派遣社員の仕事の領域について

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員の仕事の領域について、派遣元や派遣先企業の皆様からのご意見をお寄せください。
  • 派遣社員の方々の中には、事務機器操作+庶務の契約で3年間の派遣社員として働いている方もいらっしゃいます。しかし、産休や育休を取得することが難しいという悩みや、仕事内容の増加による負担の心配もあります。
  • 派遣社員の方々にとって、3年ルールと産休や育休の両立、仕事内容の増加といった問題は悩ましいものです。皆様からのご意見をお待ちしております。
回答を見る
  • ベストアンサー

派遣社員の仕事の領域について

派遣社員のみなさま、派遣元、派遣先企業のみなさま、ご意見をぜひお願いします。 事務機器操作+庶務の契約で、上限3年の派遣社員です。 勤続1年ちょっとたち、あと2年弱勤務できるのですが… 悩みどころが2点あります。 一点めは、産休についてです。 授かるかわかりませんが、妊娠を考えていまして、無事に出産できたときは、産休と育休も希望しています。 女性社員はみなさん産休+育休で一年半~二年休暇を取れる恵まれた会社です。 ただ、派遣社員は三年ルールがあるため、育休は難しく、前例がありません。 産休は数ヶ月だから、交渉次第らしいのですが…。 無理なら契約終了でやむを得ないと思います。 他の派遣さんたちは、旦那さんの転勤や事情がない限り三年勤め上げる人が多いので、産休も妊娠退職も異例でよくおもわれないかもしれません。 二点目は、仕事内容そのものです。 ルーチンワークの他は、都度発生したデータ集計や会議準備をしていますが、最近課内の仕事が増えて社員さんが残業をしてこなしているので、私のルーチンワークを増やすことになりました。 これは私自ら申し出たことです。 3ヶ月更新ですが、もしあと2年弱できなくてもマニュアル化してしまえば、交代の派遣さんまたは社員さんに引き継げるかなと。 社員さんからはやっと負担が減るて言われましたが…。 負担が減り、私がなれた一年後くらいの頃に産休または退職では(なら分担ていうな)て思われないかなあ?と心配しています。 3年ルールがあるのは仕方ないので、派遣の業務を明確化してほしかったです。前任者から引き継いだ業務が半分くらい縮小されてしまったので。 まとめると、3年ルールがあるのに産休はひんしゅく? 自ら仕事ふやして二年くらいでやめるのはひんしゅく? 以上2点よろしくお願いします。

  • 派遣
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sat000
  • ベストアンサー率40% (324/808)
回答No.1

派遣会社と発注主(働きに行っている会社)との間にどのような契約があるのか定かではないのですが、確実に言えることは、発注主は派遣会社と契約したのであって、あなたと契約したわけではないということです。 従って、あなたが仮に辞めても、派遣会社は代わりの人材を派遣する義務を負っていますから、仕事が滞らないように必ず後任を送り込みます。 もちろん、後任の人に引き継ぎをする必要はあるかもしれません。 同様に、産休や育児休暇等は、あなたの雇用主(派遣会社)とあなたとの契約がどうなっているかによって決まります。 雇用主に問い合わせされるか、契約書を読み返してみることをお勧めします。 まあ多分、産休等に入る際に、後任を送り込むのだろうと予想しますが(その場合、あなたは今働いている職場とは無縁になります)。 まあ妊娠で職場を離れることはしょうがないと大抵の人は思うと思いますよ、そりゃ中にはけしからんと思う人もいるでしょうけど、でも無縁になる発注主の社員が何を思おうと気にしなければ良いです。 ちなみに、派遣会社には1ヶ月あたり100万に近い数十万~100万くらいは払っていると思いますから(派遣会社かの給料は通常その1/3以下くらいになります)、たとえ数か月でも職場を離れるということは、その分金を払っている会社側は損をしますので、代わりの人を寄こせと要求するでしょうね。 数か月なら我慢するなんてことは無いでしょう。 もちろん、通年での契約か、スポット的な毎月の契約かによって要求は変化するでしょうけど。 > 女性社員はみなさん... これはその発注主の正社員ですかね。 派遣社員は就業時間等はその派遣先の就業規則に準じていると思いますが、それは雇用主たる派遣会社がそういう指示(準じなさい)を出しているためで、就業規則が影響を及ぼすのは会社が直接雇用している社員に対してのみです。 その点は誤解されないように(もちろん多少のことなら弾力的に色々対応はあり得ると思います)。

tnb24344
質問者

お礼

早々にありがとうございました。 決められた3ヶ月を全うしていくのが派遣の誠意ですね。 気張らずに頑張ります。

関連するQ&A

  • 派遣社員で産休&育休をとる場合どうしたら?

    最近、妊娠が判明した派遣社員です。 今の職場に勤め始めて1年経った時に妊娠がわかりました。 経済的なこともあるし、今の仕事が条件的にも働きやすいので出産しても続けたいのですが、派遣社員には産休、育休は一応、規定で認められているものの、取得している人は聞いたこともなく、もちろん、私の勤めている職場でも妊娠した人は今までいますが、みなさん、辞めています。 そんな職場ではたして産休、育休を取得できるのでしょうか? しかも私の仕事は入力業務&簡単な雑用で誰でもできる仕事です。なので私でなくても良いので次の更新で切られそうな気がします。(ちなみにまだ派遣先&派遣会社には妊娠を伝えていません) 派遣社員で産休&育休を取得した方、また詳しい方、アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 正社員か派遣か...

    私は現在、婚約中で来年の4月に結婚予定です。そして今は派遣社員としてフルタイムで働いています。今の派遣契約が12月で切れる予定なので、今後、子供ができることを考えて産休・育休が取れる正社員で働くか、ワークバランスが取りやすい派遣のまま働くか迷っています。 もちろん正社員への転職は簡単ではないと思いますが。また、正社員で働く場合はしばらく子供は作らない予定です。 既婚者の方の意見を頂ければと思います!

  • 派遣社員の妊娠

    お世話になっております。 妊娠と派遣社員の契約について教えてください。 同じ派遣会社から同じ派遣先企業で8年間勤務しています。 数年前の話しになりますが、派遣法が改訂されたのに伴い、私の業務が5号か自由化のどちらに当てはまるのかが審査されましたが、結局、5号ということでおさまりました。実際の業務は自由化だったのですが、企業としては、私のポジションを直雇用や正社員にする義務が発生する自由化にしたくないのが本音で、5号として継続したかったのだと思います。また、私の派遣会社は、この派遣法の改訂を重くみて、5号と自由化について厳しく対応したのですが、他の派遣会社はしばらく様子をみる、といった風潮もあったようです。当時、私の派遣会社は私の業務を自由化に当てはめ、過去3年遡って自由化として認識して、直雇用にするように打診したそうですが、企業側は5号ということで当てはめてきました。また、私の派遣会社から派遣されている派遣社員は私のみで、他の多くの派遣社員の派遣会社は、派遣法の改訂について“様子をみる”立場できていました。そんなこともあり、私については、暗黙の了解で、建前上5号としつつも自由化の仕事もして参りました。 先日、他の派遣会社の方針が変わり、5号について厳しくしていくことになりました。今まで5号として曖昧にしてきた派遣社員について、過去3年を遡って直雇用にするよう打診をしたところ、私と同じポジションの人は直雇用に切り替わりました。 そこで、非公式で、派遣先の人事から、「『直雇用を希望する』と派遣会社に打診してくれれば直雇用にしたい。」と言われました。ただ、私がちょうど妊娠4ヶ月目に入ったところで、そろそろ派遣先に伝えようとしていたところだったので、その場で人事に伝えました。すると、「それでも直雇用にすることには問題ないが、育休がとれなくなってしまう。」とのことでした。1年前に、直雇用として採用されていれば、育休も取れ、育休復帰後のポジションも確保できたのですが、タイミングが悪かった。。。 とのことでした。派遣社員のまま産休に入った場合、育休明けのポジションは確保されません。ただ、育休を取れない、ということは産後2ヶ月で復帰しなければならず、ちょっとシンドイと感じます。また直雇用の契約は1年毎の更新なので、絶対的にポジションが確保されるかは確定されていません。どうすれば良いでしょうか。。。 8年も働いてきて、慣れているので、出来れば継続的に働いていきたい職場ではあります。 すみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣社員の育休中の就活について

