• ベストアンサー

軽のキャンピングカーの購入を検討しています

最近流行のキャンピングカーが欲しいと思い、調べてはいるのですが よりキャンピングカーに詳しい方がいましたらいろいろと教えてください。 希望は 1.水道やトイレは必要なし。 2.サイドや上部に収納スペース。 3.屋根の部分が高くなるような設備は要らないで、外観は通常の車両と変わらないもの。 4.家庭用電源の設備があるもの あまり凝っていないシンプルなものを希望しています。 そういったものを専門で販売している業者や安心できる製作業者等 何でもかまいませんので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 6monaka
  • ベストアンサー率32% (138/422)
回答No.5

小さいキャンピングカーは良いですね。 個人的に福岡の大川で作られているOKワゴンが気になってます。 家具職人が作っているようで無垢材を使っていますが結構リーズナブルですよ。

animals2010
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速ホームページ等で調べてみます。 質問が簡易的で分かりづらい中、 無知な私に対し非常に嬉しい内容です。 感謝いたします。

その他の回答 (5)

  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.6

スバルの軽キャンピングカー “旅人” http://response.jp/article/2010/06/11/141492.html 桐生工業(富士重工グループ) http://www.kiryu-kougyo.co.jp/070_sonota/tabito.htm シガープラグ(12V)は付いていますが100Vの機器を使いたい時は DCACインバーターを買っておく必要がありますね。

  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

うーん・・・コレっていうと凝ってくればバンコンバージョンとか言われるものになってくるのですが・・・・ 基本的にDIYレベルです。 またキャンピングカーにはキッチンが必要です。それが不要というのであれば無理して8ナンバーにすることはないでしょう 電源はこういうポータブル電源がいろいろ出ていますからそれを使用する、 http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR3KXM/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B000T0JNHC&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0VCYRWEZYPVD3FS910C2 窓は市販のカーテンをつけるとかサンシェードで対応できるはずです。 室内に鉄板部分が多ければ新聞紙やダンボールをマグネットで付ける、という手もありです。 天袋は視界や強度の確保とかが大変なので、2×4材やイレクターパイプなどで荷台を底上げして、 そこをベッドに、荷物は床との間に押し込むケースが多いです。 コレぐらいの簡易車中泊タイプのほうが気楽でいいと思いますが・・・

回答No.3

確か、三菱から軽1BOXのお手軽キャンパーがでてたと思います。もちろんメーカー保証も同じようにありましたよ。

noname#147110
noname#147110
回答No.2

普通の軽バンを買って 簡単な天袋とサブバッテリーインバーターを着ければ良い 車検証は貨物のままで どっちみち水回りが無いとキャンピング登録は不可だから

noname#252929
noname#252929
回答No.1

>1.水道やトイレは必要なし。 これで、キャンピングカーとしての構造要件から外れますので、キャンピングカーと言う物が成立しなくなります。 シンクは必須条件になります。 無ければキャンピングカーとしての登録自体が拒絶されます。 >2.サイドや上部に収納スペース。 これも就寝スペースが確保出来なくなる可能性が高い物なので、キャンピングカーの要件が満たされなくなる可能性があります。 特に軽自動車は、車内が狭いですので、物理的な空間を使用してしまう収納などを付けるのは難しい話になります。 >4.家庭用電源の設備があるもの 必要電力量を書かれなければまるっきり回答が出来ません、 携帯電話の充電程度で良いのか、こたつや電気ポッドが使いたいのかによって丸っきり変わります。 ちなみに、家庭用電源を取りたいと言うのなら、外に発電機を置く事はほぼ必須事項になります。 車のバッテリーでは持ちませんし、追加のバッテリーを積んだとしても、バッテリーには大した電力は蓄えられないのです。 キャンピングカーの販売業者などでもホームページを持って居ますので、そちらをよく比べられたほうがよろしいかと思います。 書かれて居る内容を満たすと、そもそもキャンピングカーと言う要件(法律で定められている要件)から外れてしまいますので。

関連するQ&A

  • キャンピングカーを普通車に変更できる…?

