• ベストアンサー

2億ベクレルで1000万分の1

福島原発は2011年8月現在も1時間あたり2億ベクレルの放射性物質を放出してると日経の一面に書かれてました。事故直後の1000万分の1に減少したらしいですが、どんだけヒドい値撒き散らかしてるんだよと思いました。 健康被害がこれでも出ないと言いきれますかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143204
noname#143204
回答No.8

>~敷地内でのシーベルトでの値を計測すると年間0.4ミリシーベルトだそうですよ。~ >敷地外でも余りにも値が大きくて住民が避難してるというのに、 >こういういい加減な情報は止めて欲しい。 そう言われてしまったのでソースを。 この質問でも回答が真っ二つに割れてるように、専門家でも答えが出せない問題だと思います。 結局は質問者さんはじめ国民が勉強して、放射能について正しく判断できるようにしていくしかないんじゃないでしょうか。 正しい知識がなければ政府マスコミの言ってることが正しいのかそうでないのかもわかりませんしね。

参考URL:
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819595E3E5E2E3958DE3E5E2EAE0E2E3E39F9FEAE2E2E2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.7

ただちに影響があるのは 『大量の放射線を浴びて、細胞分裂ができないほどに染色体がズタズタに引き裂かれた時』 だけです。 現在の放射線量はそこまで酷くはありませんし、その影響が出るのは10年以上も後の話です。 チェルノブイリでも広島でも、放射線の影響はないと思われていた地域で、5年後10年後に癌の発症率が異常に高くなりましたが、「ただちに健康に影響はありません」ので安心してください。 この先ちょっとずつ外部被爆や内部被爆を繰り返しても,全身が溶けて死ぬような悲惨な死に方だけは致しません。 放射線による人体への影響はまだ研究段階で分からないことも多いのですが、多分「大丈夫」だそうです。 ご安心ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sudacyu
  • ベストアンサー率35% (687/1961)
回答No.6

<参考>  放射性物質は、少量でも大きな影響を与えますが・・・  Cs137  137グラムは6.02×100000000000000000000000ベクレル  事故直後は     2×1000000000000000ベクレル  現在は       2×100000000ベクレル  つまり事故直後は、一時間当たり1000万分の4.3グラム放出されていた。  現在は、100兆分の4.3グラムの放出量ということになる。  マスコミは大きな数字にしたがる。同じ意味でも数字が大きくなるように単位を選ぶ。  例えば、新鮮な水を10万リットル供給などといっても、100トンで、小学校のプールの半分位の量。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#138764
noname#138764
回答No.5

チェルノブイリの場合、5ヶ月程度で、石棺が完成を迎えました。 福島の場合、この先も、放射能物質を放出しつづけるとなると…。 放出の仕方は、どのようなものなのでしょうね。遠方に風に乗せて飛ばしているのか、近場だけに飛ばしているのか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152422
noname#152422
回答No.4

その記事の元ネタは http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110817d.pdf にあるp9の表ですね。 健康被害は出ないとも言い切れないし、出るとも言い切れません。 数年後、十数年後に統計的な処理をして推計するしかなく、今はなんとも言えません。 なお、ご指摘の報道は誤解を招く危険性があります。 現在の放出量が毎時10億ベクレルだからといって、実際の線量が毎時10億ベクレルというわけではないということに注意しないといけません。 これは内部被曝についての考え方とほぼ同じで、過去放出されたすべての放射性物質から出される放射線全部を時間に沿って累積して考えなければなりません。 現在放出中の放射性物質が放射線を出すのはもちろんですが、過去放出された放射性物質は放出された後も放射線を出し続けます。その意味で、放出中の放射性物質からでる放射線も過去降り積もった放射性物質からでる放射線も全部まとめてわかる最新のモニタリングデータを気にする必要があります。最新データは東電や文部科学省のホームページで閲覧できますが質問者さんはきっとご存知なのでURLは省略します。 これもご存知かもしれませんが、広域の汚染状況を知るには以下の画像が分かりやすいです。 ■放射能汚染地図(三訂版)7月26日 http://gunma.zamurai.jp/pub/2011/26julyJG.jpg ※この画像の使用についてはhttp://kipuka.blog70.fc2.com/を参照してください。 1000万分の1という表現は必要以上に安全と見せかけるためのレトリックであって、本来0で無ければならないのが毎時2億ベクレル放出されているというのは異常であることに変わりありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.3

2週間前に、10Sv(1万ミリシーベルト)なんて値の数値が発表されてましたが、同じ10Sv以上、計測できたところが6箇所あるそうです。 その様なところは、おそらくまだあるのではないかととの話です。 また、2週間前の10Svが見つかった時には、3号機プールからの燃料破片も敷地内で、良く落ちているとのことでした。 そして、1~3号機の原子炉建屋内はまだ線量が高くって、作業員が入れないそうです。 チェルノブイリの原発事故では溶けた燃料を見に行った4人のうち3人が10分後に亡くなって、生き残った1人がそのことについて証言しています。 溶けだした燃料に近づく作業になればなるほど、作業員の危険性は高くなると思います。 専門家によれば、今回撒き散らされた放射能は広島型の20~100倍と言われてます。 その撒き散らされた放射能の量もひどいですが、福島がレベル7になった次の日の発表のことを聞いて、経済通産省と文部科学省の役人の人でなしを感じます。 内容はこちらをお聞きください。交付金の話です。 http://hiroakikoide.wordpress.com/2011/08/18/tanemaki-aug17/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 3691819
  • ベストアンサー率18% (162/874)
回答No.2

~敷地内でのシーベルトでの値を計測すると年間0.4ミリシーベルトだそうですよ。~  敷地外でも余りにも値が大きくて住民が避難してるというのに、 こういういい加減な情報は止めて欲しい。  こんばんわ。 そもそも事故直後と比較する事自体ナンセンスというものです。 結局今もって放射能が漏れまくってるという事。マスコミは 収束させたがってるようだけれど、現状は全くもって悪いままですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143204
noname#143204
回答No.1

敷地内でのシーベルトでの値を計測すると年間0.4ミリシーベルトだそうですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 普通の土壌の放射線量は何ベクレル/kgなのですか

    原発事故で、福島などの土壌からは数十万ベクレル/kgの放射性物質が見つかっているそうですが 事故前、あるいは原発事故の影響をほとんど受けていない所の値はどれくらいなのでしょうか? 空間放射線量は平常値なんかが発表されているので、何倍になったとか分かるのですが 8000ベクレル/kg以上は耕作禁止とか言われても、どれくらい高いのかよく分かりません どなたか普通の、あるいは西日本などの値が分かるところをご存知有りませんか?

  • 原発事故結局最悪のレベル7 深刻な事故と言う評

    原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故で、原発から最大で1時間当たり1万テラベクレル(1テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質が放出されていたとの試算を明らかにした。これを受け、政府は国際的な事故評価を、現在のレベル5から チェルノブイリ事故と同じ、最悪のレベル7に上げることを決めた 現在も1時間当たり1テラベクレルほど放射性物質が放出され続けている 広い範囲で人の健康や環境に影響を及ぼす大量の放射性物質が放出されている 1時間当たり1万テラベクレル(1テラベクレルは1兆ベクレル)の放射性物質が放出されて どんな風に 健康や環境に影響を及ぼすと思いますか?

  • 福島県に6万ベクレルのセシウムが降り注ぐ

    福島県ではあの忌まわしい原発の爆発から2年も経過したのにいまだに放射能汚染に苦しめられ続けているようですね 事故当初は毎日データを開示していたのに、いまはひと月ごと 測定地点も大幅減 でも、しっかり出ちゃいました約6万ベクレル/3日 http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/7000/6742/24/194_0227.pdf セシウム137と134の割合から2年前に放出された放射性物質が巻き上げられて再降下したものと考えられますが、それでも約6万ベクレル 忘れたかもしれませんが、かの原爆実験花盛りの時代でさえ降り注がれたのは数千ベクレルらしいですそれが数万も これじゃぁ~除染も意味ないですね 数万ベクレル降り注ぐ地域の食べ物は子供には食べさせたくないですよねぇ~♪♪♪ でもどうしてこんな惨い再汚染の情報が大々的に報道されないのでしょう?

  • 毎日100兆ベクレルは安全?

    原子力保安院は民主党の勉強会で福島第一原発からまだ毎日100兆ベクレルの放射能が放出されていることを明らかにした。 これまでは、一日24兆ベクレルと発表してたのだが、実は毎日100兆ベクレルでてましたということみたいです。原子力保安院はいろいろ隠してて後だししてくるんですね。レベル7もあと出しでしたね。 この毎日100兆ベクレル放出されているという放射能ですが、これも100ミリシーベルトには及ばないので『安全』と言えるんでしょうかね。

  • 福島原発はもう収束?

    東京電力 福島第一原子力発電所からの放射性物質の放出量について http://www.tepco.co.jp/life/custom/faq/faq_02-j.html 福島原発の放射性物質の漏洩は事故当時に比べて8千万分の1になったそうですね^^♪♪♪ めでたしめでたし…ですか??? でもよく見ると、一日に2億4千万ベクレルの放射性物質を撒き散らかしているようです^^♪♪♪ ・このくらいは、他の原発でも日常的に撒き散らかしているのでしょうか? ・たとえば2億4千万ベクレルの放射性物質を人間が摂取した場合、何名くらい死に至らしめるのでしょうか?

