• ベストアンサー

床屋での顔剃り

ちょっと気になったので、質問させていただきます。 床屋で顔剃りをしてもらうとき、台の上に仰向けで行うと思いますが、この顔剃りの最中って目をずっと開けてますか?開けたり閉じたりしていますか?それともずっと閉じていますか? 自分の行く床屋には天井にいろいろポスターとか、豆知識とか貼ってあって、顔剃りをしている最中も視線に困らないようになっています。 自分は終わるまでずっと目を閉じることにしていますが、皆さんはどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173893
noname#173893
回答No.2

私はずっと目はとじています。 耳たぶをアタれば向きを変える合図なので 困ることはありません。 うとうとしてしまうことも!

hansel
質問者

お礼

髭剃りは床屋だけの特権だとか! やっぱ目は閉じますよね!ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1845/8841)
回答No.3

私は、目を閉じています。

hansel
質問者

お礼

簡潔にありがとうございます。 回答3名ですが100%閉じてることがわかって安心しました

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.1

温かい泡が気持ち良くて目を閉じてた。 最近は美容院だから懐かしいな。また行きたい。

hansel
質問者

お礼

最近の床屋は昔と違ってかなりいい感じのところが増えてきましたよ! やっぱ目は閉じますよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 床屋での顔そりについて

    床屋に行った際に顔を剃られるのですが、顎の上辺りを剃る時に、美容師の指が僕の唇の上に指を乗せて剃ります。 口を強めに閉じているのですが、 指の力が強いので毎回開いてしまって指が、前歯の上に置かれた状態になります。 あっと思って閉じようとしたのですが、動くと危ないからそのままでと言われ、 2〜3分歯の上に置かれたまま剃られます。 指が離れたあと見てると、その指を自分の鼻を摘むような仕草をするので、匂い嗅がれてる様で凄い嫌な気持ちになります。 皆さんも顔そり中指が口の中に入ってしまったことありますか?また、この美容師さんは何か目的があるのですかね。 一度だけですが、噛み合わせが悪いと色々と身体に良くないよと言われて、 どう?言われたので悪くないと思いますと言ったら見てあげると言われ、口の中散々見られ触られたこともあります。 その美容師は40から50代だと思います。1人でやられている床屋です。 ずっと通ってるので変えたくは無いのですが__

  • お顔剃りについて

    お世話になります。 みなさんお顔剃りは床屋等でしてもらってるみたいですが、 これって自分でやってもいいものでしょうか? もちろん背中等は自分ではできないので、家族にしてもらうとか、、、 特に今まで肌荒れしたこともなく、腕は自分でやっていたし、 顔も以前やったことがあって特に問題なかったのでそれでもいいのかなと思いました。 経験者の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

  • 大阪梅田周辺で男性の顔剃りをしてくれるお店を…

    こんばんは。タイトルの通りですが、大阪梅田周辺で、 男性の顔そり(ひげそり含む)をしてくれるお店を探しています。 昔から近所の床屋でやってもらっていたのですが、残念ながら閉店し、 最近は探しても、エステ感覚とでもいうのでしょうか、若者や女性の顔剃りに 力を入れた店舗ばかりが目立つ気がします。ですので、古いナリの床屋であっても、 顔そりをしていただけるお店を教えていただければ幸いです。 ですが、すみませんが条件をつけさせていただきます。 1、顔そりのみで受け付けてくれるお店であること いざ顔そりをしてくれる店を見つけても「カット+顔そり」の店が異常に多いように感じます。 店員に聞いても、顔そりのみは受け付けていないようで、カット代と併せて値段もかかってしまいます。 ですので、顔そりのみの注文であっても、快く受け入れてくれるお店でお願いします。 2、大阪梅田からそれほどかからない圏内にあること 梅田周辺になければ難波の方でも大丈夫ですが、大体目安として梅田あたりから 電車代が片道300円以内で済むような場所にあるお店でお願いします。 なお、その駅から近い場所にあるとなおさら嬉しいです。 ですが神戸方面の方向に限り、三宮ぐらいまででしたら行くことができます。 3、シンプルな顔そりで、それなりにリーズナブル 先程も書きましたが、ネットで調べると顔そりをしてくれるお店はあるにはあっても、 まるでエステみたいな感じで顔そりそのものに、様々なオプションをつけ値段が張るという お店をよく目にします。ですので、本当に昔ながらの古い床屋がやっているような、 顔にクリームをぬり、顔そりをする・・そんなシンプルな施術だけでいいです。 いろいろと条件を書いてしまいましたが、行きつけのお店が潰れ本当に困っています。 ご存知の方、ぜひご教授よろしくお願いします。

