• 締切済み

冷却期間中で転勤を迎えます

akns1306の回答

  • akns1306
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

女性が無視するということは、本当に嫌いになったときだと思います。 彼女から連絡がないならそっとしておいては? 時間が解決するときもあります。

関連するQ&A

  • 別れたあとの冷却期間について

    今月15日に一年半付き合っていた彼とチャットで喧嘩になりました。 原因はわたしの異常な嫉妬と束縛でした。 そのときはすぐに謝まり、もうしないからといったのですが、 去年も同じころに同じような内容で喧嘩したこともあり 「また同じことをくりかえすだけだから」といって許してもらえず しばらくは、会いたくもない、別れたいという旨をいわれました。 ですが落ち着いていなかったこともあり、かなりしつこく別れたくないといってしまいました。 そのときはひとまず、落ち着こうということになり寝て 翌朝いつもどおりのおはようメールをしました。 と同時に謝罪なども別でメールしたのですが、無視されてしまいました。 それから一週間 普通のメール(今日は会社で何があったなど)をしていました。 金曜日に私は見捨てられ不安への治療をはじめようとメンタルクリニックへいき、抗うつ剤などを処方していただきました。 その夜彼へ病院へ行ったことを伝え、その内容や原因を聞いてほしいとメールし、翌日またチャットで話すことになりました。 土曜日、チャットで すこし見捨てられ不安がつよいこと、これからカウンセリングへかよったり、薬の治療でよくなっていくという前向きなことを伝えました。 そしてもう一度彼へやり直したいと軽く伝えましたが、「同じことを繰り返すだけ」「時間がたてば、友達からはじめたい」といわれてしまいました。 日曜日、月曜日と つきあっているときと同じように、1日10通ほどメールを交換していたのですが 月曜日の朝。彼のミクシィのプロフィールの写真で私とうつっているものが削除されているのをみて、中途半端な関係がたえられず、重い謝罪文と、これで最後で構わないからあってほしいと伝えたのですが、 たわいもないメールも、重いメールも、あったりすることも、なんでかわからないけど無理だほおっておいてほしいとメールがきてしまいました。 そこで目がさめて、彼をほおっておかなくては、とおもってメールはやめました。 翌日、彼の友達にメールできいてみると、 彼としては時間をおいて考えたかったが、しつこくされてひいてしまった との返事がきてしまい、やってしまった、と後悔しています。 現在 着信拒否やマイミクをきられたりはしていないのですが その感じも中途半端でどうなんだろうと思ってしまいます。 私としては復縁したいので 時間をおいて彼に連絡をとってみたいのですがいつごろがいいんでしょうか。 ちなみに 今の部屋の合鍵を彼はもっていて ほかにも彼の着替えや小物などの荷物がおいたままです。 なので、このまま消滅することはないとはおもうのですが… そして来月中旬(15日)に私が引っ越しをするので そこを区切りにしようかなとおもっているのですが、 メールなどをやめて3週間で連絡するのは早すぎるのでしょうか、逆に遅かったりするのでしょうか。

  • 冷却期間中の彼の家宛で商品を購入してしまった

    1週間ちょっと前に言い争いとなり、冷却期間を置くことにした彼がいます。 また連絡はするとの事だったので別れるにしろ何にしろ接触はあるだろうと信じているのですが、悪かったと思う部分だけは謝罪のLINEをいれて置きました。 ですがずっと未読のままです。 そして昨日、ネット通販で商品を注文したのですが、その際に以前彼のパソコンの設定を手伝った際に私のスマホから彼のYahooIDにログインしていてそれがそのままだった事に気付かず商品を注文してしまったのです。 慌てて確定メールにキャンセル法など書いてないかと思い失礼ながら受信箱を確認しようとしたらロックがかかってしまい、かれの携帯に不審なアクセスなんちゃらの確認メールが行ってしまったようです。 冷却期間で何度もこちらから連絡するべきではないと思ったのですが、謝罪の旨を連絡しました、しかし相変わらず未読無視の状態です。 よく確認しなかった私が悪いのですが、これは一体どうしたら良いのでしょうか。 宅配の方やショップの方にまで迷惑かけてしまいますよね? 自分はもちろん買う気があるので、彼が対応しておいてくれたら後日こちらも対処出来るのですが、そもそもLINEも見てくれないので困っています。 なお、電話も無視されています。 私が嫌がらせでやったと思われても困るし、冷却期間なのに連絡をとりたくてわざとやったんだと思われても辛いです。 パニックになりすぎてて何が言いたいのか分からないかもしれませんが、この場合どうするのがベストでしょうか?

  • 冷却期間・・・。復縁できますか?

    半年前彼からのプロポーズを受けました。大好きな彼なので、とてもうれしく思い幸せでした。ですが、実際仕事のことや親のことを具体的に考えてしまうと不安でいっぱいいっぱいになってしまい、大好きな彼への思いやりがまったくもてない自分がいました。先日両家での顔あわせも無事に終了し、結婚を待つばかりでした。ですが、先日些細なことから大喧嘩になり、今まで私は一度も大声を出して喧嘩をすることがなかったのですが、先日大声を出して怒鳴ってしまいました。 そうしたところ、彼が「そういうヒステリックなやつは生理的に受け付けないし、もう別れる。どんなにいいやつでも、ヒステリックな怒鳴り方をするやつは生理的に受け付けない。」といわれてしまいました。 私が悪いので、即座に謝罪しましたが、まったく聞き入れてもらえませんでした。ですが、その場で、1度だけ話を聞いてほしい旨を伝えたら、数分話す時間をいただけました。その時に、自分の悪いところは直す旨、彼にばかり負担を掛けていたことを謝罪し、一緒にいたい旨伝えました。そうしたところ彼が、今までの言動を見ると俺のことはもう好きじゃないと思うよ。とにかく冷静になって、よく考えてくれ。結婚は一生のことだから、ちゃんと考えてくれ。俺はもう生理的にありえない。電話もメールも一切してくるな。1ヶ月以上は距離をおきたい。といわれてしまいました。1週間がたち、自分の思いやりのなさに腹が立ち、自分を変えていくことしかない旨反省しています。 とりあえずできることは、時間を置くこと。彼のしてほしいこと(連絡はしばらくしないこと)をもっとよくかんがえて行動すること。 彼に最後に「前向きにどうか考えてください。」と言った所、反応はありませんでしたが、一応聞いてくれてはいました。 自分が馬鹿なんです。猛省していくつもりです。 復縁できますでしょうか・・・。 不安に押しつぶされそうです。でも負けないで自分を変えていきます。

  • 冷却期間について

    初めまして.23歳,男,大学院生です. 10日前に3年弱つきあった彼女(22歳,大学生)にふられました. 同棲も2年半ぐらいしていました. ふられた理由ですが,「僕のことを恋愛対象として見れなくなったから」らしいです. キスする,手をつなぐなどの恋人特有の行為を自分からする気が一切わかなくなったらしいです. 根本的な原因は僕の束縛やわがままだと思います. ・ずっと一緒にいることを半強制してしまった(だんだん同棲に義務感が出てきてしまったらしい) ・彼女が自分の友達と遊びに行くのを快く思わなかった(僕は自分の友達と自由に遊びに行ってたのに) ・自分の思い通りにならないとすぐイライラして八つ当たりしてしまった ・彼女が体調悪くても遊びに連れて行こうとしたりして,「自分が楽しむこと」を最優先してしまった などなど 今は同棲もやめて,それぞれの家で暮らしています. まだ僕の家には彼女のものが結構ありますが,僕が家にいない間に着実に減っていっています. 連絡ですが,別れた直後にしつこく連絡をとろうとしてしまい,今は多分電話もメールも無理です. 冷静になって色々考えました. そして自分のダメだったところを見つけて,全部直そうと決意して,今色々本を読んだりしています. その上で,彼女とやり直したいと思っています. しかし,彼女に「会いたくない」とはっきり言われているので冷却期間が必要だと思っているのですが,彼女は共通の友人にもほとんど心のうちを明かしていないしこれからもほとんど明かさないと思うので,彼女の心境などを知るすべが皆無です. また,もともと同じサークルで共通の友人もこのサークルの人ばかりなのですが,この春から研究室に所属されてあまりサークルには顔は出さないようになるらしいので,近況を知るのも多分難しいです. なのでタイミングを見計らって僕自身が連絡を取るしかないと思うのですが,何せ彼女の心境や近況がわからないので,彼女がいつ返事を返してくれるようになるかが全く推測できません. どうしたらよいでしょうか? 彼女への執着は頑張って捨てます. その上で改めて彼女を愛し,支えたいです. よろしくお願いします.

  • 冷却期間について

    私の方から冷却期間をおこうと言い出したのですが、それも10日間。 社内恋愛なので、毎日顔も合わすのですが、1ヶ月だと、しんどいな・・・と思ったんです。 冷却期間をおくのは、このままだと別れるという結果にしかならないと思ったんです。 別れるのがいやだからなんです。 彼の仕事はとても忙しく仕事が終わるのは深夜1時になる事もあります。 急に暇になる訳ではないけど、忙しいピークが1ヶ月位なので、彼の方から期間は1ヶ月にしようと言われました。 本当にそれだけの理由なのか??とも思ってしまいます。 1ヶ月後に別れると言われるなら今言って欲しいなとも思いますし。 自分から言い出したのに、マイナスにしか考えられません。 本当に1ヶ月で再び付き合う事になるのかな・・と。 彼の方はどういう心境なんでしょうか。

  • 冷却期間を置き過ぎ…!?

    1年ほどお付き合いした彼に昨年11月に別れを告げられ、ちょっと縋ったりしたけれど、割と穏やかにお別れしました。 復縁を希望しています。 原因は彼の激務で会えない事が多く、私が彼を信頼できない事が時々あって彼を傷つけてしまった事、あとは彼が暫く海外の僻地赴任となり、いつ日本に帰って来れるか分からないので私との別れを決めた、との事でした。 しかし別れ際に「俗に言うふった、というわけではない。」、「人としては好きなので友達として関係は続けたい。」、「時々メールのやり取りはしたい。」と伝えられ、私は「友達にはなれないかも。」と伝えました。 その後すぐ彼は海外に赴き、別れてから2週間ほどして私の方から様子伺いのメールをしました。 最初は普通に楽しそうに返信してくれました。 が、(海外の僻地がどんな感じなのか興味本位で。)現地からの写メールをお願いしたら、「僕が本当に海外へ行ってるかどうか疑っているの?」というメールが来たので、すぐに誤解だと言う事を伝えました。 その後、彼から「暫くメールはお休みします。」という連絡が来たので、やっぱり別れて1か月も経ってないうちに連絡は早かったかな、と冷却期間を置こうと決めました。 彼と別れた直後に私の母が手術+入院という状況になった事もあってか、暫くメールは休む、と言いながら3週間後には自分の近況や私を気遣う内容のメールが来て、それから2週間に1回くらいのペースで彼からメールが来ました。 当たり障りのない内容で返信していました。 メールでの言葉遣いなど彼は友達として気持ちが切り替わっているようでしたが、(或はそう振る舞っていたのかも。)私はまだ彼の事が好きで、気持ちを抑えながら友達をやって行くのが辛かったし、私の未練がましい想いが彼の負担になるのでは?と、今度は私の方から「メールを暫く休みたい」と申し出て本格的に冷却期間を置く事にしました。 彼は「悲しい思いさせてごめんね。メール待ってるよ。」と。 それから半年間は1度も連絡を取らず、母の世話や(現在は元気です。)ボランティアに参加したり、色んな事に前向きになって彼の事を考える時間も少なくなっていたので、そろそろ連絡してみるか、とメールをしました。 すると、「メール貰えて嬉しい。」とすぐに返事が返って来ました。 いつ帰って来れるか分からない、と言っていたけれど6月頃には既に日本に帰っていたとの事。 それから、2~3回やり取りをしていて私の方からメールを終わらせたりしていますが、毎回発信は自分からです。 直近のメールで相変わらず激務な事も分かったので、彼から連絡が来るまでは連絡を控えようと思います。 が、別れてすぐにメールをくれていた頃より素っ気ない気がして、半年以上も音信不通だったので彼の気持ちが完全に冷めてしまったのかな、あのまま友達として取り敢えず繋がっておきながら冷却期間を取れば良かったのかな、とちょっと後悔しています。 海外にいた時は僻地で過酷な状況で寂しかったから頻繁にメールが来た、というだけかもしれませんし、(寧ろ、その辛い時期を友達としてでも支えてあげるべきだったな、と思ったり。)今も激務でなければ彼発信のメールもあったかもしれませんが…。 冷却期間を間違えれば関係を悪化させる、復縁できなくなる、という事も最近知りました。 彼に以前、「自分勝手」と言われた事があるのですが、彼が私の事を気にかけて連絡してくれていたのに、自分の気持ちを優先していきなり音信不通にし、連絡を取り始めたら取り始めたで冷めた彼の心を指摘する自分はやはり自分勝手な人間だな、と自己嫌悪に陥ったりもしています。 どのようなご意見でも構いませんのでアドバイス宜しくお願い致します。

  • 片思い 冷却期間について

    片思いの冷却期間について教えて下さい! 出来れば女性方の意見も聞きたいです。 20代男です。私は好きな女性に嫌われました。 初めて会った時は仲が良かったのですが ある日、突然 態度が冷たくなり 今では私の挨拶は基本無視、近づくことすら避けるようになりました。 以前みたいに関係を修復したいのですが、 原因不明で何か悪い事してないか思い返すのですが思い当たらず どうしたら良いか分かりません。 記事など調べてみると 「嫌われた状態での接触は余計に嫌われるので 一度距離を置いて会わないようにする」 冷却期間を設けた方が良いと書いてありました。 こんな状況でも冷却期間て効果あると思いますか? また、完全に嫌われた状況からまた仲良くなる事ってありますか? 何か経験あるかたはアドバイス・回答のほどよろしくお願いします!

  • 復縁、冷却期間について

    はじめまして。22歳の女です。復縁のことで相談させてください。 1週間前に2ヶ月半付き合っていた彼にフラれました。 彼とは飲み会で出会い、彼の方からアプローチしてくれました。私も段々と好きになり相手から告白され付き合いました。 とても大事にしてくれた彼ですが、クールな性格もあり、付き合っているうちにそっけなさを感じるようになってしまいました。私は自分に自信もないため、そのことがとても不安になり、私のことを本当は好きではないのではないかと疑うようになりました。何度かその気持ちを正直に話すと、彼も受けとめてくれ、気をつけると言ってくれました。しかしそんなことが何度も続き、彼も気持ちが離れていったのか、普通メールをしていたある日突然、友達として好きなのか彼女として好きなのか分からなくなったから一旦別れようと言われました。今まで通り連絡もするし、会うときは会うからと。しかしつまらないプライドやこれ以上傷つきたくないという思いから、今までありがとうのメールを送ったあと、彼のラインもブロックし、メールも受信拒否にしてしまいました。 しかし、初めて本気で好きになった人だったので辛いです。自分がもっと素直になり、思いやるべきだったのにと、失ってから気付きました。 今のままではダメだと思い、仕事に打ち込んだり、普段しない料理をやってみようと考えていますが、もし冷静な自分を取り戻し、心が少し落ち着いたら彼に連絡してもいいとおもいますか?また、この別れ方の場合どれくらいの冷却期間が必要なのでしょうか? 長い文章になってしまいましたが、何かアドバイス頂ければと思います(;_;)よろしくお願いします。

  • 距離を置く期間

    5日ほど前なんですが、彼の行動が怪しかったので、 メールでなんで?と言ったら、無視され、 無視しないで。 とメールすると、無視はしていないとの返信。 その後、平然と今日は会わないの?とかメールがありましたが、 私としては質問に対して無視されていることに対して納得がいかなかったので、そんな気持ちで会えないと伝えたところから連絡がなくなりました。 私もそれから連絡をとっていません。 この場合、どれくらいの期間距離をおくべきなんでしょうか? また、どのくらい距離を置きすぎると自然消滅してしまうのでしょうか? 今は正直、まだ連絡をとりたくない気分です。。。

  • 冷却期間中?

