安定期不要750wの水銀灯の点灯について

このQ&Aのポイント
  • ヒーター内蔵100V 750Wの安定期不要の水銀灯を2つ購入し、船で点灯させようとしていますが、一つにすると安定して点灯しますが、2つにするとどちらも消えてしまいます。発電機を買い替える以外に解決策はあるのでしょうか。
  • 購入したヒーター内蔵100V 750Wの安定期不要の水銀灯を使って船を点灯させようとしましたが、一つだけだと安定して点灯しますが、2つにするとどちらも消えてしまいます。キャパシタの問題ではないかと思われますが、他に解決策はあるのでしょうか。
  • 船で使用するために購入したヒーター内蔵100V 750Wの安定期不要の水銀灯を2つ使うと、点灯は3分程度しか続かず、特に真ん中の部分が放電すると消えてしまいます。1つにした場合は安定して点灯しますが、2つにするとどちらも消えてしまいます。買い替え以外に解決策はあるのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

安定期不要750wの水銀灯の点灯について

お世話になります この度ヒーター内蔵100v 750wの安定期不要の水銀灯を2つ購入しました 1,6kwの本田発電機を使い、船で点灯させる為です ところがはじめ3分はなんとか付きましたが、水銀灯の真ん中の部分が放電を始めると 消えてしまいます 一つにしたところなんとか安定してついてくれました 1つが安定して、そこにコンセントを差し込むと、2つとも消えてしまいます 発電気のせいのようですが2,5kwインバーターでも,同じことが起きてしまいました これはインバーターの質が悪いのかもしれません 発電機を買い替える意外に手はありませんでしょうか どなたか分かる方教えて下さい           

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.2

100Vで間違え無いですか? 100V-750Wバラストレス---点灯時11A--1個で流れます--完全放電安定すれば1個8A ですので2個は無理ですね インバーターとは電池で100Vでか? インバーターは、 ?矩形波では100%能力出無いのと、力率が関係する負荷はサイリスター利用のインバーターで無いと無理かも 又1次側の電圧効果でも性能でない。

karipuso
質問者

お礼

すぐにお返事頂きありがとうございます 安定期不要で、バラストフィラメント内蔵 100v 始動時11.2A  安定時 8Aとあります 1,6kVAの発電機では無理なんですね どのくらいの発電機であれば安定して点灯でしょうか インバーターは2,5kwとあります 船には2,8kの直流発電機があります インバーター使用時には発電機を常時動かしています それでも安定しません

karipuso
質問者

補足

お手数おかけします よろしくお願いします

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

その 100v 750wの水銀灯の力率は、どの程度でしょう。  ※直流の場合には、電圧 x 電流 の計算で電力が求められます。   しかし、交流の場合、電圧 x 電流 x 力率 で電力を求ます。  ご使用の発電機の出力を 1,6kw と表現していますが、 本当は 1,6kVA では ありませんか?    上記の水銀灯の力率を 50% と仮定した場合、750w の電力を得るには、         電圧 x 電流 x 0.5 = 750w なので、       1500VA の出力が必要です。          ※水銀灯を2灯では、3000VA の出力が必要。  交流の場合、力率の度合いによって大きく左右されるので、確認された方が良いと 思います。

karipuso
質問者

お礼

すぐにお返事いただきありがとうございます お手数おかけします よろしくお願いします

karipuso
質問者

補足

すぐにお返事頂きありがとうございます 安定期不要で、アイセルフバラストフィラメント内蔵 100v 始動時11.2A  安定時 8Aとあります 力率は探しましたが書いていないようです 発電機に関しましては1,6kVA だと思います 水銀ランプにつきましては表示で750wと書かれていても力率で使用電力が大きく変わるのは知りませんでした 実際このランプを2つ安定させるにはどのくらいの能力がある発電機がいるのでしょうか インバーターは2,5kwとあります 船には2,8kの直流発電機があります インバーター使用時には発電機を常時動かしています それでも安定しません 難しいようです

関連するQ&A

  • お願いします 水銀灯を頂いたのですが安定器がありません

    お願いします 水銀灯を頂いたのですが安定器がありません 前の持ち主は発電機で安定器無しで使っていました とりあえず100Vにつないでみたら 点灯しましたが 数分たっても少し暗い感じす やっぱり安定器が無ければだめなのでしょうか。 よろしくお願いします

  • 水銀灯が消える

    困っています、漁で水銀灯を使うのですが、点けると一時間ぐらいで消えてしまいます。球の寿命かと思い新しい物を着けたのですが消えてしまいます。この前は安定器がものすごく熱くなっていたので何かが壊れているんでしょうか? 発電機(2300KVA)→安定器100V 425W×2個→高圧ナトリウム灯660W 去年はこれでずっと使っておりました。安定器も去年買ったものです。 詳しい方宜しくお願いします。

