• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20代で家賃節約の為中古不動産を購入したい)

20代で家賃節約の為中古不動産を購入するメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 20代で家賃節約の為に中古不動産を購入するメリットとは、都内でも500万程度で物件があり、20代が出せないお金ではないことや、結婚や引っ越しの予定がない場合は、売却や賃貸に出すといった選択肢があることです。
  • 一方、20代で中古不動産を購入するデメリットは、現金での購入が必要なため資金の準備が必要であり、運用を考えずに購入する場合は将来的に不利になる可能性があることや、自己所有の不動産にはメンテナンスや管理費用がかかることです。
  • 賃貸住宅と中古不動産の比較では、賃貸の方が柔軟な生活スタイルを送ることができる一方、中古不動産の方が資産価値を持つことができます。また、情報収集や専門のアドバイスを受けることが重要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyatoran2
  • ベストアンサー率42% (148/349)
回答No.2

おはようございます。 自分は27のときに東京と埼玉の境目辺りに公団の団地買いました。 値段はだいたい同じくらい、目的は家賃目当ての投資でした。 あとリーマンショック時に住所が無く仕事が探せないってニュースがあったので 安めで一つ持っておけば最悪住所は持てるか・・・。 と考えてのことでした、持ち家の実家暮らしなんですがね~~。 今のところ順調に家賃も入ってきていますし最悪自分が住めばいいと思っていますので それほど後悔はしていません。 買うときに気をつけたのは、 修繕費の積み立て等含めて業者丸投げではなく管理組合がきちんと管理している 最悪自分が住んでも良いと思える 駅までの交通手段が豊富(公団はバス停が目の前にあるので良かった、しかも始発が2系統) 立地(都内と言っても様々です、自分は最寄り駅から15分で山手線に出られるが条件にしました) 買い物等お店の状況 ただ値段だけで決めてしまうのは非常に危険です。自分もマンションの500万なら手は出しませんね。 ただ持ち家にしてしまうと 結構固定資産税とかかかりますよ?毎年見たくもない支払い用紙が来ますよ・・・。 購入するときはするときで不動産屋に手数料、行政書士に登記の作成料、保険料 なんだかんだで結構かかりました(物件代以外に40は払った気がする…) 500万払っておしまい!って事ではないので気をつけてくださいね? ちなみに貸すときはリフォームが必要です(壁紙等)これに大体40万くらいがかかります。 買うにしても貸すにしてもたぶん売るにしても別のお金が発生することをお忘れなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

3段跳び論からして、手の届きそうで一寸高い処を目指すのは良いと思います 但し、前ご回答文通り安きは銭失いに通ずる処があります ハッサン熊さんが出てくる落語では長屋で仲良く住んで居た日本人 今のマンション共同体は必ずしも仲良くない 特に建物の維持管理についての共通理解が出来ない、意地感利になってしまう 転売がし易い建物を選ぶ事です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4018/9127)
回答No.3

>売る場合でも住んでた分の家賃と減価された物件ぶんが同じくらいになれば十分なのですが、その考えは甘いのでしょうか。 自称マドリスト、新聞の不動産チラシを眺めるのが大好きなオバサンです。 甘いです(笑) 資産価値が低く、転売も賃貸も見込めないうえ維持費が高いからその程度の価格で売られている と考えて間違いないです。 将来的に転売、賃貸目的があるなら相応の良質な物件で無いと難しいです。 まず新築もしくは同等、公道に面している戸建か、 マンションなら管理会社、組合がきちんとしていて 都心の一等地とか公共交通機関、生活インフラが揃っている地域とかです。 それに運用を考えて購入するならマンション1棟ごと全部の物件のほうがお勧めです。 自宅兼用の1軒だけでもないことはない・・・しかしバクチみたいなものです。 ハズレたら今後人生の大半をローン返済に充てないといけませんし、 売れなかったら固定資産税と維持費、修繕費の負担がずっーと続きます。 生涯通しての試算では持ち家、賃貸どちらも経費はほぼ互角です。 ただ、不良資産の場合は処分に困るという点で賃貸の方が有利でしょう。 ただし考え方によってはメリットも充分あります。ご参考までにどうぞ http://oshiete.homes.jp/qa57398.html http://www.ksknet.co.jp/road/mansion/ms_opat3.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

まあ 都内で地理的要件はいいのに 300万とか500万とか言う物件はありますけどね 要するにババヌキ物件です。 管理がいい加減で 長期補修計画用にカネを積み立ててなかったり 借金のカタだヤクザの占有だと権利関係がぐたぐたになって 管理費払ってない部屋が多いとか そもそも管理組合が機能していないとか。 屋根から雨漏りしたり給水ポンプが壊れたり給排水管が漏水した時点で ゲームオーバー、売ることもできない部屋のできあがり いつ住めなくなってもおかしくないから 2年分の家賃で買えてしまうようなお値段なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸か中古購入か悩んでいます。

