• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:育ちが知れるとか、恥知らずとか。なんで?)

なぜ人は他人の趣味やマナーに否定的なのか?

noname#139377の回答

noname#139377
noname#139377
回答No.17

>私はそういう人に会ったことがあり、少なくとも実在はするわけです。 >そういう人を想定した話だとお考えください。 せっかくN0.13のPussinBootsさんが書いてくださったのに、 文章を読んでいないのでしょうか? これについてはPussinBootsさんが述べてくださっていますよ。 >「なぜ相手を馬鹿にし、ろくでなしだと決めつけるような発言につながるのでしょう?」 だから、あなたがそう感じただけでしょう。 あなたの言う感じ方の違いが、あなたにそう感じさせたのです。 何故、ご自分で発言したことはそのまま放り出して、逆の身になって考えないんでしょうか? >では「(私は)そういうのは不愉快だ」に変更。 だから、違うと言ってるでしょ、私はという主観ではなく、客観なんですよ。 常識とは個人の常識ではなくて、社会の常識なんですから。 社会が個人ではないことはわかるでしょ?社会は個人の集まりです。ですから客観です。 >回答者様はなぜ、その人が「その他大勢の客観」を知っているはずと思うんですか? >回答者様は読書を通じて知って「その他大勢の客観」をご存じかもしれませんが、 >全員がそうとは限らないのでは。 全員がそうである必要はありませんが、そうであるのが(社会の)常識だからです。 知っていて当然というレベルのお話です。 何故、毎日歯を磨かなければいけないかと同次元のお話です。 >「客観=常識」だというのは、どこから出た話ですか? 「常識」とは個人の常識ではなく、社会の常識のことを「常識」という言葉を使います。 社会とは自分だけではなく様々な人で構成されます。様々な人で構成される時、 主観は排除されます。ですから、客観なんです。 >あと、会話している相手(つまり私)を堂々と「常識知らず」呼ばわりすることに、 >質問者さまはためらいを感じないのですか? >失礼じゃないかな、とか。 常識知らずだから善意で教えて差し上げているんです。 他の回答者様もそうでしょう、時間という貴重な資源を使って教えて差し上げているんですよ。 敢えて考えるとすれば、ご自分で調べるチャンスを奪ってしまうことに失礼だと懸念することはありますが、 ただ、質問者様はご自分で調べることをしていないのでチャンスを奪うも何も無いなと思うわけです。 >「同じものを見ても、不愉快に思う人もいれば、何も感じない人もいる。 > 何も感じないからと言って、悪者扱いされる理由になるのか」という意味です。 >というか、そこまで噛み砕かないと分かりません? 何も感じない人がいることに何故疑問視しないのか私には疑問ですね。 それは、震災がこのように起こっても何も感じない人が実際にいるわけであり、 (あなたのことではないですよ) それはまさしくモラルハザードだからです。 (いちいち、倫理学についてはここでは言及しません) >「自分が常識だと思っていることを、相手は常識だと思っていないらしい、 > ということを念頭に置いて」という意味です。 ですから、そもそも「自分の常識」というものはありません。 常識とは「社会の常識」なんです。 >あと、相手を小馬鹿にするようなセリフをつけるのは、あなたの癖なのですか? >不愉快なのでやめてもらえません? 小馬鹿にされていると思うのは被害妄想の表れかと存じます。 不愉快だと思うのなら勉強してから文章書いてください。 また、あなたの感じ方のところにありましたように、 >不愉快なのでやめてもらえません? は、 >「同じものを見ても、不愉快に思う人もいれば、何も感じない人もいる。 > 何も感じないからと言って、悪者扱いされる理由になるのか」という意味です。 がまさしく当てはまります。 つまり、この時点で、あなたが感じていることと、発言していることに既に矛盾があるんです。 何故こんなことにお気づきでいないのか、私には到底理解できません。するつもりもありませんが。 >相手の意見に耳を貸さず、一方的に裁く行為だという意味です。 さも自分の言葉の使い方が正しいと思い込んでいるようですが、 残念ですが言葉の使い方が間違いだらけなんです。 >いや、本人たちがそう信じてると言っていました。 あなたは先ほど「第三者」と言いましたよね。 当人と話しているということは、それは当事者であり、第三者ではないです。 つまり、こういうことですか?実際に叩かれたのはあなただった。 ボロがでまくりですよ。 >読書もジャンルがありますから、 >私が読むのは数式ばかりの書物や、機械や電気についての理工学書です。 >そこからどうやってマナーや礼節を学べばよいのですか? >むしろ「人間の心理」などという不確実なものを徹底して排除するジャンルです。 学べますよ。 何故ならば、それを作るのは紛れもなく人ですから。 機械は最終的に誰のためにあるかといったら、それは紛れもなく人です。 人がどう使ったら適切かを考えて物を作るわけです。 マナーの本を読まなければマナーが身につかないと思ったら大間違いです。 私も仕事の専門書から人付き合い、恋愛を学びました。 このプログラムをこうすることでいかにして利用者に優しくできるか、 使いがってが良いと思われるか、プログラムから人間関係に考え方をフェーズさせて、 じゃあ、この考え方を人付き合いではどう生かすか、恋愛ではどうか、 そういうことを考えるわけです。 >言わなくても分かれというのは、無茶です。 だから、最初に戻るのです。 分からないのならググれ。 専門書読んで理解できないのなら、マナー本を手に取って読めばいいだろう。 答えはそこにあるんだから。 殆どの(社会)常識のある人は何かしらの手段を経て身に着けてきている。 身に着ける一番の方法は受け身的に聞くではなく、体験することです。 積極性が不可欠です。

関連するQ&A

  • 恥について

    観覧していただきありがとうございます。 質問させていただきます。 私は生きていることが、恥ずかしいと感じます。 現在29歳女性です。 幼少から、生きにくいと感じならなんとか生きてきました。 あるがままの自分を何故だせないのか? なぜ徳にもならない、演技をして強がったり誤魔化したり 隠したり… これらの原因を探りたく、自己啓発したり スピリチュアルの勉強をしたりカウンセリングなど 受けました。 23歳から今まで上記のような事ばかり して来た結果。 家族の模倣をするか、逆らい正反対の事を して生きて来た事に気がつきました。 そして、社会に適応できにくい人格だということ。 生きる基礎がまったくないという事。 自分だと思っていたものは、ほとんど模倣か反発だという事。 呼吸をする事が恥ずかしいということ。 人と深く関わるのが、恥ずかしいということです。 28歳まで普通に仕事をしてきました。 身体も心も強いほうではないのですが、 働いて自分を食べさせる事はできました。 長々申し訳ありません。 言葉使いも上手ではなく、人に伝わる書き方も なかなかできません。 私は、恥ずかしさを消したり 恥ずかしさを苦しみではなく前向きな思考 に変えたりしたいです。 なにか参考になる本や、助言をいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 恥を知らないと言うことは、どう言うことなのか

