• 締切済み

彼の指輪をポストに入れましたが

kebuの回答

  • kebu
  • ベストアンサー率33% (29/86)
回答No.11

40代既婚男性です。 おそらく聡明で容姿も端麗であろう貴女なら、落ち着いて、少し想像を膨らませてみれば、今の彼がどんな気持ちでいるか理解できるのではないでしょうか。 例えば、昔貴女が振った男からのプレゼントが、突然ポストに投函されていたら、あなたはどう思いますか? 気持ち悪くなりませんか? 決して、嬉しくなったり、振ったことを後悔したり、相手の辛い気持ちを理解しようとしたりしないと思います。 たとえ相手の方がどんなに好きでいてくれていたとしてもです。 彼はきっと、貴女のことを恐れていると思います。 次に何をしてくるのか。。怖くて不安になっていると思います。 家の周りをうろつき始めるのではないか。 いたずら電話をかけてくるのではないか。 女房に何かするのではないか。 貴女の影が見える度に、彼の不安は増大することでしょう。

関連するQ&A

  • 結婚指輪って・・・

    結婚していて今までずっと結婚指輪をはめてた男性(自分の夫とかじゃありません)が最近ずっと指輪をはめていません。こうゆう場合なんでだと思いますか??男性の方の意見が聞きたいです。

  • 指輪の位置(2)

    ところが、実家で先日食事をしていた時、母が「結婚もしていないのに、すでに左手の薬指に指輪をはめる神経がわからない」「彼もなんでそこにわざわざつけさせるのか、理解できない」と言ってきました。妹も「気にしなくて良いと思うケド、でも今は右手の薬指に”婚約指輪”で、左手の薬指には”結婚指輪”をはめると言われているんだって」と言ってきました。私たちは結婚を前提にお付き合いをしていますが、でも今回頂いたのは、結婚指輪でも婚約指輪でもありません。 母は、私たちのお付き合いに反対ではありません。それよりも、(多分)賛成しているのです。今まで男性とお付き合いをした事は有りますが、必ず彼のご両親と一緒に住むのが彼の夢…ばかりの方々で、私は自分の母と住みたいのです(片親なので、離れたくなくて…)でも今の彼は、私の母と住みたいといってきてくれて、色々意見が一致する所が多いのです…。 賛成してくれている(と思う)母にそこまで言われてしまい、このまま左手に付け続けるのが気がかりになってしまいました。でも、世間で「気にするほどのことではない」のでしたら、彼の意見を飲んでこのまま母を説得しながら左手に付けていきたくもあるんです。 教えてください。婚約もしていないカップルが、ペアリングを左手の薬指に付けるのは、常識が足りないと思いますか?もし、母の言うようにおかしいのでしたら、指を変えたいと思います。その場合、どこにつけたらおかしくないですか?でも、指を変えるのは彼に言わなければならないと思いますが、彼には何といって変える理由を説明したら良いのでしょうか…。良きアドバイスをお願い致します。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=191290

  • 結婚指輪 捨てられた(無くされた) さぁどうする!?

    弟の家庭問題なんですが・・・(苦笑) 結婚3年なんですが、夫婦喧嘩で奥さん(義妹)が実家に帰ってしまいました。 2日で仲直りして、義妹も自宅に戻ったのですが、 なんと義妹、怒りに任せて結婚指輪も結婚前にしていたおそろいの指輪も 捨ててしまっていた!らしいのです。 ちなみに、ケンカの原因は義妹の何気ない一言に怒った弟に対しての逆切れだそうです。 (義妹談) さて、ここで弟は困ってしまっているのです。 義妹には指輪系は何も無い中で、 Q1.まず自分は指輪を付けっぱなしにしておくか、それとも自分も外すか。 Q2.義妹に再度、結婚指輪を買って渡すか、それとも義妹に強制的に自分で買わせるか。 捨てられてしまった弟は表面上では見せないものの、 裏では相当落ち込んでいるのですが、 Q3.それが大変ショックで立ち直れないほどであることを義妹に伝えるべきか。 Q3については、本人は伝えない、と言っています。 (もう、争い事は勘弁して欲しいそうです) 私自身はこういった相談に対しては回答がとてもしづらく・・・ 皆さんにお聞きしたい次第です。(^^;;; よろしくお願いします。

  • プロポーズの時、指輪をプレゼントしたいのですが、でも指輪のサイズが・・・

    現在付き合っている彼女にプロポーズをしようと考えています。 その時に指輪(婚約指輪でも、結婚指輪でもない)をプレゼントしたいのですが、 指輪のサイズがわかりません。 どのようにしたら、知る事が出来るのでしょうか。 彼女は指輪をほとんどしてなくて、以前に指輪の話をした時があったのですが、 その時、彼女は“自分でも指輪のサイズは測って見ないとわからない”と言っていました。 その日まで、指輪をプレゼントする事を、彼女に知られたくないのですが、 どうしたら良いのでしょうか。 それとも、婚約指輪と結婚指輪は改めて彼女と一緒に購入するつもりなので、 女性からすれば、指輪じゃなくて、違うプレゼントの方が良いのでしょうか。 ご意見お願い致します。

  • 指輪・・

    生まれて初めてある男性を好きになりました。 でも彼の薬指には指輪がしてました。 怖くて聞けないのですが、 男性が薬指に指輪してるって事はやっぱり結婚しているんでしょうか?

