• ベストアンサー

post-Build イベントに失敗しましたの原因

http://okwave.jp/qa/q6368507.html からの続きです。 上質問へのアドバイス通り、プロジェクト名を右クリックし参照→dllを追加することで、ビルド時にエラーが出なくなりました。 しかし、最後の1つのエラーだけが未だに消えず、ビルドが出来ない状況のままです。 エラーメッセージは以下です。 post-Build イベントに失敗しました これはどういった事が原因なのでしょうか? 当方visual studio2003は素人であるため、初歩的な部分で詰まってしまっている可能性が高いと思うのですが... 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#259269
noname#259269
回答No.1

エラーは全文掲載してください。 これが関係しているかどうかわかりませんが。。。 http://support.microsoft.com/kb/908268/ja

59635963
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教えてくださったページを見ると、以下のコードを実行してくださいとあります。 C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322\RegAsm.exe [path of dll]\MyClassLib.dll 当方、visualstudioは素人で、このコードの実行方法がわかりません。実行方法が記載されたwebサイト等、ご存知ならお教えください。 エラーに関しては、 Post-Build Event failedとのみ出ており、lineやファイルの列には何も表示されておりません。 尚、これは前回の質問時にも記載していなかった事なのですが、今回編集したいプロジェクトのslnファイル(TU0101.slnとします)を開いた時に、visualstudioから警告が出ます。 「プロジェクト TU0101.csprojはソース管理下に存在しているようですが、関連付けされたソース管理プラグインがこのコンピュータにインストールされていません。このプロジェクトのソース管理は無効になります。」 前回の質問で、最初に出ていたエラー、例えば「参照コンポーネント’’が見つかりませんでした。」なんかも、もしかするとこの「インストールされていないソース管理プラグイン」に、本来「ここを参照する」という命令が書いてあって、それが見つからないために、自分でアドレスを指定する必要がある、と言う事なのかと勝手に推測しています。 申し訳ありませんが、この警告メッセージはどんな事が原因か、また解決方法はあるのかをお教えいただけたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#259269
noname#259269
回答No.3

>環境変数PATHの追加 VS2003 は関係ありませんよ。 WinXP の場合だと、コントロールパネル→システム→[詳細設定]タブ→[環境変数]ボタンと選んで、システム環境変数エリアの PATH を編集するだけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259269
noname#259269
回答No.2

とりあえず、私が示した URL の対処方法で治るのであれば、環境変数の PATH に C:\WINDOWS\Microsoft.NET\Framework\v1.1.4322\ を追加してみると改善するかもしれませんね。 前担当者の端末で作業しているのでしょうか? ソース管理については、 Visual Source Safe というツールをインストールしてみてください。 ただ、インストールしたところで中身が入っていないと思いますが。 多分今回のエラーとは関係ないのではと思います。確証はありませんが。。。

59635963
質問者

お礼

回答ありがとうございます。環境変数PATHの追加はどうやってやるのでしょうか?手順をお教えいただきたいです。 VSSに関しては、有償ツールであるとの事。社内に該当ソフトが存在しない為、導入には時間がかかりそうです。 また、作業している端末は、前担当の端末ではありません。前担当の開発環境が残っていれば良いのですが... このエラーは、割と原因がわかりにくいエラーなのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Visual Studioでビルドできません.

    Visual Studio 2008の環境でVisual Fortranを使用しております. インストールし,新しいプロジェクトでVisual Studioにインストールされているメイン・プログラム・コードもビルドおよびデバッグができず,以下のようなエラーが表示されます. 「エラー1  fatal error LNK2023: DLL または エントリ ポイント 'msobj80.dll' が正しくありません。 LINK 」 このような,エラーが表示されたときはどのように対処すればいいのでしょうか? パソコンの環境は ・DELL PRECISION T3500 ・Windows 7 Professional SP1 ・64ビット です. このような開発ソフトを扱うのは初めてなので,なにも分からない状態です. 皆様のご教授お待ちしております.

  • VistaでビルドしたexeがXPで動作しない。

    Visual Studio 2003 (OS:XP)で開発していたプロジェクトを、Visual Studio 2005(OS:Vista)に移行しているのですが、VistaでビルドしたexeをXPへインストールすると下記のエラーが表示され動作しません。 【表示されるエラー】 「プロシージャ エントリ ポイント _except_handler4_common が ダイナミック リンク ライブラリ msvcrt.dllから見つかりませんでした」 MFCのダイアログベースで、インストールはセットアッププロジェクトで作成したインストーラーを使用しています。 VistaでビルドしたexeをXPで動作させるには、どのようにしたら良いのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • ビルドできない

    Visual studio 2005Academic Editionを使ってC++を打っていますが、 本の通りにプログラムを打っているのに、ビルドすると必ず失敗します。プログラムは正しいのですが、どうしたらビルドに成功するのでしょうか?