  • 福島原発の放射性物質

    原子力安全委員会の発表ですが、4月9日のニュースでは、福島原発停止時の1~3号機の原子炉内放射性ヨウ素の総量は590万テラベクレル(590京ベクレル)だったそう。そのうち3~11京ベクレルが大気に放出。 一方、4月13日の発表では福島原発の放射能の総量は8100京ベクレル、放出されたのは63京ベクレルと発表されました。ということは、放射性ヨウ素の総量は全体の7%(590÷8100×1000)でしょうか。また、放出されたうちで、ヨウ素の割合は5~17%にすぎないということでしょうか。であれば、それ以外の放射性物質は何なのでしょう。

  • 保安院 海への汚染水4700兆Bqの漏出をゼロ扱い

    保安院 海への汚染水四七〇〇兆ベクレルの漏出をゼロ扱い 福島第一原発事故で、何度も放射性物質を含む汚染水が海に漏出したが、経済産業省原子力安全・保安院は「緊急事態」を理由に、法的には流出量は「ゼロ」と扱ってきたことが本紙の取材で分かった。 今後、漏出や意図的な放出があってもゼロ扱いするという。 政府は十六日に「冷温停止状態」を宣言する予定だが、重要な条件である放射性物質の放出抑制をないがしろにするような姿勢は疑念を持たれる。 原子炉等規制法により、電力事業者は原発ごとに海に出る放射性物質の上限量を定めるよう決められている(総量規制)福島第一の場合、セシウムなどは年間二二〇〇億ベクレルで、年度が変わるとゼロから計算される。 しかし、四月二日に2号機取水口近くで高濃度汚染水が漏出しているのが見つかり、同四日には汚染水の保管場所を確保 するため、東京電力は建屋内のタンクに入っていた低濃度汚染水を意図的に海洋に放出した。これら二件の漏出と放出だけで、原発外に出た放射性物質の総量は四七〇〇兆ベクレル(東電の試算)に達し既に上限値の二万倍を超える。試算に対しては、国内外の研究機関から「過小評価」との異論も出ている。今月四日には、処理済みの汚染水を蒸発濃縮させる装置から、二六〇億ベクレルの放射性ストロンチウムを含む水が海に漏れ出した。 さらには、敷地内に設置した処理水タンクが来年前半にも満杯になる見込み。この水にもストロンチウムが含まれている。 東電はできるだけ浄化して海洋放出することを検討している。漁業団体の抗議を受け、当面は放出を見送る方針だ。 保安院は本紙の取材に対し、事故への対応が最優先で、福島第一は損傷で漏出を止められる状態にない「緊急事態」だった点を強調し、総量規制を適用せず、四七〇〇兆ベクレルの漏出をゼロ扱いする理由を説明した。 「緊急事態」に伴う特例扱いは「事故収束まで」続くとも説明したが、具体的な期間は「これからの議論」とあいまい。 今後、仮に放射性物質を含んだ処理水を放出したとしても、ゼロ扱いを続けるという。 ▽東京新聞(2011年12月16日 07時06分) http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011121690070643.html はぁ!?体裁だけ取り繕ってあんたバカァ?保安院いまだにあるんだ潰したほうがよくね? 皆はどう思うかな?

  • セシウム136の放射エネルギー

    セシウム136の放射エネルギーと崩壊割合の値がわかりません。 どなたか、ご存知でしたら教えてください。 また、放射性物質(特に福島原発事故で放出された物質)の放射エネルギーの値が、書いてあるサイトがありましたら、それも教えてください。

  • 原発の汚染水が海に流出 総量は約260億ベクレル

    福島第1原発の汚染水約150リットルが海に流出か 総量は推定約260億ベクレル 東京電力は、福島第1原発の汚染水を処理する装置から、ストロンチウムなどの放射性物質を含んだ水、およそ150リットルが海に流出したとみられると発表した。 流れ出た水の放射能の総量は、およそ260億ベクレル(Bq)と推定されるが、東京電力は、流出した付近の魚や海藻を毎日食べた場合でも、年間被ばく量はおよそ0.0037ミリシーベルト(mSv)で、人体への影響はほとんどないとしている。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20111207-00000024-fnn-soci 150リットルで260億ベクレルということは、1リットルで1.7億ベクレル。 万が一1リットル飲んだとしたらどうなりますか? 1.ただちに健康に被害はない。 2.数年後に影響が出る。がん発生確率が数倍にアップ。 3.確実に不健康になる。がん発生確率が非常に高くなる。 4.東海村事故の被爆者のように悲惨な末路をたどる。 5.飲んでみなきゃわからない。 よろしくお願いします。

  • 154兆ベクレルは何シーベルト?

    154兆ベクレルが福島第一原発から大気に放出されたと聞きましたが シーベルトに直すとどれくらいなんでしょうか? 東京、名古屋、大阪、福岡だと一日どれくらい被曝したことになるのでしょうか?