• 締切済み

設計士について教えてください。

fe_kenの回答

  • fe_ken
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.2

建築ですか?機械エンジニアですか? どちらにしても高校2年生でなりたい職業が見えていることはいい事ですね。 建築であれば一級建築士、2級建築士になる為の法規や構造等(エンジニアにしても同じだと思いますが))...はこれから大学や専門学校に行きたいのであれば学校で勉強できるし、実務経験を積むのであればその行く先で学ぶ事は多いと思います。 建築、機械エンジニアにしてもモノつくりは多くの人が、一つのモノに関わる仕事ですから一筋縄には行きません。 まだ若い(私から見ると)十代の時期に多くの本を読んで、見て歩くのもいいんじゃないでしょうか?その中で自分好みの形が見えてくるのでは、と思います。 焦らず自分のリズムで頑張ってください。

関連するQ&A

  • 機械設計に進みたいのですが・・・

    現在30歳の製造関連の仕事をしている者です。機械設計の仕事に興味を持ち、CAD2級の資格を取得したのですが、これだけじゃ当然仕事も無くどこの会社も「実務経験」が必要でなかなか前に進めません。工業系の大学を出てるわけでもなく、機械関連の知識は全く無いので専門学校の機械設計科などに行こうかと考えてますが、無駄でしょうか?もう30歳なので最後のチャンスだと思ってます。アドバイスお願いします。

  • 機械設計について

    はじめまして。私は現在機械系のCADオペレーターとして働いています。ある程度図面を読むことは出来、製図は出来るのですが今後オペレーターから設計の方へ進みたいと考えております。しかし、私は工業系の学校を卒業した訳でもなくCADも図面の読み方も未経験で仕事をしながら覚えました。機械設計の勉強をしたいと思い色々と検索したのですが、建築系の設計の学校等はあるのですが、機械系の設計で社会人が通えるような学校と言うとCADの操作を学ぶような学校しか無く、設計を学べる学校が見つかりません。もちろん機械設計を仕事とするには資格よりも実務経験!!と言うことは重々承知しておりますが、工業系の学校を卒業していない私にとって仕事に携わる為の手段はやはり資格かな?と考えております。また、機械設計と言う仕事に携わる為には何をどのように勉強すれば良いのかどんな知識が必要なのかが全くわからず、現在は足踏み状態です。そんな中で機械設計に関わる資格を習得する為に勉強することによって機械設計に対する知識が少しでも得られればと考えております。どなたか機械設計に役立つ資格や検定、何を勉強すれば良いのか、もし、分かればスクール情報など教えていただけたらと思います。

  • NC旋盤から設計へ

    現在NC旋盤の仕事をしているのですが、設計の分野に非常に興味を惹かれています。 しかしなにかと知識、情報不足ですので質問させて頂きます。 現在設計の分野はほとんどアウトソーシングになっていると聞きます。実際にこのような形で設計の業務に携わっている方がおられましたら、詳しいお話をお聞かせ願いたいです。 例えば、どのような経歴を経て今の仕事に就いているのか、 (アウトソーシングという形で)生き残れる設計屋になる為にはどのようなスキルが必要だと思うか、今後業界がどうなっていくと思われるか、 一口に設計と言っても様々な分野があると思います。給与や残業の程度、休日といった待遇面も含めて幅広い方々のお話をお聞かせ下さい。

  • 設計会社に必要な資格とは

    工業高校建築科に通ってる女子です。 今年の秋に就職試験があります。設計会社に就職したいのですが2年間さぼりにサボって資格を何も持っていません。女と言う事もあってふりをなる事もあるかと思うので資格を取っておきたいです。 jw CAD二級を4月に受験する予定でしたがコロナの影響で7月を見送りました。 CAD以外で就職に役立つ資格はなんなのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 設計素人が機械設計職を目指し独学しています

