• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:作文の感想を教えてください。)

命の温かさについて

このQ&Aのポイント
  • 人の温かさと命の尊さを感じるエピソード
  • 震災から学んだ地震の恐怖と命の脆さ
  • 募金活動による助け合いの大切さと感謝の気持ち

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんにちは。 400字詰め原稿用紙1枚を埋めるのにさえ苦労していたのに、なぜか作文コンクールで入選したことがあるおっさんです。 まず、「私がここに存在出来て本当に良かったと、心の底から思う。」までの部分と、それ以降の部分とが別の作文になっていて、統一感がまったくありません。 その後ろからは、「東日本大震災について」という題名の作文みたいです。 次に、「人の温かさの為に」というタイトル、そして、結びの「元の日本の温かさに戻れるその日まで」という箇所を見ると、まるで、被災者には人間的な温かさがないかのような心象を受けます。 また、細かいことですが、冒頭の「何の為に命は必要なのだろうか」には、かぎかっこをつけたほうがよいです。 個人的な感想ですが、関西在住ということは阪神大震災の被災地かその付近に住んでいるということですよね。ですから、作文の中に「関西」という言葉を入れたからには、阪神大震災に言及しないことに、私は強い違和感を覚えます。 私は東日本の人間なので、阪神大震災の後、冬の冷たい風の中で、被災者の方々が関西ならではの明るい言葉の掛け合いで助け合っていた姿をテレビで見て、 「東で同じようなことが起こったとき、果たして同じようなことが東の人達にできるだろうか」 と思ったものです。 大河ドラマで、ちょっと前の回で、徳川家康が江に向かってこういう台詞を言っていました。 「人を助くるは人。こればかりは昔から変わりませぬな。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 作文の感想を教えてください。

    「私達の使命」 最近、ふと思う事がある。「どうして自分は生きているのだろう?」と。中学生の私がこんな事を考えるのはおかしいのだろうが、いつか聞いた言葉で「人は生まれながらに使命を負っている」とあった。このような種類の言葉は本屋に行けばたくさん見つかるだろう。このような言葉に共通している、「使命とはなんだろうか」である。本当に自分たちが使命を負っているのなら、それを探しあてて、全うする事が大切である。十五歳の私にはまだその使命の道のスタートラインにも立てていないかもしれない。先日、ネットで中絶について書かれている記事を読んだ。中絶とは、どうやって行われているのだろう?と疑問に思い、少し調べてみた。すると、少し昔の話だったが、関東の産婦人科のクリニックで、中絶した胎児の肉塊を切り刻んで普通ゴミと共に捨てていた、という事件を知った。今はもうこんな事は行われていないだろうが、昔はこんな行為があったのだと知ると、怒りの気持ちでいっぱいになった。元看護士が胎児を切り刻む事にいたたまれなくなり、内部告発したそうだ。本当にこの看護士に感謝したい。この事件が明るみに出て本当に良かったと思う。もうこのような事はないと願いたいが、まだ続いているのなら本当に悲しい事だと思う。世の中は「しょうがない」や、「原因があるから」と何か理由をつけて、抑制しているように見える。それは、私達十代にも当てはまるかもしれないが、理不尽である事には変わらない。この看護士の様に、勇気ある不条理に対する反発は世の中を正していくためにとても大切にしなければならない。中絶胎児であっても、望まれない妊娠であっても、「しょうがない」や「原因があるから」でという言葉で新しい芽を摘み取ってもいいのだろうか。今、世の中は少子化で出生率が年々低下していっている。生まれてくる赤ちゃんより、中絶や流産で亡くなっていく赤ちゃんの方が多いような気がするのは気のせいなのだろうか。と同時に自分たちが生きるために犠牲になっているものも少なくはないと感じるのもそうなのだろうか。人が生きていくために何かを犠牲にしなければならないのは事実である。身近にある物で言うならば、食べるための牛、豚、鳥などの動物の命であったり、もっと極端に言うなら目の前の敵を撃たない限り自分は生きられない、でも同じ事が言えるだろう。技術が進歩した今、動物などを殺して生きるのが当たり前になっているのではないだろうか。今、目の前にあるもの達は望んで命を落としたのではないのだと言う事に気付いてほしい。そして、私達も生きていくためには代償を払わなくてはいけないという事を分かってほしい。その代償とは心の底から生きていられることに感謝することだったりする。どうして自分は生きているのだろう。私の意志とは関係なくこの世に生を受けた事を不思議に思う人々により、この素朴な疑問は幾度となく繰り返されてきただろう。その疑問の答えは未だはっきりと解明されていない。だが、この世に生を受けたのだから、何らかの理由があるのだろう。私は、私の使命をまだ見つけられていない。だけど、それでもいいと私は思う。私達は生きているのだから、納得できる答えを探していきたいと思う。 これで3枚程です。中3女子です。 命について書きました。 どうでしょうか?

