って帰ってたべてとこっそり私だけにくれたり、 自分の家族の話や、生い立ち、今までの職場での武勇伝など、色々話してくれたり、 態度にはあまり出さないけど、結構ひとの好き嫌いが激しい性格のようで、店長の苦手なメンバーの日に急遽ヘルプで入ったのですが、そのときも、今日来てくれて良かったー!僕の身がもたなかったわ!とか冗談交じりに言ってくれたり、 お互い趣味がゴルフなので、今度一緒にいこー!とか誘ってくれたりしてて、 気に入ってもらってるのかな?と思っていたのですが、 ここ最近、急に冷たくなって、あまり話もしてくれないし、仕事の指示もほとんどなくなって、話してるときも、あまり目を合わせなくなってしまって、嫌われてしまったのかな?と落ち込んでます。 仕事中、他のパートさんには、ニコニコ話かけて、仕事の指示をしたり、和気あいあいな感じなのですが、 私には、たまに雑用を頼む程度で、ほとんど話してこなくなりました。 たまに、終わりの1時間ぐらいで、2人になるときがあるのですが、そのときは、沈黙が気まずいので、私から趣味の話とかすれは、盛り上がれるのですが、なんとなく気まずい空気。 私としては、仕事で頼りにされたいのですが、なんかそんな感じもなく、仕事では、私は影が薄い感じなのかな? と 思います。 店長のいる日は憂鬱でたまりません。 私は、普段どおり仕事をこなしているつもりですが、仕事振りがなんか気に入らなくなって 急に冷たくなったのかな?と不安になってます。 店長に嫌われたら、やっぱり仕事しにくいので他を見つけた方がいいのでしょうか? 他のパートの人達とは、仲良くやってるので、やめたくはないのですが、 毎日すごくしんどいです。

  • 「社員になりたけりゃ店長代行やれ」っておかしくない!?

    ※長文で失礼します。 今の職場(お店)でバイトとして1年9ヶ月、パートになって2年9ヶ月、合計で4年半ほど働いています。 ここの会社はバイトから入った場合はバイトとパートを合わせて数年間と契約社員を1年はやらないと正社員にはなれないらしく、僕自身も正社員になるのを目標にしてきました。 最初に契約社員の話が出たのが1年以上前でしばらくは「社員にしてやる」と言われてましたが、全くその気配もなくいつの間にかそう言われることもなくなりました。それで僕のほうも担当してた仕事も充実してたってのもあるし、このままでも別にいいかと思うようになってたのですが、2,3ヶ月前になって急にその話がまた出てきて、しかも今度は「契約社員にして欲しかったら店長代行をやれ」というのです!! お店には店長(もちろん正社員)以外に正社員のスタッフがいますが、 こっちの社員は社内でも仕事ができないとかで有名らしく、それが理由なのか副店長とかの役職には就いてはいません(この社員の接客ミスでブチギレたお客さんのところまで僕が謝りに行ったなんてことも・・・)。 でも仕事できないだか何だか知りませんが、副店長とか店長代行なんて普通なら正社員がやることじゃないですか? 僕のほうはそれに対して抗議をしたら社員の話自体を白紙にされてしまったのですが到底納得できるものではありません。 他の会社でも普通にあることなのか、うちの会社がおかしいのかご意見、アドバイス頂ければありがたいです。

  • 店長、社員のいない職場

    初めて質問させて頂きます、よろしくお願いします。 私の友人に飲食チェーン店でアルバイトをしている大学生がいます。 彼が働いている店には店長はおろか、社員もおらず、シフト表や売上金の管理を全てアルバイトが行っています。 店のオーナーはたまに来るらしいのですが、基本的にはアルバイトだけで店を回しています。 このような店長や社員がいない状態、売上金をアルバイトが管理するのは、労働法などの法律には触れないのでしょうか? また、この様な状況で、お客さんが怪我をする、売上金が盗まれる、等のトラブルがあった場合、責任は誰が取るのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 店長の暴言をなんとかしたい

