『疲れ』を感じない私の現状とは?

このQ&Aのポイント
  • 生まれてこのかた、『疲れ』を感じたことがないのです。
  • お医者さんの診断では、『疲れ』からくるものだと言われました。
  • 私の現状は、大学4年女子で週5で夕方・深夜コンビニエンスストアのアルバイトや週4で大学に通い、父母が働いているため毎日の炊事洗濯も行っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「疲れ」が分からない・・・

こんにちは、こちらで初めて質問させて頂きます。 よろしくお願いいたします。 題名にもありますように、 生まれてこのかた、『疲れ』を感じたことがないのです。 みんなからはよく、「頑張りすぎだー」っとよく心配されます。 体調不良にはなったことがありますが、 それが直接的に『疲れ』からくるものかは分かりません。 そんな私が先日、病院に行くことになりました。 それはある日から体中の痒みに襲われ、 湿疹が大量発生したのです。 お医者さんの診断では、 『疲れ』からくるものだと言われました。 『疲れ』と言われても、感じたことがないので 何が原因だか分かりませんでした。 湿疹は薬の力でなんとか治りましたが・・・ 何にせよ、今回は湿疹で済んだので良かったのですが、 原因となる事が分からないと今度は違う病気を引き起こしそうで怖いです。 そこで、皆様はどんな時に『疲れ』を感じますか? 多くの方から答えを頂きたいです。 よろしくお願いいたします。 PS 参考になるか分かりませんが、私の現状を説明しますと・・・ ・大学4年女子 ・週5で夕方・深夜コンビニエンスストアのアルバイト。 ・週4で大学に通う。 ・父母が働いているため、毎日の炊事洗濯(これは10年前から続いている)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.3

よく働きますね。^^ 確かに「疲れ」というものは「ハイ」の時には分からないのです。 身体の症状として出て来て幸せでした。 私は高二の時十二指腸潰瘍で大量下血して二ヶ月入院しましたが、胃痛(半端じゃない、エイリアンに内臓を食われている感じ)以外はすごくハイでした。 傍から見ればかなり集中して学業に励んでいた様ですが、疲れなど全く感じませんでした。 身体症状が外科的に出るのはラッキーです。内科的に出ると突如「脳梗塞」になることがあります。 ペースを少し落として下さい。 深夜のバイトの回数を減らしましょう。 あなたは「神様」では無いのですから、パーフェクトである必要はないのです。

sayamai23
質問者

お礼

回答ありがとうございます! >パーフェクトである必要はないのです。 この言葉に心打たれました。 確かに、完璧でないと気が済まないところがありますので・・・ 手抜きは良くないけど、もっと気を抜こうと思います。 自分は本当にラッキーですね。。。 質問して良かったと感じました、ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • root_16
  • ベストアンサー率32% (674/2096)
回答No.4

生まれてこのかた、というのも何だかなぁという感じですが 若いからでしょう。 私も若いときは ・48時間連続麻雀 ・夕方6時から朝6時まで酒を飲む ・阿蘇外輪山半周約60km ・月曜日~土曜日が試験で  1日睡眠2時間で全て一夜漬け ・1ヶ月間無休で働き、そのうち1日は完徹 そんなに若くないとき ・片道2時間半通勤、5時半出発24時に帰ってきて  2時まで飲んで朝起きてまた会社へ行く  ※これは2年くらいしか続きませんでした 限界に挑戦したことがないから「疲れない」とか 言ってるかもしれませんが 限界に挑戦し続けた結果、一度病気になったりしたので 限界に挑戦し続けるのも一興ですが 自分が無敵でないというのも 挑戦後に分かることですが 知っとくといいかもしれません。

sayamai23
質問者

お礼

回答ありがとうございます! いや・・・まだまだ私なんて子供だと思いました。 そのような挑戦はまだしたことがないです。 恥ずかしい限りです。 そうですね、私よりもっと頑張っている(いた)回答者様がいるので もっと頑張ろうと思います。というか頑張れます。 限界一歩手前まで。

