• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんな私は付き合う資格ないですよね…?長文です)

こんな私は付き合う資格ない!

このQ&Aのポイント
  • 私には付き合って3か月になる社会人の彼氏が居ますが、最近彼との関係に不安を感じています。
  • 彼とのメールのやり取りが最近遅くなってきて、不満を感じることが増えています。
  • 私は彼に対して何かを求めすぎているのか、自分に自信が持てなくなっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#188289
noname#188289
回答No.2

無理をさせて申し訳なくなるとか、無理してでも頻繁にメールがほしい、となるなら、 イライラしないために、それが気にならないくらいに自分が忙しくなること。 離れていってほしくない、重いと思われたくないなら、たまにはこっちが引く。連絡をしないとか でも、彼は十分頑張ってくれてた訳でし、愛情があるのも確かで、そんなお願いしても嫌だという人だっていますから幸せな方です それが嫌ならマメじゃなきゃ嫌な男性もいるからそんな人と付き合うしかないですね(*_*) 彼が好きで離れたくないなら、付き合う資格なんて存在しないんだから、ただ彼も頑張ってる分、自分も頑張ることでしょう(*^-^)b

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! 仰られる通り,こんな我が儘を嫌と言わずに聞き入れてくれたのですから,私も彼の 負担にならないよう努力するべきなのだと思いました… 趣味はあるのですが,どうも気にかかって集中出来ずにいたので,今後はバイトを増やし,そちらに集中することで依存から 離れようと思います。 自分が変わらないとですね… ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.7

メールって好きな人と、あまり好きじゃない苦手な方もいるんです。 私は後者です。 便利なツールだけど、メールで他愛ない話をするのが苦手です。 用件だけ、もしくは頂いたメールに返信するだけ。 返信メールも緊急じゃない物なら、後回しになる事が多いです。 まして彼は仕事中でしょう? 仕事そっちのけでメールしてる男性なんていませんよ。 少しメールや彼に依存しすぎじゃないですか? 社会人の彼が・・・という事は、貴女は学生なのかな? 自分の時間を充実させるような努力をしてみては? 彼からメールの返信が来ない・・・なんて苛々してては貴女の魅力も半減だと思います。 少し落ち着いて、彼の事が好きなら「自分が」ばかりではなくて、彼の事をもっと思いやってあげて下さい。 マメにメールくれる事が愛情の証じゃないないと思いますよ。

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! そうですね…メールをコミュニケーションの一つと捉えるか捉えないかの違いなのですね。 仕事が最優先だとは分かっているのですが… 改めて自分が如何に彼に依存しているかを実感しました。 返信来ないと悶々としていては時間の無駄ですよね…今後は自分磨き等に使う時間に充てて有効に使いたいと思います。 仰られる通り,私には思いやりが欠けていました。心にゆとりを持って接していきたいと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.6

わかってるのですね。 メール依存です。そして、彼依存です。中毒です。 これはちょっと病気になりかかってします。 今多いんですよ。 いっそメールを解約するとか。 気にならなくなるほど、自分も忙しくするか。 このままではおかしくなるか、あるいはしつこすぎて彼に嫌われるかです。 対策した方がいいですよ。 愛情ではなく、もうこの段階だと縛るためとか自分が苦しくなるためのゲームのように見えます。

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! はい。家族も心配するほど,携帯に依存していると指摘されていましたし,友人からも,彼氏大好きで頭ん中が一杯とからかわれているので自覚しております。 自分でも気持ち悪い程,メールと彼に依存しているので病気だなと思っていたのですが中々断つことが出来ないでいました… ご指摘の通り,このままだと狂ってしまうこと,彼に嫌われることが目に見えてます。 今後は自分を忙しくして,携帯を一時的に忘れられる環境を作って対策をしようと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 19981009
  • ベストアンサー率13% (18/135)
回答No.5

こんばんは。今の状態で、付き合う資格が無いと御自分で結論出されているなら、現状を御自分で変えたら如何ですか? 質問者様お仕事はしていらっしゃるのかしら? 仕事していたら、忙しくてメールできないとき有りますよ(汗)女性の私ですら、1週間ほったらかしなんてよくあります(笑)自分が逆の立場ならと考えてみません? 彼氏から信じてもらえなかったり、しんどい時に我儘言われたりしたら、きっと良い気分にはならないんじゃないかなと思います。 信じてあげる事が愛情だと思います私は。  