    私は飲食店でパートしている女です。 お店の従業員は9割5分、パート・アルバイト(主婦・学生が主) です。社員は2人で店長と副店長だけです。社員は定期的に他店舗へ 移動します。 1月に転勤してきた社員(店長・50代です)の暴言に困っています。 「早くしろぉ!ボケが!!」 「この店は使えない従業員しかいねぇのか!?」 「くそばばぁ!!」 休日など、混み合って料理の提供がスムーズに行かなくなると、 とたんに暴言を吐き出します。厨房での怒号なので、お客様には 聞こえていません。 店長がいる時、みんなビクビクしているのが分かります。 この3ヶ月でアルバイトの学生さんが6人ほど辞めていきました。 多くが2年以上勤務し、バリバリ仕事が出来る学生さんでした。 残ったバイトさんは経験が浅い、仕事に余り慣れてない学生さんです…。 (パートさん達は、愚痴はこぼしてますが、辞めた方は一人です。) 余計スムーズな営業が出来なくなってきています。 パートのトップの人(店長・副店長の次に偉い。開店当初から勤務) が、店長に 「もう少し柔らかく言ってほしい。みんな怖がってるし、このままだと お店の雰囲気が良くならない。」 と伝えたそうですが、 「俺は元々口が悪いんだ!そもそもここの従業員は多いから、辞めて もらってちょうどいいんだ!」 と言ったそうです。 また、たまに店に来る本社の人にも、ちらっと相談したそうですが、 相手にされず。 ついにトップまでも「私、あの店長にはついていけない。」と…。 トップは学生・主婦問わず、人望が非常にあります。いつもにこやか で、社員とパート・バイトの間に入ってお店を盛り上げてました。 そんなトップを辞めさせたくありません。みんなそう思ってます。 店長の暴言は、どうしたら減る・なくなるのでしょうか。 あれは、注意・指導の範疇を超えています…。 長文の相談読んで頂いて、ありがとうございました。

  • 店長の妊娠

    現在、パート5人、正社員2人の小さな店で働いています。店長は、最近他の店から異動してきた女性なのですが、異動して1ヶ月も経たないうちに妊娠しました。 子供ができると言うことは、めでたくて喜ばしいことです。ただ、彼氏がいるのかも言わないような人で、計画的に子供を作ったとは言えません。それが、パートの子とかなら構わないのですが、店長と言う立場で、突然「妊娠しました。」とか言われてもフォローのしようがありません。 「昨日、病院に行ったら妊娠5週目だった。」と、言い放ち、おなかが痛いだのめまいがするだの言い、仕事を他の従業員に「変わって。」と言ってきます。私にだって家庭があるし、家の洗濯や料理をしないと家庭が回りません。他の人も同じです。指示を仰ごうと思ったら携帯にも出ないし・・・。「だったら、店長を降りて。」と思うのですが、「産休まで頑張る。」と言っています。 本社か支店の部長等に「こんなんだったら店長を変わってほしい。」と、言いたいのですが、残酷でしょうか。

  • バイトの店長が副店長にパワハラ

    バイトの店長が副店長にパワハラをしています。 店長は副店長が少しミスしたり、自分の思い通りにならなかったら、異常なほどキレます。 例えば、副店長がちょっとしたケアレスミスをすると、少し注意すればいいだけの話なのに、店長はかなりしつこく「お前が◯◯やからや!」とやくざみたいな口調で怒鳴ります。 また、副店長がミスをしていなくても、店長が考えていた仕事の順序と違う順序で副店長が仕事をしていると怒ります。この順序で仕事して、と一言も副店長に伝えていないのに。 お客様がいるところ(レジの中など)でも、声は小さいですが、副店長をずっと説教しています。 毎日毎日こんな日が続いていて、副店長はもちろん、周りの人たちもとてもストレスを溜めてしまっています。 店長がイラチな性格なことはもう分かってますが、そのはけ口が全部副店長になっています。 副店長は店長に異常なほど気を使っており、店長と話すとき怯えてるように見えます。 店長は私たちバイトや、パートにはそこまできつい態度はしませんが、時々とても理不尽なことで怒ってきます。 私がされたことを例にあげると、店長が先にレジ1に入っていて、私はレジの周辺にいて、店長はお客様が購入する本3冊をレジに通して、その本を私に渡してきました。だから私はブックカバーを付けてという意味だと思い、3冊とも付けました。そしたら3冊付け終わった後に、「ブックカバー付けなくていいって言ったよね?」ととても冷たい口調で言ってきましたが、私には全く聞こえてませんでした。店長はとても声が小さいので聞き取りにくいんです。百歩譲って私が聞こえなくて悪かったとしても(聞こえないように言うのも悪いと思いますが…)お客様の前で私を怒りました。この怒ってる時間がお客様を待たせてるし、しかもお客様はとても困ってるし… あれほどまでに声が小さい店長が、他の人に声が小さいと注意してるのも見たことがあります 笑 それ以外にも理不尽なことで怒ってきたことは何度かあります。 まあ、バイトの扱いが悪いのはバイトの身からしたらとても腹立ちますけど、なにより副店長がかわいそうです。他のバイトやパートの人たちは、見て見ぬふりといか、あんまりそのパワハラに関しては触れないでいる人ばかりです。だけど私はあの店長が許せません。パワハラで訴えたいです。バイトごときでできることはありますか?(>_<)

  • 店長について

     ドラッグストアでアルバイトをしている学生の者です。去年の4月から始め、1年ほど経っているわけですが、半年ほど前に店長が変わりました。前の店長は今の店長と歳がほぼ一緒で、でもとても対照的な人なんです。大らかで、明るく、内面的に一部の社員に対して嫌気が差していても表面には出さず、全面的にほぼ同じように接し、優しくて気のきく方でした。特にバイトの僕らには飲みに誘って下さったり、相談に乗ってくれたり愚痴を言い合ったり、不眠症や精神的な問題についても(不眠症、吃音、鬱です)親身になって心配してくださったりして、とてもいい方でした。今の店長は、「お客には明るく大きな声であいさつしましょう」とスローガンを作ったにもかかわらず、お世辞にも接客態度は良いとは言えず、声も小さめで、表情もかなり暗いです。根は優しく悪い方ではないのですが仕事が終われば軽く挨拶してさっさと帰り、長く働いていたバイトの人の送別会にも参加せず、今までは店長が出勤の際は閉店まで居ないといけなかったのですが今の店長は彼女さんや自分の都合で他の社員さんより早く帰ったり仕事中に買い物をしたりと最初はみんな驚いていました。僕に対してだけ下ネタや「〇〇さんのこと好きなんじゃないの?え?え?」と執拗に絡んできたりして、嫌だと言わなかった僕が悪いのですが店長に対して少し無愛想に対応していると急に「なあ、機嫌が悪いね?なあ?なあ?」と何度も言ってき、突然胸倉をつかまれ裏で「お前舐めてるのかコラ?ああ?」と何度も何度も肩を殴り、胸倉を引っ張っては「何だその態度は?あ?」と言われたのです。「誰のおかげで金をもらってるんだ?お客さんだろう?そんな態度するなよ」と。このようなことは初めてだったので何度も謝り、涙目になってしまい、しばらくすると店長はコロッと変わり「まあ、元気出して頑張っていこうよ」と言ったのです。  そして、パートさんを募集していて、一人23歳の方を採用したのですが面接の時から「あいつ頼りないから、まずはバイトとして雇って様子を見るから、泣かせてもいいからキツく教えてやってよ」と言われていたんです。そして他の方の時には店長もレジの練習を指導していたのですが彼に関してはバイトで一番上の僕にだけ1日2時間連続でレジ指導を命令し、次の日からレジに入ってもらう」という異例のことを言い出したのです。どんなに早くても4~5日練習します。そして間接的に僕に「彼はほんとに頼りないだろ?」「覇気がないよな?アレはパートなんか無理だろう」と彼の悪口を言っていました。そして雰囲気で察知したのか、結局辞めてしまったのです。そして社員さんやバイトで集まり、「ちゃんと店長に対して『それはやりすぎではないか』と言えなかった自分達にも責任がある」などと会議をしたんです。僕の胸倉をつかみ、殴ってきたこと、パートで雇おうとした彼に対して鼻から嫌い、絶望しているにもかかわらずバイトに指導を押し付け、採用したのに辞めてしまった事件に対しても薬剤師さんは「店長はそんなことするような人だとは思わなかった」とショックを受けていましたし、社員さんも「〇〇君(僕)も辛かったねえ、立派な暴力よ」と言い、「それは店長が悪いよ、気にしなくていいよ」と言ってくださりました。やはり、そんな店長に会うのがもう嫌で、でも人手が足りず店長以外の人は問題ないので辞めたくないんです、わがままですが。我慢して表面上の付き合いをしていくしかないのでしょうか?

  • 常に私達を監視してくる店長について相談です。

    常に私達を監視してくる店長について相談です。 携帯のとあるキャリアの販売応援(1つの場所だけではなく、ほかの家電量販店やショッピングモールやショップを回って販売する)のお仕事ををしているのですが、とあるショッピングモールの店長に目をつけられて、暇さえあれば携帯売り場やイベントスペース、特販が休憩中でも休憩室で常に監視しており、何か気にくわない行動があれば常勤に報告。 その報告の事例が、 エスカレーターを駆け登ったり駆け下りたりする。 休憩室で寝る(いびきかいてたらしいのですが)。 手を後ろに組んでいる。 イベントの呼びかけがうるさい。 集団で固まって私語をしている(朝礼終礼してても)。 飲食店で足を組んで座っている。 などです。他の店舗では特に言われたりはしませんが。 で、なぜ目をつけられてるのかの1つの説が、当キャリアのその店舗の常勤です。 前歯が虫歯で欠けている 口臭がひどい フケがひどい 鞄は肩にかけるなとか、イベント時の設営とか撤去の時に飲食店近くにあるんだからその近くで設営するなとかいちいち細かい 仕事中でも常にモンストやってる 上から目線 件数取れないから私たちが助けてるのに感謝の気持ちがない などとヤバいです。それで特販まで監視してるのではとも思います。 それに関して売り場責任者さんからエリア内のリーダーである私にクレームが来ました。 なのでそこの店長に私達特販まで立ち振る舞いなどの一人一人の行動を監視されたり(例え休憩などで、売り場やイベントブースから離れる行動をとっても)、店長の自作自演ではないかと思われる投書が書かれてたりします(なんで店員2人まとめて休憩とってるの?とか私語が常にひどいとか)。 更には特販のほとんどを出禁にしてくれとも言われるくらいなので。 店長は、私たちが休憩中のお昼ご飯や上がった後に晩御飯食べるときにその店舗の飲食店に入っても、そこにわざわざ入って監視してるぐらいで、何か気にくわない行動を取ったら常勤に報告してるんです。 こんな店長や店舗でも、ほぼ毎週この店舗でイベントできるなとも思います。 なので、他の殆どの特販の人たちも、この店舗に回されると絶望するとも言ってるくらいです。 担当営業さんにも相談して注意してもらっても直る気配ないのですが、今後どうすればよいでしょうか?

  • 派遣の店長はありえますか?

    私のお店は、店長を含めて3人ともが派遣です。近くに15分した ところに支社があるので、時々社員さんと連絡します。 そこで、問題なのですが、店長も派遣という店舗は全国的によく ある話なのでしょうか?最近は、社会的に人件費削除と来ているので 店長などリーダー一人が社員で、残りはパートや派遣でまかなうケース は多いですし、実際、私もそのようなお店は聞いたりします。 でも、今のお店は店長が派遣なだけあって、店を展開していくには 不都合な点が多いし、スタッフが困ったときに頼れなかったりします。 そこで、労働基準局に伺うと、この場合は店長が派遣なので、 スタッフの上司は「支社の社員」にあたると言われました。 質問1、この図は正しいのですか? 質問2 店長を「派遣」は、法律的に認められているのか? 責任の所在が不明瞭であったり・・・ 何をするにも、いつも支社の意向を聞かないとうちの店は 動けません。直営店なので。雇われ店長であり・・・決済権も ないですし。。。時間給が高いくらいです。

専門家に質問してみよう