• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この様な残酷な事をする人の心理を教えて下さい)

心理・事件の感想をまとめる

kazuhi3の回答

  • kazuhi3
  • ベストアンサー率16% (63/376)
回答No.2

相手が身障者であるから自分たちの方が優位にあると思ってしまうんでしょうね いじめはほとんどがそれですから、大人しい内向的な子、動きのちょっと鈍い子などが いじめに合いやすいのと同じでしょう そうすると自分たちの方が偉いと勘違いして命令したり従わなければ暴力にでたりします 相手は抵抗しないししても自分たちの方が力が強いのでとまらなくなる。 その証拠により強い人が今度こいついじめたら同じ目にあわせるって言えばやらなくなりますよ 空手をやっていたそうですが教えた人も技ばかり教えて心を鍛えてないからこんな馬鹿が出来てしまう 少年ってだけでこんなむごいことをしてもすぐ出てきて普通に生活するんでしょうね 腹立たしいです。

wander391
質問者

お礼

>空手をやっていたそうですが教えた人も技ばかり教えて心を鍛えてないからこんな馬鹿が出来てしまう 本当に仰るとおりです。空手を教えた先生にも責任がありますね。 青木君はどれほど痛くて苦しかったか、私も腹立たしいです。

関連するQ&A

  • 涙が止まらないような悲しい事件です。

    あなたはどのように感じますか? ★空手少年ら、障害者の少年をリンチで撲殺 小学校の裏庭で/滋賀 <ニュース記事より> 滋賀県大津市平野小学校の裏庭で、3月31日青木悠君(16歳)がリンチを受け死亡した事件を調べていた警察は、空手有段者の少年ら二人を逮捕し、目撃者の3人の少年らから事情を聞いている。 青木君は中学生の時に交通事故に合い、左半身不自由になった二級障害者手張を持つ身体障害者。 調べによると逮捕されたA(15歳・空手3段)とB(17歳)は、「合格祝いにカラオケおごってやる」と青木君を給食室の裏庭に呼び出し、「障害者のくせに生意気だ」とリンチを加えた。 二人は無抵抗の青木君の顔、頭、腹などを空手の技などで70回以上殴リつけ、さらにぐったりした青木君を高さ60cmほどもあるコンクリート台などに上り、プロレスのバックドロップで頭から地面に叩きつけるなどした。 青木悠君は大津市民病院に救急車で運ばれ、集中治療室で治療を受けたが、同日急性硬膜下血腫で死亡した。 病院で青木君の母親が待合室にいた空手3段のAに暴行の理由を尋ねたところ、Aは「むかついたから」と答えたという。 参考サイト 病院で瀕死の状態の青木悠君 http://www.mercury.sannet.ne.jp/kazuyo_aoki/newpage4.htm 悠君の母親・ 青木和代さんのお葬式での挨拶 http://www.mercury.sannet.ne.jp/kazuyo_aoki/newpage3.htm http://ameblo.jp/sukinakoto/entry-10038616162.html 滋賀・青木悠君リンチ殺人 http://yabusaka.moo.jp/outu01.htm

