• ベストアンサー

サンダーバードに出てくるFABとは。

NHKの人形劇のサンダーバードで、「了解」というような意味の時に「FAB」って言ってるように思うんですが、これは何の略かわかりません。ご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coolooc
  • ベストアンサー率24% (15/61)
回答No.4

以下のサイトにあります。これ、よくある質問のようですね。

参考URL:
http://freespace.virgin.net/anthony.clark2/fab.htm
korachu
質問者

お礼

どうもありがとうございました。サイトを見ました。Fabulousの事だったのですね。辞書でも実はFabulousって見たんですけど、その意味とは思いもしませんでした。 このサイト、探していただいたのでしょうか?恐縮です。

その他の回答 (3)

  • dog
  • ベストアンサー率32% (180/551)
回答No.3

ペネロープの車の名前がFABでした。 正解かどうかはわかりませんが FABってイギリスのスラングで「カッコイイ」なんて ニュアンスがあるらしいです。

korachu
質問者

お礼

お答えいただいてありがとうございました。おっしゃるとおりカッコイイって言うことですね。意外でした。

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.2

検索キーワード:FAB サンダーバード 諜報 で検索してみてください。

korachu
質問者

お礼

ありがとうございました。(今回は自分でなかなか上手く見つけられなかったのでこちらで質問させていただきましたが。)

noname#21343
noname#21343
回答No.1

サンダーバードで出てくるFABってのは、 ヨーロッパの諜報組織(Federal Agent Bureau)の略だと思います。 もちろん、架空の組織でしょうね。 で、ペネロープさんが乗っている「ペネロープ号」は「FAB1」、 同じくペネロープさんの大型ヨットが「FAB2」、 --となっています。 ただ、 >「了解」というような意味の時に~ --というご質問ですぐに頭に浮かんだのは、 スコットやバージルが言ってる 「はいパパ」なんですけど、これは関係ないですよねぇ(^^ゞ。

korachu
質問者

お礼

早速のお答え、どうもありがとうございました。上の方のお知らせいただいたサイトで見るとFabulousのことでした。でも、「FAB サンダーバード 諜報」で検索したら、おっしゃるとおり英語でFABって言ってるときに日本語では、「はい、パパ」って言ってて、これが正式訳なのだそうです。情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サンダーバードとは

     昔、人形劇のドラマがあったころから疑問に思っていたのですが……。 “サンダーバード”ってどんな鳥でしょう? “雷鳥”と同じでしょうか? 違うのでしょうか?

  • サンダーバードの歌詞

    昔やってた人形劇のサンダーバードの歌詞を教えて下さい! 私自身は全くその世代ではないので、出だしをちょこっとだけしか知りませんし、何番まであるのかも知らないです; 宜しくお願いいたします!m(__)m

  • サンダーバードにでるF.A.B.について

    お世話になります。 サンダーバードに良く出てくるFABを調べると下記の略と出てきます、 1 ) Fully Acknoledged Broadcast 2) Fully Audible Broadcast どちらが正しいでしょうか? それとも他にあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • キャプテンスカーレット、御存知ですか?

    サンダーバードのようなテレビの人形劇(なんか雰囲気でないけど)で、キャプテンスカーレットというのがあったんですが、御存知でしょうか。 そのなかで、本部(スペクトラムとかなんとかいってたような・・)からの指令に答える時に「エスアイジー」だか「エスワイジー」とか言ってたんですよ。アイアイサーみたいな了解しました、といった意味だと思うんですが、本当のところはどうなんでしょう。なにかの頭文字をつなげたもののように思うのですが、御存知の方がおられましたら教えて下さい。 一般に英会話で使ったりするものなのですかねー。

  • 人形劇の「サンダーバード」は、英国製?

    今まで、ずっとアメリカの番組と思っていましたが、人形劇の「サンダーバード」は、英国の番組だったのですか?

  • サンダーバードS号の活躍

     1965~1966年にイギリスで放送された特撮人形劇「サンダーバード」のリメイク版であるCGアニメ「サンダーバード ARE GO」には、旧作とは異なる設定が一部採用されており、その1つに「サンダーバードS号」の存在がありますが、第2話において基地内にサンダーバードS号が存在している事が確認出来ただけで、少なくとも今までのところ私はサンダーバードS号が活躍している話を視聴した事が御座いません。(もう全26話中の半分である13話まで放映済みとなっているというのにです)  活躍させる話が存在しないのであれば何のためにオリジナルと異なる設定にしているのか意味が解りません。  もしかしますと、単に活躍している場面を私が見逃していただけなのかも知れませんので、初登場の第2話以外で、サンダーバードS号が活躍した事がある回に関する情報を御教え願います。

  • 【サンダーバード】 ペネロープとパーカーの会話 

    人形劇「サンダーバード」で、ロンドンエージェントのペネロープと、給仕のパーカーの会話で 「はい、お嬢様」 という台詞が頻繁に登場します。 英語版では、その部分は 「イエス・ビライドイット」と聞こえるのですが、実際は、何と言っているのでしょうか? スペルも教えていただければ幸いです。

  • サンダーバード2号のデザインに惹かれるのはなぜ?

    こないだ1967年(?)作のサンダーバードの映画を 見たんですが、2号(あのグリーンのやつ)のデザインが 妙に気になるというか、好きです。 何だかフシギと 惹かれるものがありんす。 (でも色んなとこでパクられていそうではある。) コレは一体なんなのでしょう? もしかして、これが……恋…??(違 というか「人形劇」のはずなのに、 ものすごくリアル、というかまるで ホンモノの洋画のようだ。 (実際に、人間が演じてる部分もありましたし。) スゴイっすね、ホントに……。

  • サンダーバード(実写版)のメカ

     昨年、何年ぶりかにNHK教育にてサンダーバードが再放送されたことでブームを巻き起こし、 今夏にはついに実写版まで公開されることにより、かなり話題になっているようで、 実写版のサイト(http://www.thunderbird-movie.jp/)にて公開されている予告編のムービーを見てみたところ… 人形劇で描かれた初代とは違い、国際救助隊の制服や基地のデザインが変わっているのが新鮮でした。  その中でも、サンダーバード1号~5号を始めとする各種メカ(特に2号の後部)のデザインまで 変わっていたのが一番気になりますが、予告編のムービーだけではあまり細かいところまで観察できませんでした。 (当然といえば当然でしょうが)  実写版で登場する、新たなメカの画像などを取り上げたサイトは国内または海外のどこかにないものでしょうか? (注:著作権に触れるのは除きますが)

  • DVDの作品を探しています

    ストーリーは、そっくりなお姫様と少女が入れ替わって、それぞれが違う世界で生活をしてみるって話です。サンダーバードの様な人形劇の話です。 ご存知の方、作品の題名を教えて下さい。 宜しくお願いします。