  • 被災地・熊本と大分に伝えたい気持ち

    地震による大変な災害に見舞われている熊本と大分に伝えたい気持ち、ありますか? ---- 残念ながら、このたびの一連の地震に関連し、お命を落としてしまった皆様にお悔やみ申し上げます。 今は余震の被害をうけないように、安全なところへ避難されているかと思いますが、一日も早く日常に戻られることをお祈りしています。 あちこちで募金をさせていただきますので、義捐金が届いた際は遠慮なく活用してください。

  • 募金をするのは上から目線ですか?

    私は先週起きた東日本の地震の被災地へ千円募金をしました。    しかし、地震が起きて家がなくなり、買い物をすることも困難で、寒い避難所で救援物資を受けて日常生活を送っておられる方々に対して、住む家があり、食事も普通に食べていて、千円くらい募金しても大丈夫と思える私がお金をあげるということを思うと、上から目線で人を見ているような気がしてしまいます。  募金をするのは簡単に考えれば良いことなんだろうけれど、被災者の立場に立って考えると見下ろされてる気分になってしまうことのようにも思えます。被災者にとって本当にうれしい募金とは何なのでしょうか?  ちなみに私は募金をする時、被災してたくさんの支援物資が必要な人は何万人もいるけれど、自分の出した千円で一人でも多くの人の食べ物を確保できる、被災地で得体の知れない何かによって自分の心身を蝕まれている人が一人でも多く医療施設で診察を受けて自分の状態を知ることができると思ってお札を募金箱に入れました。

  • 地震のとき、隠れている時間はどのくらい?

    ある日、普通に日常生活を送っているところに、いつものようにグラッと地震を感じたとしますよね。多くの人は「あ、地震だー」とあまり隠れませんが、最近、地震が多くて怖くなったので、対策の本を買って読んでみたところ、『最初の小さな揺れの時に何をするかが運命の分かれ道』と書いてありました。ほんのわずか10秒とかの間に「あ、地震だー」じゃなくて、隠れたり、防災ずきんをかぶったりしなきゃいけないそうです。そこで、実際に私もそのようにしたいのですが、 1、グラッと小さな揺れを感じてどこかに隠れてから、「あ、もう出て来ても大丈夫だ」と判断していいのはどのくらいの時間が経ってからなんでしょうか。 2、それと、レストランとかでも、もし地震が来たら机の下に隠れた方がいいと思うんですが、多分地震が来ても誰も隠れませんよね…、よほどのことにならない限り。なんか、恥ずかしいと思っちゃうんですけど、みなさんはどうしていますか?小さな子供ならまだしも、大人ならやりにくくないですか?30代40代の男性とかなら尚さら…。そんなこと言っても、恥ずかしい方が嫌なのかなあ、みんなも^^; 参考までに教えて下さい。

  • 地震の時、地上とビルの上では、何故ビルの上の方が良く揺れるのか?

     タイトル通りです。 昨日の地震の時、地上を歩いていた人が揺れに気付かなかった事を 不思議がってた人に、説明出来ませんでした。 (我々はビルの上にいました)

  • 地震じゃないマンションの激しい揺れ

    眠りに着こうとした時、ガタガタッと激しい揺れがおきました。 縦揺れ2回でほんの一瞬の出来事でしたが、今まで経験したことのない激しさと音だったので、「ついに大震災が来た!」と思い、いつもならそのまま寝てるのんきな私ですが、その時ばかりは起き上がりテレビをつけました。 でも速報が流れてきませんし、その後の地震情報もなし。 その時間、地震はなかったとのことです。 でも間違いなく激しい揺れがあり、一緒に寝ていた猫も飛び起き、まんまるに目を見開いて驚いた顔をしてました。 マンションなので、1軒屋に車が突っ込む衝撃などはないはずですし、特にそういった事故も無し。 この揺れは、何だったのでしょうか? 上にも下にも部屋がありますし、誰かが悪戯や嫌がらせするにしても、部屋が激しく上下に揺れるほどの事など思い浮かびません。 一瞬ではありましたが、「これが大震災なんだ」と思う程の激しさだったので、気になって仕方ありません。 考えられることなど教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1995年1月17日午前5時46分の大地震の地震速報すぐ見ましたか?!