  • banyanyan
  • ベストアンサー率25% (21/84)
回答No.2

疲れって人それぞれ容量が違うみたいですね 体と心からくる物ですが、 体が疲れていても心が元気だったらもっとがんばれる 心が疲れていると、体が元気でもドッと疲れてしまったりしますね 体の疲れだけなんではないでしょうか? 心が疲れていなければある程度は大丈夫だと思いますよ。 もしも、また疲れから来る症状が見られたら医者に相談したほうがいいです 私は心が疲れやすいので、かなりうらやましいです(・∀・)

sayamai23
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 私は多分、体から疲れがくるタイプなんですね、きっと。 もっと頑張れるような気がしました、ありがとうございます。 私より頑張っているひと(親など)がいると 自分ももっと頑張れると思うんです。 回答者様はとても健康的で良いと思います。 お互い頑張りましょう(?) ありがとうございました。

  • yara
  • ベストアンサー率25% (166/661)
回答No.1

ジョギングしたり、長時間歩いたりしても疲れないのでしょうか? 運動しても疲労を感じないようなら、何か病気の様に思います。 「体が休め!」と言っているのに気がつかないという事は、危険になる前の防衛本能がダメになっているということだからです。 長時間TVなどを見続ければ、目が痛くなったりショボショボします。それは目が疲れたという事です。 目の場合、涙が出るとか、眠くなるといった事が疲れに対する反応です。 そういうのもないのでしょうか? 脳が疲れれば眠くなります。 疲れを感じないという事は、寝ていないことになりますが、そうなのでしょうか? 疲れから蕁麻疹等が出ているという事は、体は疲れに反応していることになりますから、普通に疲れるんでしょう。 眠っているのだとすれば、脳も疲れを感じているのでしょう。 あなたが分かっていないだけということなのかもしれませんね。

sayamai23
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 防衛本能がダメになっているのでしょうか、、、? 目が疲れる、眠くなるといったことは感じます。 自分が分かっていないので、 みんながどんなときに疲れを感じるかを理解し、 自分に当てはめて考えようという理由で こちらに質問しました・・・。

関連するQ&A

  • 会話疲れ

    大学4年の者です。 最近人との会話に疲れを感じて、段々面倒臭くなって来てしまいました。 皆さんはこんなときどうします

  • 教授に「おつかれさま」?!

    答えが一つではなさそうかと思い、アンケートカテゴリに投稿することにしました。みなさんのご感覚でお答えいただければ幸いです。 私は現在大学院生ですが、会社員経験が6年程度あります。 今、とても不思議に思っているのが、大学院で、教授に会ったときに「おつかれさま。」という挨拶をする生徒がいることです。 会社内では、同僚や後輩、年のあまり違わない少し上先輩にはふつうに「おつかれさまです。」を使っていた気がしますが、大学院内で教授にむかって「おつかれさま」というのには違和感を感じます。なんだか、上の立場から労をねぎらっているような感じがして、生徒から先生に対して言う言葉ではないと思うからです。ちなみに、私は、普通におはようございます、こんにちは、失礼します等を使います。 こういうのは、個人の価値観の問題もありますから、いちいち、そういう言葉を使う人に対して、何かコメントしたことはありません。ただ、なんとなくしっくりこないです。ご意見お聞かせいただければ幸いです。

  • 風邪や疲れで蕁麻疹。そのときの食事は?

    風邪や疲れのときの蕁麻疹。そのときの食事は普通にとりますか? 出産を10月中旬に終えて、11月1日からずっと上の娘の風邪や熱や中耳炎、生まれたばかりの子供の鼻水などで週に3回ぐらいは病院通い、そして心配や不安などでなかなか眠れず続き、とうとう私も風邪を引き鼻水や咳がひどくなってきました。 うまれたばかりの息子も咳が5日ほどまえからはじまり、薬をもらっていたのにもかかわらず一向によくならないでひどくなるばかりなので昨日大きな病院につれていったら、入院になりました。 昨日の夜から私に少しずつ湿疹がでて、なんだろうと思っていましたが、今朝になって蚊にさされたかのようなものが腕や足にポツポツ。1時間ちょっとでなおり、また何時間かたったら他の足や手にポツポツ・・・。 私は一切アレルギーなどは持ってません。疲れが原因なのだとは思うのですが、 こういった場合、食事はなにか気にしたほうがいいですか? 卵や牛乳などはとらないほうがいいのでしょうか。 できれば、普通に食事をしたいのですが・・・。 アドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 眼の疲れを取りたい。

    私は販売の仕事をしています。 人員ギリギリのためか、とても忙しいです。 でも、みなさんそうだと思います。 商品をそろえたり、主にはレジ打ちが多いですが、 レジには列ができてしまうので、 かなり集中して、もちろん金銭の間違いなど無いように気をつけて 取り組んでいます。 歳のせいなのかわかりませんが、眼が疲れているようです。 リフレクソロジーで眼の疲れを取るマッサージをするために、 通っていましたが、 楽になるのはその日ぐらいで、すぐに元に戻ってしまいます。 週5~たまに週6で出勤していますが、寝て覚めても、まだ肩が重いんです。 ブルーべリーは眼に良いともききまして、 普通の果物で接種するよりも、錠剤系の法が吸収されやすいと聞いたことがあります。 ブルベリーアイというものを試してみようともおもうのですが、 試した方いらっしゃいますか。 効き目などは、どうでしたか。 他にも眼に良いものがありましたら、情報をください。 夜も眠れないくらい頭痛がすることもあります。 緊張のせいだとは思います。

  • 毎日、疲れがたまる一方で困っています。

    毎日、疲れがたまる一方で困っています。 私は大学3年の男性です。今は就職活動の一環としてインターンシップをしています。 あと二日で終わりなのですが、最近うまく疲れやストレスが解消されていなくて悩んでいるので相談させていただきます。 高校時代にいじめにあったりとかで、心に負荷がかかりやすくなって様に思います。先程書いたように、私はインターンをしているのですが、とても身体的に辛いです。休みは週2ですが連続していません。なので、1日休んで疲れが出てきたときにまた仕事に行かなくてはいけない状態です。 最近、両親とも価値観の違いで上手くいっていなくて、精神的には孤立した状態で誰もささえてくれません。なので、自分でストレスや悩みは解消しなくてはいけません。 休みがあったのに、トラブルがあって、まったく休めませんでした。 すごく先がみえなくて辛いです。最近は、吐き気がして、睡眠もなかなかとれません。 趣味は読書なのですが、嫌なことがいつも頭の隅にあって全く休まることがありません。 この苦しみがずっと続いていくのかと思うと、全く意欲が湧いてきません。 どうすれば、毎日が穏やかに過ごせるのでしょうか。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 疲れとめまいの関係

    いつもお世話になっております。 24歳の男です。 社会人2年目になり、少し仕事にも慣れて来ましたが、それでも忙しい毎日を過ごしています。 週に1日半の休日がありますが、1年目は週末には疲れ果てて体を休めるだけの休日を過ごしていました。 しかし最近では少し余裕ができて、休日に仕事をしたり、友人と遊びに行ったりするようになりました。 その結果、「疲れ」が感じないように錯覚をしているのか、 仕事が一段落して気が抜けたり、遊びに行ってる途中で 突然めまいと吐き気がすることが度々起きるようになりました。 私としては、体力が有る方ではないので無理してたのかなとは思ってはいますが、 同じように仕事をしながら遊んだりしてうまく息抜きできている友人をみてると、 自分に劣等感さえ感じています。 ここでいくつか質問です。 1)疲れからめまいや吐き気が起きることなんてあるのでしょうか。 (あるようでしたら、対策や対処方法なども教えていただけるとありがたいです。) 2)休日の休息方法ってどうすればいいのでしょうか。また、みなさんはどう休息していますか? 3)体力をつけるためにどのようなトレーニングをすればよいのでしょうか。 大変抽象的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 弱い肌の根本的改善策

    生まれてこのかた肌で悩んだ事は一度もありませんでした。なのに約1年前から急に全身のあちらこちらに湿疹が出るようになり、今現在も痒くてたまりません。まずは、なぜ急にトラブル知らずだった肌にこのような変化が起きたのか原因が知りたいのです。また、なんとかステロイドなどの薬品に頼らず症状を改善できないか、と悩んでいます。どなたかアドバイスを頂けると大変幸甚です。どうぞよろしくお願い致します。