  • 皇子山中いじめ自殺 10年前にも障害児をリンチ殺人

    皇子山中いじめ自殺事件では、学校・教育委員会が事件の責任逃れに躍起です。 10年前にも、皇子山中(出身)の生徒らが障害児を凄惨なリンチを加えた挙句、殺害した事件があったそうです。リンチ殺人をする際には、「見張り役3名」も揃えて実行した確信犯だったそうです。 Q 学校・教育委員会が事件の責任逃れに躍起なのは、10年前このリンチ殺人事件があって、今回は被告として行政も損賠対象になっているからですか? (引用)その場で青木君に対する凄惨なリンチが始まる。「障害者のくせに生意気だ」と最初から青木君をリンチする目的で誘い出していたのだ。顔、頭、足、腹・・・をところかまわず無抵抗の青木君を70回以上殴った。青木君の顎ははずれ、顔はたちまち原型をとどめないほど腫れあがる。意識を失いかけた青木君をAとBの2人は高さ60cmほどもあるコンクリート台から、プロレス技のバックドロップで頭から地面に叩きつけた。さらに別の場所に移動し、2回バックドロップを繰り返した。失禁して泡をふいた青木君をさらに1mほどの高さからコンクリートに頭を打ちつけた。 「障害者やから助ける価値がない」 「こいつは障害者だからすぐたぬき寝入りをするんだ。小便まで漏らしやがって」 「プールに放りこんで目を覚まさせよう」  そう言って、彼らは実際に青木君に水をぶっかけている。暴行は1時間半も続いた。これはやられている方にとっては恐ろしく長い時間である。  途中で取り巻きの少年の1人が「このままでは死んでしまう」と救急車を呼ぼうとするが、AとBは「そんなことしたらパクられるやろうが」と怒鳴りつけ、青木君を物陰に放り投げて、そのままパチンコに行った。 【少年たち】 A(17)・・・・空手3段。中学の卒業文集で「あなたの10年後はどうなっているでしょう」というテーマで「殺人犯で指名手配されている」と書いている。4月から定時制高校に入学することになっていた。 B(15)・・・・内装作業員。非行歴1回。補導歴17回 出典(出典者の感想文:被害者の青木君は皇子山中学校出身だったそうだ。加害者はどうだったのだろう?これまたまたしても、被害者の一部始終は語られ尽くされるのに、加害者は人権を盾に一生涯保護され隠蔽される。。。。こんな都市があるなんて、おかしすぎる! チョンが『パクられる』とは恐れ入った!そのままや! 皇子山中学校だけではなく、この滋賀県の大津市という都市ぐるみで、おかしい。日本人の素晴らしさを全く破壊され、内外に日本人そのものを破壊させた教育の効果を喧伝しているようにしか映らない。自慢でもしたいのか!怒!) http://ameblo.jp/moody-night/entry-11295485135.html 被害者遺族のサイト:青木悠の命を大切に http://www.mercury.sannet.ne.jp/kazuyo_aoki/

  • 「どうしてそんな酷い事するのよ」と思いません?

    【高校空手部で集団リンチ/重体】 (スポーツ新聞記事より) 滋賀県大津市内の高校で9日、空手部員の一年生(15)が練習中に意識不明の重体となり救急車で病院に運ばれた。 最初空手部員らは「偶然拳が当たっただけ」と主張していたが、事件を調べていた滋賀県警少年課と堅田署は11日、 空手部員らが集団で暴行を加えていたと断定。 暴行や傷害の容疑で6人(1年3人、2年生3人)を逮捕して取り調べている。 同署の調べによると、空手部員らは9日の午後3時半ごろから約5時間にわたり、午後8時半ごろまで同校の空手道場で、被害に遭った男子生徒の頭・腹などを殴るけるなどの暴行を加え続けた。 主犯格の17才の二年生が積極的に暴行を加えただけでなく、他の部員らにも暴行を命令した。 暴行は格闘イベント名から取った「K-1」と称する一対一の試合形式で、次々と22人の空手部員が被害生徒にかかっていった。 暴行はかなり激しく、「リンチと言って差し支えない」(関係者)という具合だったという。 被害生徒は重体で、現在も意識が戻らないままの昏睡状態が続いている。診察した 医師は「回復したとしても、確実に重大な障害が残る。一生正常に仕事に就けない可能性が高い」と話している。 事件当日、空手部の顧問教諭は出張で不在だった。 逮捕された空手部員らは、警察の事情聴取に対し「生意気だった」などとと供述しているという。 ●同じ事件のニュース http://yasai.2ch.net/budou/kako/1002/10028/1002879040.html ●私はとても腹が立ち、被害者が可哀想でたまりません。皆さんはどのように考えますか?