    設計素人が機械設計職を目指し独学しています ぐだぐだと長く書いてしまいました 要は 「機械設計技術者の3級と技術士1次試験(機械設計)を 全くの素人のつもりで一から独学で学びたいので 試験範囲を網羅するお勧めの本等々、様々な建設的情報を紹介頂きたい」 というのが以下の内容です。 どうぞお付き合いの程をご容赦ください。 私は 設計業務従事者に転校するのに限界とされる年齢を 誤差の範囲を含めて 既に遙か昔に超えていますが、 とある方に出会い、本当に短い間ではありますが学科として教えを請い 機械設計職への夢を頂戴し、また 強くお褒め頂くに預かりました。 しかし当然実務経験はなく、 機械設計職の求人には連戦連敗状態です、 未経験可の求人に多くの経験者の方が応募されている現状では 自然な事でしょう、 「もう不可能だから諦めた方がいい…」 こういう意見が多分99%を占めるであろうことも重々承知しているつもりです。 でもだから諦める? そんな方向性は私の「今」にあり得ません、 「諦める」という行為は、諦める余裕のある人にしか許されない ある種“贅沢”な選択だと思います。 そもそも、 この年で転向を決意した時点で後退はあり得ません、 まさに背水の陣です。 未経験で取得できる如何なる資格を取ったとしても 経験者に見劣りする事は重々承知していますし、 技術士1次試験と機械設計者の3級が 工業大学卒程度のレベルでしかないことも漏れ伺っていますが、 せめて未経験の方々のなかでのトップクラス、…  いやそれが駄目でも 目に見えない程であろうとも、 例え1mmでもより有利な条件に向上し、就職につなげたいのです。 私の資金が完全に底を突いてしまう前に この2つの資格を早急に取得したいので、 参考図書を初めとする様々な情報を頂ければ幸いと、 まかりこしました。 どうぞご教示をお願い致します。 最後に、長文で ともすれば愚痴とも取れる このようなものに 最後まで目を通して頂けた事を感謝致します。

  • 工業高校卒業レベルの知識について

    CADオペレーターをしていて、機械設計の仕事に興味を持ちました。 しかし、求人を見ていると「工業高校卒業以上、または同等の知識を有するもの」と書かれており、私は文系の学校しか出ていません。 「工業高校卒業」で学ぶ程度の、機械設計知識には何が必要でしょうか? 短期間で、効率よく学ぶために、必要なポイントを教えてください! (具体的に、書籍名など教えていただけるとありがたいです。)

  • 金型設計者に必要な経験

    私は現在32才でプラ型の設計をしています。 工業高校を卒業後、射出成形の工場に入社し 成形オペレーター・金型メンテナンス業務 約7年 樹脂流動解析業務 約2.5年 金型の加工・組立業務 約2年 ※解析と金型は掛け持ち 現在勤務している2社目の会社で 金型設計業務・流動解析業務 5年 概略ですがこんな経歴で現在金型設計をしています。 現在の会社には、ほとんど金型設計の経験なしで入社しその業務を任されています。 入社後はCAD操作ぐらいの教育しか受けさせてもらえず、設計に関しはすでにある図面と金型を見て覚えろ的な感じでした。 幸いにも現場での経験知識があっため割とすぐに設計が出来るようになりました。 今の会社では、私のように色々な職場で教育するような仕組みがなくほぼ分業制となっています。 会社の規模によると思いますが、同じプラ型設計されている方はどう言う経験または教育を受けてこられたでしょうか?

  • 機械設計(参考書)

