• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事ができなさすぎてまわりに迷惑をかけています)

仕事ができなさすぎる私の悩みとは?

このQ&Aのポイント
  • 私は学生時代から、様々なアルバイトを経験しましたが、どれも仕事ができず、すぐに辞めてしまいました。現在も同じ会社で働いていますが、自分が仕事ができないことに悩んでいます。さらに、総務の部署で残業や休日出勤もしています。上司からも注意を受けることが多く、精神的にも辛いです。しかし、家族を支えるためにも無職になるわけにはいかないので、どうしたら良いか悩んでいます。
  • 私は仕事ができないことに自信を失っています。過去に経験したアルバイトでも同じ問題があり、すぐに辞めざるを得ませんでした。今の会社でも同じ悩みがあり、残業や休日出勤もしています。上司からは頻繁に注意を受け、精神的にも参っています。しかし、家族を支える責任があるため、無職になるわけにはいかないのです。この要領の悪さをどう克服すれば良いのか、悩んでいます。
  • 私は仕事ができないことに苦しんでいます。学生時代からアルバイトをしてきましたが、どの職場でも同じ問題があり、すぐに辞めざるを得ませんでした。現在も同じ会社で働いていますが、自分自身の能力に自信を持つことができません。上司からの指摘も多く、精神的にも参っています。しかし、家族を支えるためにも無職にはなれません。この要領の悪さにどう対処すれば良いのか、どなたかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • doorakanai
  • ベストアンサー率27% (758/2747)
回答No.6

今までの間違いを全て数えて記憶する。 毎日何を考える間もないほど忙しいだろうけど、これだけ記憶してメモもする。 総務 完全な書類や、ここを間違えた という書類をコピーして自分のマニュアルとする。 事務員の私は自分専用マニュアルがファイル5冊分あります。 何かする度にマニュアルを見てばかりもいられないが、 次に同じ事をする時、あの時ああして失敗したっけ と思い出す。 ミスしたという記憶は自分の脳内で検索する助けになる。 要領の良い人って他人をうまく使える人だと思う。 そうでない人は、これが出来ない。ならばせめて自分をうまく使うしかない。 自分をうまく使うためには、自分が何をした時に失敗したのか と記憶するしかない。 ネガティブなやり方なので、これがあなたにとって良いのかどうかは分かりませんが あなたがネガティブな性質なら、有効ではないか と。 ああなったらどうしよう、こうなったらどうしよう と妄想するのは 危機管理においては必要な能力だと思っています。

