• ベストアンサー

「そのまま処理を進めさせていただきます」

「そのまま処理を進めさせていただきます」は正しい日本語ですか? ビジネスメールのやり取りで 自分「○○が未完成ですが処理を進めていいでしょうか?」 相手「大丈夫です。」 自分「了解しました。では、そのまま処理を進めさせていただきます」 などのやりとりでは、 「そのまま処理を進めさせていただきます」は不自然、偉そうではないでしょうか? 私としては偉そうに聞こえるのですが そんなことないですか? もっと物腰低い言い回しはありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minn00001
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.2

これは社内メールですか?それともお客様とのやり取りでしょうか? 昔、お客様に対して、身内での業務用語を使うのは失礼だと教えられました。 たとえば「処理」や「対応」などです。 そのような言葉は社内のみで使うべきで、今回の場合、お客様であれば「ではそのまま進めさせていただきます。」となるかと思います。 本来の日本語として正しいかどうかは正直わからないですが、そのように思う人もいる、ということで回答いたしました。

o9i8u7
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jury_dr
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

特に間違った日本語でも、偉そうな言い方でもないですよ。 >「そのまま処理を進めさせていただきます」 質問者様が、「不自然、偉そう」と感じられるのは、どの文言でしょうか? 「させていただきます」という言葉が慇懃無礼に感じられるのであれば(敬語としては正解) 「そのまま処理を進めます」「処理を致します」という言い方でも間違いではありません。 「処理」という言葉が不適切と思うのであれば、 「作業」「遂行」「対応」等という言葉に置き換えるのも案です。 ただ、質問されている文言は別に気にならないのですが、 「了解しました」は、ビジネス文章として、あまり相応しい表現ではありません。 「承知いたしました」もしくは「かしこまりました」が最も適した表現だと思います。 メールや手紙等の 書き言葉としては、「承知いたしました」の方がスマートでしょうか。 「承知いたしました。では、そのまま処理致しますので(させていただきますので) よろしくお願いします。」 などのように、語尾に「よろしくお願いします」と添えられるとより丁寧かと思います。 敬語というのは、確かに厳密につついていけば、間違いや不適切な表現に感じる場合もありますが、 最も大切なのは、『どんな言葉を使ったか』ではなく、『どのように伝わったか』という事です。 相手の方へ敬意が伝われば、少々言い回しが変でも、さほど神経質にならなくてよいと思いますよ。

o9i8u7
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 韓国語 言い回し

    仕事で韓国人にメールすることがチョクチョクあります。 多少韓国語には自信があるのですが、 その時に日本の表現だとおかしい場合が多々あるので (例えばお陰様で助かりましたとかは韓国語に直訳するとおかしい?) 韓国語の言い回しを色々教えてください。 (特にビジネスメールの言い回し) また言い回しを沢山紹介しているHPとかあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメリカのメールの返信について

    日本ではよく、どんなやり取りをしていたか?というのがわかるように相手からのメールをそのまま残して返信したりしますよね。(ビジネスなどで) これは、アメリカでは失礼にあたるのでしょうか? それとも、残しておくのが適切(相手にわかりやすい)でしょうか? 友達とのメールではなく、ビジネスなどかしこまった場合での返信の仕方を教えて欲しいです。

  • ビジネス日本語(ごメール、承知、了解)

     日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語についてお伺いします。相手のメールに表現したい、全メールを貫くひとつ全体的な意味がよくわかった、理解できたといったような意味を表したい文を書きたいのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。  「メールの旨は了解いたしました」を考えました。それについてお尋ねいたします。 1.敬意を表したいので、メールの前に「ご」をつけたいのですが、どうもこんな言い方が変で、「送っていただいたメール」という改善案はいかがでしょうか。 2.「了解いたしました」と「承知いたしました」についてですが、後者は敬意が高く、前者は相手を安心させる言い方だと理解してよろしいでしょうか。つまり、敬意を表したい場合、後者を選び、相手の言っていることはよく理解できた、相手を安心させるためなら前者を選ぶという考え方でよろしいでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がございましたら、それも教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 洋楽の英語はそのまま日本語に訳されていますか?