    8ナンバーを普通者ナンバーに変更できるか?という質問を拝見しました。 私は、現在8ナンバーに乗っています。 できることなら普通車ナンバーに変更したいのですが、 うちの場合も可能かどうか教えて頂きたいと存じます。 車種はアストロ、4300cc、形状はキャンピングカーです。 しかし、うちの車には 購入時からコンロや水道はついていませんでした。 車検のときだけ簡易の装置をつけています。 これは、うちの希望でそうしたのではなく、 全てディーラーにお任せしてたので、お恥ずかしい話ですが、 実は最近になってそうしないと車検が通らないと知りました。 こういう訳で、任意保険では車両をつけることができません。 やはり、車両も付けていないと心配です。 このような場合も普通車に変更できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • デリボーイ

    デリボーイで本格的なキャンピングカーを製作しようと思うのですが シンク トイレ シャワーの取り付けと冷蔵庫とクーラー サブバッテリー4個つけようと思っています。デリボーイでそこまで果たしてできるのでしょうか。製作費用どれくらいかかりますか教えて下さいお願いします。ちなみにベース車両はデリボーイ502ATです。20Dの予定です。

  • 賃貸マンション物件の給湯とは?

    ど素人質問ですみません。 賃貸物件の設備の項目に 給湯、バス・トイレ独立、収納スペース、プロパンガス とありました。 給湯というのは給湯機のことでお風呂や、水道で使用するためのものでしょうか? またこの物件は築38年です。 物件タイプということなんですが、交通の便などは除いて、物件的にどう思われますか? もしよかったら教えて下さい。

  • ETCユニット取り付けについて(HONDA VTX1300)

    お世話になります。 この度、ETCユニット取り付けについてご教授いただきたく書き込みさせていただきました。 当方、HONDA VTX1300に乗っているのですが、収納スペースが全く無くETCユニット(カードリーダ)取り付けに困っております。 取り付けるには「固定された収納スペース(サイドバッグはNG)」を用意してくださいと取り付け業者さんから言われました。 バイクに収納スペースがないのにETCを取り付けられている/取り付け方を知っている方、ご教授いただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いいたします。

  • メルセデスベンツ212D(キャンピングカー)の中古車

    よろしくお願いします。 メルセデスベンツ212Dの中古車の購入を検討しています。 走行距離は約10万キロ、年式はH9年度、 車検はなしで車検費用、諸費用を入れて約200万円の買い物になります。 2874ccでディーゼルターボ、2WD/AT車です。(DVDナビ付き) 並行輸入車ということでディーゼル規制は対象外です。 外観ももちろん気に入ったのですが、 車内がキャンピングカー仕様になっています。 と言いましても元のオーナー様がご自分で設計施行をされたようで、設備は水道とテーブル、 2人就寝可能な程度です。 見た目の状態は非常にきれいだと思いました。 メルセデスベンツで検索をかけたところ 皆様、故障修理代が高くなるとのご意見でした。 同じ質問になることはお許しいただいて、 修理代や諸費用など、かなりかかるでしょうか? ディーラー車ではないので、購入は控えるべきでしょうか? よろしくご教授くださいませ。 http://www.delta-link.co.jp/used_data/J27A01.htm ↑ 参考までに212Dはこんな感じです。

  • トイレ増設

    サンルームを増設した後、そこにトイレを作ることは可能でしょうか。 外に小さなログハウスがあるのですが、トイレがなく不自由になっています。 トイレだけでなく小スペースも確保したいです。 2.5坪位増築しトイレを設置するとかなりの費用となると思いました。 エコノミーハウス2.5坪が50万くらいで販売していて、そこにトイレを増設なども考えましたが、金額的にも外観的にどうかなと思いました。 サンルームがエコノミーハウスより少しお安く外観的にもいいかなと思い始めています。 素人考えで申し訳ないですが、知恵をお貸しください。 (2メートル位先に、今住んでいる家の下水道のパイプは通っています。)

  • 外観か小屋裏スペースか?