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.5

40過ぎの社会人です。 「ミス」と言うのは、注意して防げるものではありません。これは、誤解をしていらっしゃる方が多いんですよね。 もちろん、実際にやっている人間が、「こんなモノ、どーでもいーや」と投げやりな処理をしていれば別ですよ。その場合は「どーでもいい」と思わずに注意すれば防げます。 でも、ほとんどの場合は、「どーでもいい」とは思っていません。なのに「注意する」「頑張る」といっても何も変わりません。 まずミスをなぜ犯すのか?それを、きちんと自覚しなければいけません。 「自分ができないから」と思ってしまう方も多いのですが、これも理由になっていないのですよね。 じゃあ、「できない」というのは、どんなことを指すの?と訊くと、「ミスをよくしてしまう」と答える場合が多いんです。出発点に戻っちゃっいますよね。 私の感覚ですが、ミスを犯す理由は、3つに分けられると思っています。 まず、第一に、「仕事が分かっていない」ことです。 仕事でする色々な作業には、全部意味があります。たとえば、ハンコ1つを誰にもらうのか、ゴム印を押すのか手書きなのか、一つの場所に書く数字の根拠は何なのか。許される範囲が広くて、ほとんど気にしないで良い場合もありますけれどね。 この根拠が分かっていないとミスを犯します。 たとえば、「納品書」と「請求書」と「領収書」が複写式になっている用紙ってありますよね。当然ながら、納めた先にお金を請求する時に渡すのは「請求書」です。「領収書」を請求時に渡すと思う人はいませんよね。しかし、意味を分からずに「請求時には2枚目を渡す」って覚えていたらどうでしょう?何かの間違いでセットがズレていたら、「領収書」を渡してしまうミスが発生してしまいます。 お仕事の中で、「たぶん」とか「こう教わった」で済ませていることがあったら、キチンと理解しておくことです。できればフローやスケジュール、マニュアルを作って、それをチェックしながら処理をすすめることです。 第二の理由は「手順が確立されていない」ことです。 仕事には順序がありますし、省略してはいけないポイントがあります。 たとえば、先に書いた「請求書」を例に使ってみます。 まず、納品が完了していないとダメですよね。納めてもいないものを請求したら、「あれれ?」ってなってしまいます。 そして、内容が正しく書かれていないとダメですね。宛先が間違っていたり、ハンコがもれていたり、計算が合わなかったり、なんてことでは、正しく払ってもらえませんね。 最後に、請求し忘れがあってもダメですね。 お分かりでしょうが、この場合、仕事の順序は「受注」→「納品」→「請求」→「代金の受領=領収」となります。でも、これだけだと複数のことをこなしていれば間違ってしまいかねませんね。なので、たいていの会社ではリスト式になっていると思います。受注内容、納品日、請求日、領収日を入れていきます。 ミスを犯す人は、ここでリストを埋めるだけに意識が集中しがちです。それぞれのタイミングで内容が間違っていないことを確認するためのリストなのに、リストを埋めることに注意するあまり、その時に作っている書類、渡す書類をチェックしない。本末転倒ですよね。 また、自分の傾向を把握していない人も多いです。たとえ意味が分かっていなくても数字には強くて計算ミスをしない人もいれば、分かっているんだけど計算ミスが多い人もいる、個性があるんです。 マニュアルという程ではない自分流チェック手順を作りましょう。何と何をチェックするのか、コピーを取って書き込んでしまうのも一手です。たとえば請求書だと「宛先を確認する」じゃなくて、「宛先がリストの会社名と同じことを確認する」ですね。 計算ミスが多い人だと二重のチェックをするようにします。この時、同じことを2回するのではなく、違うやり方、違うルートにすることです。たとえば、単価×数量を足して合計チェックをしたのなら、小計だけを足して合計チェックをしてみるとか、逆に合計から小計を引いて0になることを確認するとかですね。 ラスト第三の理由は「時間がないこと」です。 時間がないと焦りますよね。残業が一杯だと疲れますよね。考えてみてください。焦って疲れた状態と、焦っても疲れてもいない状態、ミスが少ないのはどちらでしょうか? これを解消するには、お仕事を分類します。 一番一般的に言われているのは、重要度と緊急性でわけること。 重要かつ緊急、重要だけど締め切りまでには時間がある、雑用と呼べるような仕事なんだけど急ぎ、雑用だし急ぎでもない、この4つですね。「重要だけど時間がある」仕事が大事で、これを片づけないから「重要かつ緊急」の仕事ばかりになると主張しているビジネス書が多いです。 私の場合、上の4つをさらに時間がかかるか、かからないか、で分けています。 「重要かつ緊急」の仕事は、かかる時間に関係なく手を付けないといけません。 「重要だけど急ぎじゃない」仕事、たとえば何かの統計を頼まれたとか、自分の仕事のマニュアルを作りたいとか、こんな仕事は1時間以内でできるなら、すぐにしてしまいます。1時間以上かかると思うなら、クリアファイルに挟んで締め切りを書いて順番にしていきます。 「重要じゃないけど急ぎ」たとえばメールチェックとかですと、できるだけ時間を決めてやります。電話なんかは後に回せないけれど、メールチェックなら1日に4~5回タイミングを決めてまとめてチェックすればOKですからね。 これも1時間以内でできるならすぐします。1時間以上かかりそうなら、「これって本当にしないとダメ?」か確認します。意外と、「そんなに時間がかかるならいいや」ってこともありますよ。 「重要じゃないし急ぎでもない」これは、疲れてきた時に気分転換代わりにやります。ミスをしたって重要じゃないのだから、それほど気にしなくても大丈夫ですから。 ミスを犯す理由と私なりの対処方法は、先に書いた通りなのですが、私が質問者さまの一番の問題だと思うのは、「時間管理ができていないこと」です。 ネットですから、詳しくは書けないのだろうなと思いますが、それを考慮しても。 毎日終電でおまけに休日出勤、それでは疲れて効率が落ちるのは当たり前です。 まずは、バーチカルタイプのスケジュールで仕事のチェックをしてみては、いかがでしょうか。 1週間の予定を前の週末に作ります。そして仕事をしながら、実際にやった内容を書き込みます。予定通りだったら、チェックだけで大丈夫。そして1週間が終われば見直します。同じことを何度もしたり、同じところに何度も足を運んだりという無駄がなかったか、細切れで仕事の効率が悪い時間がなかったか、ミスをした時には次から同じミスをしないための工夫は何か。 「私が遅かったから」「容量が悪いから」「私がバカだから」は禁止です。具体的に何をするか、どうするか、を考えないと、自分を責める方向に持って行ってしまえば絶対に解決しませんよ。 そして、気分転換の時間も取りましょうね。疲れた頭では、解決するものも解決しません。休憩をはさむ方が効率が良い場合もありますよ。