     洋楽の歌詞カードを見ると英語の歌詞と日本語に訳された歌詞がありますが、これは英語の内容をそのまま日本語に訳されているのでしょうか? たとえば映画とか見ていて日本語になおされていても短くされてあったり英語と全然違う言い回しを日本語にされてあったりとありますが洋楽のCDも同じこといえますか?それとも英語と日本語そのままなんでしょうか?    CDで英語を勉強したいと思っています。

  • 「気にしないで」と英語で丁寧にいう方法

    気にしないでください。とビジネス上でやりとりする相手に失礼のない言い方で 英語で丁寧に伝えるいい回しを教えてください。

  • 【至急】英→日本語の翻訳ができていない事を伝えたい

    翻訳機能がうまく行っていない事を伝えたいときに英語でなんていうのかが解りません。助けて下さい。 いまアメリカ男性とショートメールでやり取りしているのですが、 相手→日本語が出来ず、 私→英語ができない・・・ので 相手からは英語→日本語の翻訳 私は日本語→英語の翻訳してメールのやりとりしています。 ただ相手からのメールが日本語で翻訳されるため うまく翻訳できず、理解できない状態が多数にあり困っています。 (今はなんとなく理解している状態のままメールしています) 英語のまま送ってくれた方が こちらとしてはわかりやすいのですが・・・・ 相手も私が英語が解らないから 優しさで翻訳してくれているんだろうと思うと、 無下に『解らないから英語で送って!』ともイイだしにくく・・・ そこで、やんわり 『日本語がたびたび間違って変換されているから、 これからは英語で送ってほしい でも(翻訳して送ってくれる)貴方の気持ちはうれしいです。』 というメールを送りたいのですが、 英語で打つのが非常に難しく・・・ だれかお分かりになる方、お教えください。

  • 処理が済んだら、教えてください。

    個人輸入したものを返品するためのレターを書いています。 書きたいのは「品物が手元に届いて、返金処理が済んだら教えてください」という文言です。 Please let me know you receive the items and finish the refund for my credit card. 通じるような気もするのですが、正しい文章ではないように思います。 向学のために、良い言い回しを教えてください。 これは、もし分かる方がいらしたら… オンラインショッピングではなくて、メールのやりとりで購入しました。 返金を受け取るために、改めてクレジットカードのナンバーを伝える必要が ありますか?

  • 上司とのメールの終わり方(返信するか)

    会社の上司や役員など目上とのメールで数回やりとりし、最後はこちらからの返信で終わりにするのが通常でしょうか? 私から最後に『了解致しました』と送ったら再度『よろしく』とか『頑張れ』と返信が来た場合、どうすべきか悩みます。 メールは多数に送った場合の皆からの返信メールが『了解』だと、ついつい自分が忙しいときは『了解』だけなら送るなよ~と思ってしまいます。 ビジネスマナーでは通常はどうなんでしょうか?

  • 「基本、○○でお願いします」という言い回しについて

    「基本、○○でお願いします」「基本、○○とします」 こうした言い回しをビジネスで使うのは正しい日本語の使い方なのでしょうか? (本質問における「正しい日本語の使い方」とは、20代~50代ぐらいの幅広いビジネスマンが見て違和感を感じない、という定義にしたいと思います) 個人的には、「原則、○○とします」とか、「基本的に○○とします」という言い回しは気にならないのですが、「基本、」と書かれると、ちょっと違和感を感じます。 こうした言い回しは使うべきでしょうか、使わないべきでしょうか。アドバイスをお願いいたします。

  • 「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」 

    ビジネスメールにおいて 「処理をお願いします」と言う意味で 「ご処理進めて頂きますようお願い申し上げます。」  は正しいですか? 「ご処理」に違和感を感じます。ご回答よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう