• ベストアンサー

MusicStudioProducerエラー

DTM初心者ですよろしくお願いします。MusicStudioProducerを使用してMIDIファイルをオーディオトラックに録音及びミックスダウンしようとすると、録音が終了する時点で「不正な浮動小数点数演算命令」とのエラーメッセージが表示されソフトがフリーズしてしまいます。つい最近まで問題なく出来ていました。ソフト音源でYAMAHAのSY-XG50をインストールしてからのような気もします。アンインストールしてみたいとも思いますが方法が分りません。対処方法をご存知の方、是非!ご教授お願い致します。パソコンは富士通FMVD53C011 メモリー1G OSはwindowsXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私にはお尋ねのエラーの正確な原因はわかりかねますが 対処方法ということなら ProducerをやめてStandard(シェア版)に乗り換えられることをオススメします。 Producerは他にも保存時のエラーを経験しており その点Standardは大変安定しています。 (長年Standardを使用した経験から)

Potaty
質問者

お礼

早速、ご回答いただき有難うございます。実はどうしても音源をインストールしたのが原因のように思えて、せっかちにもOSを再インストールしてしまいました。ところがLANやオーディオのドライバーが別に必要なことが後から分かり現在手配中で試してみることが出来なくなってしまいました。いまとりあえず別のパソコンでお礼の書き込みをしています。質問する以前にStandardもインストールして試してみましたが同様でした。貴重なご意見をお聞きしましたのでパソコンが回復しましたら今後はStandardに変えたいと思います。 有難うございました。

Potaty
質問者

補足

リカバリーディスクを手配でき、リカバリーしましたがやはり同じ状態でした。 windowsxpをインストールしたものをリカバリーしましたらxpprofessionalになっているようです。xpprofellionalのOSディスクも入手しましたがこちらでOSを再インストールしたほうが良いのでしょうか?リカバリーの場合以前の設定か何かが残っているものなのでしょうか?そこら当たりも良くわかりません。 本当に困っていますよろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • DTMについての質問

    今現在私は趣味でフリー音源、フリーシーケンスソフトを使用しています。 DTM歴は4年程度ですが完全独学のため、たいしたスキルはありません。 しかしながら最近DTM環境に物足りなさを感じ始めてきました。 そこでハード音源の購入を考えています。 私が行いたい事は 耳コピしたmidiをハード音源で鳴らして、それを録音して、ニコニコ等に公開する といった事です。 ここで質問なのですが上記の事をするためにはハード音源だけ購入すれば良いのでしょうか? それともオーディオインターフェイスや何かのケーブル等が必要になるのですか? また、DTMにはmidiキーボードやシンセサイザー、DAWソフト、サンプラー、ミキサーといったものが必要になってくると思うのですが、一度に揃えるのは経済的につらいので徐々に揃えていこうと思っています。 なのでそれらの優先度、DTMをするならこれは持つべき、といったようなものがあれば教えてください。 最後に質問が多くて申し訳ないのですが、オススメのハード音源(ソフト音源)があれば教えてください。 これらに関しては全くの無知なのでどれを購入してよいのかさっぱりです。 現在音源の予算は3万程度を考えています。 YAMAHA、Rolandは問いませんが、今まではYAMAHAのフリー音源(ソフトシンセ)を使っていました。 ですのでXG音源で作っていました。 OSはWindowsXP32bitです。 ソフトシンセを動かす程度のスペックはあると思いますが、なぜかハードシンセに憧れてしまいます。。 以上、よろしくお願いします。

  • SMF や XGファイルの作り方について

    MidiファイルはDTMで打ちかえるか、演奏してMIDI録音すると友人から聞きました。ですが直接アナログデーターやデジタルデーターを変換ソフトで MIDIあるいはXGに変換できないでしょうか? 練習用なので擬似的でも再生できればいいのですが。

  • PC上の音を録音すると音がこもる

    MIDIをXG音源で再生し、それを録音してMP3にしたいのですが 午後のこ~だというソフトを使って録音したところ音がこもってしまい、 超録というソフトに変えて録音してみても同じように音がこもってしまいました。 クリアな音で録音する方法もしくは 音のこもったMP3・WAVファイルをクリアな音に変換する方法があれば教えてください。

  • MIDIでのDTMについて

    私は  シーケンサーソフト ・YAMAHA 「XG Works4.0」  音源 ・YAMAHA 「MU 500」 というような環境で 作曲・アレンジをしています。 そこで最近思ってきているのですが 今の時代?にMIDIで作曲していくのは 時代遅れであったりするのでしょうか? あまり理解しきれていない部分があると思うので、 言うことがおかしくなるかもしれませんが 最近MIDIの音源で新製品が出たり場合によってはもう売っていなかったり… あとDTMといって、自分のようにすべて「打ち込み」で作曲している というと「わざわざ音符を打ってパラメーター入力したりして曲作ってるの?」 などといわれ・・ 自分としては実際に演奏して曲にしていくより PCで数値を入力して毎回変わらない演奏を していくほうがしょうにあっている気がするのですが・・・ なんだかよくわからなくなってしまいました・・。 DTMのなかに MIDIのように打ち込んで音楽を作っていく方法や 実際の演奏を録音し、それを編集していき、ミキシングしていくもの があるというように自分は思っているのですが (ほかにもあるのですか・・?) 前者はもうする人は少ないのでしょうか・・・ 趣旨が分かりにくいかもしれませんが・・よろしくお願いします。

  • YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」の「XGエディター」について

    YAMAHA のDTMソフト「XG WORKS4.0」とMIDI音源「MU500」を持っている者です。 このソフトは、MIDI音源の音を加工出来る「XGエディター」があり、 パラメータ値を変えれば音を変化させることが出来ますよね。 いろいろなパラメータ値を紹介してるHPとか、おすすめなパラメータ値ってないでしょうか? 例えば、歪みを出したり、音を分厚くしたり、シンセっぽくしたり、という感じです。 あと、この音源のピアノの音って、何かギターっぽい音がしてあまり好きになれないんですが、よりピアノらしい音になるパラメータ値をご存知でしたら教えてください。 MU500の音をもっと「迫力ある」「生きる音」にしたいので、よろしくお願いします!