    派遣社員で、復帰を条件に産休育休を取得しました。 しかし、派遣先での契約は終了しております。 復帰する時は派遣元(派遣会社)で仕事を探して復帰しなければいけません。 復帰を条件に取得させてもらったものの、所詮は非正規雇用ですから、景気が悪くなれば切られます。 子持ちで正社員としての就活は厳しいとは感じおりますが、正社員として就活しないと今後後悔するのではという気持ちがあります。 派遣会社に復帰するのかマナーだとは分かっていますが、復帰しても仕事につけなければ意味もなく。。 迷っています。 同じような経験のある方にご意見頂ければ幸いです。 「じゃぁなんで派遣社員してるの?」「なんで派遣社員で産休育休とったの?」等のご批判はご遠慮下さい。

  • 派遣社員が見つかりません。

    産前休暇前、引継ぎしなければいけないのに派遣が見つかりません。 ただの愚痴になってしまうかもしれませんが、毎日毎日そのことばかり考えています。 1月中旬出産予定(2人目)の30歳です。 私は小さな会社で経理と一般事務・総務をしております。 前回の妊娠時に、社長と話し、産休と育休で対応していただけるとのことで、その間は派遣会社を通して派遣社員を雇うことになりました。 前回の派遣さんはスムーズに引き継ぎでき、私も何事もなく産休・育休をすごすことができました。 今回、2回目の産休・育休になっており、12月初旬からの産前休暇の予定なのですが、 9月中旬より、派遣社員の方が来られていましたが、 まったく仕事を覚えられず、メモをとっても自分でどこに書いたかもわからない、聞いたのは覚えてるけど忘れた、言ったことはせず言ってない余計なことはする、そして仕事の処理が遅すぎて、引き継ぎがほとんど進まない状態でした。 私もストレス(この先この人で大丈夫なのだろうか、引き継ぎが終わるのだろうか、といった不安)で不眠になり、上司と話し合い、結局派遣の交代をしていただくことにしました。 が、それが10月10日のお話で、その後まったく派遣の方が見つからないようです。 昨日、上司が別の派遣会社に依頼をしていましたが、そちらでも見つかるという保障はないし、今から探すとなるとまた時間がかかるので、不安がつのるばかりです。 この先派遣社員が見つからなかったら・・・ 引き継ぎが終わらなかったら・・・ ただでさえ、残り1ヶ月半程の時間しかなく、経理や一般事務、その他の仕事を引き継ぐとなるとかなりハードな引き継ぎになってしまうのに、これ以上遅れると、ギリギリまで仕事に来ないといけないと思うとかなり憂鬱です。 私はフルで働いていて、上の3歳の娘には寂しい思いをさせているので、 産まれる前の産前休暇の間に、思いっきり2人で過ごそうと思っていました。 それなのにその時間がどんどん削られていくかも・・・と考えるととても悲しいです。 周りの人に相談すると、「会社のことなんだからあんたは自分の人生を考えるだけでいいよ」「産休に入ったらもう会社のことなんて考えたらダメ」等と、おばちゃん等には言われます。 が、復帰するところも同じところですし、会社が困るのもいやです。 産後に頻繁に電話がかかってくるのもいやです。 こんな私は自己中でしょうか? 私が、派遣さんを交代してくださいなんて言わなければよかったのでしょうか? でも、そのままだと絶対に経理も任せられないような状況になっていたのは目に見えていました。 産休前にこんなにストレスがたまるとは思っていませんでした。 毎日毎日そのことばかり考えています。 こちらで相談しても解決しないのはわかっています。 でも、誰に言ってもどうにもならないので一人で考えていますが もう泣きたいです。

  • 派遣社員の使い方

    会社も人手不足で派遣社員を使うことになりました。 設計の補助業務です。業務指示するときにスムーズに 行いたいです。派遣の方ははどのように指示してもら うのが一番良いのでしょうか。またやっては行けないことなど、 注意点有りましたら御願いします。 忙しいから派遣を使うわけで、あまりこちらの負担になって もこまりますし、悩んでおります。

  • 派遣社員のモチベーション上げる方法

    派遣社員で働く主婦です 1度目は独身~結婚~妊娠に至るまでだったので、こちらの都合で楽しく働かせていただいたので不満もうまく解消されていました。 今回は息子が中学になったので フルタイム復活とともに、派遣社員で再スタートを切りました。 始めは産休社員のスポットでしたが 仕事ぶりを評価されてか 復帰したあとの時短の彼女をサポートしてほしいと、半年契約を延長されました。 派遣社員は風当たりも強い相手もおり、 ボーっとしていれば、ルーティンワークを 押し付けられかねません。 多少英語はできますので、そちら系の仕事をいただいていますが、本当に気が抜けません この会社の良いところは派遣社員でもTOEICを1000円で受験できるところでして、6月までそれを目指して頑張りたいのですが、日々おこる納得いかないことや、社員への苛立ちで、なかなかエネルギーをそちらに注ぎきれないのが腹立たしいのです。 よく、怒りを〇〇にぶつけて など、美談がありますが、私も出来たらそうしたいです。 良きアドバイスを!

  • 派遣社員で育休中に妊娠。続けて産休・育休は取得できますか。

    派遣社員で育休中に妊娠。続けて産休・育休は取得できますか。 育休期間が終了するまでは派遣会社と直接雇用となっており 育休終了日までに仕事が決まらなければ育休終了と同時に雇用契約は終了となります。 現在の育休と次の子の産休との間があく場合は雇用契約終了になってしまうのでしょうか。

  • 派遣社員の憂鬱

    今年4月から産休の正社員の方の代わりとして 派遣で大手企業の経理職員として働いている30代の女性です。 産休の正社員の方からの引継ぎが終わり、この7月から一人で 受け継いだ業務を行っています。 産休に入られた正社員の女性は、10数年その業務に携わってきた 優秀な方で、(優秀ゆえに、仕事を一人で抱え込んでしまってた部分 があり)仕事量も半端な量ではなく、その仕事を引き継いだ私は、 正直いっぱいいっぱいな状態です。 処理しても処理しても、次から次に仕事が回ってきて他の正社員 の人たちが呑気にお喋りしたり、本を読んだり、居眠りしたりして いる横で、私は黙々と作業をこなしています。 分からない事があって上司に聞くと、その上司も細かい実務について は、全く分からない状態です。チェックもいいかげんで、私の間違い がそのまま実績データとして上がってしまい、他部署から苦情が出てし まいました。 頼れる上司もなく、ただ便利使いのように膨大な仕事をこなさないと いけないなんて、本当に派遣という立場は理不尽なものだと思って 知人にその事を愚痴ると、その知人曰く、「あなたの言い分も分かる けど、会社は派遣=即戦力と思ってるし、高い時給払ってるんだから これくらい出来て当然だろうって思ってるんじゃない?便利使いさ れるのが「派遣」なの」との事。 今回始めての派遣で、このような事は不公平だと憤りを感じていた私 ですが、これは、世間知らずな感情なのでしょうか・・・。 このまま産休の正社員の方が戻られるまで頑張るか、それとも辞めて しまうか・・・。 次回契約更新、どうしようか迷っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 派遣も産休・育休取れますか?

    大手派遣会社で勤めてます。 そこで質問なのですが、派遣でも産休・育休を取って、育休の間、雇用保険からお金がもらえたり、1年も休んだり出来るのでしょうか? (正社員と変わらない産休・育休は取れるのでしょうか?) アドバイスお願いしますm(_ _)m

専門家に質問してみよう