• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この応対、間違っていませんか?)

この対応、間違っていませんか?

このQ&Aのポイント
  • 社長や社長夫人には良いネタが握られ、社員にはイマイチなネタが握られるお寿司屋さんでの注文で問題が発生しました。指摘したら逆切れされ、再度電話しても謝罪はなく、注文しているお店です。個人店でよくある話なのか、割り切るしかないか悩んでいます。
  • お寿司屋での注文で問題がありました。社長や社長夫人には良いネタが握られ、社員にはイマイチなネタが握られるという差があります。指摘したら逆切れされ、再度電話しても謝罪はありませんでした。個人店であるため、お客を選ぶお店と割り切るしかないのでしょうか。
  • お寿司屋での注文で問題があります。社長や社長夫人の注文では良いネタが握られていますが、社員の注文ではイマイチなネタが握られます。指摘しても逆切れされ、謝罪もありませんでした。このような対応に悩んでいます。個人店でよくある話なのか、どう対応すべきか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siroris
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.1

そのような対応をされたことはありませんが、明らかにお店の対応が間違っています。 特に接客ならなおのことです。 お客さんがいるから商売ができているわけで、普通クレーム(や注意)こそ 大事にすべきものです。 ちなみに事実をそのまま公表することは脅しでもありません。 お店側に全く反省の色が見られないのが残念ですね・・・

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね。 言われてみれば、 反省の色が見えないことにガッカリして、 今のモヤモヤした気持ちになっているんだなと気付きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

注文される時は社長も質問者様も同じ寿司なのでしょうか?特上とか並とか松・竹・梅とかランクがありますよね? それによって多少ネタに差が出ることは仕方ないと思いますが。 もし同じ物を注文してるとしても、寿司屋のオヤジは頑固でプライドが高いと決まっています。 個人店ならばネタも自分で仕入れていますから、それにケチをつけると切れてしまいます。 いいとか悪いとかの問題ではなく、そういうものだ、ということを勉強したと思うしかありません。 回答の中にはお客さんあってのお店じゃないか、という意見もあるようですが、頑固オヤジにそんな理屈は通用しません。 「うちの味がわかる客だけ来てくれりゃいいんだ」と言われるのがオチです。(実際質問者様もそれに近いことを言われてますよね。) ただこういう職人気質のオヤジの店はきっとうまいと思います。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が跡を継ぐので、そのときはこのお店は使わなければいいんだと思えてきました。 そのときにでも言うべきでした。まだ早かったと反省しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2557/11385)
回答No.4

同じお金を払っていれば対等なサービスを受けられてしかるべき。 それはそうなんですが、お得意さんと一見さんではサービスに違いが出て当然です。 今回は一見さんではないでしょうが、社長さんとの使用頻度を考えればやはり差が出て仕方ないと思います。 寿司ネタはどうしてもいい場所とそれほどでもない場所が出てしまいます。マグロとか魚を小分けにするのであれば仕方のないことです。 それをどのお客様に出すか、というのはお店側の判断であり、社長さんを優先するは当然かと。 ですが、お電話での指摘を上手くかわせないのはいただけませんね。 どうしてもそういう差異が出る以上、上手にあしらえないのはダメなお寿司屋さんです。 私なら今後お寿司屋さんに何か言われたら「俺たちは自腹で食べているんだから、たまにはいいところを食べさせてくれ」といってやります。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 目の前で握られるときも、一緒に行ってるにも関わらず、ケースの中の別のものを選別して握られると・・ちょっとと思っていたのです。 社長夫婦とは言え、叔父叔母なので、親戚で一緒に行ってるときでもそうなので。 それはどうなのか?と思って指摘したんですけど逆効果だったようです。 反省します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gtx456gtx
  • ベストアンサー率18% (194/1035)
回答No.3

>長年、うちの会社が贔屓にしていたお寿司屋さんがありました。 >社長や社長夫人が電話注文すると、いいネタが握られてきました。 >社員が電話注文すると、色もイマイチなネタで握られてきました。 ご質問者様が 平社員? 役職? 役員? で対応が違いますが、平社員なら、クレームする方が間違いですね。 お店の対応も問題ですが「社長や社長夫人が電話注文すると、いいネタ」の寿司屋に、そうでない人が注文する方が間違いでしょう。 業と喧嘩を仕掛けているようにしか思えません。 仮に、役員など社長に近い方なら「あの店、社長が注文しないとイマイチなネタなんですけど・・・何とかなりませんか?」と社長に相談するしかないでしょう(笑) どっちにしても子供の喧嘩ですよ

