• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼女と好きな人)

彼女と好きな人

ddd01aの回答

  • ddd01a
  • ベストアンサー率26% (37/139)
回答No.1

僕だったら・・・ その子にまず告白します。 OKだったら、今の彼女にはっきり別れを告げます。好きな子が出来たから、その子と付き合うからってはっきり言います。 告白してダメだったら・・・今の彼女とは様子をみて、付き合い続けるか、自然消滅させるか、それはあとでまた考えればいいでしょう。一緒の大学に行くのはイヤだとはっきり言えばいいと思う。 受験勉強があっても何があっても、自分の好きな相手と一日数時間過ごすことなんかなんでもないと思いますよ。 時間なんかいくらでも作れるものだと思う。両立させて頑張ってください。

noname#146128
質問者

お礼

回答ありがとうございます!☆ 好きな人と過ごす時間はちょっとでもいいから いままで以上に大切にしていきます(゜∀゜)

関連するQ&A

  • 好きな人とメールで話すこととは?

    どうもこんにちは。 今、ほんのお友達程度の女の子(同じ大学です)が好きな大学1年生の男です。 その子となんとかして親密になりたいと思い、私の口下手な性格を考えて、メールを使用することにしました。 しかし私は、メールというものは何か用がある時にしか使わないもの、だと思っています。 実際普段から、相手に直接聴けないことに対してしかメールを使っていませんし。 ですから、いきなり人に、しかも好きな人に対して何をメールすればいいかと迷っているんです・・・。 そこで、どんなことメールしたらいいと思いますか? アドバイスお願いします!

  • B型の女の子をねらっているのですが・・・

    こんばんは。 今年20歳になる大学生の男です。 ごく最近のことなのですがずっと前から気になっていた一度も喋ったことのない女の子に学校のバス停でほぼナンパをするような感じで声をかけました。 その子はB型で私には初めてのタイプの子です。 メールはしていますが、彼女はメールがあまりマメではないようでなかなか返ってきません。 ですが、電話してもいいかと聞くと眠くてもしっかり電話にでてくれます。 一度食事に行ったことがあるのですが、また行こうと言うと一緒に行きたいと言ってくれました。 しかし、最近は忙しいようでなかなか予定が合わず、暇な日があるかと聞くと、最近は忙しいからまたこっちから誘うからと言われました。 私的には、答えをあいまいにされていてもう遊べないような気がするのですがどうなのでしょうか?? B型の女の子は好意を持ってる男やどうでもいい男に対してどのような対応をするのでしょうか?? また、どのようにアプローチすれば成功する確率は高くなるでしょうか??

  • 女の人にお聞きします。

    私は現在大学2年の男です。5日前にバイト先の新人の研修があったのですが、その時に会った1才下の女の子と仲良くなり、アドレスを交換しました。それからは1日おきぐらいに私の方からメールしていて、バイトはどうだったとか、早く同じシフトになれるといいねといった内容のメールをしています。ですが、私とその子はまだ一度も同じシフトになったことがないので、アドレス交換した日から一度も会えていません。来週も残念ながら同じシフトではありません。また、お互い新人なので、入れても3時間ぐらいしかできません。そこでお聞きしたいのですが、来週もこのままメールを続けていった方がいいでしょうか。それとも、やはりどこかに一緒に誘った方がいいのでしょうか(私はまだ早いかなと思っています)。私は恥ずかしながらこれまで女の子と関わったりしたことがなく、女の子とメールしたのも彼女が初めてで、どうしていいかわからないんです。けれど、今回だけは今までの自分をかえて、その子ともっと仲良くなりたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 気になる人のタイプ

    大学生です。最近部活内に気になる人がいます。その人は、数ヶ月前に振られて今はフリーです。その後、一回その男の子に誘われて遊びに行ったこともあります。その男の子の好きなタイプは、サバサバした性格の女の子だそうです。サバサバした性格というと、男っぽいとか、細かいことを気にしないとかというイメージしか湧かないのですが・・しかし、前に付き合っていた女の子(同じ部活内にいるのでよく知っています)は特に男っぽいとか細かいことを気にしないとかといった特長はありません。私のサバサバした性格のイメージとは違う意味なのでしょうか。男性の方でサバサバした性格が好きな方、もしくはこんなイメージだよといったものがあれば教えてください!

