• ベストアンサー

3000m

中学3年で3000mをやっているものです。 先週からオーバーワークで1週間ジョグとサーキットしかやってなかったんですが、 夏になり、暑くなってきたという事で今までの練習ではまたオーバーワークで 練習ができない、という事になりかねないので練習量を減らすことにしたんですが、 1日の練習でインターバルだけ、ビルドアップだけ、というやり方だと 足りない気がするんですが、これでも十分なんでしょうか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

もしかしてトレーニングを3000mでストップしている?3200~3300mを練習してください。なぜなら,3000mの練習ではそれだけでへばってしまうからです。3200~3300mをトレーニングすれば体力に余裕が出来ます。これがコツです。 それから1日に何度も走る事はしないこと。3200~3300mを走ったら後は柔軟体操でよいです。スピードは2000~2500mで加速する。勿論朝か夕方に練習する事。

azinori
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼遅くなりすいませんでした。

azinori
質問者

補足

一応、ビルドアップは6000mでやっています。 3200~3300mの練習というのは、どれくらいのペースで走るのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中学3年 3000m

    3ヶ月後に3000mを走ることになったんですが、 1500mの練習しかわからないので教えてください。 一応6kmジョグやビルドアップやってからインターバルやってます。 このやり方でいいんでしょうか? それと3000mに有効なインターバルを教えて下さい。 2000mのレペもいいと聞いたんですがどうでしょうか? お願いします。

  • 1500、5000m 練習

    高校1年の男子陸上部です。 今後自分は1500mと5000m、どちらをやるか分かりません。 そこで今のうちは、ロングジョグ、ペース走、ビルドアップ、インターバルなどで 力をつけたいと思っているのですが、この練習で多めに取り入れた方が いい練習はどれでしょうか? また、インターバルは長いのと短いのをバランスよくやった方がいいんでしょうか? お願いします。

  • 高校1年 1500m

    1500mをやっているものです。 現在400m×7(66秒~70秒)つなぎ200mジョッグ を週2回くらいののペースでやっています。 他のバリエーションを加えるとしたら 1500mには、1000m×3などの長いインターバルか、 300m×10などの短めのインターバルのどちらが効果的でしょうか? また、1週間の内にキロ3分40で7キロほどのペース走、 90分ジョグ、60分ジョグなど交互にやるようにしています。 こんな感じで練習の仕方はいいのでしょうか? 指導者がいないので分かりません。 お願いします。 自分のタイムは4分20秒半ばくらいです。

  • どうすれば持久力・筋持久力が付きますか?

    女子中学生で、陸上部所属の中・長距離選手です。 800M⇒2’40 1500M⇒5’32   が自己ベストです。(遅いですよね・・・泣) 先日部活でタイムトライアルをして後輩に負けてとても悔しい思いをしました。同じメニューをやってるのにこういう結果になってしまったので自主練をしたいのですが・・・。筋持久力・持久力・スタミナをてっとりばやく付けたいです。良い練習方法や筋トレを知っている方が居ましたらアドバイス等教えていただけますか? ちなみに、普段部活でやってるのは メイン ・200Mインターバル5本×2s ・400Mインターバル5本×2s、または400M10本 ・ビルドアップ5周×2s、または10周(一番苦手です!) ・600M5本インターバル ・100Mダッシュ10本 ・400M3周ペース走 ・100M坂ダッシュ10本 などなど・・・ アップ ・ロングジョグ6km~10km(25分~50分程度) ・サーキット などなど。 筋トレや体幹もやったりします。

  • 1500Mについて

    1500M走についてです。9月に大会があるのですがそれに向けてなんですが 1500M走はスタミナ&スピードどちらも必要になると思います。スピードならインターバル スタミナなら距離を長くしてジョグの練習が中心になると思います。 あと9月まで5カ月ありますが、スタミナ練習は何ヵ月 スピード練習は何ヵ月やったら良いでしょうか?