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! 書き忘れてしまいましたが,私は学生です。 仰られる通り,仕事中は中々メール出来ないですよね。 そうですね…私が社会人になれば今の現状を理解できると思います。 忙しい時に我が儘を言われて,良い気する人なんて居ませんよね。 今後は反省して,彼の負担にならないよう心にゆとりを持って彼を信じて頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nacchan82
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.4

彼の他に興味ある事はないのですか? 資格なんてそもそもないので、そんな観念で自分を責める事はないですが、このままでは他の人に持って行かれるか彼に嫌な思いをさせて別れるかどちらかに向かって行くだけのような気がしますね。

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! 趣味とは言えるものはありますが,最終的にメールが頭から離れず集中出来ない感じです。 仰られる通り,私自身が変わらない限り彼は離れていくかもしれないですね。 資格ないと思う一方で彼に後味の悪い別れをさせたくないし 私もしたくないしされたくもないので,別れると言うのはないと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

独占欲が強いのかもしれませんね。 心や行動に余裕があるから、そちらにばかり気持ちが行ってしまわれるのだと思います。 最悪とは思いませんよ、貴女はこれではいけないと、気づいてらっしゃるのですから。 なんでもバランスが大切です、偏るのがいけない。 ご飯でもお腹いっぱい食べれば、どんなに美味しいご飯でも 苦しくなってしまいますよね? それを毎回毎回お腹いっぱいになって食べて太ると、体に良くないし 見た目もよくなくなって行く・・。 恋愛も同じだと思うのです、腹八分目が丁度いい。 今のままだと貴女も彼も苦しくなってきます、彼は仕事が忙しい 貴女がすべきは独占でなく癒しです。 貴女の笑顔を見て疲れが癒される、そうなれば貴女も嬉しいでしょうし 一緒にいて楽しいはずです。 そうするにはどうすればいいか、趣味や料理を学んだりして自分磨きをする。 彼のいない時間が充実すれば、メールが来なくてもイライラなどしないとは思いませんか? もしくは、好きなアーティストなどいればそちらに夢中になってみるとか。 彼とそのアーティストと半分半分な位のほうがバランスがいいと思いますよ。 自分を大切になさってください、自分を悲しませる、傷つけるのは 彼ではなくて、貴女自身だと思います。

sidmaomao
質問者

お礼

遅くなりすみません! 仰られる通り,独占力が強いのは周りからも指摘されていて自覚しております。 ご回答のように,きっと今の私は彼でお腹一杯でバランスが取れていないので,結果私が苛々してしまうのだと思います。 腹八分目が丁度良い…その通りだと思いました。 メール来ない云々より,時間を有効に使って自分磨きをして,癒しを与えられる人の方が彼にとっても嬉しいことですものね。 趣味はビジュアル系バンドの音楽を聞くことなのでライブに行ったりと自分の時間を作ろうと思います。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakura
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

二十歳の娘を持つ父(30代)です。 娘の話ととても似ていたので思わず回答してしまいました。 娘も当時社会人と付き合っており、同じような話をしていたように思います。 「3時間以上返信がないなら愛がない証拠だ」と言っておりました。笑 結局二人は別れてしまったようでしたが、その頃の自分を今振り返って「あの頃は若かったのさ」と笑っております。 逆に今就職間近の娘は彼氏に縛られるなら無理!と話してもいます。 変われば変わるものですね。 社会人にとって、仕事は刺激的なもので、恋愛も刺激的なものです。 彼が仕事で刺激的な生活を送られているなら、安心を求めるはずです。 文脈から見ると学生さんのように判断しますが、貴方が仕事をするようになればきっと彼の境遇も理解できるでしょうし、いいお付き合いができると思いますよ。

sidmaomao
質問者

お礼

今晩は。娘さんも私と似たような体験をされていたのですね。 私も3時間以上来ないと,私なんかどうでもいいんだと思ってしまいます… 書き忘れてしまいましたが,今の彼は初彼で付き合い方も初心者なので色々と迷走してしまっているのだと思います。 私は学生なので価値観の違いが分からなかったのですが,これからは彼の境遇を少しずつ理解して安心を与えられる人を目指したいです。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • (長文)彼の本当の気持ちが分からない…不安です

