• ベストアンサー

犬エピソードを語って下さい!

noname#159050の回答

noname#159050
noname#159050
回答No.5

子供の頃実家で飼っていた犬は、 近所のお宅のメス犬が産んだ雑種の中型犬でした。 気の強いオス犬で父には絶対服従、 子供のわたしにはあまり懐いていなかったような記憶があります。 でも母親によると、夕方になると庭先の決まった場所で わたしが学校から帰ってくるのをじっと座って待っていてくれたそうです。 でもあまり覚えていません。 実家は自営で父は自宅で仕事をしていたので、 犬は日中父の仕事場で過ごしていました。 母が父に「そろそろ一服(休憩)する?」と声をかけると、 自分もオヤツをもらえるので、 父よりも先にテーブルの方に走って来たと。 その犬はフィラリアに罹って死んでしまいました。 ※※※ 次に飼った犬も近所からもらった犬で、 薄い茶色の可愛い顔をした雑種のオス犬でした。 うちに来た時はもう生後6ヶ月になっていましたが、 わたしにはすぐに懐いてくれました。 おとなしい、優しい性格の犬で、 前に飼っていた犬とは違い、父のことは怖がっていました。 散歩と餌やりはわたしの役目だったので、 学校から帰ると毎日散歩に行きました。 散歩の帰り、家が見えてくると 「もう歩くの嫌」と言う感じで座り込んでしまうので、 いつもそこからは抱っこして家まで連れて帰っていました。 抱っこをすると必ずわたしの肩に顎を乗せてくるのが とても可愛かったです。 玄関先に繋いでおくと通学途中の女子高生たちが 「可愛い、可愛い」と触ってましたね。 ある夏の夕方、 少し目を離したすきにいなくなってしまいました。 酷い夕立で、雷の音を怖がっていたので、 リードから放して家の中に入れておいたのですが、 戸が少し開いていたらしく、 そのまま帰ってきませんでした・・。 死んだところを見たわけではないので、 いまだにどこかで生きているような気がしてしかたないです。 もうずっとずっと昔のことなのですが。 ※※※ 今飼っている犬は小型の洋犬です。 甘えん坊で食いしん坊のメス犬。 テーブルの上に置いておいたピザの箱を飛びついて落として 中身のピザを半分ほど食べてしまったことがあります。 わたしは別室にいたのですが、 犬が「ひーん、ひーん」と悲痛な声で鳴きだしたので、 驚いて見に行ったら 食べ散らかしたピザと、 お腹をパンパンにして動けなくなった犬の姿が・・。 食べすぎたあまり、苦しくて、鳴いてわたしを呼んだようです。 慌てて獣医に連れて行きました。(恥ずかしかった・・) 近所のホームセンターの中にあるペットショップに連れて行った時、 ペット用カートに乗せていたのですが、 一緒にいた家族がちょっとそばを離れたら「置いて行かれる!」と思ったのか、 カートから飛び出して、そのまま床に転落・・。 怪我もなくすんだのですが、 あの時まるでマンガのように脚を広げて 仰向けになって床に落ちていった犬の姿が 今でも目に焼き付いています。 思い出すと笑えるのですが、本当にびっくりしました。 夕方になると玄関のドアの前で家族が帰ってくるのを待っています。 足音でわかるようで、犬がそわそわしだすと、 「あぁ、帰ってきたな」とわかります。 今はわたしの足もとで 仰向けになって寝ています。 雨が降っているので散歩はお休みです。

BODYCHANGE
質問者

お礼

こんにちは! 犬を何回も飼われているようなのでかなりの愛犬家ですね。 先代犬1号は回答者さんになついてない様に見えても家族として見ていたようですね。ちゃんと帰りを待っててくれてましたもん…。 犬ってご飯や散歩を意味する言葉ってよ~く知ってるんですよ!肩透かしを食らうと「あれ?」て顔してますから(笑) 雷を怖がる犬は割りと多いようです。パニックになってしまったんでしょうね。 野良として懸命に生きたか誰かに見つけてもらったでしょうね。 食べ物には注意してくださいね!ピザには玉ねぎも使われているので注意が必要です!あとキシリトールやブドウなどもダメだそうです。 我が家でも昔、母が夕食の準備をしていると、皿に盛った一品丸々いつの間にか消えていたそうです。その次の日、ウチの犬は下痢になりました…(笑) 回答ありがとうございました。 まだまだ暑いので散歩も大変ですね。

関連するQ&A

  • 犬ばかと犬好きの境界線?

     犬ばかと犬好きの境界線ってうまく説明できないので、皆様のお知恵をお貸し下さい。 私のそれは、キスできるかどうかです。(リスクは承知の上で愛犬に限る)

    • ベストアンサー
  • 愛犬自慢

    今、入院中で犬に会えず、かなり落ち込んでいます。 犬に飢えてます(笑) 皆さんの犬のお話、お聞かせ下さい。 出来たら明るい話がいいです。 普通に愛犬自慢でいいですよ。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 隣家の犬

     うちの敷地内に犬の糞や小便をかけられて迷惑しています。 現場を目撃していないので確信がありませんが隣のバカ犬に間違いありません5匹くらいいます泣き声もうるさいし腹がったって仕方がありません。もともと隣とは仲が悪く話もしたくもありません。毒饅頭を自宅の敷地内に置こうと思っていますが法的に問題ありますか。愛犬家には申し訳ありませんが我慢の限界です。

  • 自分ちの犬を可愛がってくれる人は、好感度上がりますよね。

    自分ちの犬を可愛がってくれる人は、好感度上がりますよね。 犬嫌いの人いるじゃないですか?(女性とします。) 大型犬に限らず、小型犬さえ3mも近づきたくないような人。 ※ 子どもではなく。 それはそれでいいんです。嫌いなものは嫌いで。 犬抜きにしてもその人と親しくなろうと思わなくなります。 関わろうとは思わなくなります。 それなりには、世間話はしますが。 ちなみに、 ・自分が大好きな食べ物を大嫌いな人 ・自分が嫌いなパチンコをこよなく愛する人 ↑そういう人は抵抗がありません。 ・自分が大嫌いな芸能人のファン ↑ちょっと引く。 考えてみたんですが、どうも 同年代だけでなく、10も20も年上の女性でもそうなんですが、 要するに、動物を可愛いと思う感覚が無い女性を冷たいと感じてしまうようです。 (爬虫類・昆虫・鳥類は別) と思う私は変でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 彼が犬好き過ぎて…エッチにまで影響が出ています。

    こんにちは。 目を止めて下さってありがとうございます。 聞いて下さい(><) 私には付き合って2か月程の彼がいます。 彼は犬を飼っていて、凄く可愛がっているんです。 犬を飼っている人には多いと思いますが、 愛犬とキス。ベロベロ舐め合う。口移しでご飯をあげる。愛犬が舐めまくったスプーンを自分も平気で使う。 など彼もします。 私も動物は凄く好きだし、彼の愛犬の事も凄く可愛いと思いますが、やっぱり衛生面の事を考えると食器の使い回しやキスは拒んでしまいます。 部屋で放し飼いの為、一緒に寝てても、犬が私の口や鼻辺りを舐めて来たり(必死でよけます)体を踏んで通過していったりします。 エッチ中も、彼が私をクンニしているのを見て、じゃれついて一緒に舐めようとします。 しかも彼は犬に「お前も入りたいんか~。舐めてあげたって」と冗談か本気か分かりませんが言っています。(犬をベッドから降ろそうとしたりしないので「別に舐めさせても良いや」と思っていると思います) その時は思いっきり「それだけは嫌!」と言って拒否りました。 その後、「うちの○○は予防接種もしてるし、○○もしてるし○○もしてるしばい菌なんか持ってないよ!」と言われました。 私が、同じ食器を使わなかったりキスを拒んだりクンニも嫌がったり(←当たり前だと思うんですが…)が彼的にショックだったみたいで…。 可愛がっている愛犬を、「ばい菌を持ってる」という風に言われたり接されたりするのはショックなのは分かるんですが、 でもやっぱりそこは私としてはラインを引いてしまいます。 どういう風に言えば、分かってもらえるでしょうか? 「飼い主バカ」な気持ちが先立ってどういっても喧嘩になってしまいそうで悩んでいます。

  • 犬はもらい泣きする?

    Mダックス、3歳、オスを飼っています。素朴な質問なんですけど、犬は飼主が泣いているのを見てもらい泣きする事はありえるでしょうか?バカな飼主の勘違い(うぬぼれ)でしょうか?私はテレビなどで感動して泣いたりした後泣きながら犬のとこに行きます。そしたら涙をペロペロなめてくれます(ただの塩分欲しさかも!)たまに嘘泣きしてもこっちが構えないといけないくらいの勢いで顔にとびついてきます。たまに頭突きされる事もあります(笑) 最近感動するテレビをみていつもの様に泣きながら愛犬のとこに行ったんです。そしたらペロペロ顔をなめていました。そんな姿をみながら「可愛いなぁ、優しい子だ!←かなり親バカ?」と感動しつつ、彼に「ありがとね、〇〇は良い子だね、愛してるよ」といいながらこっちもなでなでしてたんです。(実は私は喘息持ちで犬にアレルギー反応を起こすためずっとなめられるとブツブツが出て痒みを伴ないます)なのでペロペロは程々になんですが・・・。それでしばらくして犬の目尻をみると、ビシャビシャに濡れていました。「えっ!まさか泣いてるの?」って思って驚いたんですがこんな事ってありえるんでしょうか?普段はシャキシャキわんぱくな彼なんですけどね。私は専業主婦なので、主人と過ごす時間より愛犬と過ごす時間が多い生活をしてます。犬の涙じたい滅多にみられないと思うのですがみなさんどう思われますか? U^ェ^U

    • ベストアンサー
  • 散歩中に脱走した犬に自分の犬が噛まれて大怪我をしてしまいました

    皆さんのお知恵を拝借させて下さい。 長文ですがよろしくお願いします。 朝、妻が犬(パピヨン)を散歩させている時に、突然、他人の犬(柴犬系雑種中型ぐらいとキャバリエの2匹)が襲い掛かってきて、私の愛犬が噛みつかれてしまいました。 離そうとした妻も両手を噛みつかれてしまいました。 相手の犬は、どうやら近所の犬で脱走してきたようです。(近所の人の話では良く脱走するようです)妻が大声を出したので現場の目の前の家の方が飛び出してきて相手の犬も確認していただけました。 愛犬は、右のお腹がパックリで、慌ててかかりつけの獣医に運び込み長い時間の手術を余儀なくされました。 獣医の話では、肋骨が数本折れ、肺まで達していて空気が漏れている(レントゲンで肋骨は確認できまして)こんなに酷いのはあまり例が無いというほどで、妻と子供が涙を流していました。 妻も、かなり噛み付かれていたのですが、愛犬の事でパニクッテおり私が会社から戻ってから医者につれて行きました。 相手の飼い主がわかっているので、一緒に獣医のところまで連れて行きましたが、あまりの酷さにビビッてしまったようです。 相手の犬は、狂犬病の予防接種もしていないとの事で、こんな飼い主の犬にかまれたのかと思うと涙が出ます。 愛犬はなんとか、手術をしましたが、今夜がやまで、入院をしています、助かってもかなり長引きそうです。 交番に行き、人間が噛まれた事で申告をしましたが、警察官も???で署に問合せて、書類が出てきて初めて噛まれた事の書類があるのを知ったようです。 この後は、どうしたら良いのでしょうか、何とか、愛犬をちゃんと治療をさせたいと思うのですが皆さんのお知恵を拝借させて下さい。 そして、相手の犬はこの後も脱走して今度は、子供なんかを噛むと思うとぞっとします。

    • ベストアンサー
  • 犬の肺水について教えて下さい

    先週から17才の犬が食欲が無くなって近くの病院へ連れていくと 私の話と犬の歯など状態を見ただけで肺に水が溜まって末期だと 言われました。 手の尽くしようがない(初診で末期の犬を連れて来られても困る、 放置しすぎなど散々怒られ)など言われて栄養剤だけを注入して もらいましたが、そこの獣医は初めてだったのですが本当に処置は ないのでしょうか? 私は17年間愛犬と一緒に寝起きして、愛犬のために仕事も夜勤を しています。放置はしてなかったのですが獣医の人から見ると しつけも歯も磨かせていない良い飼い主では無かったようです。 でも今の状況でこんな風になったのは私のせいだと言われショックを受けました。 今は寝て安静にさせています、どうかアドバイス宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の出産について

    うちの愛犬(雌)は今年の9月で6歳になります。 お見合いの話があるのですが、今まで交配・出産をしたことがありません。 犬の6歳だと人間にすると高齢の域になると思うのですが 出産のリスクは大きいでしょうか?

    • 締切済み
  • 神仏や仏像にお米を供える意味は?

    今晩は。自分ちの神棚や仏壇ではなくて、 社寺仏閣に、お米をお供えするということは、 どういう意味合いがあるんでしょうか? ちょっときいたお話で、気になっています。 どうかよろしくお願いします。