• ベストアンサー

F1日本GP チケットについて

チケットをローソンで購入したのですが、当日入場する際はこのチケット(細長いやつ)を鈴鹿サーキットが発行しているチケット(パスケースに入れるやつ)に交換するのですか? それともこのローソンで発行した細長いチケットのままですか? その場合入退場の際の確認がしにくいと思うのですが…

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230179
noname#230179
回答No.2

昨年ローソンでチケットを購入しました 鈴鹿サーキットの通販が売り切れだったのが理由です 当日の使用方法はNo.1の方が回答しているとおりですが 昨年はレース終了後に、ローソンチケット等で購入したものを 鈴鹿発行のものに交換するサービスをおこなっておりました 今年も行われるのなら、記念に交換すればよいのではないでしょうか

awesdfrg2011
質問者

お礼

ありがとうございます! レース後に交換したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 ローソン発行のチケットは、交換せずそのまま入場できます。 (すでに座席番号まで記入されているかと思います。) 入場(および再入場)の確認は、その都度チケットを入場ゲートと指定席エリアに入る時に確認があります。 (ただし、金曜日は一部指定席以外は自由解放としますので、該当しない指定席エリアに係員は不在です。) ローソンチケットの出し入れが面倒であれば、現地でチケットホルダーを購入すると楽ですよ。

awesdfrg2011
質問者

お礼

ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • F1 日本グランプリ観戦について

    まだ先なのですが、今年F1日本グランプリを観戦しに行きます。 初めてなのですが観戦するにあたり、注意点とかおすすめのサーキットでの過ごし方を教えて欲しいです。 自分のスケジュールとしましては10/4(木)に名古屋入りし、金曜フリー走行1から決勝まで観戦する予定です。 チケットはB2席で10/5(金)のインフィールド・パスも購入しました。 あと、ホテルは名古屋に取りました。 名古屋から鈴鹿サーキットまで行くときの注意とかもありましたら教えて欲しいです。 今考えているのは名古屋から鈴鹿サーキット稲生まで行って徒歩にしようと思っています。 白子からのバスのルートもあるようですが、人も多そうなのでどのくらいバスを待つ必要があるかわからないので。。 よろしくお願いします。

  • JR東日本びゅうでUFJのチケット手配しましたが

     今年のGW初めてUFJに行きます。  交通機関やホテルなどの手配と一緒にUFJのチケットもお願いしました。  先日支払いとチケットを受け取りに行きましたが、その時「ユニバーサルは入場予約券ですので、窓口で交換してください。」と言われました。  私はてっきり当日そのまま入場できるチケットだと思っていたのですが、「窓口で交換?」と言われわからなくなりました。  A4の入場予約券では、当日受付の人にお渡しして入場することはできないということでしょうか?  当日券を購入する列に並び、何かと交換しないと入場できないとことなのでしょうか?  初めて行くのでよくわかっていません…。  ネットで検索してもよくわからず、こちらで質問させてもらいました。  超初心者の私にもわかるように教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 転売等のチケット

    転売等のチケットで入場規制された場合。どういう法的な根拠で、買い手を退場させたりするのですか?入場後に席で無作為に確認の場合、居座られたら、排除しようがないと思うのですが、どうでしょうか?

  • 東京国立近代美術館「ゴッホ展」のローソンチケット

    こんにちは。某地方都市に住んでます。 この週末に掲題のゴッホ展に行こうと思ってます。 ちょっと調べたのですが、かなり混雑してるようで、 会場のチケット売り場で結構並ぶとか。 時間が勿体無いので、 予めチケットを買っていこうと思って、 ローソンのRoppiで入手していこうと思っています。 質問としては、 ローソンで購入したチケットはそのまま入場できる モノなんでしょうか? それとも結局窓口なりに並ぶ必要があって、 そこで正規の入場チケットと交換しなければ ならないのでしょうか? 会場の美術館には行った事がなく、 イメージしてることすら間違ってるのかもしれません。 (換言すれば、なるべく早く入場するには、ローソンの  チケットを買っていくのは有効なのかどうかを  知りたいのです。) 以上、よろしくお願いします。

  • オークションで買ったチケット

    オークションで倖田來未のライブチケットを買ったのですが、 チケットに出品者の名前が書いてありました。 これって入場の際には問題無いんでしょうか? 本人確認されたらやばいと思うのですが。 ちなみにチケットはチケットぴあ発行のものです。

  • ユニバーサルスタジオジャパンのチケット(ローソンで予約)について

    JR西日本の駅の窓口でチケットを予約したら当日(チケットブース?)引き換え無しですぐに入場できると聞きましたが、ローソンで予約した場合も引き換え無しで入場できますか? よろしくお願いします。

  • コンサートのチケットについて

    コンサートのチケットを取りたいのですが、 もし取れた場合チケットの送料がとても気になるので、 教えていただけないでしょうか? ・チケットぴあ ・ローソンチケット ・CNプレイガイド この3つの送料が知りたいです。 店頭受け取りの場合はローソンは分かるのですが、 他の2つはどこで受け取れるのでしょうか? また発行する際に手数料などは取れら無いでしょうか? よろしくお願いします。

  • ライブチケットの入場引換券とは

    初めてなので、教えて下さい。 チケットキャップに、申し込んでいたドリカムのチケットがやっと届きました。 チケットの入場引換券と書かれています。 これでは、入場できないと。 当日、会場で入場できるチケットに交換するのですか?

  • TDSのチケット

    12/25にTDSに行きます。 そこでローソンで引換券を買いました。 これはディズニーの窓口でしか交換できないのでしょうか? 引換券にはJTBが発行したとあるので、近くのJTBのお店で入場券と交換することは可能なのでしょうか?? お返事よろしくお願いします★

  • ジャニーズチケットについて教えてください!!

    掲示板で当日行けなくなった方からジャニーズのチケットを定価以下で譲っていただいたのですが、チケットに名前が書いてあります。裏にはチケット購入者と異なる場合お書きくだいさい。と入場者の名前を書く欄があります。ここに名前を書かなければいけないのでしょうか? それと入場の際の本人確認チェックはどのような感じなんですか? 裏に自分の名前を書いておけば問題ないのでしょうか ジャニーズコンサートは初めてでよく分かりません。 よろしくお願いしますm()m

座卓のニス塗り
このQ&Aのポイント
  • 座卓の木目上面に目立つキズやシミを隠すためにニスの上塗りを考えています。
  • 数年前に水性ニスを塗った別の座卓では、重い物を置くとべたつく現象が起きています。
  • 油性ニスを塗った場合、下地が浮いてくることがないのか気になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう