• 締切済み

付き合い方

ずっと思い続けてきた人と付き合うことになりました。 でもメールを返すのが遅くなっちゃったりして怒ってないかなぁって思うんです。 こんな質問でごめんなさい。 はじめてなことでよくわからないんです。 それで、ごめんねって言ったら大丈夫(ハートつき)って言ってくれました。 好きだよ、とも言ってくれたんですが、 彼も登録してるサイトの一言で「いったい何がしたいんだ、彼女は」 っていう一言があってすごくショックでした。 「彼女」というのは私なのか、普通の友達なのか…。 さっきまで大丈夫だよ(ハートつき)、とか好きだよって言ってくれたのにそういうことを急に言うとは思えなくて、私の事なのかもよくわからないんです。 確認のために朝、「おはよう」って呟いてみて、彼の反応を待ちました。 そうしたらおはようー!ってコメントが返ってきたんです。 彼と付き合っていくうえで(彼はちょっと落ち込んだりテンションが上がったりが激しい人なんですが) どういう風にしていけばいいと思いますか? そして上に書いたことで、彼女というのは普通の女友達のことを表してるのか、私の事なのか、皆さんはどう思いますか? 私はかなり心配性で思い込みが多いのでお返事よろしくお願いします。

みんなの回答

  • mkr18
  • ベストアンサー率42% (6/14)
回答No.2

20代後半です。 気になることは、やっぱり聞いてみた方がいいんじゃないかなと思います。 ただ、付き合い始めって嫌われないかなとか色々不安になって聞き出せませんよね。 ずっと想ってきた方と付き合えたのであれば尚更だと思います。 ただ、今後長く付き合っていく中で、今回のようなことを聞けずにいると、付き合っていくのが辛くなってくるんじゃないかと心配です。。 付き合うって、どちらかが優位な立場にいるのではなく、対等な立場が理想かなと思います。 聞きにくくても、勇気を出して聞いてみてはどうでしょう? ちなみに、直接か電話で聞くのをおすすめします。 最後に、付き合ったばかりの彼女が閲覧出来るサイトに、意味深な発言を載せるのは、、ちょっと考えられないので、人違いかと予想します。 長文失礼しました。

mutukiizumi
質問者

お礼

本当にありがとうございました。 助かりました。 勇気を出して聞いてみようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

通りすがりの者です 何故、直接聞かないんですか? もう付き合い始めた訳なんですから、会って聞いたら良いのです。 メールなんぞ「仮想空間」の「擬似恋愛」でしょ。 「ヘタな考え休むに似たり」ですよ。

mutukiizumi
質問者

お礼

そうですよね。 もう恋人同士なんだし直接聞いてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 友達の一言に傷ついた時。。

    私が元彼に振られた時に、ある友達に 「私たちの年齢になると結婚を考えられない人と付き合うのはね」と 言われたことが、ずっとひっかかっています。 私は振られてしまったけれど、ちゃんと彼に向き合っていたつもりです。 だから凄くショックでした。 その友達はもうすぐ結婚します。 私がmixiで「どこへ行きたいな」と呟いたら彼女からコメントがきて 私に直接結婚の報告をしたいからご飯行こうと言われました。 ですがその時はいろいろあって精神的にしんどい時期だったので 『今はちょっとしんどくて誰にも会いたくないんだ。ごめんね。 また落ち着いたらよろしくね。』と断りました。申し訳なかったなと思っています。 私がこんな気持ちだと彼女は気づいていないと思います。 たぶん言ったことすら覚えてないと思います。 仲が良い方で彼女は凄く良い子なのですが、 どうしてもこの一言がショックで、心にひっかかるのです。許せないわけではないのですが。 この先どうしたら良いのか悩んでいます。 今は何も言わず距離をとる方がいいのか、または傷ついた気持ちを話すべきなのか…。

  • 行動が矛盾しているような

    こんにちは。高2の女子校に通っています 一昨日、一か月前に仲良くなった一つ上の学年の男子校に通っている彼と付き合い始めました。 一昨日告白したのは私からだったけれど、彼からはもう付き合ってるものだと思ってたと言われました。 順序が一般的には逆なのですが、ちゅーもハグも彼からしてきてくれます。 ただ、友達といるときははしゃいでいるのに2人になると急に無愛想になるんです。 優しいけれどマイペースでメールの返信もすごく遅くって。さっきも電話していたけれどとってもテンションが低く、怖気づいてしまいました; でもそのあとにいきなり電話してごめんねというととてもテンションが高く、全然いいよ!といってくれます・・・。 彼は本当にあたしの事を好きでいてくれてるのでしょうか? 直接聞いても目を合わさないで好きって言わはるけど照れてるわけではないと思うんです。 どう思われますか? アドバイスよろしくお願いします!

  • 電話でそっけない彼氏…

    どう思われるか皆さんのご意見を率直に聞かせて下さい。 宜しくお願いします。 今日、彼氏の携帯にメールを何通送っても 返信がありませんでした。 22時頃に突然、「ごめん仕事が忙しすぎて携帯に全然触れなかった。 今、やっと終わったよ。」 と返信が来ました。 そこで、私は彼に「お疲れ様」が言いたくて、電話を掛けました。 するとものすごく、そっけない言い方で、 「今、友達と居るから。あなたさ、まだ起きてる?だったら、あとで かけ直すわ。」と切られてしまいました。 さっき「今、仕事が終わった」とメールを送ってきたから電話したのに、 本当は友達と遊んでたって事ですよね? それも遊んでるのが、ただの友達とは思えなくて… その電話から5分位して、「ゴメンゴメン友達の足になってる だけだから。人と居るといつもとテンション違うけど気にしないで」 とメールが来ました。 こういうのって、どう思いますか?

  • 待ち姿勢の彼

    彼はこちらから何か働きかけたら反応してくれる、物事の流れには逆らわないタイプです。 お願いするのとたいていのことは聞いてくれるんですが、いいにくいことを察して行動するといった ことはできません。 その場で自分が悪いと思ったことも、反省してる素振りは見せるんですが、ひとことゴメンと 謝ることはしません。 「こういうときって、ゴメンとか一言ないの?」って私が言ったら「ゴメン」と返ってきます。 「ゴメンとか一言ないの?」なんて偉そうなこと、本当はいいたくないんですが、自然に出てくる はずの言葉が出てこないということにどこか疑問に思ってる私がいるのかもしれません。 昔は「ありがとう。」さえ言わない人でした。 電話での会話のネタでもいつも私が作らないと沈黙が続いて、彼自身はそれが苦にならないのか、 私が次のネタを持ってくるまでずっと待ってます。 また、話が何かの拍子に途切れたときも「そうそう、さっきのことだけど」と仕切りなおすのも私。 彼からのアクションを待ってたらいつになっても何も起こりません。 相手のペースに巻き込まれやすいというか、新聞のセールスが訪れたときも、必要ないのがわかってる ときなんかは、普通はさっさと切り上げるとかしますよね。でも、彼は1から10まで話を聞いてて、 一応断ってるそうなんですが、そのセールスはまたやってくるんです。 順番待ちのときもAがほしくてずっと待ってて、いざ順番が回ってきたときに、店員さんに 「Bでもいいですか?」と聞かれてそのまま「はい」といってしまうとか。 こういうときはこうするといいよというマニュアルがあれば行動できるらしく、どうすればいい? とか聞かれるんですが、これって私が彼の行動を握ってるみたいで、いい大人にいちいち言ってられん だろうと思うのですが。 彼が何か悪いことをしたか?と自分に聞いても、よくわからないとしか答えが出ません。 でも、彼を責めてしまう自分が嫌です。 マニュアルを作ればそれに従ってくれる。楽な彼氏じゃないかと友達にいわれたことがあるんですが、 果たしてそうなんでしょうか。彼との付き合いに疑問を感じ始めてます。

