• ベストアンサー

食事に誘われたら?

変な質問ですいません。 女性を食事に誘ったらOKでしたが、なんでOKかなぁと色々考えてしまっています。 男性から食事に誘われたら、この人自分に好意があるのかなって思いますか? OKする場合は、多少その男性に興味があるんですか? よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.5

再再度です。自分なんかよりも相談されたかたを大事になさって下さい。 回答は先ほど同様、全くその気がなければ女性のかたもOKされないと思います。 はじめはフランクな関係からがいいと思います。そして一回、二回と回数を重ねられていけばいいかと思います。焦らず頑張って下さい。 応援しています。

noname#138804
質問者

お礼

おぅ、頑張るよ。ありがとう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#146981
noname#146981
回答No.4

大変失礼しました。 OKされるならば全くその気はなくはないと思います。

noname#138804
質問者

お礼

あんた面白いなぁ、今度飯でも行くか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

最近は食費を節約したくてOKする人も多いようで。 文字通り「食い逃げ」ですが、自分がめでたい男であることに気付かない人もいるとか。

noname#138804
質問者

お礼

なるほど、最低でも「食い逃げ」ではない事を願います。めでたい男にならないよう気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159643
noname#159643
回答No.2

少なくとも嫌いな人ではないという程度です。 OKだったからといって、過度な期待はしないほうが・・・

noname#138804
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ちょっと浮かれていましたが、冷静になれそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! じゃあなんで誘った?好きだからじゃないの? それをぐちぐち考えること自体がナンセンス。 それをここで質問するのはもっとナンセンス。 失礼しました。

noname#138804
質問者

補足

そんな事分かってるよ。もっと文意を考えて回答したら? 失礼しましたって言いながら回答するのがナンセンス No.2を見習うべし

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食事→お付き合いOK?

    以下のような女性に食事に誘われた場合 男性はどのように感じますか? ・自分が好きな女性 ・好きと言うほどではないが好意的に思っていた女性 ・(社内などで)顔見知り程度だが誘われてみて 「いいかな・・・」と感じた女性 とあるアンケートで 男性は食事に誘われると「お付き合いOK」と感じる方が 多いようでしたので気になって質問しました。 私は好きな人に誘われたら飛び上がるほど嬉しいはずですが 「お付き合いOK」と思うにはまだ時期尚早!頑張ろう!と 感じるかな・・・と思いました。 どちらかというと「チャンス」だと感じるような気がします。 相手への思いがまだそんなにない場合はじっくり確かめたいです。 性格にもよると思いますが男女で傾向が違うのでしょうか。

  • 食事に誘われてOKな場合について。女性の方回答お願いします。

    女性の方、よろしくお願いします。 気になっている女性を食事に誘ったところ 「ぜひ行きましょう」というメールをもらいました。 その時は年度末で忙しいため、すぐとはいかなかったので 再度、日程や場所を決めるためにお誘いメールしたら、 「○○○のお祝いにどうでしょう♪」 と返信来ました。 女性が食事にOKする男性の対象を教えてください。 この場合、多少なりとも好意はあるんですかね・・・?? それとも相手に関わらず食事くらいなら女性はOKしますか? 仲良くなってそこそこ経つので、思い切って告白!とも思うのですが、 その女性と2人きりの食事は初めて・・・(--;) いきなりは焦りすぎでしょうか? 長くなってしまいましたが、 ぜひ回答よろしくお願いします。

  • 男性と食事をして楽しんでもらえているかどうか・・・

    気になる男性と食事をしているときのことなのですが、 私はゆったりした気持ちになれて、とても居心地がいいのですが、ふと、男性のほうには楽しんでもらえているのかどうか、自信がなくなってしまいます。 女の子同士のときは、好きなように話しますし、相手も話したいことがたくさんなので、その子が話しているときに私は食べ、その逆もありで、楽しんでもらえたかなんて考えませんし、お互い楽しんでいるのは当たり前な感じです。 でも、男性(とくに気になっている)とでは、食べながら自分のしたい話を適当に、ってわけにはいきません。それに、男性の会話のテンポは女性と違いますし・・・。食事中、無言になったら何か話さなきゃと気になるし、自分ばかりが話して相手からの質問が少ないと、あまり興味ないのかな・・・と思ってしまいます。 その男性は、私の話をよく聞いてくれますし、相槌もうってくれますし、適度に質問もしてくれます。ただ、私の方が色々質問してる気がしたり、私のほうがよく笑ってる感じがしたり・・・。ちょっと意識過剰かもしれないのですが。 男性の食事中(飲み会ではなく)の会話って、女性ほどもわいわいはしないものでしょうか。とくに多少疲れがでてくる時間帯など。それから、男性が好ましいと思う女性との食事の雰囲気もおしえてくださるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 自分に好意があるとわかっている人の食事

    男性です。 女性の方に質問させてください。 (1)なんとなく『この人、自分に好意があるかな?』と思っている男性から食事に誘われたら行きますか? (2)食事の後に2軒目で飲みに誘われたら行きますか? (3)たとえ自分が実家に住んでいても、電車が無くなった後に自宅まで送ってもらいますか? ご回答いただけます様お願いいたします。