  • post-Build イベントに失敗しましたの原因

    http://okwave.jp/qa/q6368507.html からの続きです。 上質問へのアドバイス通り、プロジェクト名を右クリックし参照→dllを追加することで、ビルド時にエラーが出なくなりました。 しかし、最後の1つのエラーだけが未だに消えず、ビルドが出来ない状況のままです。 エラーメッセージは以下です。 post-Build イベントに失敗しました これはどういった事が原因なのでしょうか? 当方visual studio2003は素人であるため、初歩的な部分で詰まってしまっている可能性が高いと思うのですが... 宜しくお願い致します。

  • 結婚指輪・婚約指輪について

    結婚指輪・婚約指輪について 指輪の段取りをしらないので教えてください。 婚約指輪とはプロポーズに貰う指輪のことですか? それは男性の自腹でしょうか? 婚約指輪は何指につけるのが一般的でしょうか? というか婚約指輪ってつけるものなのか解りません。 なぜならその後結婚をすぐにするのだから、つける期間が少なすぎますよね。 婚約指輪をそのまま結婚指輪として使用することもあったりするのでしょうか。 婚約指輪は男性の分はないのですか?女性だけでしょうか。 結婚指輪はお互いがお金を出し合ってペアで買うものでしょうか? それとも男性の自腹ですか? 結婚後に夫婦がつけている指輪はこの結婚指輪ですか? ならば婚約指輪は結婚後どうするのでしょうか? 色々聞いてすみません。 何も知らなくて気になっていたので凄く知りたいです

  • 夫に結婚指輪をしてほしい

    たびたびお世話になっております。 新婚なのですが、夫が結婚指輪をしません。仕事は普通のサラリーマンです。 指輪を買うとき、私は絶対彼にもしてほしかったので、自分が気に入ったものよりも、彼が気に入ったデザインを選びました。それなのに・・・。 彼いわく、めんどうくさいのだそうです。 最近、友人の夫や自分の周りの男性社員をみると、みんな指輪をしており、「奥さんのことが好きなんだろうなあ」と思います。 それに比べて、指輪をしない彼は、いくら面倒だからといっても、結婚してうれしいという気持ちはあまりないのかな?と思ってしまいます。 浮気をしているということはなさそうですし、それなりに私のことも考えてはくれているみたいですが。 無理にでもしてほしい、と頼んでもいいものでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。

  • 素直な気持ちを伝えることについて(男性の方に質問です)

    素直な気持ちを伝えることについて(男性の方に質問です) こんばんは。先日紹介で知り合った男性がいます。 http://okwave.jp/qa/q5938469.html その方は忙しくてほとんど出張しているようなのですが、 正直言って気になっているので、駆け引きしても仕方ないと思い。 「○○さんとはまた話したいと思っています。お忙しいこととは思いますがまた時間があるときにぜひお話できると嬉しいです」 とはっきり書きました。 このようなメールをもらったら男性はどう思いますか??? 嬉しい?微妙? 重い??? 自分~相手に気持ちを伝えるなんてほとんどなかったので悩んでいます。 どうかご意見ををお願いします。 http://okwave.jp/qa/q5938469.html

  • 婚約指輪・結婚指輪とこれまではめてきたペアリング

    はじめに、恐縮ですが、本質問はマルチポストになっております。 先に他の場所(教えて!goo・OKWave等以外)で質問したのですが、 全く回答が得られなかったため、こちらでお尋ねすることに致しました。 現在、交際してまもなく購入したペアリングを、お互い、左手薬指にしております。 このほどプロポーズをして受けてもらえたので、婚約指輪と結婚指輪を発注致しました。 今後、婚約指輪や結婚指輪をするにあたって、 これまでのペアリングをどうするかで悩んでおります。 1)婚約期間、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・婚約指輪を左手薬指に。   【男性】   ・ペアリングを左手薬指につけ続ける。 2)結婚後、次のようにしてはおかしいでしょうか。   【女性】【男性】とも   ・これまでのペアリングは、右手薬指に。   ・結婚指輪を左手薬指に。(女性は婚約指輪との重ねづけもあり) いろいろ思い出の詰まったペアリングなので、婚約・結婚、即お役御免、となるのは寂しいと思っています。 よろしくお願いします。