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

あなたのクレームのほうがまずいと思います。 個人での注文ならよいですが、会社が贔屓していてしかも、社長・社長夫人お気に入りの寿司屋。 社長が「注文者によってネタが変わるのはおかしいよな。文句言ってくれ」 とでも言ったのでしょうか? そういうことをいわれてもいないのであればお金を個人で払っているわけでもないのに、社員としてそのクレームは問題ですよね。 個人店ならいくらでもそういう店はあるでしょうし、日によってネタの良し悪しは大きく変わります。 クレームしたことが社長の耳にはいらなければいいですね。

milkyeet
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

milkyeet
質問者

補足

補足ですが、社長夫婦は、私の叔父叔母にあたりまして、社長が知ってもなんら問題はありません。 社長夫婦が頼んだものは目の前のものでも明らかに違います。 その日のネタの良し悪しとういうことでもないのです。残念ながら。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 父が社長に脅されています

     私の父の事なのですが、父はすし屋で、働いているのですが、最近社長から自分で店を営業をしてみないかという、話がありました。 ただ、店の方が最近売り上げがよくなく、自営業でやっていくのは厳しいようで、また自分で営業するにあたりかなりお金がかかるらしく、父が払える金額ではありませんでした。  それで、この話を社長に断ろうとしたら、「もし断るのなら、店のネタ(魚)を横領したのを警察にいうぞ」といわれたそうです。そしてお金は借金してつくればいいと言われたようです。  実は父は、寿司屋のネタをたまに、家に持ってかえっておりそれも、捨てなければならないようなものではなく、まだ普通にお客さんにだせるものを持ってかえっていたようです。  つまり、社長の寿司屋を継がないと、横領したのを警察にいうぞと、 脅されているようです。  ただ仮に寿司屋をついでやるにしても、かなり借金をしなければならないようで、本当はやりたくないのですが、警察に言うぞと脅されており、やりざるをえないといった状況のようです。  私としては、絶対断ったほうがいいといっているのですが、父が話しを聞いてくれません。  それで質問なのですが 1 横領したのを警察に言われた場合、どうなるのでしょう? 2 寿司屋を継ぐのは断りたいのですが、できないのでしょうか? 3 こういうことを相談できる法律の専門家は? よろしくお願いします。

  • 寿司職人はオーダーを聞き忘れない?

    回転寿司に行くのですが、昨今の不景気でネタが全く流れておりません。実質オーダー寿司です。 割と値段の高い回転寿司なので、たぶん余計にそうなのでしょう。客入りはボチボチで椅子の5~8割(10家族30人位)は埋まってます。店員は3人カウンター(というか回転ベルトの内側)に居ます。 「どんどんオーダーしてくださいよ!握りますよ!」 といってくれるのでいろいろ注文するのですが、あっちもこっちも聞いてる内にスッカリ忘れてます。握ってくれたとしてもテーブルを探す始末で、客が再度呼び込まないといけません。 まぁ気の長い客が多いので良いのですが、さすがにネタが来るペースが遅いのであまり食べれずに満腹になってしまいます。 これなら普通の寿司屋でカウンターで食べても変わらないんじゃないかと思ったりします。 実際カウンターで食べたら幾らくらいなんでしょうか。またそういう店(職人)でもオーダーを聞き忘れる事もあるのでしょうか?

  • 父が社長に脅されています

    以前、質問させていただいのですが、また困ったことになってしまい、 質問させていただきます。 前回はこちらです http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2948538.html その後のことなのですが、社長の方に行き、店を継ぐという話はきっぱりお断りするとつたえたのですが、  その後にまた今日両親が社長と話をしたらしく、 そこで、父が店の魚を盗って帰るときの状況を詳細に説明されたようです。どうも、監視カメラがあったらしく、社長がいうには「お前が魚(寿司ネタ)を盗ったところはカメラにうつってるんだぞ、証拠のテープがあるんだ。わしの知り合いの警察にみせたら、これは立件できる!いうとったぞ」といわれたようです。  社長はかなり怒っていたらしく、民事と刑事両方で訴えるから、覚悟しとけよ、といっているようです。 質問なのですが、 1 仮に父が働いている寿司屋の魚(ネタ)を盗ってもって帰ったとこ ろが写っているビデオがあった場合(社長がそういうだけで実際のテープをみてはいません)盗ったという証拠になるので、捕まってしまうのでしょうか?    それと父は他に店の魚を持って帰る以外にも、お客さんが寿司台 を払う際に少し多めに請求していたこともあったようです。伝票上は、ちゃんと問題ないのですが、実際は多くもらっていた。  よっぱらたお客さんから、「ちょっとぐらい水増ししてもわからないだろう」という感じでやっていたようです。  こういうことをやっていた状況も監視カメラにうつっているといっていたようです。やはり裁判になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お寿司を美味しく、楽しく食べたい!

