• ベストアンサー

お茶会の男性の着物は?

友人が和装で改まったお茶会に出たいそうですが、どんな和服スタイル(羽織、帯、着物、足袋、草履など)がふさわしいのか困っています。アドバイスしてあげてください。お茶も立てるそうです。

  • cavok
  • お礼率92% (151/164)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ulu_lun
  • ベストアンサー率26% (269/1019)
回答No.1

紬の無地に袴が無難でしょう。 お持ちでないようでしたら貸衣装屋さんに行って お茶会に出席する旨伝えれば見たててくれると思 いますし。 お正客様のような呼ばれ方をしているのでなけれ ば(仮にそうであっても)黒もしくは紺系のスー ツでも問題ありません。 尚、女性が多いお席ですと「男性のかた、是非お 正客様に」と勧められる事が多いですが、やり方 を知らないと大変なばかりですのでご遠慮するの が宜しいかと思います。

cavok
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました。やはり袴ですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

男性の場合の服装については,あまり詳しいことがわかりませんが,女性の場合,お茶会では,アクセサリーや時計類は,万が一,お道具を傷つけてしまうことを考えて,結婚指輪に至るまで一切の着用は厳禁です。 それから,着物については,絣・紬は着物の中でも普段着にあたるものなので,お稽古のときは良いのですが,お茶会には不適切です。 付け下げか,紋付などが適切だとされています。 ただし,流派によっても,考え方が随分違うようです。 流派によっては,つむぎを良しとするところもあるようです。 同じ流派の中でも,師事している先生によっても,考え方,好みなど色々あるようですので,cavokさんのご友人の方は,お茶を点てられるということは,どちらかで,お稽古に通われているわけですよね? ご自分が教えを受けている先生にお伺いするのが,一番適切なのではないかと思います。

cavok
質問者

お礼

大島は遊び着と効いておりました。ありがとうございました。

noname#5808
noname#5808
回答No.2

男性ですね。 紋付に羽織、袴、白足袋だそうです。 あと、自分だったら、腕時計などは出来るだけ質素なもの、アクセサリー(指輪等)は外した方が良いです。 集まりの趣旨、また先生(流派?)によっては、背広(カジュアルは不可)でも良い時がありますので、友達に聞いてみると良いかもしれませんね。 ↓ http://www2.ocn.ne.jp/~happyweb/hpw/tea.html

cavok
質問者

お礼

HPとても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お茶会の着物のことです。

    お茶会の着物のことです。 お茶会のお客さまではなく、お茶会の係りとして参加することになりました。 先輩に『着物は小紋で…』と教えていただいたのですが、私は持っている着物が少なく、小紋ですともみじの柄が入っているものしか持っていません。 白地に細かい緑の点が散りばめられていてその上に茶色のもみじの模様があります。パッと見は緑の着物なので5月の時期に丁度いいのかとも思うのですが、もみじというと秋のイメージがあります。 やはりこの着物は5月のお茶会には避けた方がいいのでしょうか? またこの着物を着るならば春らしく着るための方法などあればアドバイスをお願い致します。

  • 新春茶会の着物について

    新春茶会に着ていく着物で迷っています。 同門の大寄せの茶会になります(ちなみに流派は裏千家で、500人くらいはお客様がいらっしゃいます)。 濃茶席のお運びをといわれているのですが、以下の着物のどちらがふさわしいのでしょうか。 (1)ピンクの訪問着、背に柄が入っているため紋は入れられず無紋 (2)灰色の色無地、一つ紋 昨年は初めてということもあり、お客さんだけでいいわと言われ、新春茶会は華やかな装いでいいのよと言われたので(1)を着ていったのですが。 今回はお運びをするので、やはり無紋の着物は駄目なのかな?とも思いますが、(2)の着物ではかなり地味なので新春茶会向きではないのだろうかとか・・・。 帯で変化をと思ったのですが、あまり格のある帯の持ち合わせがなく、大伯母のお下がりの地味目の帯しかありません。帯自体は(1)にも(2)にも合っているので、(1)に合わせると年齢的(30代前半です)にはちょうど良いバランスかなと思っていますが。 ちなみに昨年周りは新春茶会ということで皆さんほとんどの方が訪問着だったのですが。 お茶・着物、詳しい方、ご意見お待ちしております。

  • お茶会の着物

    通っているお茶教室で大寄席のお茶会が有ります。 先生は1つ紋付色無地のきもので、なければ付け下げでもいい、と言っておられました。 着物は母から譲ってもらった付け下げ、帯は刺繍が華やかに入っている名古屋にしようと思います。 その際の帯揚げを ★白(アンティークで、白ものもこした凹凸でお花や鶴が飛んでいます。花嫁用のものでしょうか??) ★紫(アンティークきものの端切れで作った、華やかな柄物) で迷っています。 両方、雰囲気的には奇麗なのですが。。 きちんとしたお茶会なので、もしおかしければ止めようと思います。 もう1つ・・・ この二つの帯揚げはすごく気に入っていて、アンティーク着物を着る際活用してますが、それもあまり良くないでしょうか? そろそろ三十路ですし、あまり変なこともしたくないので、この機会に教えて下さい!