  • 女性の顔剃り

    今まで私は顔剃りをしたことがありません。 先日、会社の人に顔剃りをしていないというとかなり驚かれました。 してる人の方が多いんですね。 私の場合、敏感肌のため、剃ると荒れてしまいそうで怖いんです。 それに、一度剃ると剃るたびに濃くなっていきそうなイメージも ありますし・・・。 その話を聞いてから自分の顔のうぶ毛がすごく気になりだして 剃ってみようかとは思ってるんですが、どんな風に剃ればいいのか わかりません。カミソリだと肌が荒れそうだし・・・。 みなさんはどのようにして顔剃りしてますか?

  • 女性のみなさん顔剃りしませんか?

    40代の女性です。 毛深い事もあり、定期的に理容室に行き、顔剃りをしてもらいます。 自分で剃るよりも、仕上がりがよく、綺麗な状態が長く続くからです。 ところが、今日、職場で何気無く、その話をしたところ「えっ?そんなことしてるの?」「そんなことに、お金を使うなんて!」「お給料をそんな風に自分の為だけに使ってるんだ!」「信じられない…バカみたい。」とまで言われました。 そういわれてみれば、みなさん(40代~50代)鼻の下は産毛でうっすらと黒く、顔全体もフサフサとした感じ。 凄い人など、親指と人差し指の爪でアゴの毛を挟み、引き抜いています。 まぁ鼻の下が黒かろうが、引き抜こうが本人の勝手。 床屋で産毛剃りにお金を使う気など無いのも本人の勝手。 しかし「自分の為だけにお金を使っている」「バカみたい」だの言われなければいけないようなことなのでしょうか? 皆さんにお尋ねします。 理髪店で産毛剃りしませんか?

  • 床屋&美容院での会話

    床屋や美容院で髪を切ってもらっている最中に店員さんと世間話とかしますか? 私は馴染みの床屋のおやじさんとはちょっとした会話を交わすくらいですが、たまに行く美容院では店員さんがいろいろ話しかけてくるのでいろいろ話をします。 (疲れてるときは少々うざいときもありますが・・・) 友達や同僚などに聞いてみるとほとんど話さない派(目をつぶってリラックスなど)とカット中ずっと話をしている派(顔すり中はさすがにだまる)がいることが判明しました。 みなさんは話さない派?話す派?どちらでしょうか。 単なる興味本位の質問なのでお暇なときにご回答ください。

  • 床屋か美容室か…

    床屋か美容室か… 大学一年生の男です。 大学生になって、高校生のときの自分があまりに見た目に気を使っていなかったことに気づき、オシャレに気を使わなくては、と思いはじめています。 大学生の男って、美容室を使っているイメージがあるので、美容室にいったら、少なくとも髪は良くなるのかなぁと思い、今まで行っていた床屋(といっても高三からです)からどこかの美容室に変えようか悩んでいます。 今度、同窓会もあるので、少しはマシになったと思われたいんです。 とは言え、髪型のことはよくわからないので、似合えばそれでいいのですが、人が嫌悪感を抱く髪型は嫌です。あと、塾のバイトの関係上、染めることはできません。また、天パです。 どう思いますか? ご意見、よろしくお願いします。

  • 床屋でのちょっとした疑問

    僕は最近ファッションに気をかけだした学生(男)です。髪型にも自分のこだわりが出てきました。 そこで普段皆さんは床屋でどのように仕上げるか聞かれたとき、どう言って注文していますか?言い回しがよく分からなくてこの質問をしています。教えてください!

  • 床屋の顔そりってこんなものですか?

    床屋の顔そりってこんなものですか? 以前、近所の床屋で顔そりをしてもらいました。 初めてだったのですが、顔に何か塗ってから剃られました。 ここまでは普通だと思うのですが、剃った後は蒸しタオルで顔を拭くだけでした。 あれ?これで塗ったものは取れたの?と思いましたがそのまま帰ることに。 家に帰る途中、顔中がすごく痒くなり、帰った後は急いで洗いましたが、赤くなったりと肌トラブルが続きました。 自分で顔そりは難しいので床屋でやってもらいたいのですが、こんなことがあったので行きづらいです。 床屋ってどこでもこんな感じですか? ちなみに私は女です。 ご回答よろしくおねがいします。

  • 床屋での顔そりについて

    もみあげとあごひげをつなげている方やひげを生やしている人は、床屋で顔そりをしてもらう時、もみあげとあごひげは残して下さいとでも言うんでしょうか。

専門家に質問してみよう