  • 押して押して成功した人、またはいい感じになった人

    こんばんわ。 今、片思い中の女の子がいます。僕・彼女ともに大学二年生です。 その女の子の特徴を簡単にあげると ・容姿はロリコンにモテそうな感じの童顔。大体に人はかわいいと言います。 ・性格は天然、控え目(自分から男子に話しかけることはありません) ・一緒にいて楽しい!という感じの子ではない。 ・比較的大人しく、イメージとしては中学校で大人しい女の子数人で常に集まってる中の一人、という感じです。 周りの友達からは「あの子は恋愛とか興味ないっぽいし、諦めて次行けば?」と言われますが、久しぶりに本気で恋してるのでこのまま諦めたくありません。 食事には誘いましたが、ダメでした。 メールはどんな内容でも絶対に返してくれます。遅れたら「ゴメン!明日メールするね」と、送信メールに内容がなくても後日メールをくれるような優しい子です。 正直、全く脈はないなと感じますが、友人で押して押して付き合ったという話を聞くとまだ諦めるのは早いかなと思えてきます。 皆様の中で初めは全く相手にされなかったけど、押して押して最終的には付き合えた!という方はいませんか? いらっしゃいましたら是非、成功談やアドバイスをお願いします。

  • 好きな人いるけど話しかけれない(長文)

    まずは僕の詳細を。 大学1回、大阪住み、男19歳です。 彼女いない暦=年齢です。 大学入るまでの僕はかなりおとなしくて、 友達は中学まではめっちゃ少なかったです。 高校になってようやく人並みか、少し少ないかぐらいの友達の人数になりました。 そんな僕で彼女がほしいと思っていましたが、今までほとんど 女の子と話したことがなくて話しかけたことの方が全然なかったです。 大学に入ってがんばろうと思い、今年大学生活が始まりました。 大学に入って初めて女の子にメールアドレスを聞いて、 最初の方にアドレスを聞いた子が好きになったのですが、 デートを誘う勇気が出ずに終わってしまいました。 メールすらほとんどしなかったです。(メール返信こなかったら怖いから) で1年の後期に入り、また新しく好きな人ができたのです。 (性格は大人しめで、友達も比較的少なそうです。彼氏は多分いないでしょう。) その子のアドレスはもう聞きましたがかなり勇気を出して 聞いたんです^^; メールは最初の方に少しやったぐらいで今は全然してません。 というのも、普段その子と喋らないのにメールするのもおかしいと 思ってやめました。 その子とは授業がかなりかぶってて、週に4回ほど一緒の授業なのです。その子はいつもその子の女友達と喋っていてどうも話しかけれ そうではないんです。その子が一人の時も喋りかけようと思いますが、周りの目が気になります。僕がその子に話しかけたら、「普段喋らない あいつが喋りかけてるぞ」みたいに思われて勇気が出ません。 しかも、二人で話せたとしても緊張のあまり話題が思いつかないし、 明るく話せないんです。僕は女友達が少ないので共通の女友達もいないです。 その少人数の授業でたまにクラス会みたいなのがあるんですが、 前のクラス会ではほとんど喋れず、少し話した時にアドレス聞いたレベルでした。そして、今月にクラス会があり、その時にいっぱい喋って メールをしていって恋に発展させたいな~と思っています。 文もぐちゃぐちゃで最後まで読んでくださってありがとうございます。 もしよろしければアドバイスをいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • ちょっとだけ好きな人の

