• 締切済み

あぐら牧場のことです

以前にもここに出ていたあぐら牧場のことです。 オーナー制度に申し込みをして、契約書が送られてきました。 いろいろ調べてやめようと思い、そのままにしました。 契約金がふりこまれてなく、契約が不成立とあぐら牧場から送られてきました。送った契約書を送り返すように返信用封筒が同封され、かなり急ぐような内容でした。無知な私に教えて下さい、不成立の契約書を送り返す必要があるのでしょうか?また、送り返して、何か問題あるのでしょうか?

みんなの回答

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html 返却を求めるとはとても珍しい例です。 国民生活センターで相談されてはいかがでしょうか。

yyyoshio9
質問者

お礼

ありがとうございます、国民生活センターに相談してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先方に契約書を送るときは宅配便または定形外郵便?

    会社で契約書を取り扱うことがあります。 内容は、業務委託や業務の細かい契約内容のやり取りですが、 最初に先方から捺印済みの契約書が2部送られてきて、こちらも捺印をして1部を送り返す流れです。 先方に契約書を送り返す際に、送付方法は宅配便または定形外郵便どちらがいいのでしょうか? 最初に先方から2部送られてきた時に一緒に切手の貼付した返信用封筒が同封されていました。 私としては、以前契約書が届かないという問い合わせがきたことがあり(結果的に届いていました)宅配便で送ったほうが安心なのですが・・・ ここはせっかく同封されてきた返信用封筒を使用するべきでしょうか? もし宅配便で送るのでしたら、貼付された切手を封筒から切り取って同封をした方がいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 安愚楽牧場のオーナー制度について

    以前にも同様の質問がありましたが、2年ほど前のものなので再度質問です。 私が見た情報では「30万円からはじめられる」とのことでしたが、以前の回答では数百万円の方が多いようですが、どうなのでしょうか? また、悪質であるかどうかが一番の不安です。 最近、安愚楽牧場のオーナー制度を利用された方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 内定承諾書をペーパーカッターでカットしてしまい

    新卒で就活をしていたのですが、内定をいただいた企業様より内定通知書と内定承諾書を送付して頂きまして、それらによると「内定承諾書を記入の上、同封する返信用の封筒で返信するように」とのことでした。 しかしながら内定承諾書のサイズが同封の返信用封筒のサイズよりも大きく、三つ折りでは入りきらない状態でした。 そこで、無知で常識のなかった私はあろう事か、内定承諾書の余白部分をペーパーカッターで切り、承諾書のサイズを勝手に変えて送付してしまいました。 今考えれば、同封されていた返信用封筒よりもサイズの大きい封筒を用意し、そちらに封入して送付すれば良かったのでしょうが、当時は何とかして同封されていた返信用封筒に収まりきるようにして返信しようと焦り、深く考えないままこのような非常識な行動をとってしまいました。 このようなことが原因で内定が取り消されてしまうといったようなことはあるのでしょうか? どうか、ご回答よろしくお願いいたします。

  • ドコモの名義変更について教えてください

    親名義で携帯を使っているため、名義変更したいと思っております。 ちなみに私は成人です。 そこでサイトから「名義変更申込書」を送ってもらいました。 そこに必要なことを記入して、自分を証明する運転免許証などのコピーを同封して封筒に入れて送れば名義変更できると思っていたのですが、ネットや同封していた説明を読むと来店する必要があるのでは?と思い、質問致しました。 (1)申込書を送るだけではなく、来店する必要はあるのでしょうか?ならば申込書や封筒は何のためにあるのでしょうか。 (2)申込書の中にはお支払口座を記入するところや新しいネットワーク暗証番号を記入するところがあるのですが、どちらも以前のままで良いのですが、その場合は以前と同じのを記入すれば良いのでしょうか。 (3)ネットで調べていく中でブックマークが消えるだとか、メアドが消えるという書き込みを見たのですが、実際そうなのでしょうか。 分からないことだらけでして、質問ばかりで申し訳ないのですが教えて頂けますでしょうか。

  • 内容証明の書き方

    会社で駐車場を借りています。 今回 新しく車を購入するにあたり車庫証明が必要になり管理会社に依頼すると 駐車場のオーナーが数年前より 管理会社を通さず直接取引するようにしたいと御申入れがあったため 直接 駐車場のオーナーに連絡して下さい!と管理会社から言われました。 教えていただいたオーナーの電話番号に電話するも 連絡が取れず、レターパックでお手紙&車庫証明を入れて返信して頂きたかったので 返信用封筒を同封して送るも 宛先不明で戻ってきました。 車庫証明が取れなかったため 駐車場を別で借りることにしました。 そのため 駐車場の解約を申し入れたいのですが なにせ連絡が付きません。 上記理由で 駐車場の契約を解除したいのですが 宛先不明できっとまた戻ってくると思いますが あとあと揉めたくないので 内容証明にて契約解除の申し入れをしたいと思っています。 内容証明など書いた事がなく 色々ネットで調べてみましたが 該当する文面が見つからなく困っています。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 年金について