  • 食事に誘う意図

    男性が女性を食事に誘うのにはどんな意図がありますか? 半年~1年に1回くらい、忘れた頃に連絡が来て、食事に誘ってくる男性がいます。 私は彼に少し好意があるので、その都度応じるのですが、彼の意図がつかめません。 もし恋愛感情があるんだったら、もっと頻繁に連絡してきますよね。 ちなみに下心と言うことは無いと思います。本当に食事をするだけで終わりですし、お酒を飲むこともありません。 あと、私の気持ちがばれていて、キープされているという可能性もないかと思います。おそらく誠実な人なので。 あとはほんとにただの友達として見ているのかなとも思うんですが、会ったとき の彼の態度や会話内容などを考えると、私に多少は好意があるんじゃないかと思ってしまうんです。 自意識過剰ですみません。。 彼の真意が分からずモヤモヤします。 特に男性からの解答お待ちしています。

  • 初めてお会いした男性にお食事に誘われたら・・・。

    先日、初めてお会いした男性に 「今度お食事でもいかがですか。」 とお誘いを頂きました。 結論から申しますと、そのお誘いを受けるか断るべきか…ということを、 是非皆さんからのご意見を頂きたいと思っております。 その男性とは、つい先日初めてお会いしたのですが、 お話も合い、その場でアドレスを聞かれたので交換しました。 お恥ずかしながら、20代にもなって男性にお食事に誘われるどころか、 「男性と2人きりになる。」という事すらあまり経験が無い者です。 (因みに男性の友人は多いのですが、所謂「女性として見られないタイプだ」と自負しています。) 最初は「食事くらい別に良いかなー。」と思っていたのですが、 興味本位で「他の女性の方は食事に誘われたらどうするのかなぁ」と 色々な質問サイトをめぐっていましたところ、 行かれる方とお断りする方、行くことをオススメする方とオススメしない方が半々で、正直戸惑っております。 最初は、相手の方も他意があって誘ったとは考えていませんでした。 が、当方昔から変な…といったら語弊がありますが、 少々クセの強い(10人女性がいたら9人は「あの人変だ」という)男性から好かれやすいこともあり、 上記のウェブサイトを巡ってしまってから変に勘ぐってしまっています。 食事のお誘いなど、「これも一つの経験だー出会いだー」くらいで、軽く受けても大丈夫なのでしょうか? 一度お会いしただけなのにお食事に誘ってくださる男性の心を深読みしてしまうのは警戒しすぎでしょうか。 彼氏はいませんが好きな人はいるので、 もし相手の方に他意があるようでしたらお断りすべきなのかな、とも考えています…。 (一度お会いしただけなので他意があるとも考えづらいですが…) 自分でも警戒しすぎかな、自意識過剰かなと思っているのですが 何しろ、初めての経験で迷っています。 大変長くなってしまいましたが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 男性の方教えてください。食事って・・・

    特に男性の方にお聞きしたいと思います。 「食事に行きませんか」と女性から言った場合、どのように受け取りますか? 「自分に気があるな」と思いますか? 私は、男性に食事に誘われることはありますが、その後付き合うまでには至らないことばかりです。 なので、食事に行く=ただ、なんとなく流れで、または、ちょっとお話してみましょう、と言う風に受け取っています。 だから、よっぽど嫌な人でない限り、行くようにしています。 「もっとあなたと話してみたいから食事に誘う」っていうのは、変ですか。 普通は、そんな風には受け取らないのでしょうか。 いろんな人と食事だけの関係がありすぎて、私自身が麻痺しているのでしょうか。

  • 興味のある男性から食事に誘われたとき

    女性の皆様に質問です。 興味のある男性から食事に誘われた場合のリアクションは まったくそうではない男性から誘われた場合と比べて、どう違いますか?

  • 告白成功って難しくないですか?

    理屈でいえば、告白が成功するには、相手も自分のことを好きでなければダメですよね? そう考えると、好きな相手が自分のことも好きでいてくれる可能性って低くないですか? それなら、告白が成功する確率も低くなると思います。 理屈的には。 しかし、理屈抜きに考えると。 私は男ですが興味のない女性から食事等に誘われても行くことは少ないと思います。 しかし、この子ならいいかもと少しでも思えれば行くかもしれません。 そしてそのような女性から告白されたらOKするかもしれません。 女性も同じなんでしょうか? 何度か一緒に食事等で会っている男性から告白された場合、彼氏がいなければ好きでなくでもOKすることもあるのでしょうか? 少なくとも二人で食事に行っているので嫌ではないと思いますが、やはり嬉しくない場合もあるのでしょうか? 変な質問でごめんなさい。

  • どうする?初めて食事

    こんばんは、閲覧ありがとうございます。 二十代男です。 早速質問させていただきます。 僕が数日後に退職をひかえており、最後になってしまうので、 同僚の女性(二十代)をメールで食事に誘い、都合の付く日を教えてもらったところまできたのですが、これからどうしようかと足踏みしてしまってます。(以前にも何度か誘ってようやくOKをもらいました) 「ちょっとお昼ご飯だけでも付き合って」 と誘ってしまったので、ご飯をたべるだけにしといた方がいいのでしょうか? 本当はどこかで遊んだりもしたいのですが… 今から「昼ご飯とデート」に変更をお願いしても大丈夫でしょうか? 改めて別の機会にお誘いするのがいいですか? 食事に行くのは退職後になるので、その前に訂正すべきか悩んでます。 相手の方が辞める僕への情けで食事をOKしてくれたとしたら、そんなお願いをして図々しいと思われないかと不安です。 相手の女性があまり男性に慣れてない、オクテなタイプなので余計に心配になってしまいます。 女性の方は自分の場合、どう思われますか? また、女性経験豊富な男性の方、こういう時はどうされますか? しょうもないようなことですが、真剣です。 沢山の意見をお待ちしております。