• 締切済み

あぐら牧場、経営危機について

あぐら牧場オーナー歴20年くらいになる者です。 今日このようなニュースを観ました。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110801-00000087-jij-bus_all 今まで幾多の危機がありましたがどれも乗り越えて来たのに 今回のセシウム汚染牛肉問題の影響でこの調査とは! 解約料が高くても解約したほうが良いのでしょうか。 今とても迷っています。 あぐらのオーナー様、あぐらの経営に詳しい方 参考になるご意見、アドバイスなどありましたら 是非よろしくお願いします。

みんなの回答

  • sheltem2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.10

■創価絡みのねずみ講↓ ・豊田商事会長刺殺事件 http://bit.ly/ofbgFe ・経済革命倶楽部事件 (KKC事件) http://bit.ly/n5gQzx ・八葉グループ事件 http://bit.ly/pzRNLZ ・デジキューブ自己破産 http://bit.ly/roDSaX ・特捜がライブドアに強制捜査 http://bit.ly/pUDcq8 ・円天事件 (L&G事件) http://bit.ly/qGt6ON ・耐震偽装事件 http://bit.ly/qDgbIo ・日本振興銀行事件 http://bit.ly/pRYx4I ・都農町で口蹄疫 一例目の水牛が発症 http://bit.ly/qQpg7x ・安愚楽牧場、賠償の可能性ある…細野原発相 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110802-OYT1T00343.htm 【安愚楽牧場】 黒毛和牛15万頭を所有 (自称) の虚偽 ・大規模自社牧場40カ所×1カ所 仮に1000頭で 4万頭 ← 有り得ない ・預託先牧場338カ所×1カ所 仮に 325頭で11万頭 ← 有り得ない 「安愚楽牧場、賠償の可能性ある」 細野 原発相 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110802-OYT1T00343.htm ・破綻寸前になって検察が介入するがうやむや。 保証は国のせいにして税金で補填。 ・一部週刊誌をのぞいて報道管制。 ・事件のカギを握る関係者が変死する。 http://pastport.jp/user/sheltem/timeline/%E5%8F%8B%E6%84%9B%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%B9%B4%E8%A1%A8/event/f6q9iTasbYk あと、オマケとして 紀藤正樹さんのブログを 「創価」で検索すると 面白いですよ。(^^) site:http://kito.cocolog-nifty.com/ 創価 何件かヒットするけど、 ぜんぶコメントの記述。(^^) 事務所のサイトも アンチ創価の宗教ばっかり。(^^) http://homepage1.nifty.com/kito/ どうしてなんですか?  紀藤さん! (^^) http://blog.livedoor.jp/sheltem2/search?q=%E7%B4%80%E8%97%A4

回答No.9

あぐら牧場は数日前の新聞で倒産したと出ていました。夕刊フジだったと思います。友達がちょうど、そのパンブレットを持っていて投資しようかと相談されたとき、私は反対しました。その後数日で上記の記事をみてやっぱりねと思ったのです。 この先は清算金が少しでも出たらいいほうでしょう。過去のゴルフ場のように倒産して、大きな損失を抱えるだけです。 民間のものはやめといたほうが無難です。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.8

あぐらの約款では確か仔牛を購入してリースに出す契約の筈。 だから貴方は牛を所有している為預託費用と引き換えに牛を引き取る権利があります。 とりあえず被害者側の弁護団に接触し、預託費用と牛の現引きについて相談して下さい。

  • koma-ta
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

オーナー様、 解約云々と言ってる場合ではありません。 まだ、ご存じないのようですが 「これは戦後最大の詐欺事件だ!!」と あのオウム事件やふるさと牧場詐欺事件にかかわっていた 人権派・社会派の紀藤弁護士さんがブログで コメントしております。 ぜひ読んでみてください。 そして1日も早く 最寄りの「弁護士会」消費者被害相談の無料相談されたほうがいいですよ。 間違えてもあぐらさんから郵送されてる法律事務所にはいかぬよう (紀藤弁護士も申しております) 弁護士とは雇われた側の弁護に回るのであって あなたの弁護や資産を守るのではありません。 紀藤弁護士さんの事務所に電話して 内情を話すのもいいみたいですけど新聞に記事が載っていたみたいで きっと、電話が殺到中でつながりにくいです。 あなたが損をしたのは自己責任の範疇ではなくなっているかも… 8月1日付記事引用 これは速報です。 最後まで残った和牛預託商法業者で最大の業者であった。あの安愚楽牧場が東京商工リサーチの倒産速報に掲載されました。 既に支払を停止しています。 このまま推移すると戦後最大規模の消費者被害になるおそれがあります。弁護団の早急な立ち上げも必要かもしれません。 8月2日付記事引用 下記の朝日新聞にも報じられていますので、まだ届かない被害者のために現物をUPします。 問い合わせ先が記載されています。 但しこの問い合わせ先はあくまでも安愚楽側の問い合わせ先であり、中立的な立場からの返答があるとは限りませんので、ご注意ください。 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版 http://kito.cocolog-nifty.com/