    関東地方のかたに伺います。 1995年1月17日午前5時46分の 兵庫県南部地震の揺れで テレビ地震速報すぐ見ましたか?! ちなみに俺はこっちの地方ではたかだか震度1~2の揺れで ぜんぜん気づきませんでした。 家族があとでテレビをつけて偶然知った状況でしたorz

  • はじめまして。

    今月に、海外へ旅行に行く予定です。 航空券は予約済みで、準備も徐々にですが進めてあります。 海外へ行くのは初めてであり、また、自分のやりたい事に向けての一歩にしたいという事で気持ちも昂っているのですが、皆さんも御存知のように、今、東日本側は地震のために大変な状態です。 そんな時に、行ってもいいのか、凄く迷いが出てきています。 自分は関西に住んでいまして、離れた地域に居るため、正直…気分を悪くされる人は多いかもしれませんが、非日常的な感覚も少しあります。ですが、やっぱり、何処か罪悪感みたいなものも強く感じており、泣いてる方等をテレビでですが見ると、やっぱり行くべきじゃないのかもしれん…と思ってしまいます。日本から一時的ですが、そんな遠い地に行って、さらに非日常的な感覚を伴うような事を進んでするのも、また他の国の人から見ても、恥ずべき事なのかも…というのもあります。 自分のやりたい事とはいえ、そんな事するくらいなら、自分も何かしら手伝いに行くべきなのかも等、色々考えが出てきて、どうすべきか自分で決められずにいるため、皆さんの意見を聞かせてほしくて投稿しました。 皆さんなら、どうされますか? あと、迷っている理由にもう一つあり、個人的な感覚ではありますが、阪神淡路大震災の時、自分は小学生ではありましたが、数十人ほどが、自分の通う小学校にも一時的に通っていました。あの時も、また新潟県中越地震なども含め、今まで大変な状況が度々ありましたが、東京など関東であまり被害がなければ、数日後にはいつも通りに近い形で、テレビ番組が流れてたり、テレビ・ラジオもオマケ程度に地震災害についての内容を流したりして、凄く不思議で、何処か怒りみたいなものも未だにあります。 今回の地震は、東京も被害が出ているので、テレビもラジオも、最前線で常に状況について流していますが、個人的に、正直腑に落ちない部分も感じております。 それも迷っている理由であります。 人として最低だとも思いますが、正直な気持ちを書かせて頂きました。

  • 地震が起きても机の下に避難しないのはなんで?

    地震が起きた時に、テレビ局の揺れの様子が放送されますが このときに机の下に避難する人がいないのは なんでですか? 棚やテレビを押さえたりして、下敷きになりそうな 危険な行動を取ってる人が多くて驚きます。

  • 世の中がわからなくて死にたい

    見える協力だけしたがる日本人 今まで私を散々、母子家庭やからとか高校中退したからとか夜の仕事しよるからってバカにしてきた奴らが地震の募金してる ホームレスや片親家庭やワーキングプア 自分には関係ないからって笑って無視してきた人たち なんで地震の募金はするの? 苦しい苦しいって助けを求めてきた人は今までにゴマンといる それらは隠蔽されてきた 「ホームレスは自分でなりたくてなってるから助ける必要ない」って言われて、サラリーマンに殴られてるの見た 警備員はサラリーマンに味方してた もうやだこんな国 なんでみんな平均でニュース見れるの? それもきっと今まで街中のホームレス見ながら「あんなんにはなりたくないなぁ」って、そんな気分で見てるの? 「仕事があるだけマシ」とか言いやがって 地震起きなくても死にかけの人いっぱいいるのに 助けを求めても笑われて終わった タイガーマスクも一瞬で消えた 地震で亡くなった方に私の命を差し上げたい