  • ソフトウェアシンセ音源の定番を教えてください

    1万円前後で定番ソフトを探しています。 できれば、YAMAHAのXG対応のソフトシンセ音源がいいのですが、たしか単体販売はしていないと思うんです。 使用環境は、ネットで拾ったMIDIや他人からもらったMIDIを録音⇨WAVEファイル化して、CDに焼きたいのです。PCに最初から入っていた音源があまりにも貧弱な音なので、多少でもいい音で録音したいものですので。と言っても外付け音源買うお金はありません。(~_~;) 定番の音源ソフトあったら教えてください。 どうぞアドバイス宜しくお願いします。m(_ _)m

  • MusicStudioProducer再生トラブル

    初めまして。 DTM初心者です。 Music Studio Producer を使って、 オーディオトラック画面上で、各トラックにMIDIを録音したり、WAVファイルを挿入したりしています。 作業の途中までは録音も再生もうまくいくのですが、いつのまにか再生が出来なくなります。 参考画像の、(1)再生ボタンを押すと、(2)の赤い四角が表示されてしまい、音が再生されません。 時間のインジケータもスタートしません。 何かいけないものを押してしまったのかと思って、何度も最初からやり直すのですが、 一定の作業までは出来てそこから再生が出来なくなる、の繰り返しです。 使用しているPCはノートのWindowsです。  ・OS:Windows8  ・CPU:Core i7-3740QM  ・RAM:8GB  ・内蔵HD:1.5TB  ・音源:PC内蔵のもの  ・プラグイン等:何も使用していない  ・Cドライブ空き容量60%、Dドライブ空き容量90%  2分程度の簡単な曲で、データが重過ぎることは全くないと思います。 負荷がなるべくかからないよう、他のソフトも起ち上げていないのですが・・・。 解決方法に心当たりのある方がいらっしゃいましたら、お願いします!

  • DTMをはじめたいのですが...MIDIコントローラーについて

    DTMをはじめたいと思っています。 主にMIDIコントローラーでリアルタイム録音をして、 ソフトのMIDI音源を鳴らしたいのですが、 その場合、多かれ少なかれ、 発音遅れ(レイテンシー)があると聞きました。 家にあるデジタルピアノを http://www.roland.co.jp/products/dtm/UM-1.html のようなMIDIインターフェース(USB)でPCに繋ぐ方法と、 打ちこみ用のMIDIコントローラー http://www.roland.co.jp/products/jp/PCR-M1/index.html のようなものを買ってPCに繋ぐ方法とでは、 どちらがレイテンシーがより短く(遅れが少なく)なるでしょうか? また、 私はできればMIDIインターフェースを繋ぐやり方の方が いいのですが、その場合、オススメのMIDIインターフェース はありますか? よろしくお願いいたします。

  • XGliteはXGにふくまれる?

    DTM初心者です。 必要音源として「XG音源」と書いてあるソフトは、 「XGlite」でも大丈夫でしょうか。 何か支障がありますか?

  • Cubaseで録音した音をWAV(またはMP3)にする方法

    現在、DTM初心者なのですが『PC内のシーケンサーにMIDI録音・オーディオ録音した音をWAVにする』際は、どういう方法をしていますか?また、『外部音源を使ってWAV録音する』際は、どういう方法が一般的で綺麗にWAV化できますか? 現在、使用している録音方法はPC内の音源を使用し録音しているのですが、いくつか考えられる方法も下記に明記しておきましたので、宜しければ、Cubaseに限らず一般的なDTMの録音方法も教えて頂きたく思います。 ・録音方法I(PC内音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)CubaseでPC内の音源を使い再生させながら、SoundEngineでWAV録音。 (3)出来たWAVをSoundEngineでノイズ除去。 ※Cubaseで再生させながらSoundEngineでWAV録音すると必ず「サー」というノイズが入る ※SoundEngine(フリーソフト) ・録音方法II(外部音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)Cubaseで再生させながら、外部音源(又は音源付きシンセサイザー)のOUTPUTとPCのINPUTをコードでつなぎSoundEngineでWAV録音。 (3)出来たWAVをSoundEngineでノイズ除去。 ※この方法をまだ試したことがありません。 ・録音方法III(外部音源を使用してWAV録音) (1)CubaseにMIDI&オーディオ録音する。 (2)Cubaseで再生させながら、外部音源(又は音源付きシンセサイザー)のOUTPUTとミニコンポの入力端子をコードでつなぎ、MDに録音。 (3)ミニコンポの出力端子とPCの入力端子をつなぎ、ミニコンポの録音MDを再生させながらSoundEngineでWAV録音。 ※この方法をまだ試したことがありません。

専門家に質問してみよう