  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.5

残念ながら、連絡付かない様ですよ、HP記載の全ての電話が居留守?切られる?営業時間内であっても営業終了のアナウンス?らしいです。 連絡付かなければ解約出来ませんね、いくら投資したのか知りませんが、もう泣き寝入りと言った所かもしれませんね。 http://blog.livedoor.jp/fwht9851/archives/52195142.html#more ニュースでは、賠償対象に有り得ると細野原発事故担当大臣が言ってますね、ただ、管が、、、ね、認めるか?どうか?ですかね。 細野豪志原発事故担当相は2日午前の記者会見で、「和牛オーナー」商法で知られる「安愚楽牧場」(栃木県那須塩原市)の資金繰り悪化について、東京電力福島第1原発事故の賠償対象になり得るとの認識を示した。細野氏は「牧場の場所から言っても、牛に関する問題ということから言っても、賠償の枠組みに乗って来る可能性は十分ある」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000025-mai-soci どちらにせよ投資額を補償するものではありませんから、解約出来る内に解約するのが利口ですが、音信普通じゃね、配当もストップしてますから、解約出来たからと言って支払われる補償も無いと思いますよ、投資にはリスクは当然付き物ですよ、ちょっとリスク回避の行動が遅かったとしか言えませんね。

  • kekenpan
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4

支払停止状態になっている以上、もはや解約は間に合わないと思います。 今後の処理の見通しは参考URLにて詳しくのっています。

参考URL:
http://upto45yearsold.at.webry.info/201108/article_2.html
回答No.3

 残念ながら、迷うまでもなく既に手遅れです。  通常の金融商品とは異なりますので、お金が返ってくるにしても雀の涙でしょう。「東電に請求を」という案もありますが、質問者様が行っても何の意味もなく、牧場が行わなければならないわけで、それが通かどうか、通っても気の遠くなるような年月がかかると思われます。  どちらにしても、既に対応している弁護士事務所があるようですし、そちらに連絡するしかないと思います。  返金は無いものと考えて、今後の人生方針決めるべきでしょう。

回答No.2

もうすでに弁護士が介入しており、弁護士事務所に安愚楽牧場オーナー問い合わせダイヤルも 設置しているので、安愚楽牧場規定の解約ではなく、一般の債権者としての倒産処理になると思います。 債務整理の過程では、東電の賠償請求も行うと思いますが、投資額は大幅カットになると思います。 今回は安愚楽牧場の手回しがいいですし、(弁護士以来、事務所閉鎖、等) 計画的ですね。 やっぱり数年前から、自転車操業の感じがします。

  • NEWINN
  • ベストアンサー率56% (335/598)
回答No.1

まずは東電に対して訴訟を起こすように安愚楽牧場に言ってみたらどうでしょうか? 今回の事例では明らかに東電に責任があります。 ですから、東電に訴訟を起こす意思があるかどうかを確認してみては? その意思が無いのならば安愚楽は投資家に対する責任放棄ではないでしょうか? 解約も視野に入れるかどうかは、安愚楽が投資家保護(要は東電に対して損害賠償を請求し、損害賠償で投資家に対する信頼を守る)に動くかどうかを見るのも必要かも知れません。 このような行動は安愚楽に限らず、一般のアクティブ投資信託でも同じです。 例えば、不祥事で基準価額が下落するのならば高い信託報酬を支払っているのだから、「不祥事を起こした企業に対して損害賠償を請求するアクティブ運用も投信会社の責務です」。 それができない糞ファンドは必要がありません、ウォール・ストリート・ルールで売却しておしまいならな、そのアクティブ投信は無責任と言えます。 安愚楽もそれができるかどうかを言ってみる事は投資家保護の上では重要です。 最終的な判断は自己責任です、質問者様の方でも考えて慎重にご判断ください。 また、今回の事例では経団連が東電の経営陣を擁護しようとしており、中小企業と言う安愚楽が劣位に立たされる可能性も十分あり得ます。 だから、絶対成功するとは言えません。

関連するQ&A

  • 安愚楽牧場

    昨年の12月に30万円2年コース(9000円/年配当)を契約しました。先日、友人に解約を薦められ、尚且つ色々な書き込みを見ていたら自分でも不安になり解約を検討しています。まだ1年も経過していないので配当金ももらっていないのですが、安愚楽牧場の経営危機は私の契約で満期まで待てるくらいの状態なのでしょうか?それとも配当金など欲を出さずに今すぐ解約すべきでしょうか?

  • 安愚楽牧場は倒産したのですか?

    安愚楽牧場のオーナーです。 原発等の影響から経営悪化。 代理人と称する弁護士から資産、負債状況の調査の為、債権者への全ての支払いを停止する旨の通知を受け取りました。 定年後の現在、全財産の90%を牛のオーナーとして投資しています。 安愚楽牧場とは20数年の付き合い。 配当金、満期金の遅延は一度も無く、今回の『通知』に驚いています。 倒産した場合や会社更生法申請した場合のオーナー保護(投資した金額)はどのようになるのでしょうか? 頭が真っ白で何も考えられません。 詳しく教えて頂けますか? 

  • お寿司を食べる回数が減った?

    昨今の不況のあおりでみなさんの家庭ではお寿司を食べる回数が減りましたか? http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090921-00000035-jij-bus_all 普通のお寿司屋さんから回転寿司に変わったとか持ち帰り寿司にかわったとか手巻き寿司に変わったとかの質の変化もありますか? それからすき焼きなどの牛肉を食べる回数やうなぎなどはどうですか?

  • あぐら牧場は大丈夫?

    あぐら牧場は大丈夫? 我が家ではかれこれ10年以上あぐら牧場に投資し利益を得ています。 投稿サイトなどを読むと決していいことが書き込まれていません。 今まで、配当が滞ったりしたこともありません。 ホントどうなんでしょう???

  • あぐら牧場のことです

    以前にもここに出ていたあぐら牧場のことです。 オーナー制度に申し込みをして、契約書が送られてきました。 いろいろ調べてやめようと思い、そのままにしました。 契約金がふりこまれてなく、契約が不成立とあぐら牧場から送られてきました。送った契約書を送り返すように返信用封筒が同封され、かなり急ぐような内容でした。無知な私に教えて下さい、不成立の契約書を送り返す必要があるのでしょうか?また、送り返して、何か問題あるのでしょうか?

  • あぐらオーナーの、解約受け付け期限の意図は?

    安愚楽牧場の代理人弁護士から 「民事再生手続」を選んだ理由 等についての書面が届きました。 下記2件について、素人の私には何とも理解し難く、知識のある方の回答をお願いします。 (1) 民事再生手続は債権者への弁済(配当)を増やすため (2) 解約受け付けは、裁判所から後日送付される「債権届け」の期限までとする予定 (1)について  『事業を清算するという目的』で 民事再生手続きに着手した点が理解出来ません。 清算するのであれば破産手続き.....と思うのですが.....。 「破産」になると経営者に都合の悪い情報が噴出し『強制捜査』となる可能性も..... それらから上手く逃れ、自分たちの財産は保全されない民事再生を申請したように思えるのですが。 再生計画案に「賛成」した方が債権者に有利と取れる様な文言に戸惑ってます。 (2)の解約受け付けは更に理解出来ません。 既に破綻し満期金、配当金の支払いも出来ない状況で、何故期限を切り解約受け付けをするのか という点です。 私は8/8内容証明郵便で解約届けを郵送しました。この時点、あぐらは倒産を公表してません。 10%のペナルティーを取られ、元本は返済されるものと思ってました。 翌日民事再生手続きに入った旨の通知を受け、代理人事務所に電話で問い合わせると、解約届けは「一般論で言うと、撤回をしないと、弁済額は更にペナルティー10%分が反映し、少なくなる可能性がある」とのことでした。   この期に及んで解約云々はどうしても理解できず、我々に不利になるよう仕向けているとしか思えないのです。 6月に『全契約を解約する』 旨を伝えても書類すら届けられなかったのに、今更自分たちの都合で 「解約を受け付けます」とは....。     これが何を意味するのか皆目分からず、提出済みの解約届けを撤回すべきかどうか迷っています。 自分は何をどうすれば良いのか......。 こういった質問への回答は非常に難しいとは思います。 勿論自己責任でといわれるのも覚悟しております。 それでもアドバイス頂きたいのです。どうぞお願いします。

  • 友人との経営

    友人からカフェの経営の話しを持ちかけられ、オープンして、1年半が経ちます。 相方一人で、調理経験も無く経営法も解らずに始め、私は調理師として、6年レストランや、バーで勤務していたので、料理を出したいとの事で声を掛けられました。 駆け出しなので収入は当分は少ない事を承知の上で働き出したんですが、今月に入り、家賃も、給料も払えない事を知りました。 相方がオーナーなんですが、二束三文のバイトを始めました。自分也に危機感を味わっているんでしょうが、今までの経営を観ていると、レジから遊びに使うお金を持って行ってるし、ランチは寝坊して、結局5時頃くるし、料理は覚えないしと散々です。やはり、友人と言う甘えがあるから、人を雇っている感覚がないんでしょう。 私も、生活している身なので、バイトをしようと考えてます。 このままでは、腕はおちる一方だし、生活できない事に不安で一杯です。 閉店にしてしまった方が、潔いと思うんです。 どう思いますか?

  • 放射性物質{セシウム)について教えてください。

    http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1000.html 蒸気に「あさイチ」と言う番組の内容が書きだされています。 その中で安斎育郎(立命館大学名誉教授)という人の発言が記されています。 安斎: 今は、被災地にドッと汚染があって、他のところには無いとかそういう状況じゃなくて、 薄く広く広がっている。 ま、チェルノブイリの原発事故の時にも非常に広く、日本にまでも飛んできたんだからね、 そういう状況になりつつあるという事が一つと、 それから僕も、現地の土を取ってきて、大量の水で洗うと、セシウムが溶けだしてくる感じ。 実験でやったんですけど、水には殆ど全く溶けてこない。 土がイオン交換樹脂で、しっかりとセシウムを取らないと、畑とか田んぼに仮に汚染した土があっても 水にとけないので植物も吸い上げようがないので、食品の汚染は総じて低かったという。 これはチョット、幸いなことでしたね (上記サイトより引用) (1)福島第一原発事故に由来する放射性物質は日本全国に薄く広く広がっている。 札幌、広島、大阪の野菜なども福島と同程度に汚染されている。 (2)水にはセシウムはとけにくいので、植物のセシウムの汚染は少ない。 というようなことをおっしゃっているのだと思いますが、(1)(2)は正しいのでしょうか。 また土がイオン交換樹脂ってどういうことでしょうか? ※後日、調査のデータに誤りがあったとして有働由美子アナウンサーが謝罪しています。 装置の調整ミスでビスマス214をセシウム134と読み間違えたということです。 ※ビスマス214は自然界にある放射性物質 よろしくお願いします!

  • あぐら牧場のホームページを見ました。

    あぐら牧場のホームページを見ました。 黒毛和牛1頭400万円投資を考えています。 また、他の雑誌で、なの花畑と言う繁殖牛1頭100万円(1口) という広告を見ました あぐら牧場に比べ、投資資金も手ごろだし、 配当も高くどちらにするか考えています。 誰か投資の先輩方教えて下さい。 あぐら牧場 検索 http;//agurabokujyou.com なの花畑 検索 http://nanohanabatake.com

  • 【祝】禁煙ボーナス♪♪♪カラオケボックスも禁煙に?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130318-00000139-jij-bus_all たばこ吸わないと賞与3万円増=社員の8割強対象―コシダカHD 時事通信 3月18日(月)19時1分配信 カラオケ屋さんが、社員の健康のために禁煙を断行させるようですね♪♪♪ 喫煙が社員の健康を害すると会社が判断したからでしょうが、大切なお客様の健康も考えて経営するカラオケ店も当然 禁煙ですよね♪♪♪ この企業の取り組みに皆で拍手を送っていいですか?