  • 私は同性愛者(レズ)です。自らについて、好きになる

    私は同性愛者(レズ)です。自らについて、好きになる相手の性趣向について非常に悩んでいます。 見ていただいてありがとうございます。 私はこの悩みについて今までずっと悩まされ続けています。 長くなってしまうと思いますが、付き合ってくだされば幸いです 私は自分のことを今のところレズだと思っています。 最初に好きになった人は男っぽく、その後に好きになる人は普通に女の子らしい子もいました。 ですが、私の恋が一度も叶ったことはなく、いつも相手が異性愛者であった、または好きにはなられかけたものの本人が同性愛認めたくなく叶わなかった、 という事しかありませんでした。 そしてこれらの経験をしてきた事もあり、私はかなり思い込みが強いという事もあって、 「バイはどうせ異性との人生を選ぶ」 「バイはしょせん思い込みか異性愛者」 「私は男が大嫌い」 と言った考えで固まっています。 もちろん、色々な人の話を聞いたり、話し合ったりして、違う、そんな事はない、と思いこもうとするのです。 しかし、私の中で 「この人はバイだ…私を好きになっても最後は捨てられてしまう…」 と言う強い恐怖でいっぱいなのです。 今でもただただ、バイの可能性もあるかもしれない異性愛者と思い込んでる人を好きになる事も、バイを好きになる事も、私にとってはとても強い恐怖でしかないのです…。 この思い込みは間違っているのでしょうか?自称異性愛者を、両性愛者を好きになる事も良い事なのでしょうか? 私はどうしたらこの恐怖をなくせるのでしょうか…? 気分を害された方がいたら、本当にごめんなさい また、これは自分の性についての余談になってしまうのですが、私は かなり性格が男っぽく、しかし、性同一性障害ではないと思っております(自分の胸がある事に抵抗はない、少しは可愛いと思われたい) しかし、内面はとても男っぽくありたく、実際に動き、考え方、などがかなり男っぽいようです。 本当は男として生まれ、たくましく、強く、生きたいと思っています。 でも、性転換しても、完璧な男にはなれない、髪の毛をものすごく短くしても、男にはなれない、と思っています。 この場合ですと、私はFTXになるのでしょうか? 余談なのに長くなってしまってごめんなさい。。

  • テンションのあげ方を教えてください

    私が電車で座っていたら、 隣にカップルが来て彼女が私の方に座り彼がその横に座りました。 彼女が座ったとたん「電車の中、暑くない?」と言ったら 彼が「となりのせいだよ」と言い、彼女はその事に反応はしなかったです。 私はシカトをしていたんですが、心の中で「嫌なら座らなきゃいいのに」とか思いながら、内心、すごく傷つきました。 普通で比べると太っていますが、ずっと座っていただけで運動もしていないし、寒くて汗も掻いてなかったから。 下車するとき、 彼が「やっと空いたね」と彼女に言ってました。 彼女の反応は無かったのですが、ショックを受けました。 この言葉を聞いてからテンションがさがり、他の事がどうでもよくなってきました。 どうしたらテンションをあげられますか? アドバイスお願いします。

  • どうやってテンションをあげますか?

    私が電車で座っていたら、 隣にカップルが来て彼女が私の方に座り彼がその横に座りました。 彼女が座ったとたん「電車の中、暑くない?」と言ったら 彼が「となりのせいだよ」と言い、彼女はその事に反応はしなかったです。 私はシカトをしていたんですが、心の中で「嫌なら座らなきゃいいのに」とか思いながら、内心、すごく傷つきました。 普通で比べると太っていますが、ずっと座っていただけで運動もしていないし、寒くて汗も掻いてなかったから。 下車するとき、 彼が「やっと空いたね」と彼女に言ってました。 彼女の反応は無かったのですが、ショックを受けました。 この言葉を聞いてからテンションがさがり、他の事がどうでもよくなってきました。 どうしたらテンションをあげられますか? アドバイスお願いします。