    過激なタイトルですみません。 今朝の民放情報番組での羽生善治棋士の新婚当時のインタビュー映像,及び 昨日のクイズ番組,そして自分の職場の内情を見てつくづく思ったんですが。 昨日のクイズ番組で難読漢字とやらのクイズをやっていたのですが,片田舎の 二流公立高校しか出ていない私でも95%の出題漢字の読みが分かったくらい ですから,それなりの(つまり異常に高くはなくとも)偏差値ががあれば『常識 の範囲内』の教養だと思うんです。 なのに,それすらマトモに解答できない芸能人パネラーが(大学卒ですよ?) 『いちいち』え~何で~スゴ~イなどと声を上げるので,非常に不快でした。 『無知であること(無知な自分)』がまるで世間の標準であると言わんばかり と言うのか,知らなくて当然なのにそれを知ってるなんてマトモじゃないで しょ?とでも言いたげな印象しか受けません。 別の某クイズ番組でも司会者がそのような言動(知能や教養の高い回答者を イヤミ呼ばわり)を取っていますが,無知で教養のない自分自身を正当化して いるかのような言動は『ただの恥の上塗り』にしか映らないのですが。 それから,今朝の民放の情報番組で羽生善治棋士と結婚したばかりの当時の 某女優の映像が流れたことで思い出したんですが,『恵まれた相手との婚約』 を発表した当時の彼女が,それを妬んだり僻んだりした一般女性から陰湿な イヤガラセを受けていたことも思い出しました。 有名人だからと言うのではなく一般女性が有名人と結婚する実例もあるから, 容姿端麗だけではなく,波長が合った,人柄に惚れ込んだ,と言う理由で交際や 結婚に至るのでは? それを,妬みを込めてバッシング(しかも,ほぼ暴行に近いイヤガラセ)をする なんて(偏見に満ちた?分析をすれば)自分自身が『イイ男orイイ条件の結婚 生活に縁がない』からと言う理由で自分には縁のない?幸福を手に入れた 同性を憎悪の対象にしているだけでしょ?と。(ちなみに当方は未婚ですw) わざわざご丁寧に『女として幸せじゃありません』と世間に公表するような 行動を取っている自分への恥の意識はないんでしょうか。 (確か吹石一恵の結婚の時もそうだったかと。それまでは福山雅治の熱烈な ファンであることを憚りなく公言していたクセに,結婚が決まった途端に掌 を返してジジィ呼ばわりするファンがいたとか) それと職場の非正規の1割ほどに見られる傾向なのですが,『もし他人から それをやられたら烈火のごとく怒り狂うよね?』と言うような,しかも現場の 秩序を平気で破壊して結果的に取引業者に不利益を与えるような言動(ほぼ 狼藉に近い)を平気で働く人間がいるんですよね。 非正規や正社員はては管理職の9割方どころかほぼ全員に近い従業員から 避けられているのに,その『あからさまに敬遠されている』と言う明らかな 現実を直視しようとしないのもさっぱり私には理解できません。 燕雀安くんぞ鴻鵠の志…ではないですが,『狼藉者の従業員』を避けると 言う行為は深い思慮と冷静で慎重な判断に基づいていると思うんです。 (ヘタに関わって機嫌を損ねたらミサイルをぶち込まれるんで(^^;) なのになぜ『避けられる人たち』って,浅慮や短絡的思考や一時的利己心 だけで(偏見ですか?)『自分を避ける従業員』しかも反発しなさそうだと 見た目で勝手に決めつけた相手をロックオンするんでしょう。 結果は同じ(敬遠される)どころか明らかに以前より『周囲からの孤立』が 深刻化しているのに,全く懲りないどころか平然と堂々としている従業員て, やっぱり『恥を知らない』のでしょうか。 それとも,ここまで (健全?な感性の持ち主であれば羞恥心のあまり人前に 出てこれなくなるような行為も) 平気な人たちって,人格や人間性の問題を 抱えているんでしょうか。

  • 多重人格障害と勘違い

    漫画やアニメ、ゲームで多重人格と設定してあるキャラクターてよく見るのですが、色々極端なものに感じます。 実際は色んな人格を誰もが持ってるものと聞きました。 例えばカッとなって怒鳴り散らす面が自分にあったとして 人に言われるまで自覚がなかったと言う場合は多重人格ではないですよね。 多重人格と二重人格の違いもよく分からないのですが 一般論や専門家の方の意見を聞かせて欲しいですm(_ _)m 小説家さんや漫画家さんは色んなキャラクターを描きますが、色んな人格を複数持ってると言うことなんでしょうか?

  • 変人?

    私は自分は変わっているとよく思います。 20歳の女なのに、おしゃれやお化粧に興味がなかったり、 未だに漫画やアニメ、ゲームが好きだったりするからです。 感性も人とかなりズレていたりします。 この変わりっぷりに正直、悩んだりすることもありますが・・・ 自分は変人だと認めてしまうと割と楽だと気づきました。 しかし、「自分で変人だと言っている人は本当の変人ではない」という言葉を聞きます。 その所以は何でしょうか?

  • 嫉妬心から来るたたきについて

    つまらない嫉妬のあまりどんなに小さい出来事でもその人を一方的に悪者に仕立て上げて更に尾ひれ背びれ付けてつるし上げてモラルに欠けるくらい叩いてそれでも自分らは被害者ぶる人ってどんな心理ですか?

  • オタク(漫画、ゲームなど)の人って普段はどうしてますか?