    この間、久々に(カウンター席の)お寿司屋さんに行きました。 いつも、あまり何も考えすに、目に付いたものを注文しているのですが、自分では気が付かない美味しいものも食べたいので、決まって「今日のオススメは何ですか?」と職人さんに尋ねています。 それで、毎回「今日は○○が、いいネタだよ!」なんて言って出してもらえたのですが、今回同じように聞いたところ、「そんなのは好き好きだから、自分が食べたいものを頼めばいいんだよ!お客さんが食べたいものがオススメになるんだよ。」と言われてしまいました。 私は好き嫌いは少ないほうなので、めずらしいネタや、職人さんが「これは今日の一押し!」というのがあったら、食べてみたい・・・と単純な思いで尋ねていたのですが、「今日のオススメは何ですか?」というような聞き方はまずかったのでしょうか? 滅多にカウンターのお寿司など食べないので、今度行くときは職人さんに失礼にならないように、楽しく食事をするために、お寿司屋さんでのマナーや美味しく食べるコツ(?)など知りたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • こういう客はウザイですか?

    最近好きで行ってるお寿司屋さんがあるんですけど、 そこはカウンターだけ回転寿司が回っててその他の席は店員に注文するところで、 普段一人で行くので時間帯によっては4人掛けのところに一人で座るのは気が引けるので、 基本的にカウンターに座るんですが、回ってる寿司を食べるのがどうも苦手でその都度注文して握ってもらっています。 ですがカウンターにいるお客さんはみな黙々と回ってる寿司を取って食べてます。 たまに注文する人もいますが回ってないネタを注文するだけで、私のように目の前でバンバン回ってるネタをわざわざ注文する人はいませんでした。 同じ金額を払うなら鮮度が良いものを食べたいと思っているんですが、板前さんからすれば目の前の物を取れよって思われてるのかもって少し心配です。 少し控えた方が良いでしょうか?

  • ビジネス日本語電話の応対

     日本語を勉強中の中国人です。ビジネス日本語電話の応対についてお聞きします。もともとは今日の午後四時に弊社に来るお客さんがいます。そのお客さんは三時に来る、社長に伝えてくださいと電話で言っていました。電話に出る私の言葉について教えてください。特に、( )の中の言葉を知りたいと思います。「来られる」、「いらっしゃる」、「おいで」、「訪問される」はぜんぶ可能でしょうか。 「わかりました。今日の午後三時に弊社に( )のですね。そのように社長にお伝えします。」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 電話応対。アドバイスをお願いします。

    今年の4月から個人料理店で働き始めました。 大人しか来ないような料理店で常連さんがとても多いお店です。 お昼の時間帯だけ働かせてもらっているのですが、予約の電話が多く対応の仕方で アドバイスが欲しく質問させて下さい。 マニュアルはありません。店長が一番雑な電話の対応なので見本になりません。 ↓以下は殆ど毎日対応している内容です。当日の予約が7割あります。 私「お電話有難うございます。○○(店名)でございます」←名前は名乗らなくていいそうです。 客「予約したいのですが、今日12時から空いてますか?」 私「何名様でしょうか?」←人数次第で座れれば予約可・座れなければ予約不可があり。 客「△名です」 ~台帳や今日の予約状況を見て~ 私「はい、大丈夫です」←ここがこれでいいのか1番不安です。 客「じゃあ、お願いします」 私「かしこまりました。すみません、お名前とご連絡先をお願い致します」 ~お客様から一通り予約内容を聞いた後、その内容を復唱して確認~ 私「それでは、本日12時△名様でお待ちしております」 客「はい」 私「失礼致します」 とお客様が電話を切ってからこちらも切ります。 ここはこうした方がいいとかありましたら、アドバイスをお願いします。

  • 回ってない

    回転寿司屋に行きました。 真昼間のしかもお盆の最中なのに寿司が回ってない。 回転した寿司ではなくてボタンで注文する。 ↑回転寿司の意味あるんですか?カツオだってちぎれてるし。 結局、直接注文しても来るのが遅く 「まだですか?」と言っても「注文が立て込んでまして」と 来るのが遅く、お茶と空気とガリでおなかが一杯に。 最終的には、注文しても来なかったネタもありました。 これ酷すぎやしませんかないですか?体制がなってない。 お客様が苦情を言える紙を書いて投函もいいですよね?

  • お姉さんが寿司を持って客席を回る回転寿司があったら

    普通のイスとテーブルにお客さんが座っています。 やがて厨房ののれんをくぐって、お姉さん達が両手に寿司を持って客席の間を歩き始めました。 何十人というお姉さんが列を成して・・・ 先頭の人は別の場所から厨房に入っていきます。それがずっと続いています。 お客さんは欲しいお寿司があったら指名して受け取ります。 新たに欲しいネタは、テーブルの紙に書いてお姉さんに渡します。 一応、お姉さんも寿司も回転しています。 こんな回転寿司屋があったら、行ってみたいですか? 寿司のネタよりも、お姉さんの顔を見て注文しそうですか?

  • 寿司屋のカウンター席

    お寿司屋さんのカウンター席について質問です。 寿司ネタをお客様に提供するときに、皿などを使わず直接カウンター席に設けられている台? にネタを置く店がありますよね。 あの台?のようなものの名称を教えてください。

専門家に質問してみよう