    機械設計で使う力学をしっかりと学びたいと思い質問させていただきます。 力学的な基礎をしっかりと勉強し直したいと思い工業高校の教科書を引っ張り出して、再勉強中ですが、もう一歩踏み込んだ(レベルの上げた)参考書を探しています。あれこれと手を付けてもマイナス要因が多そうで、ひとつに絞って徹底的に取り組みたいです。 演習問題を数多くこなしたいのですが、答えだけの解説なしは、今の私では逆に時間が掛かって進みが悪いと思っています。何か良い演習問題集や参考書があれば教えて下さい。 色々と探したのですが、下記、参考書を候補に上げてはおりますが、これは、ネットで探した結果、評判が良さそうですので、どうかと思っていますが、中身を見たわけではないので、あくまでも☆評価を鵜呑みにしてる程度です。 1)機械設計法 (機械系教科書シリーズ) ・・・機械作りの実技を意識した高専,大学,短大,専門学校向けの教科書。基礎的で広範囲な知識を盛る 2)工学のための力学 上下・・・アマゾンの評価☆5でなかなか良さそう 機械工学、工業力学などで検索はしておりますが、よきアドバイスを頂ければ助かります。また機械設計工業会の技術者試験問題集(1級、2級)も、取り組んでいますが、解説が、いまひとつ理解し難いので、答えを見ながら理解するのに時間が掛かっています。また、過去問題ですので、各年度の問題数は少ないです。 希望するレベルは、大学機械工学部で初歩から学ぶ程度からスタートできれば助かります。レベルが高すぎるのは、恥ずかしながら無理です。いずれは、上の技術者試験1級もとりたいので、そのレベルまでは勉強したいです。とにかく演習をこなすのが必要かと思っています。当方、2級レベルはクリアもしくは同等かと思っています。 良本あれば教えて頂きたく、なにとぞよろしくお願いします。

  • 高2♂です…

    高2♂です… いろいろ悩んでいます。 まず、僕は工業科の高校に通っているため女子との関わりがありません。 でも、彼女が欲しかったりします(笑) でも、顔もよくないし、身長も低いしで、彼女ができそうにないです… このままじゃ一生彼女ができないんじゃないかと思ってかなり不安になってます… バイトとかしたりといろいろ出会いが増えるように努力はしてるのですが、できる気配なしです…(泣) 一体どうすればいいですかね??

  • 各種工場を見学したい

    初めて投稿します。 当方は愛知県にてメカ設計の派遣エンジニアとして働き始めた初心者です。エンジニアといっても、工業系の学科を出ているわけでもなく、専門知識はほぼありません。 できることといえば、3次元CADの操作・図面作成・簡単なジグの設計等で、CADオペレーターに毛が生えた程度です。 現在の派遣先でいろいろ指導していただいており、設計の勉強をさせてもらっていますが、加工方法や成形方法・材料など、分からないことだらけです。本を買って読んだり、上司に質問したり、講習を受講したりして勉強しているつもりですが、結局全てにおいて現場の仕事が分かっていないため、金型で抜けない部品になってしまったり、加工できないリブを作ってしまったりしています。 上司の方は「順番に勉強すればいい」とおっしゃってくださいますが、知識のない自分がとてももどかしく、もっといろいろ勉強したいと思っていた折に、関連会社の工場(金属の鋳造・圧延など)の見学会に参加できることができました。 見学はとても興味深く、そこで見て聞いたことの中で「これは」と思うものを自分で調べてみたり、関連した本を読んでみたりすると、ただただ闇雲に勉強しようとしていた時より、理解が深まるような気がしました。 それ以来、もっと工場を見学したいと思っているのですが、社内では見学会の予定はしばらくなく、一般的に募集している工場見学はラインを外から眺めるだけだったり、試食や試飲がメインだったりしてあまり興味が持てません。 そこで、この「技術の森」を利用している各種専門家の方々の中で、一般の素人にも工場を見せれる、という方がいらっしゃるようでしたら、是非見学させていただきたいと思い投稿してみました。 加工機の展示会等にも積極的に参加していますが、やはり「ただ見たいだけ」の一般人にはメーカーの方も興味がないらしく、あまり相手にしてもらえませんでした。 ●ものづくりに関する事であれば、工場のジャンルは基本的にはなんでも構いません。中でも、今一番興味があることは「プラスチックの射出成形」です。製品だけでなく、部品(ネジや歯車など)の製造現場にも興味があります。 ●平日は自分の業務があるため、土日祝日で見学させていただけることが一番の理想です。 ●場所は、できれば愛知・岐阜・三重の3県が希望です。 ●同じような初心者エンジニアが社内に数人いますので、できれば4・5人のグループで見学させていただけると非常にありがたいです。 こちらからの勝手な要望ばかりで恐縮なのですが、以上の条件を聞いた上で「うちの工場を見に来ても良いよ」「こうしたら工場の見学をさせてもらいやすいよ」等のアドバイスがいただけると嬉しい限りです。 よろしくお願いいたします。