    また教えて下さい。 新築計画中です。 間取りプランも固まり、最終的な見積もりになりました。 しかしプランの立面図を見ていたら、普通の家に見えてきて 外観はこのままで良いのかと迷ってしまいました。 最初に設計士さんから提案された外観は片流れのスタイリッシュな感じで 若い設計士が設計した外観そのものでしが、自分が小屋裏スペースを多く取って欲しいとか 希望を出した為に切り妻屋根に変わり、最初のころの印象とはかけ離れてしまいました。 今ほど小屋裏スペースが必要かも検討しています。 外観を優先させた方がいいのか、小屋裏スペースを優先させたほうがいいのか迷っています。

  • 外部収納建具の防火設備かどうかについて

    イ-2準耐火構造の木造3階建てを計画しています。 1階にビルトイン駐車スペースがあり、 (シャッター等設けずにオープンな計画です) その駐車スペースの奥の上部に建具付き外部収納を設けたいのですが スチール製の建具等の防火設備が必要になるのでしょうか? 今考えているのは 外部収納の内部を イ-2準耐火構造 の仕様として 簡単な防火設備でない コスト的にもリーズナブルな 建具を取付けられれば とおもっています。 その考え方でも法規的な基準は満足しているのでしょうか。 (場所的には延焼の恐れのある範囲にかかりる位置になります) どなたかお分かりの方 いらっしゃいましたら おしえてください。 よろしくおねがいいたします。

  • リフォームを安価で収める方法・・・

    実家のリフォームを考えています。 キッチン、ダイニング、洗濯場、全てやりたいのですが、いくらくらいの費用がかかるのか検討もつきません。 上を見ればきりがないですし、安いにこしたことはありません。 用意出来る金額は100万円~頑張って200万まで、というところです。 その予算でやりたいことは↓ (1)ダイニングスペースの側にある、床から10センチほど段差のある6畳ほどの和室を、バリアフリーにして、ダイニングスペースとして使いたい。(ダイニング~キッチンまで、床はクッションフロアにしたい) (2)キッチンはシンクの位置を変更。コンロと調理スペースはアイランド型にしたいので、レンジフードの工事が必要。 もともとシンクがあった壁一面に収納を作成。クローゼット式の扉で全て開放でき、中は可動式の棚にし、あとあとも変更がきくようにしたい。 もともと埋め込みの食器棚のスペースは上部は収納、真ん中はカウンターにして、炊飯器やミキサー等の調理器具を置く、下は引き出し収納。 そして、もし予算が許せば↓ (3)洗濯場は、その隣にあるトイレを潰して、洗濯場との間の壁を取り壊し、一つの洗濯室としたい。 ということをやりたいのです。 文章だけでは分かりづらいことも多々あるとは思うのですが、この状態からアドバイスいただけると嬉しいです。 一番お金がかかるのはキッチンの設備(アイランド)だと思うのですが、アイランドにするというのは絶対の希望でして、その分シンク側は予算を落としてかまいません。 このような希望で、100~200万は無謀でしょうか・・・ アドバイスよろしくおねがいします!

  • 家にくっつけてカーポートを設置したいのですが…

    平屋の掃き出し窓の部分に、家にくっつけるような感じでカーポートをつけたいと思い業さん者に相談したのですが、屋根が斜めに軒をつくっていて、スペース的に難しいと言われてしまいました。 設置しても、サッシ(掃き出し窓)の上部にカーポートの屋根がかかってしまうそうです。 どんなカーポートでも、サッシにかからないように設置するのは無理なのでしょうか… 地面からサッシ上部までの高さは227cmで、サッシ上部から軒までのスペースは38cmです。 また、地面から軒の一番低い部分までの長さは230cmで、でっぱている軒の長さ(奥行き?)は40cmです。 要するに、軒の一番低い部分と、掃き出し窓のサッシ上部の高さが、ほぼ同じくらいということです。 大工さんの手作りなら設置できそうな気がしますが、木製だとメンテナンスが大変なので…(^^; 諦めた方がいいのでしょうか。もう少し他の業者さんにもあたってみる価値はありますでしょうか? どなたかアドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願いします。