• ベストアンサー

本屋でうるさい人

先ほど、本屋にて中学生くらいの女の子が2人、学習スペースに座ってペチャクチャとしゃべっていたのですが、正直イラつきました(私はある学習本を探していました)。しかし、注意していいものか、と迷いました、図書館は静かに、と言えても本屋では注意してもいいものかと。 というかそもそもイラつく私がおかしいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#146981
noname#146981
回答No.1

こんばんは! お気持ちは良く分かります。 でも、言わない方がいいですよ。そんなのほっといた方がいいです。 あまりに酷ければ店員さんが言うとおもいます。 そういうお店からはさっさと退散なさったほうが利口です。 失礼しました。

kentakente
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございますm(_ _)m まぁー冷静になって、やはりその位でイラついてる私にも原因がある(その位、多めにみることも大事かと)とは思いました。 おっしゃる通り、あまりにひどかったら店員に言う位がベストでしょうね。

その他の回答 (5)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.6

非常識レベルに騒ぐことも、一般の商店に静けさを求めることも「どこに行っても自分の部屋のように自分にとって快適な空間が必要」と考えている点でおかしいと思います。 甘やかされて育ったので辛抱が出来ないというイメージを持ちました。

kentakente
質問者

補足

え? いや、「図書館は静かに、と言えても本屋では注意してもいいものかと」って質問にも書いてるように、本屋でのマナーを問うてるアンケート。別に「どこに行っても自分の部屋のように自分にとって快適な空間が必要」そこまでは思ってないよw 肝心の本屋でのマナーに対するあなたの考えが示されてませんがw あなたの個人的な考えなんて聞いてないしw

noname#139376
noname#139376
回答No.5

自分の場合、面倒で関わりたくないしその子の将来がどうなっても知らないので、放っておきますが。 最後まで面倒見られるようなら、注意されてもいいと思います。 複数なら、友人が居る強みで、逆切れして絡んでこられたり、徹底的に無視されたりするかもしれませんし。 結果、現状より更に騒がれて、他のお客様の迷惑になる可能性も考えられます。 あなたもその書店へ行きづらくなるかもしれません。 それでも怒りが収まらないようでしたら、店員さんに相談する方が無難です。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 実はその本屋である学習資料を探しており、少々気が張っていました。そんな時、いきなり横の学習スペースに2人の子供がはしゃいできてワイワイし始めたので不愉快になってしまったのかと。 逆切れ、ってありますよね、今の若い人たちに(まぁ、自分も「若くはない」ですが時にそんなこともありますw)。 確かに、店員に相談が無難ですよね。 クールな回答に感謝します!

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

本屋は図書館ではないので、図書館ルールは一切通用しません。 しかし、それ以前に周りに迷惑をかけないという日本人の最も肝心な部分が抜けていますね。 でも、相手は騒ぎたい盛の中学生。仕方が無いと言えば仕方が無い。その時期にシーンとしている方がかえって心配になります。 質問者様も、どうか冷静にことを受け止めて下さい。子供が騒いでいるにすぎません。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >本屋は図書館ではないので、図書館ルールは一切通用しません。 ですよね。 中学生ですしね、2人で来てれば、話もしたいでしょうね。私自身、昔そうだったかもしれませんのに、ただし、その時には周囲のおじさんにきつーく怒られた気がします、それで、自分が悪かったんだと反省しました。自分は、今の子供たちに注意してないけど、子供にとっては注意された方が今後のために良いのか、単に気を悪くしてしまうだけなのか、とか本屋でも考えていました。 そして、やはり私自身イライラするのも滑稽だとも思いました。