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinakun
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.4

そんなに自分を責めないで下さい(>_<) 誰にだってミスはあります。 嫌になって投げ出したい時もあるのはすごく分かります。 人間だからやっぱり落ち込む事もあるけど 前向きに考えて頑張って下さい!!

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.3

>なぜこんな私がクビにならないのか、また仕事ができない人が飛ばされるという部署に飛ばされないのか不思議です。 簡単ですよ! あなたが、給料に見合う仕事をしているからです。 一日一回のミスも、誰かが発見して事なきを得てるのでしょう? 世の中には、誰も発見できないで大事になっちゃうとか、しばーらくしてから発見して赤バツもらったりする事もありますから。 上司に言われても気にしない。気にしすぎて(もう自分の事を卑下してるでしょう?)視界が狭くなっちゃう事、ありますよ。 疲れたなーと思ったら、お酒飲んで記憶を飛ばすとか、趣味に没頭して気持ちを切り替えるとか、世の中の人がほとんど全員やってる事ですが、相談者さんもやりましょう!

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#148093
noname#148093
回答No.2

私はあなたを知らないので何ともいえませんけど、 部署移動がなくかつ退職させない。と言うのであれば、 貴方は会社の評価が思っているほど悪くないということなのでは? 仕事に関してもミスをしても自身で修正できているのなら 平気だと思いますよ。 たぶん、上司としてはおちょこちょいな仕事がこなせる人 と思われているんじゃないかな? ただ、注意力が無い、おっちょこちょいは、追々直してたいきましょうね。 参考まで...

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

もしかしたらそういう精神病かもしれません。注意しても何かぬけてしまうという 症状が出る物があります。専門家に 相談してみてはいかがでしょうか?お話を伺うと、あまりにも長い間悩んで いらっしゃるので気になりました。 首にならないのは、一生懸命やっている結果だからでは?将来を期待してくれて いるのかもしれないし、何か言われるまでは 心を強く持って続けた方が良いです。とことん向き合えば、また何か見えてくる ものがあるとおもいます。