    付き合って今月で4ヵ月になる社会人の彼氏が居ます。以前も質問させて頂きましたがご意見お願いします(IDから2日前と4日前の質問を見て下さい。4日前の質問ですが言っていない可能性大です)ここから箇条書きで説明します ・旅行での一連の行動は謝罪した(彼は台無しにはなってない,酒癖は悪いから次は気をつけて)でも発言の有無は確認出来ず(何か言ってた?の問いに色々言うでだけ)携帯を弄られ不機嫌な態度を取ったは,彼がもう弄らない事で解決,私がきちんと言えば良かったと謝罪し次は言うんだよとの言葉 ・旅行後から突然毎日してたメールの頻度が激減。しかしそれは彼の携帯が故障していたり(旅行中度々充電していた)事故に遭った為であったが,メールが遅くて不安な私は電話で伝えると以下の答えが *携帯が調子悪いのは旅行前からで今週入ってから画面が立上がらなかった(メールを開けない)為に遅くなった *朝は眠いからメールしない(以前から承知)最近運転中は携帯を見ないようにしてるからメールは仕事後になる 最初は携帯が故障だから遅いのは仕方ないと思ってたものの,何か一言あって欲しかったです。余りに遅かった為に催促メールしてやっと故障と解ったからです。彼は私の電話を気にかけてくれたのか電話の翌日は早めにくれましたが,返信が旅行前より凄く遅く1日5通と激減しました。彼の携帯は直りましたが,それでも変わらず。友人はそんなもんと言いますが,旅行直後のメールが夕方過ぎても来なかったので怒ってると思い謝罪したいと送ったら返信は来たもの,これは私が送らない限り来なかったのでしょうか?以前メール来なかった際,私が忙しいのは解るがメールがないと寂しいと言った時はメールすると言ってくれ,朝は苦手ながらも午前中くれていたので,電話の最近運転中見ないようにしてるが引っ掛かります。以前ならどんなに忙しくてもくれていたので,やはり旅行の件で私が嫌になりメール少なくして別れようとしているのでしょうか?でも内容は普通です。それに3連休だと言うのに何も誘われないのは嫌われましたか?其とも1週間前に旅行したしと思ってるのでしょうか?USJ迄の旅行費が約10万(2泊3日)で払えないだろうし払わなくて良いといってくれた手前甘えてるようで誘えないです(バイトも殆ど入っておらず,遊ぶ金あるなら払えよと思われそうで)まだ親には彼を報告していないのでこの事を伝えたら彼との関係は改善されますか?

  • 結婚したくありません

    来月入籍予定なんですが、彼氏と結婚したくありません。 ・メールや電話の催促が多く、すぐに折り返さないといけない事が、彼氏の中ではそれが当たり前となっている(こっちは仕事中だっつーの。頻繁に場を離れると怪しまれるため、できない)。 ・それを守らないと、常識がないと罵る。 ・内容は、ほとんどすぐに返さなくても良い事。 ・上記の件で、私がすぐに返信(返事)をしない事で、なぜか彼が「(彼の)お母さんもすごくイライラしている」と言い出す。 他にもそれって私ら当人同士で話し合いすりゃ良い話でない?って事でも お母さんが~と言い出します。 以前に私は彼のそういう所が嫌だと言ったのですが むしろ私がワガママだと言われ、聞き入れてもらえませんでした。 親の顔合わせや指輪の交換もしてしまってるし、 彼との結婚がモヤモヤして結婚したくありません。 どうしたら良いでしょうか。

  • とても不安です。(長文です)

    初めて質問させていただきます。 先日の彼氏とのやり取りで「別れよう」と言われそうでとても不安をかかえています。 まず・・・私と彼氏ですが・・ 付き合い初めて2カ月と少しです。 彼氏は最近新しい仕事に変わったばかりです。 休みは日曜日のみです。 なので会えないのも仕方ないと・・我慢はしています。 会う会わないも彼氏の体調次第って感じです。 本題 仕事の帰り道基本的に彼氏は電話をくれます。 彼氏も体調が悪くお仕事に行っていて・・私も体調が悪く少しテンションが低かったのが原因か・・・ 彼氏に「愛想が悪い・電話切るぞ」と言われました。 私もイラっとして「じゃあ・・切る」と言って電話を切ってしまいました。 その後、私がメールをしました。 「私そんなに強い子じゃなんだから・・  ○○体調悪いしお仕事も休めなくて大変だろうし・・・  だから最近会いたいとか淋しいとか言わないようにしてるのに・・  仕事終わった後の電話だけが・・・今日も仕事行ったんだとか  体調どうかな?とかわかるすべなのに・・・  もう少し私の気持ちもわかってよ」 この内容をメールしました。 実際彼氏の仕事が忙しく休めない為体調も悪く1ヵ月半会えていません。。ずっと我慢していた感情が出てしまいました。 彼氏が自分が体調悪い時にこのような内容のメールをされるのを嫌がるのはわかっていたのですが・・・ つい・・・私も感情的になり送ってしまったのです。 その後、彼氏から・・・ 「少し考えるわぁ・・・またメールする」という内容のメールがきました。 私は不安になり・・・ 「別れようだけは言わないで」と返信をしました。 「考えるよ・・・またメールする」と返信がきました。 それ以来連絡はないです。 私から・・・ 「ごめんね。好きだから関係を悪くしたくて送ったわけじゃなくて  私の気持ちもわかって欲しかったから・・・  こんな事で別れたくない」 とメールをしました。 「別れよう」と言われそうでとても不安なんです。 どうしたらいいのかわからず相談させていただきました。

  • 嫌われたんでしょうか?(長文です)

    紹介で知り合った彼女と電話とメールでやりとりして、先週の日曜日初めて2人で水族館とボーリングに行きました。そこでかなりいい感じになって今度また遊びに行こうと彼女から言われOKして、彼女をを家の近くまで送り帰りました。その後40分後ぐらいに彼女からメール「すごく楽しかったし、いっぱいお話できてすごくよかったよ。」と来たので、僕も同じようにその日がすごく楽しかった、次回いく所リサーチしておく事をなどを伝えその後1回ずつたやりとりしました。次の日僕がメールの最後に「昨日会ったのに○○さんにまた会いたくなったよ」と書くと返信で「私も、もっともっと会いたい」とハートマーク入りで彼女から返信。その後木曜日までラブメールみたいなやりとりが続き金曜日に彼女から「もっともっと会いたいよ。返事まってるね」と来たのですぐに返信したんですがその後メールがなく、僕はその後も3通メールしました。(ラブメール的内容)その後も返信なしで寝る前に「返信待ってたんですがもう寝ます」と僕がメールして次の日の朝に「昨日どうしたんですか?返信まってたんですが。なにかあったんですか?体調わるくなったんですか?僕のメール嫌でしたか?心配です。返事待ってます。」と打ちました。その日23時まで待ちましたが彼女からメール無し。寝る前に「メールで迷惑かけたね。ごめんね」と打ってちょっと前起きたんですが返信来てませんでした。携帯は絶対に見てるはずですが、返信が来ないってのは、 1.これって嫌われたんでしょうか? 2.僕のラブメールみたいな内容で彼女に重荷になったんでしょうか? 3.ただ単に疲れていて彼女に打つ気がなかった。 もう少し後で「ひょっとして僕嫌われちゃったのかな?僕のメールウザかった。だとしたらごめんね。」ともう1度メールしようと思っています。 教えて下さい。

  • 今後どうしたらいいのか分かりません(長文)

    こんばんわ。 23の男です 同じバイト先で好きな子がいます。 同い年です。 その子とはよく喋って比較的仲がよかったです。 その子には彼氏がいたんですが、別れる前によく相談されていました。 で、その内遊びに行ったりしたりもしました。 その子が彼氏と別れた時も連絡してきてくれたりもしました。 その後も、何回か友人として2人で遊びに行ったりもしました。 自分の家にも3回ぐらい泊まっていったりもしました。 それに、たまに思わせぶりな事も言われたりしてたんですけど、 そのときは流してしまいました。 でも、その子の事が好きになって一緒に寝てるときに、 背後から抱きついて好きだと告白しました。 わかったわかったと言って流されました。 その次の日は普通だったんですけど、 その日ぐらいからメールも来なくなったし、電話もこなくなりました。 バイト先で会っても素っ気なさそうだし、挨拶ぐらいで話しかけられることも前までよりあまりありません。 話しかけても無視はされません。 メールも最近自分から無理やりっぽい感じです。(返信は来ます) 嫌われたと思ってました。 「ごめん何か俺悪いことした?」って聞いたら、電話してきてくれたんですけど、素直に言えませんでした。 電話の内容は「いきなりどうしたのか?」心配の電話でした。 「避けられてるっぽい」とは思ってたんですけど、 これで嫌らいで避けてるわけではないんだな~と思いました。 でも、避けられてるっぽいのは変わりません。 たぶん避けていると思うのですが・・・ 自分がその子の事が好きで、ハッキリさせたいんですが、 避けられてると思うと遊びにも誘えてません。 本当にへたれな自分が情けないです。 最近では誘えない自分に疲れて諦めたくないのに諦めようとしてたり、嫌われてると思い込んで落ち込んだりしてます。 自分はハッキリさせたいと思ってます。 矛盾してるかもしれないですが、このまま諦めたくはありません。 諦めるならハッキリ振られてから諦めたいです。 今後どうしたらいいでしょうか? 後最近では、自分のこの気持ち(自分の事しか考えていない自分)に本当に情けなく自暴自棄というか、嫌に思ってます。

  • 遠距離恋愛の彼氏について相談します。

    遠距離恋愛の彼氏について相談します。 私は来週大きな資格試験を抱えており、準備で忙しくしてました。彼とは一往復三日くらいの間隔でメールをしていますが、先週、彼がラブラブメールを送ってくれましたが、私が準備で返信できてなかった所、二三日して催促メールがきました。 受験準備で返せなかったことを詫びましたが、今度はそこから彼が返信してこなくなりました。 何度か電話、メールをしましたが反応がありません。 彼は受験が終わるまで待っているのでしょうか?それならそれで『終わるまで待ってるから頑張って』って一言言ってくれたらそれで私は心配が減るのに、、と思います。 彼は何か怒ってるのですか?何故私から返信がなければ催促してくるのに、自分は私が催促しようが心配しようが無視なんですか?

  • やっぱり我が儘ですよね。

    私には遠距離の彼氏がいます。 ちょっと前まで彼氏の方で仕事が忙しくて連絡などあまりとれてませんでした。 でも、最近やっと仕事の方も落ち着いたらしく 電話で「夜メールするから」といわれました。 でも、まだやっと落ち着いたぐらいだからきっと疲れてるだろうと思い 「メールしなくて大丈夫だよ」と伝えました。 それでも彼は「いいや、絶対するからね!」といい私も了承して電話を切りました。 そして、夜ずっと彼からのメールを待っていたのですが まったく来ず… 朝になっても一通もはいってませんでした。 こういう事は今回だけではなく、前から何回かありました。 疲れてるんだし、仕方ないと思い寂しかったけどそれは言わずに 自分の中で消化してきました。 でも、今回は久々にゆっくり話ができると思って楽しみにしてた部分もありました。 だからこそ連絡がまったくはいってこなかったことが とても悲しくなってしまいました。。 そのことですごく悲しくなってしまったのと、 最近 自分自身の方でも、彼氏の事や仕事の事で 色々凹むことがあり 自分は使えない人間。必要ない人間。 など気持ちが不安定になっていて 今回の事で「私は結局彼氏にとってはどうでもいい人間なんだ」 と考えてしまっていて、 このままではまた彼氏に迷惑をかけてしまうと思い 「落ち着くまで一人でいます。落ち着いたら連絡します」 というメールを送りました。 でも、送った後に これは彼氏を振り回してるんじゃないか…と思い始めました… やっぱり これは我が儘ですよね… なんで我が儘しかいえないのでしょう… うまく気持ちを抑える 方法あったら 教えてください。

  • 資格勉強中の彼の支え方

    私には付き合って1年ちょっと、1つ上で大学3回生の彼氏がいます。 彼は現在資格勉強と就活を並行してこなしており、精神的にも肉体的にも疲れているようです。 彼は弟気質でよく甘えられており、メールは毎日が当たり前、ご飯だけの約束でもずるずる泊っていく(帰そうとすると拗ねる)、泊ると大体昼まで寝る…といった感じでした。 しかしこの時期になってもそんな状態では勉強も間に合わないでしょうし、生活リズムを乱してしまうのではないかと不安で、もうちょっと大人になろうよ、などと注意してきたのですが、状況はさほど好転しませんでした。 最近ではこのままだと資格浪人するかもなどと愚痴られ、私としては「じゃあ私なんかに時間割いてんじゃねーよ」とイライラしてしまいます。 そのイライラが伝わると、「忙しくてかまってあげられないから嫌われそうで怖い」「さびしいでしょ?」「好きって言って」などと不安そうに言われ、イライラしている私が流すと拗ねて帰ろうとしないので、よりイライラする一方です。 ただ彼も口で言っているほど私に依存しているわけではなく、ただ精神的に辛いから甘えさせてほしいだけなんだと思います。(この間拗ねた状態で帰ってしまったので後で電話したらケロッとしてましたし、帰してくれてありがとうとまで言われました) 私も本当は頑張っている彼を応援したいし、普段は努力家な彼を尊敬しています。 なのに不機嫌になって余計彼の不安をあおったり、忙しい彼には相談できないと自分の愚痴を勝手にのみこんでそのことで更にイライラし、彼に八つ当たりするといった悪循環が続いています。 私はどうすれば彼を支えられるような、心の広い人間になれるのでしょうか?

  • 振られた・・・?(長文です)

    こんばんは、何度かお世話になっている者です。 僕は遠距離恋愛をしているのですが、最近彼女がアドレスを変えたみたいでメールを送ろうにしても送れないので携帯番号からメールを送っているのですが返答がありません。一応電話もかけてみました。 前にも同じような事があってその時はただ単に忘れていただけのようでしたが、今回は少し引っ掛かる事があるのです。 1つにアドレスを変える前に僕が催促のメールを何通かしてしまったのです。 理由はとある遊園地に春休み中に行く約束をしていて春休みが終わる直前になっても連絡が無かったためです。 もう1つが実はこの前彼女の日記(ネット上の)を見つけてしまい読んでいたのですが恐らくアドレスを変えた日に「彼は変態」と言う言葉を見つけてしまったのです。この彼が僕を指すかは判断つきませんがその催促メールと携帯番号からメールを送ったことによってしつこいから変態と言うことなのではないかと言う考えに陥っています。 しかし約束していた遊園地の事も書かれていて行く気でいるようなのです。(催促のメールをした後日)でもこれも僕であるかは判断つきません。 場合によってはその日記にコメントを残してもいいのですがそれは逆効果なのではないかと思い書いてません。彼女が僕の存在を隠しているかもしれないからです。 根本的に電話番号から送ったメールが届いてない・・・と言う事はありませんよね? 以上が僕の相談なのですが見ての通りかなり混乱しています。 いろんな事が矛盾しすぎて自分ではだんだん収拾がつかなくなり質問させていただきました。 それでは回答お待ちしております。

  • 彼氏依存(※長文)

    半年前から付き合ってる彼氏がいます。私にとっては初めての彼氏だからか分からないことが多く、依存してしまっていると思います。 私はもともと寂しがり屋で携帯依存なのかケータイをいじってることが多く、メールもすぐに返信します。彼氏も学生なのですが今は忙しいので、1日にメールが1~2回ほどしかきません。だから私がメールをすぐに返しても彼氏からすぐに返ってこないと不安になったりイライラしてしまいます。忙しいのは分かってるし、しょうがないと思うんですが…。付き合いだしたころは彼氏が忙しくなく、1日に20弱のメールのやり取りをしてたので、いきなり回数が減ってとてもショックでした。今はまだまっしになったほうですが、時々モヤモヤした気分で他の事が手につかなくなります。 彼氏にこのことは伝えているので、「また今度電話するから」と言ってくれるのですが、ほぼしてくれないです。私はすぐに期待してしまうので、彼氏がヒマであろう時間帯はいつ電話がかかってきてもいいように頑張って他の事を早めに終わらせたりするんですが、結局かかってこないので泣いてしまったりします。 勝手に期待して勝手に泣いて何してるんやろって思います。でも彼氏が話の流れで適当に「今度○○してあげる」って言ったのをいつまでも覚えててそれが実現しないと落ち込みます。最近は最初から期待しないように「してくれんくて当たり前」ぐらいで考えるようになってちょっとはましですが、やっぱりまだ辛いです。多分まだ大人な考えができないみたいです。 ちなみに会うペースは週1であまり時間が合わないので私のバイト終わりから終電まで4時間会えるぐらいです。 寂しいのでヒマなときは男友達と5時間とか電話してしまうので、止めないととは思うのですが…。 どうしたら過度な期待をしないようになるんでしょうか? あとどうしたらこのモヤモヤ感は消えるんでしょうか?他の事をしないといけないのに集中できません。(今も今日から彼氏が海外旅行に行っているので連絡が取れなくなったのでモヤモヤしてます)

このQ&Aのポイント
  • カラリオ年賀でプリンターが接続できない問題について
  • EA-709Aを使用したカラリオ年賀アプリでプリンターが検索できず、本体に問題がある旨表示される
  • エプソンのアプリでは問題がないため、カラリオ年賀アプリに問題がある可能性がある
回答を見る