  • 十分寝ているのに疲れがとれません。

    私は今就職活動中の大学4年生なんですが、最近いつも眠く体調が悪くて困っています。1月ごろから肩凝り、首凝りがひどく疲れが中々抜けない傾向があったのですが、先月からは腰痛と時々頭痛にも悩まされ、食欲不振にもなりました。 日常生活に支障が出てきたので内科を受診したのですが、血圧測定、尿検査の結果特に異常なしでした。 鬱病なんじゃないかと言われたんですが、気分が塞ぎこんだり不眠でもないので、違うと思います。 早めになんとかしたいのですが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。オススメの解消法とか、病院の何科にかかればいいのか、等なんでも構いません。 【具体的な症状】 <慢性的(高校位から)> 末端冷え性、生理痛、たまに生理不順 <1月位から> 酷い肩凝り、首凝り、だるさが続く、集中力が持続しない <ここ一ヶ月> 酷い肩凝り、首凝り、腰痛、時々片頭痛か後頭部に刺すような痛み 過眠気味(ほっとけば11時間ほど +昼寝)、疲れがとれない、集中力がない(寝ぼけてる感じ)、朝起きたら胃や内臓に不快感(臓器が疲れているかんじ)とそこからくる食欲不振。 梅干しなど酸味が強いものにいつも異常に酸味や刺激を感じて食べられなくなった 運動不足が原因かと思い、1月位からウォーキングやストレッチをしていましたが、1時間程すると元に戻り、全然治りません。最近は運動する元気もないです。 長々と失礼しました。どうかよろしくお願いします。

  • 面接疲れ

    面接疲れ 当方、既婚者になります。 一刻も早く就職をしないといけないとと、毎日のように履歴書を書いて面接に挑んでいますが、正直なところまだ就職が決まらず、ずっと落ちてばっかりです。 7月で6社(6社中2社は登録をしてもらいました)、今月に入り1社は面接済み(不採用)、後3社残っています(面接をする職場が増える可能性はある) 正直なところ、「早く就職を決めないと」「手当たり次第(希望しない・・・といいますか好きでもない職種も)受けないとみんなに迷惑がかかる」といった状況にまで追い詰められていて、履歴書の紙を見ると吐き気がするほどに至りました。 こんなご時勢なので「就職活動に疲れたなんて甘ったれたことを言うべきではない。息抜きもくそもない」し、「就職活動をなめるな」と思っている人もいると思います。 現に、何十社も受けても採用が決まらない人もいるのが現実なんですが、これほど受けて採用が決まらないというのは、「不景気」の理由もあるかもしれませんが、それでも採用された人はいるんだから、もう私に何かの原因があるのかなと考えるしかなくなってしまいました。 私は、資格はそれなりに持っていまして、事務経験が5年ちょっとあります。 人見知りはありませんが、あまり口が上手とはいえません(お世辞とかで人のゴマすりや人にこびることは苦手です)。 人からは「自分にも人にも厳しく真面目」とは言われますが・・・ だからこそ、私自身「就職活動に息抜きもくそもない」と思いつめている箇所があるのですが、ちょっと休息したほうがいいのでしょうか? 就職活動疲れをしたときの息抜きはしてもいいのでしょうか?

  • 履歴書のアルバイト経験について

    こんばんは。 明後日にある企業の面接を受けます。 企業の方に履歴書と職務経歴書を持ってきてくださいと言われました。 しかし私はいままでフリーターで職務経験がないですと言うと それでは履歴書欄にアルバイト経験を書いてくださいといわれました。 そこで質問なのですがアルバイト経験は全て書くべきなのでしょうか? 全て書くとなんだかごちゃごちゃしてしまいそうで・・・ 私のアルバイト経験は↓の様な感じです。          学歴 ~          職歴 ~年~月 Aコンビニエンスストアにアルバイト入社 ~年~月 Aコンビニエンスストア退社 ~年~月 複数の派遣会社にアルバイトとして登録(イベントスタッフ、配送助手など経験) ~年~月 B書店にアルバイト入社 ~年~月 Aコンビニエンスストアにアルバイト入社 ~年~月 B書店退社 ~年~月 Aコンビニエンスストア退社 ~年~月 短期アルバイトとして郵便局、C社など経験                       以上                     ↑の様な内容をそのまま書いても平気でしょうか? どうもごちゃごちゃしたような感じがして。(書くスペースのわりに多すぎる感じで) すっきりさせるために大学を卒業したあたりからのアルバイトだけのほうがよいでしょうか? また別の質問になるのですが職務内容を別の用紙(職務履歴書)に記載するべきでしょうか? ちなみにアルバイトは派遣以外すべて販売のアルバイトで受ける会社の職種とは関係ありません・・・ 書き方でおかしいとこがあれば添削などしていただいてもありがたいです。 ハローワークの人に聞けばよいかもですが月曜午前に面接なので間に合わなくて・・・ よろしくおねがいします。