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.3

本屋に学習スペースなんてあるんですね。 本当に学習スペースであるのなら静かにするのがマナーだとは思いますが、 設置した目的にもよるでしょうし、本屋は静かにすべきという共通理解もありませんし。 その辺の裁量は店側に委ねざるを得ないでしょう。 多分、注意しても良い事は何一つありません。 苛ついてもおかしくはないですが、うるさい人はどこにでも居ますので、 あまり気にしすぎると疲れますよ。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 この本屋、入口の反対側に10程の椅子&机があり、そこでこの本屋の本を取ってみたり出来ます。私自身も今までの本屋でこういうところ初めてみるので、珍しいと思います。 確かに、本屋は静かにすべきっていう共通理解はないですね、図書館はありますけどね。お店によるんでしょうね、どこまでうるさかったら迷惑対象になるかは。

noname#159516
noname#159516
回答No.2

店の中では静かにしてよ、とは言えないですよね。 どっしりと構えた場所にぶつかりそうなくらい、ウロウロして鞄をぶつけて、あ、すみません。その後ろの本に手が届かないんですけど。 なんて感じで、チョロチョロして邪魔しちゃおう。

kentakente
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに他人ですんで、いいづらいですね。 >どっしりと構えた場所にぶつかりそうなくらい、ウロウロして鞄をぶつけて、あ、すみません。その後ろの本に手が届かないんですけど。 笑ってしまいました。こんなことされた人は、少しは自分がうるさかったかな?周囲の迷惑になってたかな?と考えるかもですね!

関連するQ&A

  • 本屋で話し掛けられて気味が悪い

    ちょっと気味悪い経験をしました。 私は20代後半の女です。本屋で文庫本を選んでいたら、大学生くらいの女の子二人組に急に話し掛けられました。 和やかな感じで「すいません、電車の中で暇潰しに本を読みたいんですが、どんな本がいいと思いますか?」というものです。感じは良かったんですが、そもそも何でそんなことを見ず知らずの私に聞くのかワケがわからなかったので、「おすすめのコーナーから選んでは?」と適当に答えたら、「どんなのを読むんですか?」「本はよく読まれるんですか?」「この本屋ってリニューアルしましたよね」「この本屋にはよく寄るんですか?」などと聞かれ、適当に答えていたのですが本と関係ない世間話になってきて、さらに二人組は全く私から離れる様子が無かったので気味が悪くなり、適当に切り上げて会計に向かいました。 なんとなく私が会計が終わるのを見られているような気がしたので、電話をするふりをして店を出て、念のためつけられてないか用心しながら帰ってきました。 海外の方だったら、フランクに話し掛けてきてもまぁわかるのですが、明らかに日本人でした。 何かのマーケティング?論文の資料集め?? 自然に話し掛けてきたけど、あまりに不自然な空気を感じたので、もしかしてこれは新手の勧誘かもしれないと、ふと思いました。というかむしろ勧誘じゃなかったら、余計に気持ちが悪いかも… この二人組の意図はなんだと思いますか?

  • 本屋、好き?

    私は好きです。本屋。 どれくらい好きかというと、本屋でバイトしたことあるくらいです。 本が好きなわけではないんです。嫌いでもないですが。 本屋が好きなのです。図書館も悪くないです。 あの、なんだかよくわからない、小難しい漢字がいっぱい並んでいるコーナーなどは、わくわくします。 医学とか、物理学とか。被写界深度の謎について学ぶべく光学の本を買おうと思ったら2千円もしました。専門書は高い。 文学の怪しい雑誌も買おうかと迷ってしまいました。 最高だぜ、ジュンク堂。 じゃ、これで今日のツイートは終わり。 ・・・ではなくて、アンケートでした。

  • 図書館vs本屋

    最近、大型の本屋でも座り読みできる本屋は増えましたが、このような大きな本屋と図書館は、どちらがあなたにとって面白い本はありますか?

  • 本屋が売っているものとは

    カテゴリー違ったら申し訳ありません。 最近聞いた話です。「本屋で売っているのは本ではなく”本を置くスペース”であり、実際に本を売っているのは出版社だ」という話です。そうだとすると、書店は本が一冊も売れなくてもやっていけることになるのでしょうか。出版社は書店に対し、本を置いてもらうスペースによって何らかの報酬を支払っているのでしょうか。 その辺の仕組みなど、可能な範囲で教えていただけると助かります。

  • 本屋などに行くとトイレに行きたくなる。

    題名のままなんですが、本屋、図書館、ビデオレンタル屋などで本、ビデオなどを選んでるとトイレに行きたくなります。本屋などに行く前にちゃんとトイレに行っても行きたくなります。でも本屋から出るとすぐに便意が治まるんです。何か改善方法は、ないでしょうか?

  • 本屋でわざとぶつかってくる奴

    本屋で本を見ていると 普通に人一人、又は2人通れるスペースがあるのに わざと私がいる方へ寄ってきて、肩にかけているカバンにぶつかってくる奴がいるんですが、 特にオヤジが多い。どういう心理なのでしょうか? オバサン二人が横に並んで当たり前の様に突進してきてぶつかり、イライラしたこともあります。 自分男ですが、非常に気持ちが悪いというか。 今は立ち読みしているときでも、直前でこいつはぶつかるなと直感でわかったりして 避けますが、気苦労が多いです。

  • こだわりのある本屋

    関東地方にある品揃えや店内の雰囲気にこだわりのある本屋さんがあれば教えてください。 新刊書店でなくても、こだわりのある古本屋でもこだわりのある図書館or貸し本屋でもOKです。 ちなみに僕が最近面白いと感じた本屋は、東京青山にあるBOOK246という旅に関係した本を集めた本屋さんです。 宜しくお願いします。

  • 本屋の売り上げとその他

    本屋をよく利用するのですが、本屋に置いてある本、雑誌などは本屋が買い取って販売しているのでしょうか?それとも出版社から依頼もしくは本屋側から出版社への依頼で、本屋がその本を売るためのスペースを貸してあげていて、売れたらその本の何%が本屋にはいり、残りは出版社(作者など)にお金が入る仕組みなんでしょうか?つまり、本屋で売れた本は自分の取り分以外は代金として出版社に払うという形になるんでしょうか?そして本は売れなかったりすると出版社に送り返したりするのでしょうか?万引きは100%本屋の落ち度で100%出版社にお金を払わないといけないんでしょうか?

  • 本屋の品出しについて

    つい先日、本屋に行き目的の書物を探していたところ見つからなかったので在庫の入っている引き出しから取ろうとしたとしました。 目的の本を探しているところに店員が近づいてきて注意?(単にきれているだけ)をしてきました 。 その本屋は品出しが非常に適当で月に一度くらいしかやっていないのではないかと思うくらい棚の上に本がありません。(シリーズ物の小説などは常に数巻分足りていない状態) そのような状態でこちら側が慈悲の心で探して店側の負担を減らしているにもかかわらずキレている店員の心情がわかりません。 もしもこちら側が探していなかったら買おうとした本の売上は質の良い本屋やアマゾンに還元されていたはずです。 それに私(の探していた本)だけなら良いのですが全体的に品出しが悪いので塵も積もれば山となるとかなりの人がほかの質の良い本屋に流れていると推測できます。 私はアマゾン至上主義(になりつつある)をあまり好んでいなかったのですがこれはしょうがないですね。 いろいろ愚痴をこぼしてしまいましたがなぜこのような状況で注意をされなきゃならないのですか? マナーという回答はいりません。マナーは本屋がしっかりとした対応をした上で成り立つものだと思うので…

  • 本屋で働いたことある人!経験談教えてください!

    最近バイトを探してて、本屋なんてどうかなって思います。 僕の本屋のイメージは ・穏やかなレジ作業 ・本と触れる機会が多くなって教養になる ・しんどい棚卸し ・大人しい女の子のバイト← ですが、実際どんな感じでしょうか。上記イメージと実際の比較や、上記イメージ以外のその他エピソードを教えてもらえると参考になります。 よろしくお願いします!