a41898600
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仕事 怯える

    今年の4月から新しい職場に転職しました。 しかし早くも伝達漏れだったり、ミスを何度かやってしまって、これからちゃんとやっていけるか不安で萎縮してしまっています。 広報系の部署に配属されたのですが、今までの仕事はルーティン業務や事務に近いものだったので、自分から発信していくスタイルの職場がしんどいです… 自分から仕切るとかがすごく苦手なので、余計に、これから大丈夫なのか…?という気持ちが出てきます。 どんな部署でも経験と思って何とかやっていますが、それでも間違いが起きて注意を受けてしまい、ミスを改善しても何だかいっぱいいっぱいで書き込みました。 すぐに仕事やれる人もいるのに、何で私だけ要領悪いんだろう…ダメなんだろう…とか考えて落ち込みます。 暗くなりすぎずに周りとコミュニケーションも取ろうと思うのですが、仕事出来ないのに雑談していいのか?と思うとあまり喋れません。 長々とすみません。どうしたらあまり落ち込みすぎないでいられるでしょうか?

  • 仕事を要領よくこなすにはどうしたらいですか。

    どうしたら要領よく仕事をこなせるか教えて下さい。 今の部署(総務・経理)は6年目ですが、仕事を勤務時間内でこなすことができません。自分なりに分析すると、 要領が悪く、電子化されたりこれまでのやり方が変わると、 理解するのに時間がかかるのが理由でもあると思います。 わからない事柄は、六法で調べるのですが、 難しい言葉でそれを読んでも、すぐに理解できなくて、 わからない状況に陥ってそこで時間がかかります。 学生時代勉強は得意じゃなかったから、 仕事も出来が悪いんだって最近感じるようになりました。 一緒に仕事をしている人で、この忙しい部署の中でよく動いているって、私を慰めてくれることが救いですけど、どうしたら要領よくなれるんでしょうか?最近は頭の整理もできなくなりました。 難しい仕事をしているわけでもないのに、 これほど仕事が遅いというのは、やっぱり頭が悪いのでしょうか。

  • 仕事ができない

    私はほんとうに仕事ができません。 ちゃんとやろうと思うとミスをしたりします。 仕事があっていないのかなとも思いましたが、異動があり一番仕事がやりやすいと言われる部署に異動になりましたが、仕事ができないので内容が減らされていく一方です。 忘れやすいので、どんなに小さなことでもメモは取るようにしていて、何かを忘れるということはあまりありません。 しかし、人に言われたことを理解できなかったり、何かを聞かれたときに言葉が出ずに相手を困らせしまったり、質問をするときに一気に聞かなくてはいけないことを聞けず、何回も次から次へと聞いて怒られます。 とにかく要領が悪く、起点もきかないので、4月から入ってきた新人より仕事ができない状態です。 性格も暗いので、私がいることは、会社にとってマイナスにしかなりません。 今の部署で仕事ができない状態なので、もうどこへ行っても無理です。 私はどうしたらいいのでしょう?

  • 仕事でミスを連発し死にたいです。

    地方公務員5年目の30歳です。 今年度に部署が異動となり、今までの仕事とは全く異なる部署となりました。 分からないことが多く、上司に相談しながら仕事してきましたが、要領が悪く、業務計画も悪く同じミスを連発し、関係機関等に多大な迷惑をかけながらここまできました。 年度末ギリギリにもかかわらず、未だ多くのやり残しが残っている状況で、今年度中に間に合いそうにないです。 休日出勤や残業をしていますが、頭ではしなきゃいけないと思ってますが、体が動かなくなりました。 ここ数ヶ月、今日死のうと思いながら、出勤し仕事をしていますが、もう限界です。 どうすればいいですか? もう本当に辛いです。 相談すればいいのですが、人に相談するのが物凄い怖いです。また怒られる、今度怒られたら本当に死ぬしかないと思っているからです。 自分が情けないです。 まとまりが無い文書ですが、アドバイスを下さい。

  • 手際よく仕事をこなすために工夫していること!