  • Visual Stdio.netでビルドができない

    Visual Stdio.netでプログラミングをはじめようと思ったのですが ビルドすると、何故かエラーになります。 以下がそのビルドログです。 何故かわかる方、ぜひ教えていただきたいです。 ちなみにプログラム自体は”Hello”と出力するだけの簡単なものです。 ------ ビルド開始 : プロジェクト : test, 構成 : Debug Win32 ------ リンクしています... LIBCD.lib(wincrt0.obj) : error LNK2019: 未解決の外部シンボル _WinMain@16 が関数 _WinMainCRTStartup で参照されました。 Debug/test.exe : fatal error LNK1120: 外部参照 1 が未解決です。 ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\こに\My Documents\Visual Studio Projects\test\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 test - エラー 2、警告 0 ---------------------- 終了 ---------------------- ビルド : 0 正常終了、1 失敗、0 スキップ

  • cppファイルを直接visual studioで開き、ビルドするには?

    cppファイルを直接visual studioで開き、ビルドするには? 私はvisual studio 2008を使ってプログラミングをしています。 いつもみたいに、プロジェクト作成→cppファイル作成って流れでやると普通に(ビルドやデバッグが)できるのですが、 プロジェクトを作成せず、裸のcppファイルだけをvisual studioで開くと、ビルドとか何もできません。実行して、コンソール画面を出したいのですが…。 出来る方法はあるのでしょうか? また、どうしてこの方法ではできないのかも、教えてくれるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • VS2010にて、依存関係とビルド順

    2つのプロジェクトを内包するソリューソンがあるとします。 片方はDLLで、「a.dll」とします。 もう片方はEXEで、「b.exe」とします。 EXEは「a.dll」を使用していて、「a.lib」をリンクしています。 (プロジェクトのリンカーの追加の依存ファイルに「a.lib」を記述) 依存関係も設定し、ビルド順はDLL,EXEの順になっています。 それで、DLL側のソースを更新し、ビルドを行いました。 結果、「a.lib」と「a.dll」が更新されました。 しかし、EXE側はビルドされませんでした。(更新不要で省略された) 「a.lib」をリンクしているので「a.lib」が更新されれば、 少なくともEXE側もリンク(ビルド)する必要があるはずです。 このような場合どのように設定すれば良いのでしょうか? ちなみに、それぞれを1つソリューソンに分け、 DLL側をビルド、EXE側をビルドとした場合は、 EXE側はリンク(ビルド)されました。 また、Visual Studio 2008以前はこのような事はありませんでした。 Visual Studio 2010になって、この辺りの処理が変わったのでしょうか?

  • ビルド失敗 指定されたファイルが見つかりません

    // cout01.cpp #include <iostream> int main() { std::cout << "Hello, World!" << std::end1; return 0; } 1>------ ビルド開始: プロジェクト: sample, 構成: Release Win32 ------ 1>コンパイルしています... 1>sample.cpp 1>.\sample.cpp(6) : error C2039: 'end1' : 'std' のメンバではありません。 1>.\sample.cpp(6) : error C2065: 'end1' : 定義されていない識別子です。 1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\Owner\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\sample\Release\BuildLog.htm" に保存されました。 1>sample - エラー 2、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ========== デバックなしで開始をしたときのメッセージは プログラム C:\Documents and Settings\Owner\My Documents\visual Studio 20008\Projects\sample\Rekease\sample.exe を開始できません。 指定されたファイルが見つかりません ソースはこれだけなのですが、ビルドを何回やっても失敗します。 デバックなしで開始を押しても指定されたファイルが見つかりませんって出てしまい まったくのプログラミング初心者で本を買って家でやってまして、最初はコマンドプロンプトが出て Hello, World!で成功したのですが、その後なにをいじってしまったのかできなくなりました・・・ どなたか助けていただけないでしょうか? お返事お待ちしております。

  • visual C++ ビルド

    visual C++ ビルド 次のソースをビルドしたら、こんなエラーがでてきました。 どこがだめなんでしょうか。 //画面への出力を行うプログラム #include <instream> using namespace std; int main() { cout << "初めてのC++プログラム。\n"; cout << "画面に出力しています。\n"; } ビルド結果 1>------ ビルド開始: プロジェクト: hello, 構成: Debug Win32 ------ 1>コンパイルしています... 1>list1-1.cpp 1>c:\documents and settings\藤本剛史\my documents\visual studio 2008\projects\hello\list1-1.cpp(3) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'instream': No such file or directory 1>ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\藤本剛史\My Documents\Visual Studio 2008\Projects\hello\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 1>hello - エラー 1、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新不要、0 スキップ ==========

  • MFCアプリケーションのスケルトンのビルドでいきなりエラー

    Visual Studio2008のVC++でMFCアプリケーションを作る為 プロジェクトのスケルトンを作った段階で(コーディングは 一切してない)ビルドしたらいきなりエラーが出て困っています。 エラー内容:error PRJ003 cmd.exeの起動中にエラーが発生しました。

  • 本に従ってビルドを進めていったつもりが・・失敗;

    ------ ビルド開始: プロジェクト: D3DFWsamplw, 構成: Debug Win32 ------ コンパイルしています... Renderer.cpp c:\dx90sdk\include\d3d9.h(33) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'objbase.h': No such file or directory Scene.cpp c:\documents and settings\owner\my documents\visual studio 2005\projects\d3dfwsamplw\d3dfwsamplw\scene.cpp(6) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'windows.h': No such file or directory Window.cpp c:\documents and settings\owner\my documents\visual studio 2005\projects\d3dfwsamplw\d3dfwsamplw\window.cpp(8) : fatal error C1083: include ファイルを開けません。'windows.h': No such file or directory コードを生成中... ビルドログは "file://c:\Documents and Settings\Owner\My Documents\Visual Studio 2005\Projects\D3DFWsamplw\D3DFWsamplw\Debug\BuildLog.htm" に保存されました。 D3DFWsamplw - エラー 3、警告 0 ========== ビルド: 0 正常終了、1 失敗、0 更新、0 スキップ ========== とでてしまいます、これだけみてなにが悪いのか誰か説明できるひといませんか?初心者なんですいません;