• 締切済み

帝京大学 医学部の入試について質問です

観覧ありがとうございます。 さっそくですが質問です。 帝京大学医学部の一般入試は数学【IIIA B】、物理III、化学III、生物III、国語総合、英語III、の6科目より3科目を選択と書いてありましたが必須科目はないということですよね? 自分は国語総合、生物、物理の三科目でいこうと思っています。

みんなの回答

回答No.1

ですね。 よほど財力がないと進学できないトコなんで、学科試験はそれなりなんでしょう。 お金持ちの家庭で幸せですね。

関連するQ&A

  • 帝京大の医学部の入試

    今高校生一年で、文系私立大を目指すコースにいます。 でも実を言うと医学部を目指しており、 帝京大の医学部の入試資料を見たところ、 数学が数I数II数A数Bから一科目選択で、理科も物理I化学I生物Iから一科目選択ということなので、 文系でも受験できるのかなと思ったのですが、 どうなのでしょうか? また、そういう大学は帝京大以外にもあるのでしょうか?

  • 帝京大学 入試について。

    私は今高1なのですが帝京大学の医学部に行きたいと考えています。 参考書はどのようなものを使ったら良いか分からないので教えて下さい! あと、小論文対策はどのようにしたらいいと思いますか? 帝京大学は英語が必須でその他に数学・科学・物理・生物・国語の中から二科目選ぶのですが国語を選択した場合大学に入ってから苦労すると思うので数学を取ろうと思っていて残りは生物か科学を考えていて、どちらをとるかは自分の好きな方で決めても良いと思いますか?返信お願いします。

  • 医学部入試になぜ物理?

     医学部を受けるのに、生物・化学ではなく、物理・生物で受けられるのはなぜですか?  僕の知り合いに、物理で医学部受けるといって生物をろくに勉強していないため、生物のテストがクラスで最下位で、生物の授業の座席が一番前のスペシャルシートを教師から指定されてたやつがいましたが、そんな生物の知識で医者になられたら恐ろしい、と僕は思ってしまいます。というか、そんなでは医者なんかになれるとは思えません。  しかし、現実には東大理IIIや慶応の医学部の入試といった超難関でも物理が選択可能です。というか、東大理IIIでは、解答時間の都合から物理選択のほうが圧倒的多い、と聞いたような気がします。そのような入試科目では、実際には生物の知識を持たない学生が多く入学してしまうのではないでしょうか?  なぜ、大学は生物を必須にしないのでしょう?高坊の生物なんかやってあったところでたいした意味はない、と大学教授はたかをくくっているのか?実は医学は生物学とは無縁の学問だったりするのか?そのへんの事情をご存知の方がいたら教えてください。  ちなみに、僕は理工系志望で、慶応の医学部が物理選択可能というのは、国立の併願に記念受験して腕試ししてやろう!などと馬鹿なこと考えるには大変好都合なのですが(笑)、まさか、記念受験者に配慮して医学部が物理を採用してるわけじゃないですよね?

  • 筑波大学医学群医学類の推薦入試について

    初めまして。 筑波大学医学群医学類の推薦入試を考えているのですが、推薦要件にある『英語及び理数系特に数学、理科(物理、化学、生物のうち2科目)の能力が抜群で』とは、理科2科目を必ず学校で履修してなければならないのでしょうか? 私は高校では生物と理科総合Aしか履修していませんが、2科目履修していなくとも『能力が抜群』ならば受験資格はあるのでしょうか? 出願期限が11/6までで大学にメールで問い合わせたのですが返信がまだなくて焦ってます。 よろしくお願いします!

  • 【医学部】予備校について

    高校2年の医学部を目指している者です。 2学期から駿台へ行こうと思うのですが、医学部の先輩方はどの教科の講座を受けていましたか? 私はセンターで理科が3科目いるので、どうしようかと悩んでいます。 学校では3科目中の2科目(化学と物理)を習っていますが生物を独学しなくてはなりません。 それから、2次では理科が2科目で良いので物理を使わずに(苦手なので;)化学と生物にしようと思っています。 是非とも先輩方の意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 文学部から医学部への挑戦

    現在早稲田の文学部に通っているのですが、 医学部へ受験しなおしたいと考えています。 資金面を考えると私立には行けなさそうなので、 国公立の医学部に進学したく考えております。 場所は全国どこでも構いません。 「いまから一年で合格すること」を目標とした場合どのような 勉強計画や受験戦略を組むのがよいでしょうか・・ 皆さんのご意見を頂戴したく思います。 (それは無理じゃないかな?とか、数学5割で国語8割を目指すべき、 とか、主観的な意見でおっけーです。) 現在の学力状況 ・センター試験8割程度(国・英・世界・倫理・数IAIIB、生物) ・国語(古漢含む)、英語はおそらく大学入試レベルならば偏差値70~程 ・数学IIIや物理、化学は殆ど手を付けていません。 宜しくお願い致します!

  • 神戸大学医学部医学科の入試で差がつく科目

    神戸大学医学部医学科の入試で差がつく科目 神戸大学医学部医学科をめざしています。 センター試験&二次試験で差がつく科目を教えてください!! 数学と理科はみんな似たような点数になるのですか?? 私は英語が得意なのですが、英語の点数もみんなあまり変わらないのでしょうか?? センターで国語は何割くらい取らないとだめなのでしょうか。 知っている方がいらっしゃったら是非教えてください!!

  • 国公立大学の医学部について

    自分は国公立大学工学部を目指しているのですが、知識として質問させてください。国公立大学の医学部の二次試験は理科IIまでの範囲のものを2科目課していると思うのですが、医学部を受ける人はどのパターン受験が多いですか?ちなみに僕は工学部なので物理IIと化学IIを受けます。(1)物理II化学II(2)化学II生物II(3)生物II地学II(4)物理II生物II (5)化学II地学IIどれが多いパターンだと思いますか?回答お願いします。もしも自分が受けるとすると物理IIと化学IIでも大丈夫ですか?今のところそういう気はないですが・・・

  • 医学部受験について。

    私は今高2なのですが、国公立医学部に行きたいと思っています。 教科選択としては数学はIIICまで理科は物理&化学です。 この内容で行ける関西圏の医学部はあるでしょうか??? やはり医学部ならばやはり数学はIIICまで必須なのでしょうか???? また医学部を狙うなら今から何をしておくべきでしょうか??? 私は化学が多少苦手なのでいい参考書なども教えてくれたらうれしいです。(化学に限らず。)

  • 医学部が理系である理由が全く理解できない

    医学部が理系である理由が全く理解できません。なんで? どちらかというと文系でしょ? だって人の命を扱うのですから人とは何かということを学んでおくことが大事でしょう? 海外を含めた歴史を学んでおくことが必須でしょ? それなのに何で数学、物理、化学、生物なんでしょうか? 生物なんて大学入ってやればよいことであえて高校でやる理由は見当たりません。あえて言うなら物理は医療機器などの理解や開発の視野に若い時にやっておくのは有用かもしれません。でもどう考えても社会や国語で人についての基礎を作っておくことが大事でしょ? 違う?