    2点質問があります。 20歳目前なので加入申込書的なものが郵送されてきました。 アンケートと共に記入はしたのですが 返信用封筒が同封されていませんでした。 行政からの郵送物があったかは記憶にありませんが 大体こういう返信が必要なものは返信用封筒がほぼ入っています(宛先明記の封筒) 切手はこちらが貼り付けたり、最初から貼ってあったり等の差はありますが 封筒だけは入っていました。 ですが、今回は入っていませんでした。 正直上記のようなのは企業とかからのものがほとんどなので 行政はそういうものなのかなと思ったのですが 送られてきたものをすべて、くまなく見ても 返信先が書いてありません…。 家に封筒ぐらいありますから、封筒が入って無いのはいいとしても 返信先どこ…って感じです。 自分で調べて返信しろって事なのでしょうか? 質問としては 1.封筒が入って無いのは普通ですか? 2.返信先が書いてないのも普通ですか? です。

  • コミケのキャンセル返金を希望したいのですが

    今夏に開催される、C76でサークル参加を考えていた者です。 とある版権ジャンルで参加をと、窓口での入金と 配置用データ輸送専用封筒の作成までしました。 あとは投函するだけです。 この申込作業と同時に、初めての本格的な漫画原稿の作業というものを依頼でしまして すごく大変な作業なんだなと 痛感させられました…。 それで 夏 本当に本なんて出せるのか、と不安になったので このまま 封筒は投函せず、今回はキャンセルにしようと思った次第です。 -- そこで、キャンセル返金を希望する場合 の項目(ABC申込書のB.申込書送金控の裏面)を読んだのですが 返信用封筒と "C.申込証明書" を同封して郵送、とのことでした。 この "C.申込証明書" ですが、配置用データ輸送専用封筒を作成する際に、 中に同封する 配置用データの紙に のりで貼ってしまったんです…。 この場合、返信用封筒と "C.申込証明書" の貼ってある配置用データの紙を同封したものを送っても きちんと返金してもらえるでしょうか? それとももうすでに手遅れですか…? 勝手ですが少し急ぎのお返事を求めていて、準備会への郵便での問い合わせでは間に合わないと思ったので こちらで質問させていただきました。 どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • 申込書請求について

    今、教員採用試験の申込書請求を郵送によって請求しようと思い、封筒に宛名を書いているところです。 送付先を明記し140円切手をはった返信用封筒【角2】(縦33cm、横24cm程度)を必ず同封してください。 と書いてあるので、そのようにしているのですが、 私は、試験の申込書を2部欲しいと思っています。 そのような時は、返信用封筒を2枚入れておけばいいのでしょうか?

  • 返信用封筒にて郵送して下さい。

    会社にエントリーシートを送りたいのですが、 「エントリーシートに必要事項を記入の上、 返信用封筒にて郵送して下さい。」 と書いてあります。~に同封して、ならわかりますが 返信用封筒にて、というのがわかりません。 また返信用封筒は大きさはどのくらいがよいのでしょう? また返信用封筒には何を書けばいいのでしょうか? 名前、郵便番号、住所、、、、、 お願いします。

  • バイク保険

    こんにちは。 最近アクサのバイク保険に加入しました。 流れとしては 1.保険料のお支払い 2.お申込内容のご確認   保険料のご入金確認後、当社より、郵送にて「保険契約受付通知書」を   お送りいたします。お申込内容にお間違いが無いかご確認ください。 3.必要書類のご返送   「保険契約受付通知書」に同封の返信用封筒にて、下記の必要書類のご返送 をお願いいたします。(詳細は同封の「お手続きのご案内」をご覧ください。)   ・車検証(125cc以下の原付は標識交付証明書、125cc超250cc未満のバイクは軽自動車届出済証)コピー  保険料のお支払いおよび郵送でのお手続きが完了次第、「保険証券」、  サービスガイド等をお送りいたします。 となっています。 開始日は明日28日の4時からなのですが私の申し込み時期と支払いも遅れたせいか、今だ書類も届きません。この場合保険はいつから適応されるのでしょうか?

専門家に質問してみよう