    はじめまして。長文&乱文ですみません。 同じような質問も多いのですがよろしくお願いいたします。 現在30代の独身女性です。今後も結婚するつもりはありません。両親とは現在は同居中ですが不仲で家をでる方法で悩んでいます。 悩むうちは購入しないほうがいいとよく聞きます。 私も長期のローンを組むのは誰も頼る人がいないこれからは難しいと考えています。 そこで現金で買える範囲の中古物件を探してみました。ワンルームで狭いのですがなんとか今ある貯金で可能な額です。(諸費用も含めて)ローンは組まなくてすみますが手持ちのお金がなくなってしまいこれまた不安です。もちろん働いていますので毎月貯金をしていけば溜まるのですが何かあったときのお金を取っておきたい気持ちもあります。 違う方法は賃貸です。私は神奈川在住ですがワンルームでも7万5千くらいします。10年間住むと考えると(老後の事まで本来なら考えなくてはいけないのですが)更新や敷金礼金などを考えると賃貸より購入した方が金額的に安いのです。 ただ購入してしまうとメンテナンスなども自己負担で一概には言えないと思うのですが。思い切って購入して賃貸しているつもりでその分を貯金し10年後は違う中古物件に移り住むなんて事も考えています。 いくらで売れるかわかりませんが100万でも売れればいいかな?といった感じです。 もちろん固定資産税なども頭に入れています。 私の気持ち的には購入80%、賃貸20%くらいの考えなのですが皆様のご意見を聞かせていただければと思います。

  • 不動産を持っていても会社から家賃補助はもらえますか?

    2年前、中古マンションを購入しました。 ローンはありません。狭いので(40平米)近所の賃貸マンションに引っ越して、今住んでいる部屋から賃貸収入を得て、家賃の一部にしようと考えております。 この場合、勤務先から家賃補助をもらうのは無理でしょうか。 このくらいの狭いマンションだと投資物件として持っていらっしゃるかたもおいでかと思いますが、投資物件でも(例えば1R)所有していたら家賃補助の対象外になるのでしょうか。 総務の方に聞けばいいのは分かっておりますが、皆さんの見解をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 気になる中古住宅が現状賃貸中だった場合の購入

    中古の戸建てを探しています。 築50年リフォーム済み仲介料など全部込で720万程度の物件があり、しばらく住めるなら良いかと問い合わせてみました。 すると現在賃貸中で家賃は年間70万程度でオーナーチェンジ物件でした。 引越は急ぐわけではないので住んでる人が退去してから自分が住んでも良いかなと思っているのですが実際この考えはどうなのでしょうか? 戸建て物件の購入そのものは2回ほどしたことはあるのですが中古で現在賃貸中という物件は初めてなので質問させて頂きました。

  • 中古戸建て物件購入で悩んでいます。

    中古戸建て物件の購入について、悩んでいます。 去年、ある中古購入を検討し不動産にお世話になりました。 建物の傷みや過去の地盤沈下など、それなりの経年劣化はありましたが、外観や内装の作り、収納が充実している面などかなり気に入っていました。 しかし、物件の売価に対して当方の資産額がギリギリだったのと、物件の立地条件が山の麓という不便さもあり、一度はお断りしてしまったのです。 その後、その物件がネットの情報で表示されなくなり、気になって再び不動産に問い合わせて見ると、売り主が物件を取り下げてしまったとのこと。 とても、後悔しました。 現在、賃貸住まいで巡り会わせが悪かったのか、アパートの昼夜問わずの騒音に悩まされています。 心因的な物による症状悪化に悩まされいます。 管理会社に報告しても静かになるのは三日くらいだけ。 もう、辛いです。 これまで中古購入ではなく、賃貸の戸建てや鉄筋コンリートのマンションなども検討しましたが、無職(体調不良のため)なので入居審査が一向に通りません。 中古物件購入で一括払いなら審査とは無縁ですし、こちらが買う気持ちを固めれば契約はすぐに成立するみたいです。 ただ、一度お断りしているので売り主さんがどう応じてくれるのかは不安です。 もし、購入したら貯金は150万程度しか残りません。 リフォームは諦めています。 環境が変わり体調がよくなれば、すぐに仕事が探せますが、良くならない場合は相当節約しなければなりません。 やはり、無謀な中古購入は控えた方がいいのでしょうか? ただ、このままでは体調が悪くなるばかりです。 賃貸で家賃を払い続けていると、お金は減っていくだけで、決断を下すなら今しかないのかも知れません。 賃貸に住んでいても、柱一本分の財産にもなりません。 どうか、決断できる様に背中を押していただけるとありがたいのですが。 率直な意見でも構いませんので、よろしくお願い致します。

  • 賃貸(家賃)や住宅ローンの人、節約してますか?