  • 無視という残酷な事がスッと出来る人の心理が

     以前「無視」について質問させて頂いたのですが、無視の意味としては「無い事にする」という風に辞書にも乗っていたのですが、これって相当残酷だと思いませんか?  つまり「無い事にする」を「○×さん」と組み合わせると『○×さんを無い事にする』ということですよね? ということはイコール『○×さんの存在を消している』という行為になりますよね? これって相当残酷ですよね?これを肉体に変えれば『○×さんを殺して燃やしてこの世から跡形も無く消す』という行為とほぼ似た感覚になると思うのですが・・・    ここで質問なんですが、よくそんな残酷な事が平然と出来る人がいるな~というのが疑問です。  虐め対策で「釈然と無視する事が有効に働く」と聞きますが、これって要は『虐める人の存在を消し去り虐める人に苦渋を与え虐めをしなくなる事を願う行為』ということになりますよね?  確かに虐める人に対してはそれ位はすべきだろうし、それをしても虐めがおさまらない人も居ます。しかしながらこれは要は『虐める人を虐める事によって虐めが良くない事をわからせる行為』ということですよね?  そこで質問を二つさせて頂きます。 1・まず虐める人以外を『なんとなく雰囲気がアンマッチだから』程度の事で平然と人を無視する(要は差別の虐めですが)事が出来る人の心理はどうなっているのか? 2・結局人を釈然と無視するというのは虐めな訳だから結局虐める人や嫌がらせ等を喜びながら平然と出来る人などは結局無視という攻撃でしか対処することはできないものなのだろうか?  とこの2点です。1の場合『アンマッチな雰囲気が恐怖』というのがどうも無意識にある人が居る見たいでそれがネックになっているようですが、しかし よく平然と人を潰し消す事ができるな~ という疑問がどうしても残ります。つまり平然と人を無視する瞬間に苦痛を感じないんだろうか?というような疑問な訳です。ちなみに私はやはり苦痛や違和感をどうしても感じてしまうタイプです。  2なんか抵抗したり文句言ったりするのが人間的な対処であり、悪くても(あくまで正当な理由の話ですが)怒って反撃する人の方が余程残酷ではないと思うのですが・・・どう思います?

  • 残酷なものを好む心理

    また質問させてください。 残酷な写真や映像 見たくなくても 見てしまったたら罪悪感、嫌悪感を感じます(あちゃ~見なくてもいいのに見てしまった~写真週刊誌など)。しかしそーゆーのを好んで見る人がいますよね(死体写真、暴力サイトなど)なぜ好んで見たがるのでしょう?。愛情を充分受けなかったとか安直な理由からでしょうか。。。

  • 残酷なシーンを見る人の心理

    少し前まで、イラクでの人質事件で多数の外国人の方がネット上で殺される場面だとか、死体が吊るされる映像がテレビで流れたりしていましたよね? また、一昔前のニュースでも、某カルト教団の方がインタビュー中に刺される事件とかがありました。 私はそんな内容をテレビで見ると怖くて怖くて、できるなら見ないですみたい気持ちがあります。 人が傷つけられる場面、人の命の消えて行く瞬間なんて、見るだけで辛いし、「衝撃の瞬間」といったような番組でで車が爆破する瞬間でも心臓がドキドキして苦しくなってしまいます。 でも一緒に住んでいる彼は、アルジャジーラで流された殺される場面、ネットで見てみたくね?とか言い出して、正直引いてしまいました。 私にはまったくその心理がわかりません。 彼には私が子供過ぎると言っています。 好奇心旺盛ということの違いなんでしょうか? 彼の心理が理解できません。

  • 残酷に人と関わりたい

    いつも同情とか後ろめたさが先行してしまう どうしたら思いやりがなくなるでしょうか? (´・ω・`)

  • 人は温かいのに、どうして残酷?

    人と人との繋がりや、みんなで支え合っていこうという人間ならではの「温かみ」を感じられることが多々あります。。 知らない人でも困っていたら助けたい、自分のできることをしたい、 できることがほんの少しであっても、実際には行動を起こすことがなかなかできなくても、多くの人がそのように感じているように思います。 少なくとも天変地異が起こったことを「天罰」だと思う人は、この世にひとりしかいないと思います。 (この方の批判のための質問ではありません。) そういう温かみを持っている人間なのに、どうして「いじめ」が存在するのでしょう? 人は、自分と他人を比べ、自分より下位と判断した人に対して優越感を感じることで、安心したいからなのでしょうか。 鬱憤を晴らしたいのでしょうか。 それとも、動物が弱い仲間を見放すのと同じなのでしょうか。 「気の毒だ」と感じる場合にのみ、人をいたわるものなのでしょうか。 そういう「負」の感情って、生きていくために必要不可欠なのでしょうか? 人間は生来温かいものなのか残酷なものなのか、わからなくなります。 みなさんは、どのようにお考えでしょうか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • どうして、人は人に残酷になれるのでしょう・・・

    先日のニュースで、原発の避難所に東北電力の会社の役員一同が出向いてたのを見ました。 その役員が、避難地域の皆さんにご不便をおかけしているということで出向いたのですが、 カメラの写らない個所から、「謝りに来るのが遅いんだよ」という声がありました。 ある年老いた女性は、「一日でも良いから、ここに泊まってみてください」と言っています。 「福島原発のところに、何故行かれないのですか」等々・・・ 勿論、そんな声ばかりでもないのですが、こういった野次をどうして言えるのだろう?と思います。 一日泊まったとして、それでどうなるのでしょう?それはその老婆の、自身の生活の苦しさを思い知らせたい。という欲求に他なりません。 原発には、今彼らの出来得る対処をしています。過度に必要以上に出向いて、被爆のリスクを背負う必要がありません。 しかし、それを知ろうと知らなかろうと、何も変わらないでしょう。 謝りに来るのが遅い。というのもヒドい。東北電力は、何も悪いことはしていないでしょう。 結果から見るなら、避難地域の方が今もなお苦しんでいるのは、地震によるものです。 寧ろ危険物を抱え、自分達での対処が求められ晒し物にされてる、東電も大きな被害者なのではないでしょうか? 野次らも原発の恩恵を受けていたのに、それが危機に陥り、その恩恵を受けれなくなった途端に、手のひらを返すような心境の変化。 彼らの言う危険物を黙認してた彼らにも責任はないのでしょうか? 東電も東電で、キチンと対処に試みています。危ないものなのに、何もしていないハズがありません。 しかし、野次や不満を言う彼らには、どうでも良いことなのでしょう。。。 どうして人は、相手の事情や状況を考えないで、相手を傷付けるようなことが言えるのでしょう。 少し考えてみれば分かること。 なのに、自分の都合だけで、その必要性を厭わない。 相手のリスクよりも、自分のリスクを避けたい。己を律せない。 現代の、豊かな社会が原因なのでしょうか? 先史以来、暮らしも豊かになり、更に、精神的な豊かさを持つことが出来ました。 それが、他者との協力を必要としない、個としての裕福を得ることが出来た結果なのでしょうか? 私も、初めて関係を持った女性に、振られてからも自身の都合で、たくさん傷付けました。 あの時は、相手のことより自分がとにかく大切だった。という認識が確かにあります。 何故、自分一人でリスクを背負うことすら出来なかったのだろう。と・・・ どうして、人は人のことを考えずに行動出来ると思いますか? お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 人の嫌がる事をする心理

    度々相談させていただいています。 バカな私に回答くださった皆様ありがとうございます。 少しずつ前に向いています。 そんな矢先、 私が少しの間働いていたパワハラセクハラ施設に 私が付き合っていた若い男が、転職したいんだがどんな感じか教えてくれと言われました。 不倫の事もパワハラの事も、身から出たサビと思い、少しずつやり直そうと毎日を過ごしていた矢先、 そのパワハラ施設は業界では業務が楽で給料が良く、プライドさえ捨てれば安心してくらしていけます。 でも、私は脅され、無理やりやめる方向に持って行かれもみ消され、とても傷つきました。 組織に逆らったものは私と同じ思いをし、私も何人か見てました。 それなのに、付き合ってた若い男は、 働く気満々で様子をきいてきて、この日の夜、私は思い出してしまい、動悸や不安が当時の様に再発してしまいました。 なので、その話はやめてください。 そこに働いて、もし私の名前が再び出たりしたら居ても立っても居られない。 そこを面接するのはやめて他を探してください。といったら、 何だよ、いろいろ教えてくれたから面接する気だったのに、また1から仕事探しかよ!と怒りました。 今まで優しかった彼はこんなやつだったのか、 離れた後なのに、必要だからと情報を聞きに連絡を取り、私がそこに働くのはやめてくれと頼んだら、逆にキレられ。 結局、パワハラ施設は諦めた様ですが、なぜ、私が当時辛かった事を知ってるはずなのに、しかももう私と関わりたくないはずなのに、嫌がる事を普通にしてくるのか……。 普通なら、私に聞かずに自分で情報収集すると思うのに… 向こうが嫌ってるので、まさか連絡が来るとはおもわず、拒否しなかった私が浅はかでした。