  • 振られた人から・・

    1年前に片思いで振られた人の事で相談です。 その人に告白したときに「恋愛対象じゃないごめん。」って返事でした。 それでもその人はその後も普通にメールをくれたりしたので・・・ 私は振られたのだし、いつまでも期待を持ってはいけないのと、ショックで 「ごめんね。そっちは友達でいれると思うんだけど、私は好きだから期待してしまうし無理なんだ。メールとかは出来ない。かってごめんなさい」 といいました。 そこから一切連絡を取っていませんでした。 今,1年たってまた彼から普通にメールが来ていました。 さすがに一年たてばもう諦めてるだろう・・と思っているからでしょうか? 普通に友達関係続けるべきなんでしょうか? なんだか振られたほうとしては複雑な心境です・・ 友達と割り切って付き合おうよって事なのかもしれませんが・・・ どうしたらいいのでしょうか・・

  • すごいからかわれる…

    こんにちは。私は学校で結構いじられキャラです。なので全然からかわれるのには慣れているのですが、最近後ろの席の男子がからかってきました。わたしの反応が面白かったのか、授業中にも関わらずめちゃくちゃからかわれました。すると休み時間には他の男子も同じようにからかってきました。アメリカの日本語学校で人が少なく、みんな結構仲がいいですが、私の事をからかってきたのが男子7人中6人でした。これってただ私の事おもしろがってるだけでしょうか?その中に好きな人もいて、その人も一緒にからかってきたのですが最後、帰る時にまじで私ちゃんの反応とか面白いwwwwみたいな事言われ、ごめんねさっきの雑学全部嘘だよと言われました。雑学を何個か教えてくれて、全部信じたのですが嘘だと言われショックでした。私ってただ反応が面白いだけなんでしょうか?どんな心理でやってるのかが知りたいです。

  • 他の人には普通だし自分より仲良い人にも普通に接しているんですが、自分に

    他の人には普通だし自分より仲良い人にも普通に接しているんですが、自分にだけ時々反応が冷たい友人がいます。 それが差別みたいで嫌で不機嫌になるんですが、毎回ごめんごめんと言われ結局許してしまいます。 先日も遊ぶ約束してましたが、時間になっても来ないし連絡もなしメール送ったのに返ってきません。それで夏休み中、学校に行ったら偶然会いましたが気まずい雰囲気でした。ごめんの一言あっても良いのではと思いました。 他にも色々あるんですが本当この友人とは、いざこざ多くて疲れてきました。 冷たく接してくるのに、どうして仲良くしようとしてくるんでしょうか?本当に友達なのかわからないです。 何故自分だけ冷たいのか聞いても話反らされたり、無視されます。不安が溜まる一方です。 ※友達やめれば等の回答は遠慮してください。あくまで仲良くしていきたいです。

このQ&Aのポイント
  • プリンタの無線接続ができなくなった場合、確認すべきポイントとしては、ルーターやプリンタの設定、接続状況などがあります。まずはルーターメーカーに確認し、正常動作が確認された場合はプリンタ自体の設定を見直すことが必要です。
  • また、他のデバイスが正常に接続できている場合は、プリンタ自体の問題が考えられます。ここではブラザープリンタを例に挙げて説明します。ブラザープリンタの無線接続設定を行う際には、SSID(ネットワーク名)を設定する必要があります。もし、SSIDが表示されない場合は、プリンタの設定やルーターの設定を見直してみてください。
  • さらに、プリンタの無線接続ができない原因としては、セキュリティ設定やIPアドレスの重複なども考えられます。セキュリティ設定が厳しい場合は、プリンタの認識に制限がかかっている可能性があります。IPアドレスの重複は、他のデバイスとプリンタが同じIPアドレスを使用している場合に起こります。これらの問題を解消するためには、ルーターやプリンタの設定を見直す必要があります。
回答を見る