    仕事で、いろいろな雑務に追われ、もっと要領よくやれたらと思っています。なにか良い知恵があったらお借りしたいと思って質問文を載せました。 残業はしたくないのに、結局残業になってしまう。(残業代はなし)仕事は販売です。接客メインで仕事をして売り上げを伸ばしたいのに、超大量の納品を出したりストックしたりする作業や、普通は営業さんがやってくれるような納品前の事務処理や作業にかなりの時間を費やされる現状です。そういう雑務を一人でやらないといけないので、もっと要領よく作業をしたいのですが・・・。 いかに効率よく手際よく作業するか、なにかアドバイスあったらお願いします。 全然違う業種の方とかでも構いません、手際よく仕事をこなすために工夫していることとかあったら、参考にしたいので、教えてください。20代女

  • 仕事間違いばかりして会社に迷惑かけてしまっています

    派遣社員です。 去年配属された新たな部署に入りましたが、人が多いからと今年1月から別の部署に配置換えされました。 その時、その部署にはすでに、二人派遣事務がいて、新たな人を採用でなく、すこしでも会社をわかっている人をと移動させられましたが、隣なため仕事ぶりはみていて暇そう。な、中にいき、仕事がないじゃないですかとはいったのですが、Aさんがよく休むのでその人が休んだ時のために覚えてと言われました。 女子の特徴として、自分の仕事を取られるという嫉妬から全て伝授しないから、嫌だなと思いながら私は年もいってるため新たに他探しが大変かなと受けて移動しました。 その人は案の定、基本しか教えず、最後まで自分でやり、3月に辞める直前まで、私は3ヶ月何もさせてもらえず、何かありませんかといい続けて、ないと言われ暇に過ごしました。 Aさんが退職を言う前に私には担当の仕事を与えられ3人いるのでと会社が引き受けた仕事があり、それはそのまま担当させらまま、Aさんの仕事を引き継ぎ、ようは仕事が二人分のまま、3人から2人で再生スタートになりました。 基礎しかわからない中、担当の仕事も時間に追われ、こなすだけがいっぱいいっぱい余裕が無くなっていきました。 一ヵ月過ぎたとき、Aさんの使用していたパソコンが急に使えなくなりそこにあるデータがつかえなくなるトラブルが発生しました。 やめた人のIDは普通につかえなくなると思ったが、管理者がそのままでと、私のパソコンに変えてくれなかったため、いきなり、ID管理する組織が消してしまうトラブルが起こりました。それは他社からのシステムが入っていてそこで発生しないとだめだったため、大変な騒ぎになりました。 新人の私には何も出来ずなんとか回復させたものの、それが原因で5日ほど毎日もといた事務員さんにいろいろなおしてもらい残業残業で、担当の仕事もあり、さばくのが精一杯だが、誰も助けてくれるわけもなく、会社は、3人から2人にしてやってみるというし、反論出来ないからやるしかなく、でも、時間の迫られる入力やらをこなしていましたが、その結果が二週間あとにくるのですが、入力ミスが多々でてしまい、請求できないもの、しなくてよいはずのものが上がるだの会社にかなりの損害迷惑がかかってしまい、ミスした自分の恥ずかしさ情けなさ悲しさに嫌で、派遣元に、辞めたいと伝えたが、新人なんだから、大丈夫と言われたが、ミスの連鎖が起こり次々ミスが出始めてしまいました。 私の直の管理者は毎日頭抱えてミスにたいする処理に時間かかるし、回りからは冷たい目で見られてる気がしてさらに仕事がてにつかなくなり、もといた事務員には呆れられるように言われて、もう行きたくないのに、休んだらさらに代わりがいないから迷惑かかるしと、行ってはまたミスが出てくる状態が続き、派遣先のトップにミスがあまりにも止まらないので辞めさせてとうつたえたのですが、受け入れてもらえません。 問題は本社に全て結果が上がり、下請けになるから、本社からやんややんや言われるのが大変な騒ぎに発展してしまうのです。 だから迷惑かけるといっているのに、辞めさせてくれません。 大丈夫、次間違えないためにどうするかだからとは言うが、いることが辛いのに。 派遣元にも再度辞めさせてと頼むが、受け入れてもらえません。 元いた部署が人が多かったが、一人辞め新たに入った人がまだ新人だから、トレードしようかとか派遣元にいわれましたが、元部署で不要で隣に移動させられて苦しんでる最中に、また、元部署に戻る話をされ、元々派遣元に不信感はあったのですが、さらに派遣元に腹が立ちました。 将棋の駒にしか考えとないから。 迷惑かけるからとうつたえても、真面目なんだからと言われて?? 当たり前だと思うのですが、一向に辞めたいを聞き入れてもらえず、晒し者にされていきます。 多分次入る人がなかなか見つからないので、ミスだらけでも他基本はやれてるから、とりあえずおいておくのかわからないのですが、私が回りならなんでミスばかりだめなやつを早く辞めさせないんだと思うのに。 いることが辛く、辞めれない行かなきゃならない、またミスしかねないからと何度も行っているのにだめだと、もう事故にでもあうか、死ぬしかいかない方法がないと考え初めてしまっています。 いきなりほったらかし、辞めてしまってもいいが、人間として、まずいだろうと生き地獄にはまってしまい、明日会社いきたくないし、どうしたらよいか教えてください。

  • 仕事を辞めるべきか

    22歳新卒1年目の男です。 現在とあるメーカーの接客販売をしているのですが、辞めたいと思っています。 理由としては、 ・商材、仕事内容に微塵も興味が湧かない。 (入った当初からずっと ) ・接客が苦痛になってきている。 ・平日休みから土日休みに変えたい ・職場の人が自分を除いて全員おばさんしかいないため、気軽に話せるような人もいない。孤独感 ・待遇に不満がある。(賞与がない可能性がある。有給もほとんど使えない。) ・他の部署を見ても、一つとしてやりたいと思える業務がない。仕事をする上でなりたい像や尊敬している人もいない。 と、主に以上のような項目です。 職場自体にパワハラとかはありませんが、 あまりにも仕事に興味が向かないため、向上心のかけらもなく、そのため碌に集中もできておらず、最近はミスしてばかりです。 周りからも呆れられていると思います。 元々、人と話すことが好きだということで今の接客業に就いたのですが、それすらも苦痛になってきています。 うっすらと別のしたいことが浮かんでいるのですが、今の仕事を辞めてそっちの道に進んだ方が良いでしょうか?

  • 仕事が辛いです。

    物流倉庫での仕分けの仕事をしている23女です。 前職は接客業でしたが会社都合で退職しました。 元々人と話すことが苦手で黙々と作業の出来る仕事につきたい思いこの仕事を選びました。 今はアルバイトですが来年から契約社員になる予定です。 働き出して2ヶ月立ちますが未だに仕事に慣れません。 仕事は単純作業ですが要領が悪く毎日ミスを繰り返してしまい怒られてばかりでついていけません。 同じ時期に入った方はすんなり覚えているのに なぜ私だけこんなに仕事が出来ないのかと悩んでいます。 どうやったら要領良く仕事が出来るのか、ミスなく出来るのか考えて他の方の作業しているのを見て参考にして行動してもミスやスピードは変わりません。 教えて下さる先輩も呆れてしまっているのか態度が冷たいです。 毎日行くのが辛いです。私にこの仕事は向いていないんでしょうか。 仕事出来ないのにこのまま来年から契約社員になってもいいのかと悩んでいます。