  • 800mと1500mやってます。 

    800mと1500mやってます。  僕は高1で高校から陸上を始めた初心者ですが、質問させていただきます。   1つ目の質問です。   スピード練習で、200m、300m、1000mのインターバル練習をやりたいのですが、タイムの設定が良くわからないので、教えてください。 また、各インターバルでの本数、間のジョグ、また、週に何回取り入れればよいでしょうか?   ちなみに、目標タイムは、800mは2分10秒で、1500mは4分45秒です。               2つ目の質問です。   持久力を養うために、長い距離のトレーニングもやろうとおもっているのですが、大体どれぐらいの距離が良いでしょうか? また、ペースはどれぐらいが良いでしょうか?                活動日は週5日です。                                     回答をお待ちしてるので、どうか宜しくお願いします。

  • 1500と3000m

    こんにちは 今年で中学2年になる陸上競技部員です。 自分は長距離で種目は主に、1500mか3000mなんですがすごく遅いんです。1500のタイムが5分50、3000が13分です。 自分は、中一の10月から陸上部に入部して11月ごろに怪我をしてしまったのであまり練習が出来ていません。 それと自分は海外に2年半住んでいたので、まったくといっていいほどその時は運動をしていませんでした(それだから入部したのが中一の10月)。 このタイムからして大会では最終組のビリなのですが、これから続けていても追い付きますかね^^;(ほかの部員は1500、5分、5分10くらい、3000が10分台、11分台です) ちなみに怪我は、踵骨こったんえんというやつです。 今もまだ痛いです^^;(これは成長すれば治るみたいなので、練習はしています) もうすぐ1年生が入ってくるのですぐぬかされそうで、ものすごい焦ります><; ちなみに部活でやってるメニューは 朝 ・アップ3周(200mトラック) ・ぺーラン4000m (200mを54秒ペース) ・200×3      午後 ・アップ3周 ・ぺーラン3000m (ペースは55秒) ・流し×5  + ・ビルドアップ  6000m(60、56、54、52、50、45)各1000mづつ              または ・60分ロング ペース(60秒)              または ・400か1000のインターバル  400だったら75~80秒以内  1000だったら3分45秒以内 ちなみにロングの場合はぺーラン3000mはやりません。 ↑のメニューはビルドアップならペース56くらいまで、インターバル400だったら1周まで、ロングだったら30分までくらいしかつけません。 身長170cm 体重48キロです このままこのメニューを続けいればみんなに追いつけるでしょうか・・・ 個人的に短距離も考えてるんですが・・・ 何かアドバイスあったらお願いします。 ちなみに短距離は50m7.5(グラウンドで)、100mはやったことがないです。

  • 中学陸上部の練習量はどのくらいですか?

    中学陸上部です。最近なんとなく自分の学校の練習量が少ない気がします。(僕は毎日筋肉痛になるくらいつかれますが・・・)一日のメニューの例は毎日のアップと流し150メートル、基本走、ダウンに加え3000メートル+1000メートルや1000メートル×3か4のインターバル(ジョグ300メートル)や6000メートル+300メートル×2、等です。前日にキツめなメニューをした日は流し4か5本×2とかします。そんな日は筋トレもします。中学陸上部のメニューとして少ないでしょうか?

  • インターバル走とビルドアップ走の効果の違い

    インターバル走とビルドアップ走どっちが長時間ダッシュする持久力つけるのにむいてますか? 一応ビルドアップ走は五分毎にペースアップして30分くらい走るのを想定してます インターバル走は1.5分ダッシュして1.5分ジョグの繰り返し30分を想定してます

  • 1500mが心配です。

    1500mが心配です。  僕は高校から始めた高1の男子です。5月の上旬に1500mのタイムトライアルで4分55秒でした(スパイク、タータン)。   普段の練習メニューは90分のロードとか距離走などの長い距離の練習がほとんどです。  スピード練習は300m×5のエンドレスリレーぐらいです。インターバルは全然やってません。  自主練では350mのヒルトレーニングを10本やアップダウンのコースや砂浜をジョグしてます。 今月末に始めての大会があります。 タイムの伸びはどれぐらいでしょうか?  目標は4分45秒を切ることです。出せるでしょうか。自分としては一生懸命練習してきたつもりです。  こんな変な質問をしてすみませんが、不安なので、回答してください。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWをネットワーク共有プリンターとして使用しているが、新たなクライアントPCで印刷出来ない問題が発生しています。
  • クライアントPC側のプリンター設定でMFC-J6583CDWが認識されているが、接続できずエラー表示がされます。
  • 解決策をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう