• 締切済み

自由研究どうするかなやんでます!至急頼みます!

中学2年です! 吹奏楽部にはいっていて、毎日練習ばっかりで、1日と、研究にとっていられません(汗 みんなのやりそうな物でなく、レポート用紙10枚にまとめやすい簡単な実験ないですか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

クラブの練習ばかりで自由研究が出来ないのは理由になりません。 起床して就寝まで吹奏楽部の練習をしている訳ではないはずですから、 帰宅して1時間だけでも時間の余裕があれば、その時間を利用して研究 をすれば済む事です。 ある自由研究を紹介している本に書いてある事の丸写しになりますが、 身近な物を利用して簡単に出来るリトマス試験液の研究です。 赤や紫色の植物を使って、酸性やアルカリ性を調べる万能試験液を作る 事。紫キャベツやブドウの皮、赤シソ、青シソ、現在開花している花等 を集め、それぞれを単体で煮出しして色が付いた水溶液を作る。 出来た水溶液は空のペットボトルに入れる。 出来た水溶液に酸性の物やアルカリ性の物を入れて色の変化を見る。 酸性やアルカリ性の強弱により色の変化が違うので、色んな酸性の物や アルカリ性の物を利用して、何が変化が強いのかを調べる。 酸性の物は食物酢の他に、園芸で使用するピートモス等がある。 アルカリ性は石灰などがある。 レポート用紙10枚を全て文字書きにすると絶対に枚数不足になる。 口で説明するのは難しいので、デジカメで撮影した物を貼り付け、その 横に研究で得られたデータを書くようにする。 例えば紫キャベツを調べた場合、酸性の状態を1ページ、アルカリ性の 状態を1ページにまとめれば、使用する物は4種類になる。 残りの2ページは総合でのまとめを書くようにする。 1日1時間、まとめまで入れても1週間もあれば終わります。

noname#232424
noname#232424
回答No.3

補足の図を添付しておきます。レポートには,実験の目的,手順,実験風景の写真,測定データ,分析考察と順序だててくわしく書けば,10枚くらいになると思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

吹奏楽部の友達に協力してもらって,「肺活量」を調べてはどうですか。 1.ゴム風船で細長く(球形にではない)ふくらむものを必要数だけ買う。駄菓子屋みたいなところで売ってるんじゃないですか。 2.何回かふくらませて,ゴムを柔らかくする。最初にふくらませるときには,かなり息の力が必要なので,そのハンディをなくす必要があります。この作業からは,実験に協力してくれる人ごとにやってもらいます(あなたがふくらませると「つばがついて汚い」といわれるから)。 3.大きく息をすって,風船をできるだけ大きくふくらませてもらいます。最後は口を絞ってもらいます。 4.風船にマジックで「ふくらませた人と担当楽器」を書きます。 5.風船のなかの体積を求めます。はじっこは形がいびつで求めにくいので,丸くなっている部分の直径と長さを定規で測って「円柱の体積」として求めます。これを肺活量とします。 6.性別や担当楽器で,肺活量に差があるか検討します。

  • yuchang
  • ベストアンサー率20% (65/315)
回答No.1

こんなの、どうでしょうか? 津波に関心が、集まっていますよね。 そこで、大きな本屋さんに行って、国土地理院発行の何万分の1かの、お住まいの地域の地図を買ってきます。 等高線の記入されている、地図です。 そして、等高線に沿って色鉛筆で色分けします。 海抜、10メートル、20メートル、30メートルなどとね。 きれいに、カラフルに見栄え良くします。 それを、見ながら、どこがどうだ、とか、どの辺がどうだ、とか、 レポートに書けば、割と簡単で、しかも、評価されるんじゃないでしょうかね。

関連するQ&A

  • 自由研究、何をするかに悩んでいます!

    中学生です。 8月の中旬に入ってきているのですがなかなか自由研究が決まりません! 自由研究の決まりは実験、観察、測定などをし、レポートにまとめることです。 いい案があったら教えてください。 お願いします!

  • 中学の理科の自由研究

    中学の理科の自由研究何がいいと思いますか? なるべく短期間でレポートに出来そうな物がいいのですが・・・? 何かオススメありますか? ちなみに理科の内容ならなんでもいいです。 生物とかでも実験でも でも実験とかの方がいいですね。

  • 自由研究急いでいます

    中学3年生ですけど一日でできる実験の自由研究ありませんか?冷蔵庫を使う自由研究みたいなやつとかおしえてください

  • 卓球に関する自由研究について

     中学2年生の卓球部員です。    夏休みの宿題で自由研究が出ました。    いろいろなものを検討してみた結果、卓球に関するものがやりたいと思いました。    ボールなどを使った実験などで何かアイディアください!    よろしくお願いします!!

  • 理科の自由研究

    私は、中学2年生の女子です。 夏休みの課題で理科の自由研究を出されたのですが、 何をしようか迷っています。 図書館へ行ったりネットで調べたりはしたのですが、 どれもピンとこなくて・・・; 実験か観察をし、レポートをまとめなければならないので、 ちゃんと結果も出るものがいいのですが・・・・・・ 何か良いものあったらよろしくお願いします! なるべくキットなどを使わないものがいいです。 また、私は理科が苦手な方なのでできれば難しくないものがいいのですが・・・条件多くてすいません><

  • 自由研究の研究方法について

    カテ違いだったらすみません。 吹奏楽をやっていてある程度倍音が聞こえるので、 自由研究で倍音について調べようと思っています。 どのような実験をすればいいか教えてください。

  • 自由研究で・・・

    中学3年なのですが、今回は自由研究で氷について 調べたいと思っているのですが 氷について調べられる簡単な実験はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自由研究

    私は中2です。もうすぐ夏休みで、 自由研究を何にしようか、悩んでます。 できれば実験をして、レポートを書ける方がいいのですが。 お願いします!

  • 自由研究で困ってます。

    自由研究で「空の色の変化」もしくは「空の色」に関する実験をしたいと思っているのですが、具体的にどのような実験をすればよいのかわかりません。 あまり難しすぎず、簡単すぎない、一日で終わる実験を希望しています。 まだ中学一年生なので、わかりやすく教えて頂けると有難いです。 ご協力よろしくお願い致します。

  • 簡単にできる自由研究を教えて下さい!!!

    夏休みも残りわずか・・・・となりました。 しかし、宿題の理科の自由研究がまだ終ってません。 何か、いい実験はありませんか? できれば、早くできるものがいいです! よろしくおねがいします!! ちなみに私は、中学2年生です