    生活費を節約する場合に、実家暮らしならかなり安く済むと思いますが。 賃貸やローンでも頑張って節約していますか? どういう感じで節約していますか? (家賃やローン以外を節約しているとか)

  • 家賃がもったいないので本郷で学生向け中古マンション購入を検討、甘いでしょうか?

    子どもが大学生になり、今は井の頭線沿線に住んでいます。 アパートで家賃は、月7.8万です。1年半後に本郷に移るので、「いっそ中古マンションを購入した方がいいのか」と考えています。 20平米位で、2500万円以下とざっと考えています。 子どもが卒業すれば、賃貸に出すとして少し高い価格でも、しっかりした作りがいいのか、資産としてとらえずに、安いのを回して行った方が、効率いいのかわかりません。築年数が、1000万円代もありましたが、安普請のものも混ざっているのかと心配しています。 地方にいるため、どうしても高い家賃を捨てている感覚になってしまいます。 ただ目先の事だけ考えて判断して、買った後、結局損しては困るなと思っています。 一般受けする事を考えると、お茶の水に近い方が、賃貸に出した場合、埋まりやすいでしょうか。早稲田近辺の学生が多い所がいいでしょうか? 素人考えで、まだ想像している段階です。考えの甘さなどお感じになる点など教えて頂ければありがたいです。

  • 賃貸住み替えor中古マンション購入

    中古マンション購入か賃貸への引越しかを迷っています。 夫32才(私)、妻34才です。 理由としては、結婚して2年目で子供を作る計画が視野に有り、また現賃貸が30m2と狭いことで、 賃貸の引越しを考えていたところ、中古マンション購入にも魅力を感じてきました。 また、私自身が少々投資して、生活環境を変え、気分を一新したいという理由もあります。 更に、賃貸専門の物件ですと、どうしても設定希望家賃を安く見積もってしまい、比較物件候補数が少ないです。 条件 ・賃貸にした場合、退去費用・引越費用・引越し先の頭金が自己負担。購入であれば、会社が退去費用負担。 ・一部上場メーカー3年半勤務 ・年収夫500万円+妻100万円弱、頭金約200万円 ・検討中古物件:50m2以上、2,000万円以下、将来的に転売も考慮 ・検討賃貸物件:85,000円までの家賃で、46m2以上 ・中古マンションであれば売りやすさを考え駅徒歩10分、賃貸なら15分ぐらいまでは可(今の住居からあまり離れたくない) この様な理由と理由ですと、賃貸への引越しと、中古マンション購入の、どちらが得でしょうか? また、他のアドバイスもあれば、教えて頂けないでしょうか?

  • 収入に見合った 中古一戸建ての 家賃は?

    福岡県内で 引っ越しを考えています。中古の一戸建てを 賃貸で、と考えています。  当方 50代、独身男で 車も一台あります。貯金は 約2000万円。   すでに 月 約33万円の 年金生活者です。 いくらぐらいの家賃が 分相応か、教えてください。7月中に引っ越しの予定です。  よろしくお願いします。

  • 中古マンションの購入について迷っています。

    中古マンションの購入について迷っています。 僕は30代半ばで現在、妻と子供の3人で賃貸住宅に暮らしています。 田舎の長男なので、将来的には実家に戻ることを考えています。 ちなみに両親ともに80歳です。 現在、月々の家賃は駐車場代込みで8.4万円払っていますが、これだけ払うなら駅前の中古マンションくらいなら買ってもよいかな!?と考えています。 頭金はほとんどなく、予算としては1800万円程度のマンションが限度かなと思います。 妻は「いつか帰るのなら賃貸のままで良いのでは?」といいますが、実家に帰る時期は未定です。 僕は「どうせ家賃を払うなら中古マンションを購入し、不要になれば貸せばよい」と考えています。 正解はないのかもしれませんが、このような場合、皆さんならどうされますか? 非常に悩んでいます。

  • 中古不動産所得の減価償却について

    中古不動産所得の減価償却について教えてください。 1970年竣工の中古マンション(鉄筋コンクリート造)を 2001年に1200万円で購入しました。 2007年の1月から賃貸に出しています。 今年の所得から確定申告をしようと考えていますが、 この場合の減価償却費の計算と、取得から貸すまでの間の減価償却費の 考え方が解りません。 どなたかご指導よろしくお願いします。