    私に対する感情を確かめるとき、何と言えばよいでしょうか。 大学生です。 最近よく行動を共にする男の子がいて、よく一緒に ごはんを食べたり中庭でぼんやりしたりします。 メールなめったにしませんが、とにかく学校では その子といることが多いです。 ずっと一緒にいると、やはり次第に好きになってしまうもので、先日この「教えてgoo!」でいろいろな方から 「自分の気持ちに正直になったほうがいい」との助言をいただきました。 それで、次にその子に会うときにそれとなく私のことをどう思ってるのかを聞きたいのですが、何かよい聞き方はありませんか? その男の子は大人しくておっとりしていて、下宿をしているため外食好きで、よく友達と食事をするみたい(女の子とも、2人で行くことがあるみたい)です。 他の子とも、中庭でぼんやりしたりしてるのかなあ。 どうなんだろう…。 あと、恋の話とかはめったにしない関係です。 その子も「友達に彼女ができたよ」くらいの話しかしないです。 今はまだ「好きで好きで苦しい」とまではいかず 「よくその子のことを考えてしまう」程度なので 今なら仮に私のことを特に好きじゃないとわかっても それほど落ち込まないと思います。 どなたか、助言をお願いします。 まだ少し、ここでお世話になります。

  • 気になる人が出来た

    大学2年男です。 最近気になる人が出来ました。 その子とはゼミでグループが一緒で今年知り合いました。 班が一緒ということもあり、連絡先の交換等は何てこともなく出来ました。 ここんとこ、テスト期間でその話題でメールすることがあり、その流れのまま色々とメールしてます。 彼女の方からも色々疑問系で返ってくることなどありメールでは良い感じだと思います。 ただ、今まで同じような内容で帰って来ていたメールの返信が突然なく少しナーバスな感じでいます。。 恥ずかしながらあまり恋愛経験は豊富でないんで、自分的にはこのままの流れでそろそろ食事でも誘ってみようかと思ってました。 ここでメールが途切れたらまたテスト終わった頃にこちらからメール送って誘った方がいいでしょうか。 となるとストレートに食事どう?みたいな方が女の子はいいんでしょうか。 あまり度々メールが来ると・・・とか思ったりするとこはありますが。。

  • 好きな人

    同じ大学の、1つ上の学年の男の人に片思いしてます。 きっかけは私の一目惚れで、友達に直接紹介してもらって、アドレスを交換しました。 それから沢山メールのやりとりをして、一度一緒に夜景を見に行きました。 でもその時に、彼が、彼氏がいる女の子の事が好き、でも辛い。という事を聞いて・・・。 その時はものすごいショックでしたが、 徐々に私の事を好きになってくれたらいいな、と思って、今は友達として傍にいて頑張ろうと決めました。 今までたくさんメールをしたし、 学校で会ったら私から挨拶したり、あっちから話しかけてくれたりします。 話せるだけですごく嬉しいです。 7月、8月は、好きな子の事を相談される事もあったのですが、最近は好きな子の事を聞かなくなりました。 彼と知り合ってから4ヶ月が経ちました。 やはり私は彼の事が好きで、諦めたくないし、大事にしたいです。 この間私の誕生日があったんですが、 誕生日の0時ちょうどに、メロディ付きで彼から誕生日おめでとうメールが来たんです! それがすごく嬉しくて。 でも、この間思い切って遊びに誘ってみたんですが、 彼は大学3年で就職活動の時期で、 「説明会とか試験があって・・。申し訳ない・・。」と、言われてしまって。 「落ち着いたら大丈夫なんだけどね」とも、言われたんですが、でも、本当に大変なんだろうし、邪魔はしないようにしなきゃな、と思いました・・。 それからちょっと引いてみようと思って、1週間ぐらいメールしてないです。学校で会ったら挨拶はしていますが・・。 友達に告白しろとか言われたんですが、今はその時期じゃないと思うんです。。 彼の気持ちもよくわからないし、 これからどうすればいいのか、よくわからなくなってしまって・・。 どうしたらいいでしょうか・・?

  • 女の人にメールについてお聞きします(急ぎです!)。

    私は大学2年の男です。今から4日前にアルバイトの新人研修があったのですが、そこで会った1才下の女の子と仲良くなり、アドレスを交換しました。それから1日おきぐらいにメールをして、バイトのことなどを話して、最後にメールしたのは22日です。今日メールしようと思っているのですが、もしかすると、その子が今日バイトで今出ているかもしれなく、しないほうがいいのかどうか迷っています。恥ずかしながら女の子とメールしたのもその子が初めてで、女の人と接するのもその子が初めてです。だけど、今回だけは、頑張りたいと思っています。よろしくお願いします。