  • 仕事に行きたくない

    質問を閲覧いただきありがとうございます。 仕事に行くか悩んでいます。以下に今までの経過を書きます。長文になりますが、アドバイスをいただければと思います。 私は契約社員として今の職場に勤めて3年目になります。大手企業の事務職です。1年経過した頃、部署の編成があり、同じ部署から5名が異動となりました。 さらにそののちも、複数回の部署の編成があり、今の部署にずっと所属しているのは私とAさんのみとなりました。 私とAさんはとても仲が良く、仕事中の雑談も多かったと思います。他の部署であれば、仕事中の雑談は許されないようなところもありますが、私の部署では特に注意されるようなこともありませんでした。 ですが、昨年、新たに新人が配属されることになり、上司より「雑談をしないように」「どんな姿勢で働くべきか、周りを意識するように」そう注意を受けました。 それがきっかけで、私自身、働き方を見直そうと、悩んだ末、Aさんとの交流を絶ち、仕事に集中しようと考えました。 Aさんは明るくムードメーカーなところはありますが、仕事でミスをしても、バレなければいいという姿勢が度々見られます。そのAさんと交流を絶ち、仕事に集中することで、上司へ私の気持ちの変化を見せようと思ったのです。 Aさんと交流を絶ったあとも、Aさんは変わらず私語は多く、仕事のミスなども頻発しています。ですが、持ち前の明るさでミスをしても上司にカバーされ、うまくやっていっているなとう印象です。また、あとから入社した新人さんたちもAさんの影響を受け、Aさんたちと和気あいあい仕事をしているような雰囲気です。そんな中、私の部署は緩い部署だ、よくあの中で仕事ができるね、と周囲から言われることも増えてきました。 一方、私は仕事に対する姿勢を改めたことを評価され、部署のリーダーのポジションにいます。 ですが、先日上司に呼び出しを受け、今の部署は私にとって働きにくい部署だと言われました。もっとコミュニケーションをとるようにと言われましたが、私とのコミュニケーションを絶っているのはAさんの方で、私は仕事の手伝いをしているつもりです。 どうして仕事の姿勢を改めた私が注意されないといけないのかと腹が立ち、その上の上司に相談をしました。 ですが、私が相談した内容は理解してもらえず、結局私がコミュニケーションをとらないせいで現状があると言われてしまいました。「女性同士のごたごたを上司に相談するな」そうとらえられたのかと思っています。自分の直属の上司以上に相談できる機会などふつうありません。思い切って相談をお願いした結果がこれでした。(年度末対応で忙しく、間が悪かった点もあるかとは思います) 確かに私自身、Aさんとのコニュニケーションを完全に絶ってしまったのは失敗だったと感じます。ですが、上司にすべてを否定され、精神的ショックを受け、先週末は会社に行くことが出来ませんでした。私のことを知っている仲間たちからは、励ましや、心配をしてくれる内容の連絡はありました。部署外に私を応援してくれる人がたくさんいることが救いですが、あの部署に戻ることを考えると気分が病んで仕方ありません。 来週月曜日に仕事に行くか、それとも傷病手当金をもらうように運ぶか悩んでいます。ありがたいことに、主人はどちらでもいいと言ってくれています。 このまま出社せず、仕事を辞めてしまうのは、お世話になった会社に対して失礼であり、そうしたくないという思いはありますが、会社に行ける自信がありません。 どうか、アドバイスをお願いいたします。

  • 周りの人に比べヒマです。これでいいんでしょうか…。

    周りの人に比べヒマです。これでいいんでしょうか…。 入社3年目、事務系の女性です。 年度末が終わって以来部署の仕事量が少なく、 私はほぼ毎日定時上がりです。 ヒマになってしまう日もしょっちゅうです。 一方会社全体としては忙しいですし、 うちの部署でも他の人は仕事があってほぼ毎日残業です。 目に付く限りで一番ヒマなのは私…。 こんなのでいいのでしょうか? なお与えられる仕事は終わらせてます。 別に仕事が早いとか要領がいいわけではありません。 むしろヘボだし下っ端だから簡単な仕事ばかり回ってきます。 周りの人に「手伝うことはありませんか」とも聞いています。 それでも空いてしまう時間は雑用したり、資料を読んだりで潰しています。 (何か勝手に勉強するのも手かもしれませんが 他の人が通常業務をしている中別のことをする勇気はありません…。) 先輩に相談してみても いいんじゃない、うらやましいよと言われてしまいます。 早く帰れるのは嬉しいのですが 周りの人が忙しい中なので、かなり罪悪感を感じます。 何かご意見ください。

専門家に質問してみよう