• ベストアンサー

主語と助動詞の省略?

Ryoko is a university student in Tokyo, majoring in law.の majoring in lawの部分は、 Ryoko is majoring in lawのRyoko isを省略したものなのでしょうか?

noname#139834
noname#139834
  • 英語
  • 回答数6
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

あと,このような場合,つい 主語+ is を補ってしまいがちですが, major in ~「~を専攻する」というのは,進行形にしないことが多いです。 進行形にすると一時性が強調され,普通に大学で専攻している,というのなら She majors in law. とするのが普通です。 したがって,she is majoring ... と考えるのでなく, and she majors ... と考えた方がよく,かつ,and という接続詞がないことからも, 分詞構文と説明するのが適切です。

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

分詞構文です。 普通の文に書き直すなら、 Ryoko is a university student in Tokyo while she majors in law.

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

その通りです。分詞が文末に後置される場合、その前にカンマがあるかどうかで分詞がどの名詞を修飾するかが違って来ます。今の場合はカンマがついているので major の主語は Ryoko ですが、カンマがなければ直前の student が主語という判断をします (We saw a policeman chasing someone.)。Rhoko = student でない場合にはこの違いは重大です。

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.3

student を修飾しているとも考えられますが, 分詞構文とも考えられます。 英語の直感的には, リョウコは東京の大学生だ,法律を専攻しつつ。

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

   亮子は法律を専攻している、東京の大学生です。     下記のように後置された形容詞句(分詞など)で、「学生」を修飾しているとも。     http://choidebu.com/bunpou/keiyouku.htm

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

大正解です!

noname#139834
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 疑問文での助動詞 Do Does Did の省略

    1)会話では疑問文で助動詞がよく省略されると聞きますが、下記の例文ように Do は Do を省略した疑問文と平叙疑問文とは同形になると考えますが正しいでしょうか。 疑問文 Do you live in Tokyo? Do を省略した疑問文 You live in Tokyo? 平叙疑問文 You live in Tokyo? しかし、下記の例文の Does を省略した疑問文では動詞は原形のままですか、それとも助動詞がないので動詞 live に3単原の s を付ける必要がありますか。仮に後者であれば Does を省略した疑問文と平叙疑問文とはやはり同形になると考えてよいですか。 疑問文 Does she live in Tokyo? Does を省略した疑問文 She live in Tokyo? She lives in Tokyo? 平叙疑問文 She lives in Tokyo? 2) 会話でも助動詞 Did の場合は下記の例文のように省略されることはありませんか。省略可能であれば動詞は原形、過去形のいづれが正しいでしょうか。 疑問文 Did you ever live in Tokyo? Did を省略した疑問文 You ever live in Tokyo? You ever lived in Tokyo? 平叙疑問文 You ever lived in Tokyo?

  • 口語文としてできるだけカジュアルに伝えたいのですが

    口語文としてできるだけカジュアルに伝えたいのですが、通じるか確認をお願いします。 私は大阪市で生まれました。 私は18歳まで大阪市に住んでいました。 19歳からは東京で大学生をしていました。 大学では法律を勉強しました。 卒業をして今はまた大阪市に住んでいます。 I’m from Osaka city. I was living in Osaka city until eighteen. I was a university student in Tokyo. I studied low in university. I’m living in Osaka city since I graduated.

  • 動詞の省略?

    Whatever the gains from these relationships, people show a need to affiliate with others at some time in their lives. whateverの節の中で動詞は省略されているのでしょうか。 そうだとするとbe動詞ですか。 よろしくお願いします。

  • 主語と述語動詞がどれか教えてください

    各分の主語と述語動詞がわかりません。 1.All the books on the desk are my father's. 2.Tom and Bob are living in Boston together. 3.The man driving the car was drunk. 4.Watching a baseball game on television is a lot of fun. 5.A unicorn that is esting a flower is in the garden. 以上です。よろしくお願いします。

  • 大学について

    下記の大学ではどちらが難関でしょうか? 1.Harvard University(Law)-University of Tokyo(Law) 2.Harvard University(Medical)-University of Tokyo(Medical)

  • 省略?

    For him, it was a dream five decades in the making. という文についてなのですが、文の構造がわかりません。 dream と five decades の間に、期間を表す for、または 繋ぐ of があって、それが省略されているのでしょうか。 a dream (for/of) five decades in the making または、関係代名詞の主格が省略されているのでしょうか。 a dream (that is) five decades in the making 口語では、期間を表す for が落ちていることはよくありますよね。 I slept (for) 8 hours yesterday. なので、for が落ちているのかと思いましたが、実際はどうなのか気になります。 なにか省略されているのでしょうか。

  • 文法の構造について(主語と動詞の呼応)

    次の文章の主語と動詞の関係が今ひとつはっきりしません。 A recent national poll in Peru shows that there is now one television for every three households, five times as many as there were a decade ago. この文章の ”as many as" 以降の "there were" の部分なんですが、 なぜ これ(were)は複数形になっているのでしょうか?  省略されている部分 There were (この後はなに?)を説明できる方、ご教授ください。 お願いします。

  • 英語日記22 日本の大学

    日本の大学 今回は日本の大学について書いてみました。 最近誰も回答してくれないのですが。英語のためがんばります。 実際僕も大学生の年齢なので、よく大学のことはわかるつもりです。 ちなみに20です。 すいませんが最近英語力のライティングをあげようと英作文をまいにち書くようにしてます。 レベルのひくい英作文ではずかしいのですが。できれば文法や細かい間違いを指摘して頂けると幸いです。 I would like to talk about university in Japan. It is said that university in Japan is difficult to enter it, but it is easy to graduate from your university. How about foreign universities are. In the USA, on the contrary, it is easy to enter a university and difficult to graduate from it, so many student in the USA drop out from their university. I have friends who are university student in Japan. This is in my opinion, I think that my friends who are university student don’t trend to study hard. I am not criticizing them just because there are many temptations so many university students yield to temptation. I think if I were a university student in Japan, I would not study hard. This is because I tend to puzzle from surrounding environment. However, I like people who are university student !!!

  • 省略されているもの

    It took me about two hours and a half to dig a hole one meter in diameter and two meters in depth. 上記文の"a hole"と"one"の間に省略されているものを補うとしたらどんなふうになるでしょうか。"that is"とかになるのでしょうか。

  • 存在に関する過去形

    大学は東京にあったよ。と英語でいう場合”My university is in Tokyo” と”My university was in Tokyo”のどちらになるのでしょうか。 現在も存在するものに関して過去形を使うのは違和感があります。 現在は存在しないみたいなニュアンスになってしまいませんか?