  • メタハラ安定器の使用について

    漁船のメタハラ用発電機(博電社6KVA、AC240V)で220V2KWのメタハラ用安定器を使用してメタハラランプを点灯させた場合故障しますか? また、故障するとしたらどの機器が故障しますか? AC220Vの2kw安定器は壊れても構わないですがメタハラ用発電機の電圧調整器が壊れる可能性があるのなら使用を見合わせようと考えております。

  • ペダルの軽い点灯虫はありますか

     BS社の点灯虫が付いた、丸石自転車に乗ってますが、前輪を手で空転させても3回転くらいで止まってしまいます。  自転車店では、「こんなもんですよ」というのですが、シマノのHPには負荷の軽い発電機内蔵ハブを紹介してました。  「発電機内蔵ハブを○○社の△△と交換したら、ペダルが軽くなった」というような経験談をお知らせください。

  • 【電気】ガソリン発電機に蛍光灯を繋いだらチラついて

    【電気】ガソリン発電機に蛍光灯を繋いだらチラついて点滅するのは120Hzのフリッカーが原因で、ガソリン発電機にインバーターが付いていないとそうなるそうですが、 蛍光灯って交流電気で点灯していますよね?インバーターって直流を交流にするユニットですよね? ガソリン発電機は交流100V出力コンセントなのでなぜ蛍光灯はインバーターでわざわざ交流を直流にしてまた交流にしているのですか? ガソリン発電機がインバーター(直流→交流)機能付きか分かりますか?交流100V出力コンセント付いだ=インバータ付きという認識は駄目ですか?どこで外見の出力端子の形状を見れば分かるのでしょうか?

  • インバーター発電機の負荷を掛けるとエンジンが不安定

    ホンダのインバーター発電機ですが、照明機器等を接続し負荷をかけるとエンジンが不安定になり、最終的にはエンジンが完全にストップしてしまいます。原因が分かりません? キャブレターを外しオーバーホール実施しましたが、チャンバー及びメインジェットには目詰まりや汚れはありませんでした。キャブクリーナーで清掃を施しましたが改善されませんでした。

  • 【電気】災害用ガソリン発電機(2kW)を買いました

    【電気】災害用ガソリン発電機(2kW)を買いました!教えて下さい! 家の分電盤の主幹のブレーカーを切にして、主幹ブレーカーの二次側に2kWガソリン発電機の出力100Vコンセント端子からコンセント延長ケーブルを伸ばして分電盤の主幹のブレーカーの二次側に繋げていざ部屋の電気を付けたら、蛍光灯が点滅して点灯しています泣 なぜ蛍光灯は点滅してつくのですか? どうすれば常時点灯してくれますか? なぜ点滅が起こるのか蛍光灯と発電機の電気の仕組みと対応策を教えて下さい。 発電機の買い替えは不可能です。10万円以上しますので汗。

  • 三相200V発電機で単相200V照明点灯

    はじめまして。 タイトルどうりですが三相200の発電機で単相200の水銀灯を 点灯させたいと思っております。(作業灯に) 過去ログを読んでいるとU-V間のみで使用すると『欠相』 とありました。 そこで同一規格の水銀灯をU-V間、V-W間、U-W間に各1台 計3台の水銀灯を同時に点灯させた場合、『欠相』には なりませんよね? 使用に問題はありませんか? また 3台単位で増設をしたい場合、消費電力の計算は どのようにしたらよいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 節電対策で発電機を検討したいのですが

    ある製造業に務めております。 電気量15%削減に対して、発電機を導入し約15%を削減できないか検討しております。 工場の契約電力は800kwくらいで20%分(160kw)の設備を発電機で電気供給したいと考えております。 120kwの内訳は55kwのインバータ式コンプレッサ2台とエアコン約7kw×7台で考えております。 夏場と冬場を発電機で動かし、電気を使わない閑散期は電力会社の電気で動かそうかと考えおります。 (1)このような使い方でなにか問題はあるでしょうか? 発電機メーカーさんは発電機の容量を400kwくらいのものを選定すれば大丈夫だとおっしゃっていますが…。(インバータ機DCリアクトルがあるので問題ないと言っていました) 安定した電気供給ができるか不安に思っているのですが。 (2)またもしコンプレッサー2台が別々のキューピクルから電気供給されていた場合、発電機1台でそれらを電気供給し、不必要なときは電力会社の電気で動かすようなことはできるのでしょうか? (今回のコンプレッサとエアコンはすべて同じキューピクルからですが) (3)このような方法で発電機と電力会社の組み合わせをされている企業さんはいますか? または実例を知っていますか? 発電機導入に関しては大気汚染法や消防法の届出、また納期の問題など不安を感じて おりますが、現在生産の夜勤へのシフトも困難な状況でありまして、お知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • インバーター装置無しのエンジン発電機について

    現在インバーター機能の付いて無い発電機を所有しております。100Vのコンセントで15Aの発電機です。現在このままで精密機械の電源が取れないのは存じております。この発電機から精密機械等の電源を取るにはどうしたら良いのでしょうか?何か簡単なインバーターは売っているのでしょうか?情報をいただければ助かりますm(__)m