    私は29歳、彼女30歳。交際2ヶ月です。 先日私が彼女に浮気の疑惑をぶつけてしまい10日間連絡絶ってます。 元々二人共忙しい方で休みもなかなか合わないのですがそれが急なキャンセルが重なったことと、自分の余裕のなさから疑いを持ってしまい傷つけてしまいました。 まず 彼女のおじいさんが認知症でデートがキャンセルになったことがありました。 私も前から聞いていて家には彼女のお母さんと彼女の二人。そしてお母さんは免許を持っていないので車を使う用事があれば彼女しか頼れない状態は知っていたのでそちらを優先して、と言いました。 そして次の日 デートが流れたし仕事終わりにご飯の約束をしてたのですがわたしが先に仕事を終え彼女の職場のそばに着いたので『もう近くにいるから終わったら連絡してね』とメールしといたのですが。 『急に兄が奥さん連れて帰って来ることにから今日は帰んなきゃ行けないんだ、ゴメン』 と 『せっかく来たんだし送ってこうか?』と送ると 『いいよ、悪いし。先輩に駅まで送ってもらって電車(確かに電車の方が速いんですが)で帰るから。』との返事 ちなみに私の家から彼女の職場までは1時間ほどかかるんですが... この時点で『顔も見ずに引き返さなきゃ行けないのかな?』とちょっと思いまして。 そして次の週 共通の友達が集まって(彼女は集まりのなかでは新参者です)彼女の誕生日会でした。 毎月呑みに集まるので、毎月誰かの誕生日会を兼ねるような感じです。 私は仕事で遅れて行ったのですが彼女の姿がなく(昼間に『おれちょっと仕事遅くなると思うから皆んなによろしくね』というやりとりがあったのに)不思議に思いメールすると『おじいちゃんの具合悪くて様子見てたんだ。行きたいけど今からじゃ遅くなっちゃうかな。』と メールを見てすぐ電話しましたが出てくれず 『無理して来なくてもいいから。でもくるなら何時になっても待ってるよ』と送りました。 しかし、その後既読にもならず返事もこず... 朝の8時に既読になってましたが連絡こず、昼頃になって寝てた、ゴメン(~_~;)とやっと電話がありました。 その日は二人休みでしたが私が夜から仕事の用事がある日だったので特に約束してなかったんですが夕方に 美容院で今近くに来てたんだ。これから友達に会って帰るね。と連絡が来た時 そこでちょっと『え?』と思い。 『言ってくれれば良かったのに。なかなか会えないから会える時間大切にしようねって言ってたじゃん。』と不機嫌な対応をしてしまいました。 ちなみに私の近所の美容院は彼女の家から1.5時間ほどかかります。彼女も私との予定がなければしょっちゅう来るような所じゃないです。 一つひとつの事はなんてことないんですが、キャンセルが重なった事と私自身が多忙を極めその中でなんとか時間を捻出していて必死だったこと、そして彼女から普段職場で複数の男から言い寄られているのを聞いたことを思い出したりして(かなりしつこいので嫌ってるようでしたが)、疑念を持ってしまった途端『もしかしてあの時も...』なんてことを考えてしまいました。 そうなると今までの全てに疑わしい部分を感じてしまうようになってしまい彼女に話してしまったのです。 家族を放ったらかしておれと会って欲しいわけじゃないよ。 でも、お兄さんが来た日もわざわざ迎えに来て顔も見ずに引き返さなきゃ行けないの? 呑み会の日も皆が誕生日祝ってくれるの知ってたのになんで連絡一つしてくれなかったの? 色々忙しいだろうけどおれとの用事以外は上手く行ってるみたいじゃん?(毎週会社の呑み会で帰りが3時頃になるのも聞いていて) ◯◯だからまぁいっか。て思った? 正直不審に感じてるよ? という内容の話をしたところ 彼女は激怒し 『私も悪かったけど、仕事も大変で家もバタバタで余裕がなかったの。 でも、もう少し理解してくれると思ってた。 本当に私がそんな風に考えてると思ったなら残念すぎます。 少しゆっくり考えさせて下さい。』 となり、それ以来連絡がありません。 あの怒りようからして濡れ衣なのは明白であり、私も冷静になったあとは反省し彼女に謝りました。 彼女を紹介してくれた共通の友人女性に話した所、彼女の家は私が考えているよりも大変で寝れない日もあることや私よりも彼女のことを知ってる友人から見て絶対に浮気をするような人じゃないことなどを聞いて本当に悪いことをしたと後悔しています。 彼女には再度メールで謝罪をし、落ち着いたら連絡して欲しい旨を伝えました。 そして今日は彼女の誕生日です。 先月から二人でどこに行こうかと楽しみにしていた日なのですが結局連絡はありませんでした。 彼女は私と別れることを考えてるのかと不安です。 長々となりましたが女性の方はどうおもいますか? 年齢から言って、二人とも結婚を視野に入れての付き合いということで話してましたが、たった交際2ヶ月でこんな嫌な思いさせられる男とはさっさと別れようと思うものでしょうか? 私としてはまだ交際2ヶ月だからこそ、信頼が深まってない状態だったからこそ起きたことなんだと考えているのですが...