他大学院への推薦入試についての相談時期と教授の印象について

このQ&Aのポイント
  • 他大学院への推薦入試について、いつごろ教授に相談すべきか迷っています。早めに相談したいが、教授によっては嫌われる可能性もあるため悩んでいます。
  • また、教授が嫌うかどうかを知る方法も分かりません。どのようにすれば教授の印象を知ることができるでしょうか?
  • 他大学院への推薦入試についての相談時期と教授の印象について、ご教授いただけると幸いです。早めに相談する方法や教授の印象を知る方法について、アドバイスをいただけると助かります。
回答を見る
  • 締切済み

他大学院への推薦入試

推薦はいつごろ教授に相談すればいいんですか?できれば、早く相談したいが(早くアドバイスがもらえたり、準備ができたりするから)、教授によっては嫌われるので、悩ましいです。 また、教授が嫌うかどうか、どうやって知ればいいんですか? よろしくお願いいたします。(__)

みんなの回答

回答No.2

3月に相談するといいようですん。

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

他大学の大学院へ進学するには現在の大学の指導教授より、相手先の大学の指導教官になってくれる先生の了解が必要で、これがないとまず進学あめは難しいでしょう。現在の指導教官に話を持って行くときには、相手の先生の了解を得てそれを示して進学を希望すればいいのです。そして現在の指導教官の推薦は必ずしも必要ではありませんよ。行ってはダメと言われても、勝手に事を進めて大丈夫です。ただ、卒論を通さなければならないので、指導教官と事を構えるのはよくないでしょうがね。

関連するQ&A

  • 大学院への推薦入試

    阪大の工学研究科に推薦で行った先輩がいるが、推薦はいつごろ教授に相談すればいいんですか?できれば、早く相談したいが(早くアドバイスがもらえたり、準備ができるから)、教授によっては嫌われるので。 大阪大学 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻、京都大学エネルギー科学研究科、神戸大学 工学研究科電気電子工学専攻、大阪大学 工学研究科、京都大学 工学研究科、などを、今、考えています。 推薦で受かりやすい研究室とか知っていれば、教えてください。 推薦はどのくらいの合格可能性がありますか?また、どのくらいの成績(学科、英語力など)が必要ですか?どうすれば、合格しますか? 推薦が無理なら、一般入試を受けるつもりです。 経験者または情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 大阪市大の電子物理学科3回生です。 よろしくお願いいたします。(__)

  • 他大学大学院の推薦入試について

    現在、地方国立4年で、院入試の準備をしております。他大学大学院〔国立〕の推薦を受ける予定です。 他大学大学院の推薦は、蹴ることはできないのでしょうか?自校大学の大学院推薦は 蹴れないことはわかってます。 実は、推薦以外の他大学の大学院も行きたいところがあり、その大学とすごく迷ってます。 推薦入試の締め切りが早く、しかも大学入試と違い絶対合格の確約もありません。 推薦入試の合格発表〔7月中旬〕までの間は、他大学の大学院入試の準備をしておかなければならず、自分の気持ちのなかにも迷いがあり、どうしてよいかわかりません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 大学の推薦入試とは?

    知っている人が、推薦で大学に入りたい、と言っているのですが、推薦入試とは何でしょうか? 推薦入試について、広く知りたいと思いました。 例えば、私立と国立では、選考方法が違うのでしょうか? また、いつ頃行われるのでしょうか? 試験を受けなければならないのか、または、高校の成績だけでいけるのでしょうか? 全く知らないので、よろしくお願いします。

  • 【推薦入試の段取りについて】

    八千代松陰中学を第一希望です。推薦入試出願の際に小学校校長の推薦書提出が義務付けられていますが、いつ頃どの様に小学校に依頼すればいいのでしょうか。事務にお電話または担任の先生もしくは校長に直接お願いすればいいのでしょうか。経験者の方々の分かりやすいアドバイスお待ちしております。

  • 大学の推薦入試のために塾はいつごろから?

    はれて高校に合格したのですが、 大学は推薦で入りたいのです。 自分の高校の偏差値は52~55くらいです。 大学のレベルはほとんどしらないのですが、 明治くらい入りたいなと思ってます。 で、質問なんですが、 推薦入試のためには、いつごろから塾に通った方が良いですか?

  • 推薦入試について

    いくつか質問があります。 推薦入試とは一言では言ってもたくさんの形態があります。 その中でもよくわからないのが指定校推薦と公募推薦と自己推薦です。 まず一つ、指定校推薦というのは決められた高校から決められた大学への推薦ということでいいのでしょうか? この高校からはこれだけの大学が指定校推薦でいけますよ。という感じでよろしいのでしょうか? 二つ目、公募推薦と自己推薦の違いがよくわかりません。 ただ単に公募推薦と自己推薦がよくわかっていないだけなのかもしてませんが・・;; 三つ目、推薦でまず第一に考えられることが評定だと思っています。 自分の評定は高2で今のところ3.8です。 知り合いから3.5~4.0あればマーチの推薦狙えるらしいよ、という話を聞いたのですが、それは本当なのでしょうか? また評定3.8で推薦が狙える大学があれば教えてください。 四つ目、友達と会話していたときに推薦じゃなくて一般で受けたほうがいいよ、と言われました。 たしかに推薦は早くに決まるけど落ちたらその分リスクは高いというのはわかっています。 けどそれは一般入試も落ちたら同じことではないのでしょうか? この考えはおかしいでしょうか? 皆さんのご意見をお待ちしています。 以上が聞きたいことです。 長文になりましたがどうかご教授願いします。

  • 他大学院への推薦入試について

    京都大学 工学研究科 京都大学 エネルギー科学研究科 大阪大学 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻 大阪大学 工学研究科 神戸大学 工学研究科電気電子工学専攻 などを、今、考えてます(自分の知る限り、阪大の工学研究科は推薦入試(他大学からでもO.K.)があります。) 推薦はどのくらいの成績(学部、英語力など)が必要ですか?どうすれば、合格しますか? 受かりやすい研究室とか知っていれば、教えてください。 経験者または情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。(__)

  • 大学の推薦入試を受けることになったのですが悩んでいます・・・

    大学の推薦入試を受けることになったのですが悩んでいます・・・ 第一志望の大学で推薦も受けられるかもしれないということで 大学の一般推薦でなんとか校内の推薦枠3人に入ることは出来たのですが 僕は英語は得意だったりするのですが英検など受けたこともないので資格なんて もってないし ボランティア活動にも参加することはありませんでした。 そういうわけで今になって不安が一気に高まってきたのです。 推薦受けずにセンターに向けて着実に勉強したほうが上策なのではなかったのかと 思うこともあります。 推薦の試験は小論文と集団面接です。 どうしたらいいのでしょうか・・・ 聞いてることが良く分からなくて申し訳ありません・・・

  • 他大学院入試について

    私は某化学系大学の二回生です。私立ということもあり、経済面からも 大学院は国立に行きたいと思っています。事前に行きたい研究室訪問を するべきというのは良く聞くのですがいつ頃行ったら良いのでしょうか。 三回生になったらすぐ!?またその研究室に対しての深い知識は必要 なのでしょうか。まだ基礎的な知識しかないのですが、、。 まだ漠然とかやりたいことが決まっていません。けれど他大学を受けるなら 早めに準備をしなくてはと思い、意味のない焦りが募ってしまいます。 理系の他大学院に入った方にどれぐらいの期間で準備をしたのか 聞きたいです。お願いします。

  • 大学の推薦入試について

    大学の推薦入試について 大学の推薦のための内申はいつから入るんですか??