  • 着物のことなんですが、初心者です。

    母の着物が少し残っています。 いろんな形のものがあります。 着物でも、短いもの羽織でいいのでしょうか? あと、透け透けの透けている着物 あと、夏物・冬物ってどう見分けるのでしょうか? 肌襦袢や、足袋、長襦袢などは解りますが、色々教えてほしいです。 帯も色々あるので、帯、名古屋帯・袋名古屋帯帯などありますが、帯も季節に付け替えなきゃいけないのでしょうか?? 一番教えてほしいのは、夏物、冬物、透け透けの着物を教えてほしいです。 よろしくお願いします。 柄なども名前があるようですね。もし教えていただけるなら教えて!!

  • お茶会に着ていく着物の帯締め帯揚げについて

    明日10/6(金)夕方から夜、観月茶会という一般客がたくさん訪れるお茶会に行きます。 私は着物が好きなので着物で出席したいと思っています。 紫色の一つ紋付の色無地と母が残した帯で出席しようと思うのですが困っているのがこの帯でお茶会に出席してよいのかどうかということと、よいとしたら帯締め帯揚げのことです。 帯の模様は黒字に蜂の巣上に六角形が連なっており金色や銀色で六角形の線や模様は描かれています。 結婚式とかに着る帯なのかなと最初は思っていたのですが、黒地では黒留袖には映えないし、お茶会に着てもいいかなと思ったのですがどうでしょう。 またこの帯にはどんな帯締め帯揚げが合うのか分からないのですが、今私が持っているもので合うものとすれば色留袖用に買った白の帯締め帯揚げになります。 これでお茶会出席はおかしいでしょうか。 なおこの帯での出席が難しければ他に合う帯はあります。 お答えお待ちしております。

  • お茶会の着物(男子)

    茶道を始めて、1年ほどの初心者です。  9月中旬過ぎに大寄せのお茶会にお客として行く予定にしております。    この時期の男子の着物で悩んでいます、どうぞ教えて頂きたく御願いいたします。    質問)この時期であっても羽織と袴が必要でしょうか?     それとも羽織無しの袴姿や着流し姿など、ある程度自由でも宜しいのでしょうか?

  • お茶会(着物)

     茶道を始めて、まだ半年ほどの初心者です。  5月上旬にお茶会にお客として行くことになりました。  お寺さんのお茶室だそうです。お茶会は初めてです。    着物で悩んでいます。  ・地味なグリーン地に墨でかいたような黒だけの花の柄の付け下げ  ・濃いピンクの色無地  ・小紋 (大名行列の柄なのでお茶会にはどうでしょうか・・・?)  アドバイスをお願いします。 

  • この帯、お茶会に向いてますか?

    こんにちは。 親戚がお茶会に誘ってくれました。 たぶん、大寄せのお茶会です。 着物で参加したいと思っていて、鮫小紋にしようと思っているのですが、 帯がちょっと自信ないです。 こちらの帯なのですが、お茶会に締めていって大丈夫でしょうか。 西陣織の名古屋帯です。 http://milkwhite0415.web.fc2.com/kimono-soudan0411.htm ちなみに、着物はくすんだピンクというか、あずき色というか、 落ち着いた感じの鮫小紋です。 小物はどんなものが良いかのアドバイスもお願いします!

  • ウールの着物について!

    着物でお出掛けしたいと思う今日この頃です。 友達とレストランでランチするのに、羽織とアンサンブルになったウールの着物だとラフ過ぎますか?ウールは普段着ということなのですが、この時期寒そうなのと、初めてなので汚しそうだし、羽織があれば帯が崩れても隠れるし、という理由でウールの着物にしようかと思っています。 ウールの着物に合わせる帯は名古屋でお太鼓だとおかしいでしょうか?半幅帯だとさらに普段着度が増すような気がしまして…。 履物も草履より下駄の方が合うのでしょうか? それと、羽織の上にコート(道行?)を着るのは変ですか?というか、羽織の上にショールで防寒できるのでしょうか? 超基本な質問ばかりですみません!振袖しか着たことがないので、お出掛け時のコーディネイトがイマイチ分からないんです…

  • ポリエステルの着物の事なのですが、着物と同柄の長羽織を着たら、アンサンブルっていいますか?

    お正月に着物を着てみたくて、ネットで安くポリエステルの着物と長羽織を同柄で買いました。 これってアンサンブルって事に、なりますか? 今の時期~真冬に着ても、おかしくはないですか? 着てもおかしくないとしても寒そうなのですが、普段使っている大判のストールなどを合わせても大丈夫ですか? 最近よく見かける足袋型ソックスとか。。。 ぞうりは成人式の時に履いたものでもいいですか? 質問が、たくさんですみません宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう