• ベストアンサー

別れた子供の様子が知りたい

こんにちは、別れた子供の様子が知りたく家の近所の友達にメールで教えてもらえたらと考えています。相談しても良いのでしょうか?その家には息子と同級生の友達がおります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.2

こんにちは! 補足ありがとうございました。と、少々キツイ回答ですいませんでした。 でも、気を付けなければ本当に大事になってしまうのであのような回答になってしまいました。 補足や質問からお友達のメアドはご存じだと思います。ならば聞いても構わないと思います。 ただ、もう一点注意された方がいいのは、そのお友達に内緒にしておいてもらった方がいいと思います。お子さんに近づかないということでしたので。 親として子供の事が気になるのは当たり前です。改めて最初のご無礼をお詫びいたします。そして今後はお子様は勿論ですが、ご自身も幸せになれるように頑張って下さい。

milk1105
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • horhrom
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

お子様の様子を心配なさるのは、 親としては当たり前の感情だと思いますが、 お友達が板ばさみになって 悩むことになるのではないかと心配です。 私がそのお友達だとしたら、 内緒で情報を伝えることにストレスを感じます。 私で分かることなら教えるよ!という方も いらっしゃるでしょう。 質問者様とお友達との親交の深さと お友達の考え方によるところが大きいと思います。

milk1105
質問者

お礼

こんにちは、回答ありがとうございます。まず私は近況が知りたいので月に1度の軽いメールで良いのですが…自宅と友人の家がお向かいなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんにちは! この質問内容では明確な回答はできません。 何故かと言えば、別れられた理由が分からないし、協議離婚なされた場合にもしかしたら今後一切子供に近づかない事などと条件を出されている場合、このような行為も禁止項目に該当される、と思われます。

milk1105
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます。まず子供には全くちかずかないということではありません 日頃どうしているか、友達と仲良く遊んでいるか?息子とその子が一番仲良く遊んいるためです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供のお友達

    子供と同級生のお友達の事で悩んでいます!今小学校2年生の息子です。 1年の時にお友達に「死ね」と言われたと学校から帰ってきた事があって担任の先生に相談して注意してもらいました。その事はお友達の親は知らないと思います。先日、その子に対して息子が「臭い」と言ってしまったみたいで学校で先生に注意されたみたいです。そしたらその親御さんからお宅の子がそう言ったから学校に行けなくなったと言って来ました。私は息子も言われたりしているからお互い様だと思うのですが、どの様に相手の親御さんに言ったらいいですか?その子とは家が近所です!

  • 子供同士の付き合いで悩んだときどうすれば心が軽くなりますか?

    息子に対する同級生の心無い物言いに暗くなってます。 私はクヨクヨ悩むタイプです。 幼稚園年中男子の子供は温厚で誰とでもけんかせず仲良く遊べますが、早生まれの上、すごくおっとりしています。 精神年齢の高い同級生にしてみれば、物足りないようで、最近仲良くしているお友達を家に遊びに誘ったら、つまらないから行きたくないといわれてしまいました。   別の、やはり活発なお友達に、つたないお手紙渡したら、こんなのいらないといわれたそうです。 親同士は仲がいいんです。 すごくがっかりしてしまいました。 一年前に越してきたので、 近所に親子ともども仲の良いお友達がいないのも悩みです。 同級のほとんどの子は赤ちゃんのときからの近所同士で仲が良くて、頻繁に行き来しているようです。 なぜかうちは、近所に女の子の同級生ばかりです。 悩んでいても、時が解決しますが、悩みはじめって辛いですよね。 特に子供が絡むと複雑で。 どういう風に考えれば、気持ちが軽くなるでしょうか?

  • 家に残した子供の様子をみたい

    現在、今年2歳になるの男の子の父になります。 最近、やっと子供を家に残して、 スーパーに買い物に行ける様になって来たのですが、 やはり、家で長時間子供を残したままと言う事に不安を感じます。 そこで、家の中の様子を離れた場所から、 知る事の出来る道具とかないでしょうか? たとえば、子供の泣き声が届く位置に盗聴器を置いて、 受信機を持ち歩くとかも考えたのですが、 調べてみた所、盗聴器ですと、 金額が6万円位かかってしまうようでして、 できれば、もっと安くすむ方法や、 今回の様な状況のために作られた商品とか、 何かご存知でしたら教えていただけると助かります。 距離的には大体は近所のスーパー等なので、 家から半径500メートル位の距離で使えるものですと助かります。

  • 子供からの相談

    おはようございます 子供(中学1年・男)から相談事をされました。 クラスの友達がいつもと様子がおかしかったので 息子が「何かあったのか?」と聞くと 友達が「●●君に蹴とばされたりしたんだ」と言ったそうなんです。 息子は「喧嘩でもしたのか?」と聞いたらしく すると友達は「ただむかついたからとか言われて蹴られたりしたんだ」と悲しそうに話したそうです。 息子は話を聞いて頭にきたらしく その事を先生に相談しに行ったそうです。 相談した次の日なのですが ●●君が息子に「今度、ちくったらいじめるからな」と言われたそうです。 本当は蹴とばされた友達本人が先生に相談に行けば良かったのですが 息子いわく・・友達はおとなしく何されても我慢してしまうんだよと言います。 今回の事でいじめという言葉がでてきたので この事を担任の先生に相談した方がいいでしょうか? 今度言ったらいじめると言ってるので様子を見た方がいいかなとも思ってます。 長々となってしまいましたが 宜しくお願いします。

  • 近所の子供の暴力について

     私には、小学1年生になる息子がいます。相談は、息子の同級生である、近所の男の子についてです。今日も、その男の子に石をぶつけられて、大きなたんこぶができました。ことのいきさつは、砂場で遊んでいたときに、おもちゃを持ってくるように、頼まれたそうです。そこで息子が「お母さんが家にいないから、どこにあるかわからないし、いやだ」と断ったそうです。それに腹を立てたのか、まずは砂をかけられ、その後、大きな石を頭にぶつけられたそうです。幸い、外傷はそのたんこぶ位でしたが、目に当たったり、脳内で出血したりしたらと心配になります。  実はその子は、近所でも評判の悪ガキで、大人の人にも平気で石をぶつけるそうです。また、近所の子供たちと4~5人でサッカーをやっていたときに、うまく蹴れないからと、サッカーボールを川に投げ入れてしまいました。もちろんボールは、ほかの子の持ち物です。私はおもわず、その子に「それは、悪いことでしょ。何でそんなことをするの?」と怒って、ボールの持ち主のお友達に誤るよう言いました。先日もうちの息子がずぶ濡れになって帰ってきたところ、その男の子に水をかけられたそうです。これ以上何があるのか心配です。  息子はその男の子とはいつも遊びたいと言っています。息子は、体格も学年で一番大きく、力も強いので、とてもいじめられる様には見えません。しかし、人に優しすぎる一面があります。  私も母親ですから、自分の息子を守りたい一心で、ご質問させて頂きたいのですが、今後私は息子に、その友達にどのように対処すればよろしいでしょうか。ぜひ教えてください。

  • 言葉遣いが悪い子どもにどう言えば…?

    小学2年生の息子の同級生のことで相談させていただきます。 その男の子は家が近所ということもあり、時々我が家に遊びに来るのですが、その様子を見ているとあまりに言葉遣いが悪い、汚いのです。 「てめぇ」「なぐるぞ。」「ぶっ殺す」などなど…。 一年生のころからの付き合いなのですが、始めて会ったときからその口調でした。 (初めて家に遊びに来たとき、その子の自転車のチェーンがずれてしまい直してあげたのですが、わたしに対して「早くやれよ、てめぇ」でした…。) しかし、元気にあいさつはできるし、きちんとした敬語も使える、積極的、小さい子には優しい、等のいい面もあるのです。 が、あまりの口の悪さにそのいい面も見えなくなってしまいます。 息子はのんびりとした、どちらかというと気の弱い性格なので、一方的に言われることが多いようです。今日も「なぐるぞ、てめぇ。」と言われたと涙目になって帰ってきました。 その子の悪い言葉が聞こえたときは、その都度「悪い言葉だよ、やめてね。嫌な気分になるよ。」と言って注意するようにしているのですが、その時は「はい。」と素直に答えるものの、まったく効き目は無いようです。 その子が遊びにくるたびに注意するのも気が滅入ってきます。わたしが口うるさすぎるのか?敏感になりすぎているのか?などと考えてしまうこともあります。 どのように付き合っていけばいいのでしょうか。

  • 保健婦が子供の様子を見に来た理由は?

    4番目の1歳の息子の体重増加を測りにと、2歳の娘の(障害児)様子を見に保健婦が電話連絡後やってきました。 母親の私はなぜ家にまで来るのか納得がいかず虐待の通報があったのかと考えました。  確かに私は、子供達が言うことを聞かないと感情を爆発させてしまうことが何度かありました。暑い夏だったこともあり、家の戸はすべて開けていました。  保健婦さんに来た理由を聞いたところ、虐待の通報で来たわけではないとはっきり言っていました。  でも、お母さんの悩みを聞かせてくださいとか、悩みを話す会があるからそれに参加してみたらどうですか?とか相談もしていない変なことを言ってきました。  かれこれ1時間半は家にいました。(楽しそうに私達家族を見ていました) 私はどうしても附に落ちないのですが、これはやはり虐待の通報があったと考えたほうがいいのでしょうか? 気になって眠れませんので、ご回答をお願いします。

  • 子供の遊び友達について

    マンション住まい、幼稚園年長の息子がいます。 子供の遊ばせ方について、同じマンションのママさんたちと考えがあわず困っています。 私は、基本的に今のこの物騒な世の中ということもありますし、例えば、誰かの家で遊ばせる(遊びに来てもらう)ならその家の親が家にいることが基本だと思っています。外で遊ぶにしても同じく。とにかく、子供だけで遊ばせる年齢ではないと考えています。 でも、マンションのママさん(息子と同じ年齢のお子さんのいるママさん)たちは、もう子供だけであそばせても大丈夫と考えているようで、昨日も、息子の友達が「僕の家で遊ぼう」と呼びに来ました。「お母さんは家にいるの?」と聞くと「いないけど、いいよ」という答え。「ごめんね。また今度遊んでね」というと「何で?」と言いつつも帰っていきました。しかし、息子は遊びたかったので大泣きでしたが・・。 「そういう子供たち・ママさんたちとは付き合わなければ良い」といってしまえば簡単なのですが、ご近所付き合いもあるし、同じ年齢の子供はマンションにその子たちしかいないので(他、近所に決まった友達はいません)、今後のことも考えるとどうしたらよいのか悩んでしまいます。かといって、「親がいないと遊ばせたくない」とはっきりママさんたちに言うこともできず。。。 私が過保護すぎるのでしょうか? こういう場合、何か解決策はありますか?

  • 子供がずうずうしいのですが・・・

    私の実家は自営業で、私も時々手伝うし、兄も家業を継いでいます。 兄の奥さんは午後から夜までのパートにでてまして、そうなると小学一年と幼稚園の子供が家で留守番になってしまうのでパートにでかけるときに実家に子供たちを預けにきます。 実家と兄の家自体がすごく近所で徒歩で数分くらいの距離なので、子供の同級生もみな近所にいるわけです。 それで、最近は甥や姪と一緒に同級生までも実家にいりびたるようになりました。最初は多目にみてた私たちの両親も子供たちのあまりのずうずうしさにだんだんあきれてきてしまいました。 甥や姪自体も祖父母の家だから、実際はよその家になるわけで、自分の家のようにふるまうまではちょっと・・・と思いますけど、それよりも他の友達たちも一緒になって「腹減った!なにか食わせろ!」と大騒ぎ・・・目につくものは勝手に食べるし、冷蔵庫は勝手にあけて物色します。もちろんたべたいものがあれば断ることなく勝手に食べだします。 自営業のため、ずーーっと監視してるわけにはいかなくて、時々様子をみにいくとお菓子は食い散らかしカップ麺がぶっちらかりジュースは口をあけて満タンの缶ジュースがいくつも放置。 自分の兄のしつけにもあきれますが、他の子供たちの態度にもほとほとあきれます。怒ってもぜんぜんきかないんです。 食べ物を隠しても探し出してしまうんです。 こういう子達にはどうしたらいいんでしょう・・・ 仕事の都合上家にくるなとも言えない状態で。奥さんも仕事辞めないし。 今日はお菓子もジュースもなにもない状態でしたが、冷蔵庫を開けて「納豆食う?」とか相談してました(・・;) 今の子は(と、ひとくくりもいけないですが)しつけされてない子が多いんでしょうか?しつけしても手におえない状態になってるんでしょうか? 対処法などがありましたらよろしくお願いします。

  • こどもと遊びたくない・・

    3歳の娘と5歳の息子がいる30後半父親です。 最近、土日になるのがいやでしょうがありません。 なぜならば、子どもと遊ばないといけないから。 先日日曜もサッカーをしたいと言うので、近所の公園に子どもらと3人で行ったのですが、息子の言動に腹を立てて、きつく言って泣かせてばかりです。そんな自分に自己嫌悪となるのですが、、、とにかく子どもと一緒に遊ぶのが苦痛に思えてしかたありません。 家でゲームをするのも正直つらいです。ほんとは近所の友達とかと一緒に遊んでくれればいいのですが、近所に友達はおらず、公園に行けば皆親子であそんでいてお互い不干渉なのばかり。そういう光景も奇妙に思えますが。 でも会話するのは嫌ではないです。例えば、最近のニュースの話とか動物番組の話とか。幼稚園での出来事とか。 とにかく遊ぶのがつらいです。どう遊んでいいかわからないんです。 こんな自分にアドバイスでも何でも頂ければ幸甚です。