    自分自身も漫画やゲームが好きで自分で漫画も描いたりするぐらいですが普段はそのことをあまり人に話しません。 そのせいか新しく出来る友人や知り合いはそういうことに興味の無い普通の人が多いのですが趣味の違いなどから話が合わなくて二人きりだと間ができて気まずかったりします。 中には人として気が合う人も当然いるのですが相手が知らない話題なので自分の趣味の話はできないのがちょっと寂しいですね。 そういう話が出来る人がいそうなアルバイトに変えたり、専門学校に行くことになってそういう友人ができるかな?と思っていたのですが全然そういったこともなかったです。 自分で漫画(絵)を描くので漫画を読んだりとかゲームをしたりというのは好きなんですがそれほど詳しいわけではないので本当に詳しい人が相手だと「すいません、ちょっと分からないです…」といった感じになってしまうし(^^;) なんか中途半端な感じなんです。 自分と同じ趣味の人でもいろいろな人がいると思いますが普段の生活だとどういう風にされてますか? 普通の人と接する時にどういう話をするかとか、相手や自分の趣味を気にする(しない)とか人によってさまざまだと思うのですがどんな感じが教えてもらえるとうれしいです。 あと、これはもしあればでいいんですが現在「こうなったら専門のお店でバイトしようかな?(アニメイトとか)」と思ってるのですが他になにか漫画描いてる人とかが多いようなアルバイトを知ってる方がいたら教えてください。 ネットで調べて書店やブックオフは行ってみたのですが結構普通の人ばっかりだったので。

  • 感性の鈍さについて

    感性の鈍さについて 人が傷つくようなことを平気で言ってしまいます。 ―といっても人に対して頻繁に暴言を吐いているわけではないのですが― 酷いことを言っているという自覚はあるけれど、その言葉で相手がどんなに悲しんだって知ったこっちゃないとおもってしまいます. 自分が人に暴言をはかれても、何もおもいません. 酷いことを言われているとわかっていても、悲しいとか辛いとか憎いといった感情が全くわきません。 昔はそんなことなかったとなかったのですが・・・ 昔のような普通の感性に戻るにはどうすればよいのでしょう

  • 逃げ恥

    なんだかんだで、全部見てしまいましたが、ちゃんちゃらおかしくないですか?。 ああやって、知り合ってから、スローペースで、親しくなりたい、最初からガツガツ来ないで欲しいという女性っていますが、その為に無理やり「女性経験のない」相手を設定している。 しかし「ブ男はイヤ」ということでの星野源。あくまで「中身に問題ある」という設定にしている。 で、相手も奥手だが、そのぶんこちらが動くのもイヤと言う事で、おせっかいな人たちや、偶然の巡り合わせで、一緒に住む事にした。 「夫婦ごっこ」と言ったところでしょうか。 「やー」とか、いかにも寒い。 で、自分の料理で評価され、他にバレないようにカムフラージュするという理由で、本当はやりたいエロい事を次々こなして行く。 そんで、イザ結婚となったら「タダで料理したくない」とゴネだして「わたしって小賢しいでしょ」と先手打って「そんな事ないよ」を引き出し、土壇場で「家事もしないし、口は出す(小賢しい)し、つまり、何もしなくても文句なし」と認めさせて、締める。 ついでに、ずっと家にいるのはイヤ、だからと言ってOLはしんどい。なので、下に見てる商店街で、才能を披露するみたいな。商店街バカにしすぎだろ。それくらい誰でも考えとるやろ。 という企画。 石田ゆり子は、何もしなくても、若い子に勝って、イケメンが惚れてくれる。 全てが、なんだかなあ。という感じで。 どうでしょう。

  • 困った人への注意の仕方

    こんにちは。 周りに困った人がいるのですが、どう注意していいのかわかりません。 普通に注意してもわかってくれないというか、逆に怒り出してしまうというか。 こういう場合、皆さんならどんな風に注意してみますか? ********* 1.食事のとき、皆でつついて食べる大皿の料理を、自分の箸で料理を探ったりなどつつき回す。(取り箸があっても無視)   →「自分の箸でつつき回すのは良くない」という注意は、「俺が汚いってことか?」と怒り出す。 2.家での食事中に漫画を読む。  →「行儀悪いよ」はまあまあ効き目アリ。  →「折角作ったご飯を、漫画読みながら食べられると悲しいよ」は「?」という様子。 ********* 「自分だったらこんな風に言います!」というような案、是非お願いします。

  • 仮想と現実の区別がついていない人?

    どこのカテゴリで質問して良いのかわからなかったのでここで質問します。 稀にゲームや漫画・アニメのキャラクターになりたいとかそのキャラクターが使う技を使いたいとか本気?なのかそういう質問を目にします。 これは、ネタじゃなくて本気なのでしょうか? ゲームや漫画・アニメといった物は、現実では起こりえないフィクションだから面白いと思っていたのですが、そういう人たちの感性ではどう映っているのか全然見当も付きません。