• ベストアンサー

漢字の読み

子供の名前を考えています。 名付けのホームページを見て(翠)と書いてエンと読むと出てましたが、他の名付けや辞書のホームページを見てもエンと読むとは出ていません本当に翠でエンと読むのでしょうか? 詳しい方教えて下さい。当て字だと嫌なので...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.3

人名に使える漢字には制限がありますが、読み方には制限が無いようです。 しかし、教育面では旧文部省で学校の教科書で使う文字の読みを指定していました。人の名前は、やはりその人の看板的なものですから、常識から外れた当て字的な読み方は避けるべきでしょう。 翠 は”エン”とは100%読んでくれないでしょう。 漢和辞典に載っていないような読みは止めた方が お子さんの為に避けましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • wild_kit
  • ベストアンサー率32% (581/1804)
回答No.4

 『翠』を当て字で「エン」と読む例を、そのサイトが採用しただけかも知れません。 複数の情報源を当たった方が賢明です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.2

初めまして。 『翠』は中国語で“ツイ”と言いますな。 『翡翠(ヒスイ)』の略語ですな。 (~o~)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DJ-Potato
  • ベストアンサー率36% (692/1917)
回答No.1

翠は、基本的に「すい」でしょうね。 「エン」と読む用法があったとしても、誰も「エン」とは読んでくれないので、読めない名前になってしまいます。 というか、読み方から漢字を探すのを、当て字と言うんではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Outlookに漢字の読みを覚えさせたい

    最近、友人の子供の名前も複雑な読みや当て字が増えてきました。メールを書くとき等、かなり苦労しています。 ワープロとかなら、漢字辞書登録などで簡単にできるんですが、Outlookでもできるんでしょうか? 方法を知ってらっしゃる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。

  • 漢字1字で読み方が3文字の名前

    こんにちは。20代後半女性です。 私は小さい頃から漢字1字で読み方が3文字の名前(例えば「翠=みどり」とか)に憧れていて、子供が生まれたらそういう名前を付けたいと思ってきました。 そろそろ子供がほしいなと思っています。 なので、ますます子供の名前について考えるようになりましたが、なかなか「漢字1字で読み方が3文字の名前」が思いつきません。 そこで、みなさんのご意見を参考にしたいので、是非みなさんが思いつく「漢字1字で読み方が3文字の名前」を教えていただきたいです。 男の子の名前でも女の子の名前でも、当て字でもかまいません。 よろしくお願致します。

  • 漢字一文字の名前ですがみなさんは何て読みますか?

    「駿」 漢字一文字の名前ですが、パッと見みなさんは何て読みますか? 名付けサイトでこの字を使った名前を調べたら「かける」とも読むらしくとても気に入りました。 しかし、よくよく調べてみるとこの読み方は当て字らしいのです。 私自身は誰でも違和感なく 読んでもらえる名前を付けたいと考えていて当て字を使う名前は付けたくないと思っていましたが、 想定外に気に入ってしまいました。 「駿(かける)」 と言う名付けに関してみなさんに印象やご意見を広く伺いたいと思います。

  • 赤ちゃんの名前

    初めて質問させていただきます。 2人目の子供を12月に出産予定です。 気が早いですが名付けに悩んでおります。 1人目の子は女の子で菫(すみれ)というので、2人目も漢字一文字で揃えたいと考えています。 女の子なら私が名前を決めることになっているので女の子の名前限定ですが、それぞれの名前のイメージをお聞かせください。 翠 みどり 茜 あかね 栞 しおり 遥 はるか 梢 こずえ 私は今のところ翠が一番気に入っていますが、冬生まれで翠はおかしいでしょうか、、? 他にも良い名前があればぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします(^-^)

  • 漢字の読み方

    「苑」という漢字で「あや」と読ませることは可能でしょうか? ファイルシークっていうサイトの漢字辞書には載ってたのですが、他の辞書では「えん」や「その」としか出てこないので、ファイルシークが間違ってるのでしょうか? 名付けの場合、漢字の読み方は自由(太郎と書いてはなこと読むこともできる)とどこかのサイトで読んだので、子供の名付けではないですし、気にせず使っていいとは思うのですが… 「苑」の読みで「えん」や「その」以外で見たことあるという方がいたら教えてください。

  • 名前につかえる漢字の読み

    千和…ちの  と名前をつけたいと思いますが、当て字でも和を(の)としてつかえますか? わかるかたよろしくお願い致します。

  • 栞の読み方

    気が早いですが、名付けのことでお聞きします。旦那と意見が分かれています。お互いに、当て字ではなく、一般的な読み方の名前がいいと言っています。 わたしの候補に「栞奈」で「かんな」というのがあります。 旦那は「しおりな?読めない、かわいそうだ」と言いますが、辞書には「かん」と載っています。 「しおり」と読むことの方が多いですが、当て字ではないし…。読めなくてかわいそうでしょうか?

  • 名付けで漢字の読み方について

    名付けで悩んでいます。 男の子の名前を考えているのですが、父親の名前を1字使いたいと思っています。 「彰」という字を名前の後ろに使って「き」と読むのは無理があるでしょうか? 例えば、 茂彰(しげき) 俊彰(としき) 和彰(かずき) などです。 父親の名前の読み方から、「あき」と読まない名前にしたいのです。 当て字のようで世間的にはどうかなと思いまして、ご意見をいただけたらと思います。 全く読めない、読めなくはないがおかしい、一発で読めないがおかしくない、など、何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 難読な読み方の名前をつけること

    現在、男の子の名前を考えています。 「陽」という字を使って、あまり周りとかぶらないように・・・と考えています。 図書館で何冊が名付けの本を借りて「陽」を見てみると「名乗り読み」の所に「たか」という読み方が書いてありました。 その他にも「こんな読み方があるんだ」(本を返却してしまったので忘れてしまいましたが・・・)という読み方が「名乗り読み」の欄に書いてありました。 友人に「陽」を使って「たか」と読まそうと思う・・・と言うと「名乗り読み」は「当て字」だと言われました。 また、他の名付け専用のサイトで、相談した所「私が持ってる本には「たか」とは書いていないから読めません」「漢和辞典にのっている読み方以外は当て字」と言われたので、漢和辞典を引いてみました。 漢和辞典にも同じように「名乗り読み」のところに「たか」とありました。 たしかに「陽」を「たか」と読むのは難読だと思いますし、誰にも読まれる名前の方がいい・・・というのはわかっています。 でも、親の気持ちとして、あまりゴロゴロいる名前って嫌だな・・・と思ったりしませんでしたか? 私は、少しそういう思いがあり、また、いろいろな願いを込めて名前を考えています。 上手く書けませんが、「名乗り読み」として辞書にも載っている読み方を使うことは、「あの親は・・・・」と言われるくらいの奇抜なことなんでしょうか? 難読な読み方が子供が苦労するかも・・・という意見もありますが、私も一度で読まれることない名前です(当て字ではないですが)が、子供の頃、親から名前の由来を聞かされて、「そんな気持ちでつけてくれたんだ」と思い、嬉しかったので自分の名前が嫌いではないです。 しっかりした由来があれば、少々難読でも・・・と私は思うのですが・・・。 今、考えている名前は「直陽」で「なおたか」です。 願いは書ききれませんが、「陽」を「たか」と読ませること、辞書にのっていてもやめたほうがいいでしょうか・・・?

  • 漢字に詳しい方、『碧』という字について教えてください。

    こんばんは。 我が家の息子は『碧』という字で『りく』といいます。 名付けの本で、『碧斗』という字で『りくと』と読むと書いてあり、そこから『碧』という字を取って名付けました。 私はてっきり、『碧』という字で『りく』と読むものだとばかり思っていましたが、まわりからは当て字だと言われます。 ネットで調べても、やはり『りく』と読むという結果は見つかりませんでした。 今思えば大事な子供の名前になるのだから、きちんと調べるべきでした。 ですが、『碧斗』という字で『りくと』という名前のお子さんは割りといるようです。 これは当て字なのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。 また、『碧斗』という名前がそこそこ人気があるようですが、そもそも『碧』を『りく』と読んだきっかけは何なのでしょう? あわせて、教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m